株式会社ZOZO(英文社名:ZOZO, Inc.)は、ファッションEC「ZOZOTOWN」、ファッションコーディネートアプリ「WEAR」などの各種サービスの企画・開発・運営や、「ZOZOFIT」、「ZOZOMAT」、「ZOZOGLASS」などの計測テクノロジーの開発・活用をおこなっています。また、カスタマーサポート、物流拠点「ZOZOBASE」を運営している企業です。
企業理念
世界中をカッコよく、世界中に笑顔を。
世界中の人々がファッションを心から楽しむことができるように、
少しずつファッションで世界中に笑顔を届けていきます。
期待すること(責任/権限)
■チームについて
株式会社ZOZO NEXTはファッションテック領域において、先端の技術を用いて、顧客の課題を解決する新規事業の創出をミッションとしています。
MATRIX IoT/Textileチームはその中でも、特にIoTプロダクトや素材、テキスタイル領域における研究開発ならびに事業企画を行っています。
大学機関や他社との連携を行いながら、ファッションに新しい技術を導入するために、日々開発を行っています。
現時点ではチームメンバーはまだ少数ですが、尖った専門性を持ったメンバーで構成されるチームであり「自発的に行動する」「顧客価値を定義し、自ら率先して企画立案や開発を行う」など、主体性を持ったエンジニアや企画メンバーを募集しています。特定領域において突出した技術を有した人材を募集しています。
■職種について
MATRIX IoT/Textileチームは、スマートテキスタイルやデバイス技術に関する新規シーズ技術の開発やそれらを用いたインタラクションの設計、新規事業化を行う部署です。
今回のポジションでは必要な技術を調査・分析し、必要に応じて他社との交渉や企画化を行いつつ、新規テーマ領域の差異化となるような研究開発を推進していただきます。
■現状の課題と実現したいこと
研究開発やプロトタイプ展示などの機会に対して、開発をリードできる技術的知識を有したエンジニア/PMが不足している状況です。
スマートマテリアルやデバイスの専門知識や開発経験を有し、他社やチームと連携してそれらを推進できる人材を採用することで、研究開発と事業化に向けたバリューチェーンの構築を加速させることが狙いです。
業務内容
■具体的な業務例
・スマートテキスタイルやIoTに関する新規テーマの立ち上げ
・競合他社分析や技術ベンチマークを行い、開発戦略立案と実行
・装置メーカー、素材メーカー選定、交渉からアライアンスの実施
・特許、論文、プロトタイプ展示など、プロジェクトの特性に合わせたアウトプット
■利用技術
・塗工プロセス(グラビア、ダイコート、スクリーン印刷、フレキソ印刷など)
・回路設計、筐体設計(Fusion 360, SolidWorks等)
・評価系の選定や構築(熱電動特性、音響特性、質感評価、AFM/SEM、NMR、HPLC、UV-VISスペクトル、等)
・TouchDesigner, Unityなどによるインタラクション設計
・Arduino、Raspberry Piなどによる電子工作プロトタイプ
・Digital Fabrication(3D Printer, Laser cutter など)
必要条件
■必須条件
・スマートテキスタイルをはじめとした機能性素材や電子デバイスの研究/開発経験、またはIoTや電子工作による豊富なプロトタイプ実装経験
・ファッションやウェアラブル領域への興味/関心
・特定の領域において優れた専門性
・自然科学における幅広い基礎知識
・自身の専門外の分野への興味/関心
■歓迎条件
・論文や特許出願経験
(特に多く引用されている論文やTop Conferenceの筆頭著者やCorresponding authorは高く評価します)
・ウェットラボの立ち上げ経験、EHS全般の活動、運用経験
・デバイス/材料の工程管理の経験
・新規事業立ち上げ経験
・材料や装置メーカーとの共同プロジェクト実施/立ち上げ経験
・材料デバイス開発におけるシミュレーションの構築経験
・自身の専門領域におけるネットワーク
