弊社 ベガコーポレーション は、Eコマースを中心としたIT事業を展開しており、2016年6月28日東証マザーズ(現:東京証券取引所グロース市場)に上場しました。国内家具通販事業「LOWYA」を主軸に連続成長を続けてきた当社ですが、新規事業のグローバルECプラットフォーム「DOKODEMO」への事業投資も行っており国内外におけるEC事業を軸に事業展開しております。
事業紹介
インテリアECにおける業界トップクラスとして、企画製造から販売まで一貫して自社で行う当社では、マーケティング、サプライチェーン、商品企画といったお客様に商品を届けるまでの一連のシステム開発や、業界に先駆けたARサービスの開発等を、企画の段階から全て社内で実施しています。
現在、60名を超えるエンジニアが在籍しておりますが、インテリア×テクノロジーの領域で、福岡発のグローバルテックカンパニーを目指し、今後更にエンジニアを増員・強化していく予定です。
基盤開発プロジェクトマネージャの仕事内容
・インテリアECのサービス展開におけるIT企画・開発推進。ご経験に応じ、ITプランニングチームとして、各チームを取りまとめるプロジェクト推進か、チームマネジメントを推進して頂きます。
・サプライチェーンの強化を図っておりますので、物流や倉庫業務のIT化におけるプロジェクト推進や要件定義・マネジメントスキルをお持ちの方も歓迎いたします。
現在の部署の課題
システム化・システム改善のテーマ推進時に、要件の定義、仕組みを作っていくPJマネジメントのスキル人財が不足している
今後の展望
サービス・ツールを利用した業務改善や自動化によるコスト削減、より働きやすい環境の構築、システム化の高速化
当ポジションならではのやりがい
システム化・システム改善テーマに対して、ビジネスサイドと同じ視点で向き合い、要求定義から要件の明確化を行って頂きますが、要件定義次第で効果も大きく異なる為、大きなやりがいを感じて頂けます。
当ポジションで身につけられるスキル
上流設計・実装・デリバリーにおいてもマネジメントとして一気通貫で関与頂くため、各テーマの上流から下流までのご経験を積んで頂けます。
お任せしたい業務
【入社後すぐにお任せしたい業務】
基幹システム(サプライチェーン領域)各種改善テーマ
【将来的にお任せしたい業務】
基盤開発部で管理サポートしているプロダクトマネジャー
プロジェクト件数
平均10件/年間
利用技術(一部)
・開発言語
PLSQL、Java、PHP、JavaScript 、TypeScript、Elixir、
・フレームワーク
jQuery、Vue.js、Spring Boot、React、Phoenix
・データベース
Oralce、MySQL
開発環境
利用マシンはMac/Windows、デスクトップ/ノートの2軸でそれぞれ選択可能です。ディスプレイは3枚まで支給可能です。
必要条件
■応募資格(MUST)
・SIerやEC、Webサービス企業、コンサルティング企業、または事業会社においてITに関わる企画・プロジェクトマネジメント経験。
・大規模プロジェクトや、利害の異なるステークホルダーを含めたプロジェクトのマネジメント経験
・戦略や企画をロジカルに考え、それを企画資料に落とし込めるドキュメンテーションスキル。
・開発・システム設計のご経験
職種 / 募集ポジション | プロジェクトマネージャ、IT企画 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
給与 |
|
勤務地 | 【アクセス】 地下鉄「中洲川端」駅より徒歩7分 地下鉄「祇園」駅より徒歩5分 西鉄バス「キャナルシティ博多前」バス停より徒歩1分 |
福利厚生・待遇 | 給与改定年2回(4月・10月)※人事考課による 賞与年2回(7月・12月)※規程による 各種保険(健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険) 交通費支給 住宅/住宅補助手当(当社規程により支給) 懇親会 連続休暇制度 副業可能(申請あり) 総合福利厚生制度(リロクラブ)加入 表彰制度 1on1制度 書籍購入費負担制度 社員割引き 予防接種 リモート勤務 (出社頻度は常時変更になる可能性がございます。) |
勤務時間 | フレックスタイム制(コアタイム10~15時) 休憩60分 <時間設定> ・フレキシブルタイム:6~10時、15~19時 ・コアタイム:10~15時 ・休憩時間:60分 |
休日・休暇 | 週休2日制(土日)、祝日 夏季 年末年始 GW 慶弔 有給 リフレッシュ休暇 |
選考プロセス | 書類選考(履歴書・職務経歴書) 一次面接(現場) SPI+二次面接(代表、人事役員) ※面接は、WEBで実施しております。 ※選考フローと選考官は変更になる可能性もございます。 |
会社名 | 株式会社ベガコーポレーション |
---|---|
代表取締役 | 浮城 智和 |
設立年月 | 2004年7月 |
業種 | 流通・小売 |
事業内容 | 家具・インテリア等のインターネット通信販売事業 グローバルECプラットフォームの運営等 |
資本金 | 10億2,789万円(2022年3月末現在) |
市場情報 | 東京証券取引所グロース市場 |
売上 | 2022年3月末 168億円 |
従業員数 | 245名(2022年3月末現在) |
拠点 | 【福岡本社】 〒812-0038 福岡県福岡市博多区祇園町7-20 博多祇園センタープレイス4階 【東京支社】 〒105-7105 東京都港区東新橋1-5-2汐留シティセンター5F ワークスタイリング内 |