オフィス見学の内容
「ウィルゲート興味あるけど、応募することにまだハードルがある…」
という方、カジュアルな場で一度話をしませんか?
どんな仕事をしているのか、どんな場所で働いているのか、どんな人と働くのか。
入社した社員と話をしてみて、今後のことを考えるきっかけになればと思います。
ご要望に合わせて、見学内容を設定いたします。
申込みフォームに「聞いてみたいこと」「知りたいこと」をご記入ください。
例)
- 会社説明
- 事業説明
- 働く環境
- 評価、育成制度
- 職種ごとのキャリアプラン
※お時間は、30分~60分程度を予定してます。
※オフィス見学は、平日9:00~19:00スタートで開催しています。
Q&A
Q:現在募集している求人を教えてください。
中途採用の求人一覧をご確認ください。
なお、こちらに掲載をしている求人以外にも募集をしている場合がございますので、
お気軽にお問い合わせください。
例)
- フロント
- サーバーサイド
- インフラ
など…
Q:まだ具体的に転職を考えていません。オフィス見学をしてもいいですか。
はい、ぜひご参加ください!
Q:友人と参加してもいいですか。
はい、可能です!
「応募する」の欄に一緒にご参加される方のお名前等(「必須」と記載しているもの)をご記入ください。
Q: 開発部門の特徴・強みを教えてください。
20代後半~40代前半のメンバーが中心に、35名ほど活躍しています。
技術探求心が高いメンバーがそろっており、自主勉強会など積極的に開催をしています。
エンジニアだけで構成された組織として独立しており、
この中で事業やシステム単位で5~8名程度のチームを編成しています。
事業部門とは密に連携ができる体制・文化があり開発を進めることができるのが強みです。
また、別軸でフロントエンド、バックエンド、インフラといった技術領域ごとのセクションを設置しています。
チーム横断でのナレッジの蓄積や共有化を図ることで、技術力の向上を図っています。
これによりマトリックス型の組織構成となり、開発規模や技術要件次第で流動性を持ったチーム編成を行いつつ、エンジニア間での技術交流を実現しています。
Q:開発環境を教えてください。
開発手法は基本的にアジャイルスタイルをとり、日々の夕会や週1回の振り返りミーティングによるチーム開発となっています。
プロジェクト管理はAtlassian製のツールを中心に採用しており、JIRAカンバン上でのチケットによるタスク管理と、Confluenceによるドキュメント管理、Slackによるコミュニケーションです。
ソースコード管理はGitベースのBitbucketを使用し、git-flowをベースとしたプルリクエスト/コードレビューを実施、Capistranoによるリリースとなっています。
- 言語:PHP7(CakePHP3, Laravel5),JavaScript(Node.js, webpack, gulp, jQuery),HTML,CSS
- ミドルウェア: MySQL,nginx,Apache,Memcached,Redis,Fluentd,Apache Solr,Elasticsearch
- サーバ:各種クラウドサービス(Amazon Web Services,さくらクラウド等),一部オンプレ
- コミュニケーション: Slack,Confluence,JIRA
- コード管理:Git,Bitbucket
- その他: Zabbix,Kibana,Capistrano,Ansible,Docker,Jenkins ※新技術積極採用中!
お申込み~オフィス見学当日について
- 「応募する」をクリックし、必要事項の記載をお願いします。
※システムの使用上「応募する」という表示ですが、今回は選考ではありません。
※「ご希望日程」「知りたいこと」など必須事項の入力をお願いします。 - 採用担当よりご連絡をさせていただきます。
※調整のために2~3日お時間いただく場合もございますが、ご了承ください。 - オフィス見学当日!
※私服でかまいません。友達の家に遊びに来るようなお気持ちでお越しください。
職種 / 募集ポジション | オフィス見学 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
給与 |
|
勤務地 | 【アクセス】 ・各線「渋谷駅」より徒歩7分 |
会社名 | 株式会社ウィルゲート |
---|---|
代表取締役 | 小島 梨揮 |
事業内容 | コンサルティング事業、メディア事業 |
設立 | 2006年6月20日 |
資本金 | 6,000万円 |
所在地 | 〒150-0002 東京都渋谷区渋谷3-12-18 渋谷南東急ビル2F Tel:03-6869-0631(代表) Fax:03-6809-0332 |
勤務時間 | 09:30 ~ 18:30 ※出社時間は7:00~10:00で選択可 ※現在:全従業員テレワーク可(コロナ収束後も一部条件をつけて継続予定) |
諸手当 | 通勤手当全額支給、役職手当 |
休日・休暇 | 年間休日120日以上 完全週休2日制(土日)・祝日、年次有給休暇(1時間単位で取得が可能:ちょい休)、夏季休暇(日程自由選択制)、年末年始休暇、永年勤続休暇、KIDS休暇(子ども一人につき1日/年)、特別休暇(結婚・生理・産前産後・育児・介護・子の看護・忌引・裁判員) |
各種制度 | ▼多様な働き方 フレックス制度(エンジニアのみ)、裁量労働制、副業(事前承認制)、時短勤務許可制度(ふぁみさぽ・わくさぽ)、在宅勤務制度(事前承認制) ▼家族を大事に FAMILY GATE、各お祝い(お子様の誕生、お子さまの入学、クリスマス)、パパいく休暇 ▼コミュニケーションの活性 キックオフ会議(四半期ごと)、部活動支援、自己紹介プレゼン(Will+)、社内ポータルサイト(Willチャン)、フリーアドレス、コミュニケーション費用、設立記念パーティー、各種イベント(忘年会、役員誕生日など) ▼成長を支援する 他部署へ兼任チャレンジ(兼チャレ)、新規事業提案(WILLSEED)、資格取得・能力開発への費用補助(ディレクター制度、5%ルール、ITパス補助)、MVP表彰制度、受賞者会食制度、G-coin制度、組織サーベイ、社内懇親会費用補助制度、階層別研修(内定者、新入社員、管理職)、理念・WinG研修 ▼その他 健康診断、インフルエンザ予防接種全額補助、婦人科検診全額補助(女性のみ)、産業医面談 |
各種保険 | 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険 |
就業場所における受動喫煙防止の措置 | 屋内原則禁煙(喫煙室あり) |