全 9 件中 9 件 を表示しています
-
金融システム監視サポート
仕事内容 FX業界トップクラスの当社にて、銀行のオンラインシステムの安定運用を目的にシステム監視サポートをお任せします。 具体的な業務は以下を想定しています。 <監視業務サポート> ・顧客注文・滞留ポジション等のモニタリング ・レートのモニタリング及び配信管理 ・取引約定の確認 ※アラート時には、システム部門からの指示のもとご対応いただきます。 <ディーリング(売買取引)業務サポート> ・スワップのロールオーバー及びスワップ登録 ※ディーリング業務は、未経験でも問題ありません。 ポジションの魅力 ディーリングシステムの監視運用だけでなく、業務効率化、収益最大化を実現するためのアクションを起こすこともできます。金融市場の最新情報を得るためのセミナー参加も積極的に行っており、Zホールディングスという安定的な会社をバックに持ちながらも、自分たちで課題を見つけ改善していくベンチャーのような働き方も出来ます。 続きを見る
-
カスタマーサービス(CS)
仕事のなかみ ■業務内容 当社のFXサービス(外貨ex)に関する、お客さまサポート(受信メイン) 電話とメールにて1日1人あたり平均15~20件ほど。 メールと電話の対応は「電話:メール=7:3」。 スキルに応じて正社員登用あり!! 《問い合わせ内容》 一般的な操作方法問い合わせ :4割 口座開設関連の問合せ操作 :2割 入金・出金に関する問合せ :2割 取引に関する問い合わせ:1割 その他の問合せ :1割 ■資格取得・研修制度 ・資格取得:入社1ヵ月以内に『金融先物取引業務資格試験』の取得が必要 ※勉強のための問題集は当社で用意 ※受験費用は当社負担(1回まで) ※○×の選択式で1週間程度勉強すれば合格するレベル ・研修制度:座学研修(1ヵ月)+OJT研修(1ヵ月) (人によっては1ヵ月~1.5ヵ月) ■職場環境 コールセンター運営に主体的に関わることができます! 雇用形態や役職問わず、オペレーターの方一人ひとりに、責任感をもって主体的に業務に取り組んでいただいています。問い合わせ対応以外にも、サービス品質の向上やチームづくりに関して等、ご自身から意見を発信し、アクションしてもらう機会も多い現場となります。 未経験でも安心の、サポート体制を整えています FX・金融と聞くと難しいイメージですが、チームで助け合いながら、業務を行っています。 電話応対に困ってしまった時でも、直ぐに確認できる環境が整っています。座学も含めたしっかりとした研修をご用意しており、研修後もチームで助け合いながら仕事を進めていただきます。 このような方を歓迎しています ・FXや金融に興味がある方 ・実際に取引経験がある方 ・接客やコールセンターのご経験がある方 ・成長できる環境をお探しの方 ・人助けをすることがお好きな方 ※能力・スキルに応じて正社員への登用もあります 続きを見る
-
Webディレクター
仕事内容 ・デジタルメディアコミュニケーション戦略定義業務 ・プロモーションに関わる自社サイト他、既存サイト運営全般のディレクション業務 ・新規施策実施に関わるプラニング業務ならびに構築ディレクション業務 ・SEO/LPO/EFOなど会員獲得に関するWEBサイト改善系業務 ・UIUXを想定したワイヤーフレームの作成 ・各種施策に対しての効果検証業務ならびにアクセス解析ツール等の設定業務など ・内制デザイナーのクリエイティブ管理 ※保有スキルによって対応業務の調整あり ポジションの魅力 金融の事業会社に制作部署があることが我々の最大の魅力であると考えています。 近年重要視されている「デザインの力」。これを金融分野で発揮するチャンスです。 我々のスローガンは、「デザインの力でで〇〇を1.5倍に」 この実現に力を貸してください! ・FX取引高上位の会社でマーケティング活動ができる ・事業会社ならではの幅広いプロジェクトに関わることができる ・Yahoo! JAPAN、またグループ各社と連携したプロジェクトに携われる ・風通しの良い環境で裁量をもって業務に取り組める ・金融に関する専門性の高い知見を身につけることができる ・今どきのカジュアルなオフィス、無料自販機やその他オフィス施設を利用可能 続きを見る
-
情報セキュリティ統括担当
