認知度ではなく「ブランド」確立に成功した
日本有数のD2C企業です。
他社には真似出来ないブランドマーケティング技術リスティング広告技術・PR技術を国内最高レベルで実践しています。
優れた商品力を武器にYogiboを日本、そして世界の文化にするべく活動しています。
同時にIT企業として自社WEBサービスを2002年より16年間運営してきた経験とノウハウにより、IT技術をマーケティングや物流などに活かす事により現在のようなYogiboの成長を実現しています。
この技術はYogiboだけでなく今後パートナーとなる企業の商品やサービス等に拡大する予定であり日本のみならず世界に展開いたします。
会社の風土について
当社は「仕事を遊ぶ」という考え方を持っています。即ち「楽しくないことは遊びではない」。
ですから働くメンバー(社員をそう呼んでいます)が仕事を楽しめているかどうかを非常に大切にしています。
マネジメント層(上司・先輩)はメンバーの「どうしても楽しくない仕事」をヒアリングし改善する責務を持っています。
当社代表には「人生は壮大な暇つぶしだ」という想いがあり、その人生の大部分を占める仕事が楽しくないなんて不幸だと考えています。
会社を成長・発展させることも代表は「暇つぶし」と答え楽しんでいます。衣食住が充実したならば、そこから先はいかに人生を楽しむかが当社の考え方です。
しかし遊びとはいえ「本気でやるから楽しい」のです。
鬼ごっこをする際、逃げている人が本気で逃げずダラダラしており、簡単に捕まえることができたら面白くないですよね?それと同じで遊びも本気でやるから楽しいのです。
当社は本気で遊べる方を募集しています。
仕事と考えると堅苦しいですが、大学の文化祭のように遊びと考えると気持ちが軽くなりませんか?
当社の会議室は常にある意味大阪企業らしく「爆笑」がよく聞こえるはずです。
仕事内容
◇会計セクション 財務チーム
当社の会計セクションは財務チームと経理チームの2チームで構成されています。
今回は財務チームのリーダー・メンバーをそれぞれ募集します。
好調な業績に加え、IPOを見据えた業務の構築、子会社の増加などにより業務量も増えていることから、
セクション内のチームを横断したジョブローテーションの発生や予算、子会社管理といった業務を一部担っていただく可能性があります。
▼具体的には
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
・金銭出納管理
・支払業務
・債権債務管理
・為替予約
・グループ会社資金管理
・経営会議資料、取締役会資料作成
・税務業務
・決算業務
・資金管理(計画作成、進捗管理、資金繰り管理)
・資金調達
・金融機関対応 など
■充分な経験やスキルをお持ちの方(リーダークラス)には、入社当初から順次業務をお任せしたいと考えています。
■メンバークラスの場合、まずは金銭出納管理や支払い業務などからスタートしていただき、3年前後を目安に上記の業務全体を担当していただけることを想定しています。
応募資格
▼求めるスキル・経験
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
■以下の経験やスキルをお持ちの方はリーダークラスとして優遇します。
・チームマネジメント経験(5年以上)
・財務業務の経験(3年以上)
・上場企業経理として決算業務の経験(7年以上)
【必須条件】
・Excel、Word、PowerPointでの資料作成
・チームマネジメント経験
・企業経理業務の経験 または、財務業務の経験 (年数不問)
※各経験年数はあくまでも目安です。
▼歓迎するスキル・経験
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
◎企業経理として、予算編成、予実管理に関わった経験
◎上場企業における決算業務、原価計算業務、監査対応等の経験
◎会計システムや周辺システム等のシステム管理の経験
◎英語を用いた海外子会社管理経験
職種 / 募集ポジション | 会計/財務/(役割指定なし)/大阪オフィス |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
給与 |
|
勤務地 | |
勤務地補足 | Osaka Metro御堂筋線「本町」駅 徒歩3分 |
休日休暇 | 完全週休2日制(土日祝) 【年間休日】 125日 【有給休暇】 入社半年後10日支給 1時間から時間単位で取得することも可能。 【休暇制度】 ・GW休暇 ・夏季休暇 ・年末年始休暇 ・慶弔休暇 ・育児休暇 ・介護休暇 ・業務休暇 ・公職休暇 |
福利厚生 | 【保険制度】 健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険 【待遇・福利厚生】 ・交通費支給(上限5万円) ・慶弔見舞金制度 ・社員旅行(業績による) ・期首パーティー(業績による) ・入社歓迎会費用補助制度 ・健康診断婦人科検診補助(1万8000円まで) ・ブックフリー制度 |
試用期間 | ※3ヶ月の試用期間中は契約社員となり、その他待遇に変更はありません。 また、期間中は大阪オフィスでの出張研修があります。(出張期間の一例としては、2週間×2回程度です。) ※関西以外から研修に参加いただく場合、交通費や宿泊費は会社が負担します。 |
選考フロー | ▼書類選考 ▼一次面接 ▼二次面接(学力検査・適性検査) ▼最終面接 ▼内定 ※職種やポジションにより、 上記選考フローは変更となる場合がございます。 |
選考フロー詳細 | ~企業秘密以外、何でもお話しします~ 面接では、あなたの質問に何でも正直にお答えします。 当社としても、過去の面接では入社後のミスマッチがないように、企業秘密以外はすべてオープンにしてきました。「興味がある」「もともと商品を愛用している」「話を聞いてみたい」という方は、ぜひ一度面接でお会いしましょう! ※履歴書・職務経歴書をもとに書類選考を行うため、なるべく詳細にご記入ください。 ※入社日は相談に応じます。 【応募後の連絡】 ※ご応募いただいたデータを確認し、1週間程度でご連絡いたします。 ※応募者が多数の場合、ご連絡が遅れることがあります。 |
会社名 | 株式会社Yogibo |
---|---|
代表 | 代表取締役社長 木村誠司 |
設立 | 2002年2月1日 |
資本金 | 81,250,000円 |
事業内容 | □快適すぎて動けなくなる魔法のソファ Yogibo運営(2014年11月11日開始) |
海外提携 | □Yahoo台湾にアフィリエイトシステムのコンサルティングを実施 □現在そのシステムがYahoo台湾上にて稼動中 □日本の商品を中国へ販売する最大ECモールmoximoxi.netと提携 |
加盟・協賛 | □Yogibo Racing(モータースポーツイベント) □WEリーグ(日本初の女子プロサッカーリーグ) □REJECT(プロeスポーツチーム) □X Games Chiba 2022(日本初開催のアクションスポーツ大会) |
業績 | ◆2022年7月期 売上高 :212.6億円 経常利益:35.6億円 ◆2021年7月期 売上高 :168.0億円 経常利益:46.9億円 ◆2020年7月期 売上高 :95.0億円 経常利益:13.5億円 |