1. want.jp株式会社
  2. want.jp株式会社 採用情報
  3. want.jp株式会社 の求人一覧
  4. [有償インターン]海外ECサイト向けマーケティング戦略立案/コンテンツ作成アシスタント[学部/学年不問]

[有償インターン]海外ECサイト向けマーケティング戦略立案/コンテンツ作成アシスタント[学部/学年不問]

  • [有償インターン]海外ECサイト向けマーケティング戦略立案/コンテンツ作成アシスタント[学部/学年不問]
  • インターン

want.jp株式会社 の求人一覧

[有償インターン]海外ECサイト向けマーケティング戦略立案/コンテンツ作成アシスタント[学部/学年不問] | want.jp株式会社

VISION

世界流通の次のあたりまえを創る
Drive the next standard for global commerce

MISSION

世界中のカスタマーが世界中の商品にアクセスし、フェアな価格と最高の利便性で購入できる体験を提供する
Provide global customers with extreme convenience to access products from all over the world at the lowest possible price

VALUES

# Essence
本質を追求しよう
Pursue the fundamentals

# Tackle
失敗を恐れず挑戦しよう
Take risks and don’t fear facing failures

# Sustainable
持続可能な仕組みづくりをしよう
Create systems for longevity

want.jpについて

あらゆる日本商品を、日本と同等水準の価格で、世界のどこでも送料無料で3日で届ける。

世界中のカスタマーがあらゆる日本商品を真に「日常買い」することができる唯一無二の仕組みを創っており、売上は毎月平均20%超の成長、昨年比800%で急成長しています。

例えば、日本商品を買おうと思ったブラジル人のほぼ100%が、ブラジルの現地のECモールでポルトガル語で検索し、商品を探します。検索結果は当然ゼロ・・・買えない。 そのうちのたった1%の稀有な人だけがGoogleでグローバル検索し、どうにか日本のECサイトにたどり着き、難解なGoogle翻訳された日本語ページを解読し、高い送料を払って、3週間待ってようやく商品が手元に届く。 これが日本のグローバルECの現実です。

世界のEC市場が250兆円、そのうちクロスボーダー比率が20%になってきている中、日本のEC市場のクロスボーダー比率はわずか1%に満たない。 その理由は、上記のような「ユーザビリティを全く無視した事業者本位のサービス設計」によるものです。

我々はこの問題を根本的に解決し、「あらゆる日本商品を世界中のカスタマーに、日本と同等水準の価格で、世界のどこでも送料無料で3日で届ける」仕組み創りに取り組んでおります。

大型資金調達を受け、今後加速する世界戦に向けてスピード感を持って動き始めています。 「世界流通の次のあたりまえを創る」 この大きなビジョンを共に歩んでゆく仲間を探しています!

業務内容

今回のインターンでは以下を経験していただく予定です。

・Photoshop、Illustratorなどを使用した海外ECサイト内コンテンツ作成/改善およびパフォーマンス分析
・海外ECモールの市場調査→販売戦略立案
・国内メーカーの販売状況分析

このインターンで得られる経験/スキル

・社会人として求められるビジネススキル
・論理的思考力/問題解決能力/分析力
・ECサイト運営/販売ノウハウ習得
・グローバルな商習慣の知識
・サービス/プロダクトが高速のPDCAサイクルで改善されていくリアルな過程
・多国籍なメンバーと合意形成し、モチベーション高く働くためのチームビルディング

※海外ECモールに掲載する商品の選定→コンテンツ作成→広告プロモーション活用→販売状況の分析といった海外販売戦略を弊社MDチームで実際に運用していくポジションとなります。

国内外でのEC/リテール業界でキャリアを磨いてきたメンバーから、知識としてのインプットはもちろん、実際のデータや管理画面を使って海外ECサイト販売のリアルを体験することができます。

このインターンの魅力

・作成した画像/コンテンツが世界中のECモールに掲載されます
・日本の有名ものづくりメーカーの海外販売計画の策定、販売促進プロモーション/広告活用のノウハウを学ぶことが出来ます
・EC業界、スタートアップ企業についての裏側を学ぶことが出来ます
・課題解決のために経営陣と直接話すことも多く、スタートアップならではのスピードを感じることができます
・さまざまな業界で成果を出してきた経験豊かなメンバーが在籍しており、多くの成長機会があります
・社内には海外の担当者や外国籍のメンバーが多く、存分に語学力を活かせます
・インドネシアでのECモール立ち上げなど海外EC/越境ECに10年以上携わっている弊社代表と近い距離で働いていただくため、直接話をする機会もあります

必須要件

・IllustratorやPhotoshopでの画像編集経験(趣味としてでも可)
・Microsoft Excel, Google Spreadsheetなどの基礎的なOAスキル
・自らデータを分析して課題を発見/定義し、解決策を導き出すことのできる課題解決能力
・自走できる、裁量のある働き方に喜びを感じることができる
・スピード感を持って仕事を進められる
※学年、学部は不問です

<歓迎要件(Preferred Qualification)>
・高度なOAスキル(Google App Script, SQLなど)があれば+
・Premiere Pro/DaVinci Resolveで動画編集スキル
・日本語以外の言語(日常会話レベル)
・データの分析からアクション、振り返りを楽しみながら遂行出来る方

職種 / 募集ポジション [有償インターン]海外ECサイト向けマーケティング戦略立案/コンテンツ作成アシスタント[学部/学年不問]
雇用形態 インターン
給与
時給
平日週4日以上の勤務が可能な方を優先
勤務態度、成果に応じて昇給あり

詳細は、ご応募や面談の際にご相談しながら決めていきたいと考えています。
(まずは応募して選考を進め、後期の履修登録確定後に出勤日を決定するなども可能です)
勤務地
 
働き方について
・リモート推奨day
社員は月・金曜日をリモート推奨dayとしています。
業務に応じてその限りではありませんが、柔軟に対応しながら仕事をしてい流状況です。
コロナウイルス感染拡大防止の観点だけでなく、成果にコミットするためのリモートdayという設定になっています。

インターン生については業務に慣れるまでは基本的には出社をお願いしていますが、その後は相談しながらリモートでの勤務も可能です。
福利厚生
・各種保険適用
・交通費支給
・オフィス内ドリンク/軽食無料
※その他今後も社内で協議しながら拡充予定です
ビザの取得/更新について
外国籍のメンバー向けには、ビザの取得/更新サポートを行っています。
日本で安心して長く働ける環境、やりがいや成長を実感しながらお仕事をしていただける環境です。
(選考スタート時にビザの種類等を確認させていただいております)
会社情報
会社名 want.jp株式会社
会社名
want.jp株式会社
代表取締役
金 泰成
設立
2018年2月2日
従業員数
40名
住所
東京都港区台場2-3-1
トレードピアお台場8F
事業内容
海外向けインターネット通信販売業																												
勤務時間
フレックスタイム制
※コアタイム10:00〜15:00
休日
土日祝日、年末年始、その他会社が定める休暇
年次有給休暇
(※warehouse operationなど一部職種についてはこの限りではないため、詳細は各ポジションの求人票ページにてご確認ください)
社会保険
厚生年金、雇用保険、労災保険、健康保険
通勤手当
実費精算
(現在はリモートワークとオフィス勤務のハイブリッドとなっているため)