仕事内容 当社の顧客向けサービスや社内環境のセキュリティの企画及び構築から情報セキュリティマネジメントの構築、運用、モニタリングまでを担っていただきます。 広範囲のため、経験や能力に応じて業務を分担して頂く予定ですが、ご希望やスキルに応じてより広い範囲の業務をお任せすることもございます。 また、当社のインフラや開発を担っているチーム、バックオフィスメンバーとも積極的に情報交換をしながら仕事進めて頂きます。 具体的な業務は以下を想定しています。 ・情報セキュリティ/情報管理に関わる規程やガイドライン等の策定、教育・啓蒙 ・企画及びソリューション選定を含む手段の構築 ・運用状況のモニタリング、アクセス権限管理、情報管理の設計など ・セキュリティインシデントの予防、対策 ・セキュリティインシデント発生時の対応立案、実行指揮 ・既存のセキュリティシステムに関する運用改善立案 ・セキュリティ対策に係る技術・手法の調査・検証 ・脆弱性やセキュリティに関わる情報の収集、分析 様々な技術革新と共に、様々なセキュリティ施策も実施する必要が出てきている昨今、弊社で情報セキュリティエンジニアとしてご活躍しませんか?。 当社の掲げるミッションにあるように「金融にインテロバングをつけてゆく」ため、安心、安全な金融事業会社を目指して社会的な使命や要請を理解した上で、情報セキュリティのあるべき姿を常識に囚われず立案し、その実現を目指してプランを企画し、実現のためにアクションしていきます。 サミットなどへの参加も積極的に行って頂いており、Zホールディングスという安定的な会社をバックに持ちながらも、自分たちで課題を見つけ、その対策を自由にできるベンチャーのような働き方が出来ます。 ポジションの魅力 情報セキュリティのあるべき姿を常識に囚われず立案し、その実現を目指してプランを企画し、実現のためにアクションしていきます。セキュリティの最新情報を得るためにサミットなどへの参加も積極的に行っており、Zホールディングスという安定的な会社をバックに持ちながらも、自分たちで課題を見つけ、その対策を自由にできるベンチャーのような働き方が出来ます。 続きを見る
-
サービスインフラ担当(新基盤・既存基盤)
仕事内容 当社サービスインフラにおける企画提案、プロジェクトマネジメントから構築・運用まで企画・管理の全般にてご活躍頂きます。具体的には以下の業務・領域をご担当頂きますが、当面はリードとなる社員をサポート頂きつつ、ゆくゆくは同領域・業務を主担当として担って頂きたいと考えております。 ・システムリプレース案件プロジェクトマネジメント ・サービスインフラのEOL基盤更改やインフラ構成最適化の企画提案とプロジェクトマネジメント ・スキルアップ施策や業務改善案件プロジェクトマネジメント (社内勉強会、監視システムの更改等) ・新技術などの検討、検証、導入に向けたプロジェクト化 ・サービスインフラの構築、運用 ・投資発注、予算策定、契約締結 (当社ではシステム部のエンジニアが担当) 現在は社員が「プロジェクトマネジメント」、協力会社メンバーが「設計~構築~運用」を担当しておりますが、自社開発システムにおけるシステム基盤の大規模更改に伴い、上流~下流工程まで一気通貫での管理体制を構築しています。そのため広範囲にご活躍頂ける人材を募集しております。 ポジションの魅力 自社開発サービスのインフラエンジニアリング業務全般をお任せします。 現在当社では既存環境から新環境(プライベートクラウド/AWS/コンテナの混合)へ、システム基盤のインフラ基盤更改を進行中です。新技術を積極的に取り入れ、かつ提案は通りやすい社風ですので、技術やシステム及び業務改善が好きな方には楽しんで頂けます。なお社内や協力会社を交えた勉強会も定期的に開催しております。自らの得意分野だけでなく幅広い技術を身に着けていただき最終的には「フルスタックエンジニア」として活躍して頂きたいと思います。人物重視の採用ですので、是非この環境合いそう!と思った方はご応募お待ちしております! 続きを見る
-
ネットワーク担当(リーダークラス)
仕事内容 当社サービスネットワークにおける企画提案、プロジェクトマネジメントから構築・運用まで企画・管理の全般にてご活躍頂きます。具体的には以下の業務・領域をリーダーとしてご担当頂きますが、当面は他の社員と連携しつつ、ゆくゆくはネットワークのリーダーとして同領域・業務を技術・ビジネス両方をリードして頂きたいと考えております。 ・社内、サービスネットワークの設計・構築・運用 ・社内、サービスネットワークの運用改善 ・投資発注、予算策定、契約締結 (当社ではシステム部のエンジニアが担当) ポジションの魅力 自社開発サービスのネットワーク管理業務全般をお任せします。 現在当社では既存環境から新環境(プライベートクラウド/AWS/コンテナの混合)へシステム基盤のインフラ基盤更改を進行中です。新技術を積極的に取り入れ、かつ提案は通りやすい社風ですので技術やシステム及び業務改善が好きな方には楽しんで頂けます。 また社内のネットワーク構築や改善などを通し単なるネットワークエンジニアとしてでなく、次世代のネットワークエンジニアとして活躍していただけます。具体的にはオンプレとクラウドのハイブリッドネットワークや、その上にシステムのSDN化を行い管理などの効率化を行いつつ、デリバリースピードをあげてもらうことにより既存の物理機器だけでなく、パブリッククラウドやプライベートクラウド領域までカバーできるネットワークエンジニアになれます。 なお社内や協力会社を交えた勉強会も定期的に開催しております。 続きを見る
