1. 八楽株式会社
  2. 八楽株式会社 採用情報
  3. 八楽株式会社 の求人一覧
  4. AI自動翻訳業界でバイリンガルカスタマーサポートを募集中!

AI自動翻訳業界でバイリンガルカスタマーサポートを募集中!

  • カスタマーサポート
  • 正社員

八楽株式会社 の求人一覧

AI自動翻訳業界でバイリンガルカスタマーサポートを募集中! | 八楽株式会社

私たちは「グローバルコミュニケーションを楽しく。」をミッションに掲げ、多様な文化、考え方、言語を尊重し、そのコミュニケーションを楽しくすることで、グローバルに活躍している人々を応援する企業です。

グローバルコミュニケーションに必要な翻訳インフラの構築を目指し、AI翻訳から編集・共有、翻訳会社への発注まで - 翻訳に必要なすべてをシンプルにまとめたAI自動翻訳プラットフォーム「ヤラクゼン」を提供しております。
ヤラクゼン及び機械翻訳エンジン開発で培ったノウハウ・リソースを活用したAI関連の研究も行っています。

AI翻訳+人の手による編集で、使えば使うほどAIも人も進化する翻訳を実現しています。AI自動翻訳で言葉の壁を越えて人と人をつなぎ、バイリンガル人口増加への貢献に力を注いでいます。

採用情報トップページにて八楽の紹介をしています。ぜひご確認ください。

仕事内容

《扱うサービス》
法人向けの自動翻訳サービス『ヤラクゼン(YarakuZen)』
■保存した訳をAIが学習し、ユーザーの用途に合わせて最適な翻訳が提案されます。使えば使うほど、翻訳の質が上がります。

《具体的な仕事内容》
■ユーザーからの問い合への対応:ユーザーからの電話やメールなどを通じた問い合わせに迅速かつ適切に対応します。問題の原因を特定し、解決策を提案したり、操作方法を説明したりします。

■営業の商談サポート(電話・Webで実施)
営業担当の商談に同席し、技術的な側面に関するアドバイスやサポートを提供します。製品やサービスの技術的な特徴や機能、導入方法や設定方法などについて、お客様に説明したり、質問に答えたりします。また、お客様の要望や問題点を把握し、開発チームなどにフィードバックを行うこともあります。

■トラブルシューティング:ユーザーから報告されたソフトウェアの故障や不具合に対して、開発チームと協力しながら、原因を特定し解決策を見つけます。

■ドキュメンテーション作成:よくある問題や解決策をドキュメント化し、FAQやマニュアルなどの形で提供します。これにより、同じ問題に対して繰り返し対応する必要がなくなります。

【仕事のポイント】
★最先端のAIプロダクトの知識を身につけることができます
開発チームと直接やりとりする機会が多いため、AI開発に携わっているメンバーと協同しながら、最先端のAI技術、セキュリティについて知識を深めていくことができます。

★バイリンガルのカスタマーサポートとして成長することができます
当社の開発メンバーは海外出身のスタッフで構成されているため、日常のやり取りは英語が中心になります。そのため、開発チームとサポートチームとの間のやり取りは英語になります。
一方、セールスチームとのやり取りは日本語になるため、日英両方の言語を使ったテクニカルなコミュニケーションを経験することが可能であるため、カスタマーサポートのバイリンガル人材として成長することができます。

必須スキル・経験

・IT/Webサービスでのカスタマーサポートまたは、ヘルプデスクでの業務経験(2年以上)
・Word、Excel、PowerPoint等を利用しての業務経験をお持ちの方
・オンラインコミュニケーションツール(Slack、Microsoft Teamsなどの)の利用経験
・外部パートナーとの折衝あるいは調整スキル
・基本的なIT/技術用語の理解
・トラブルシューティング能力
・ネイティブあるいはバイリンガルレベルの日本語力
・ビジネスレベルの英語力(英語で聞く話すが可能な方 ※定例ミーティングが、英語のみのミーティングになります。
・リモートワーク環境でのコミュニケーションスキル、情報共有スキル

歓迎スキル・経験

・Google Apps Scriptやシェルスクリプトなど、コードを書き業務改善をすることが好きな方
・問い合わせ管理システム(Zendesk、ServiceNow、JIRA Service Deskなどの)の利用経験がある方
・ユーザーガイド、ヘルプガイド作成の経験
・マルチカルチャーな環境での業務経験

職種 / 募集ポジション カスタマーサポート
雇用形態 正社員
給与
年収
※上記金額には、固定残業代(15時間分、3万円以上)を含みます。超過分は別途支給。
※経験・前職の給与を考慮して金額を決定します。
※試用期間:3~6ヶ月(試用期間中の給与は正社員と同じ条件となります。)
勤務地
【本社】JR、東京メトロ各線「新宿駅」より徒歩5分
勤務時間
9:00 ~ 18:00
休日
■完全週休2日制(土・日・祝)
■年次有給休暇
■年末年始休暇(6日)
■GW休暇(暦通り)
■産前産後休暇
■育児休暇
■介護休暇
■慶弔休暇
福利厚生
■給与改定 年1回(12月)
■賞与 年2回(3月・12月)
■残業代(超過分)
■交通費支給(月4万円まで/日2000円まで)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■時短勤務OK
■ストックオプション
■服装自由(私服可)
■海外勤務・出張あり
■副業OK
■在宅勤務、リモートワークOK
■外国語学習補助(月4000円)
■海外リモート可(年30日まで)
加入保険
健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
受動喫煙対策
屋内全面禁煙
会社情報
会社名 八楽株式会社
会社名
八楽株式会社(Yaraku, Inc.)
所在地
〒151-0051 東京都渋谷区千駄ケ谷5-27-5リンクスクエア新宿16階
設立
2009年8月
従業員数
30人
資本金
363,961,000円(資本準備金含む)
出資者
コニカミノルタ株式会社、株式会社アドバンスト・メディア、ソニーネットワークコミュニケーションズ株式会社、株式会社ドーガンベータ、経営陣、従業員等
事業内容
多言語コミュニケーションツールの企画・開発・運用

MANAGEMENT
代表取締役 坂西 優

取締役CTO Jonas Rydenhag

社外取締役 八橋雄一(元BCGパートナー)

社外取締役 楠山健一郎(株式会社プリンシプル 代表取締役)

社外監査役 前田信敏(NV Ventures株式会社)



ADVISORS
松田修一 早稲田大学

海老根智仁 モブキャスト

松本真尚 WiL

長南伸明 公認会計士