-
クオンツアナリスト
仕事内容 取引高業界トップクラスの当社において、投資のために過去の株式や債券の相場状況や、経済・市場全体について分析いただきます。リアルなユーザーの動向を分析し、事業反映できるやりがいのある業務です。 ・クオンツアナリスト業務 (市場分析、資料作成、経営層へのレポーティング) ・ディーリングアルゴリズム開発 (アルゴリズムの開発・市場や取引動向の統計分析) ・高頻度データ分析・研究 (高頻度データ統計分析、外部研究機関との連携) ポジションの魅力 ・部内には、大量の実データを分析し、アルゴリズムの研究・開発を行う傍ら、大学に所属する者もおり(現在、東大講師と慶応客員研究員の2名)、アカデミックと実際に収益を上げる現場との両方に携われる環境をご用意しております。 ・従来のファイナンス研究分野に閉じることなく、アカデミックな最新研究を取り入れながら、データ分析×ファイナンスの専門的知見を持った者同士でアドバイスしあい組み合わせることで、より実践的で新しいロジックの開発に挑んでおり、その結果のアカデミックへの還元についても積極的に取り組んでおります。 続きを見る
-
データマイニングエンジニア
仕事内容 取引高業界トップクラスの当社において、投資のために過去の株式や債券の相場状況や、経済・市場全体について分析いただきます。リアルなユーザーの動向を分析し、事業反映できるやりがいのある業務です。 ・高頻度データ分析(大量の金融市場データの統計分析) ・高頻度データ分析の環境構築(大容量データ分析のデータベース構築、分析環境開発) ポジションの魅力 ・相場とユーザーの動向を見ながら、自身で導き出した分析結果をシステムに反映していきます。 理論を考えるだけでなくそれを基に算出した値に対して、ユーザーがどんな反応を示すか、利益がどう変化したかなどを日々見ながら、会社の収益貢献に直接関わるダイナミックな仕事です。 ・投資対効果や顧客の反応度、市況との相関など、データを基に科学的に「数値」で評価し、その結果を次の戦略・施策に結び付け、 どのような施策をどのタイミングで打てば良いのか、会社としての次の戦略づくりに関われる点に、面白みがあります。 続きを見る
-
データ分析担当
仕事内容 当社が運営するFX事業サービスに関する分析基盤構築から顧客行動分析をご担当いただきます。 具体的には以下のような業務を想定しています。 ・データ分析基盤の中核となるAWSでのデータレイク構想の企画、推進、運用 ・マルチクラウドとしてAWSおよびGCPにまたがるデータソースの統合、管理、利用促進 ・分析基盤のリソース使用状況モニタリング体制構築、運用、分析 ・基盤構築にかかわるプロジェクト推進のためのマネジメント全般 ・可視化、BIツールの管理、運用 ・データ分析サポート、または(経験者の場合は)データ分析およびレポーティング、事業企画の提案(希望する場合) ・当社が活用するクラウド環境全般整備、運用、構築サポート ポジションの魅力 ・社内全データを俯瞰的に捉え、分析環境の整備、利活用推進を通して事業成長に大きく貢献できる重要なポジション ・金融機関では先進的なクラウド環境の構築、利活用推進を経験できる。 ・分析業務自体の経験あるいは希望があれば、顧客の反応度、市況との相関などデータを基に科学的に「数値」で評価し、その結果を次の戦略・施策に結び付け提案するなど、会社としての次の事業戦略企画に関われる点。 業界トップクラスの出来高があり、種類や規模も豊富なデータソースを保持する当社にてクラウド上のDWH構築およびデータ利活用による事業成長の一翼を担うポジションとして当社でご活躍しませんか?当社の掲げるミッションにあるように「金融にインテロバングをつけてゆく」ため、安心、安全な金融事業会社を目指して社会的な使命や要請を理解した上で、データガバナンス強化とデータ活用によるさらなるお客様理解を深め、ミッション実現を目指してプランを企画し、実現のためにアクションしていきます。各種学会や勉強会の参加や登壇も積極的に行っており、新たな技術・学術系知識を身に付ける文化も根付いています 続きを見る
全 9 件中 9 件 を表示しています