・Adobeソフトウェアなどのデザインツール、Mayaなどの3DCGソフトウェアの利用経験
・TouchDesigner, Houdini, Unityなどのソフトウェア利用によるインタラクション設計経験
・国内外の大規模展示出展経験
労働条件
■雇用形態
正社員
■試用期間
3ヶ月
※待遇の変更なし
■勤務地
国内にあるご自宅、もしくは下記拠点での勤務になります。
[西千葉オフィス(グループ本社)]
千葉県千葉市稲毛区緑町1-15-16
※喫煙エリアがございます
[東京オフィス]
東京都千代田区紀尾井町1-3 東京ガーデンテラス紀尾井町 紀尾井タワー
※喫煙エリアはございません(入居テナントビル内には喫煙エリアあり)
※会社イベント時、業務都合等により、会社が指定した場所に出社していただく場合がございますのでご了承ください。
■勤務時間
フルフレックス制(※フレキシブルタイム8:00~19:00実働8時間)
※フレキシブルタイムとは会社が推奨している就労時間帯です
■時間外労働
あり/全社平均19時間 ※繁忙換算により前後する
待遇 / 福利厚生
■休日休暇
土日・祝日、育休、夏季・冬季、慶弔など
■給与
・応相談(保有されるスキル経験・能力により優遇、相談の上で決定)
・年収例
①約5,588,000円 (スタッフ職)
内訳:基本給20万円、職能給、住宅リモート手当5万円、時間外手当(平均残業時間20時間)、賞与支給80万円の場合
※残業は部署や時期に応じて変動します
※賞与支給額は業績に応じて変動します
②約7,832,000円 (上位職)
内訳:基本給20万円、職能給、住宅リモート手当5万円、時間外手当(平均残業時間20時間)、賞与支給80万円の場合
※残業は部署や時期に応じて変動します
※賞与支給額は業績に応じて変動します
③約12,320,000円 (上位職)
内訳:基本給20万円、職能給、住宅リモート手当5万円、賞与支給80万円の場合
※賞与支給額は業績に応じて変動します
■福利厚生
社会保険(健康保険/厚生年金保険/雇用保険/労災保険)完備、健康診断(年1回)、人事考課面談(年2回)、賞与あり、退職金制度あり、交通費実費支給(上限15万円/月)、住宅リモート手当(5万円/月)、日々進歩手当、家族手当、慶弔見舞金、従業員割引、時短勤務制度、産前産後休暇、育児休暇、服装・髪型自由、社内イベントあり
※詳細はこちら
https://zozonext.com/recruit/benefits
応募書類
■履歴書
■職務経歴書
選考フロー
書類選考
↓
面接(複数回)
※現在はオンラインで実施しています
↓
内定
職種 / 募集ポジション | デバイス/マテリアルエンジニア |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
給与 |
|
勤務地 |
会社名 | 株式会社ZOZO |
---|---|
株式会社ZOZO | 代表取締役社長兼CEO / 澤田 宏太郎 設立 / 1998年5月21日 資本金 / 1,359,903千円 |
株式会社ZOZO NEXT | ZOZO主要子会社 代表取締役CEO / 澤田 宏太郎 |
従業員 | 1,466名(平均年齢33.1歳) ※グループ全体(2022年6月末時点) |
西千葉オフィス(本社) | 〒263-0023 千葉県千葉市稲毛区緑町1-15-16 ※喫煙エリアがございます |
紀尾井町オフィス | 〒102-0094 東京都千代田区紀尾井町1-3 東京ガーデンテラス紀尾井町 紀尾井タワー ※喫煙エリアはございません(入居テナントビル内には喫煙エリアあり) |
宮崎オフィス | 〒880-0805 宮崎県宮崎市橘通東4-8-1 カリーノ宮崎7階 |
物流拠点 | ・ZOZOBASE習志野1 〒275-0024千葉県習志野市茜浜3-7-10プロロジスパーク習志野4 ・ZOZOBASE習志野2 〒275-0024千葉県習志野市茜浜3-7-2 Landport習志野3~5F ・ZOZOBASEつくば1 〒300-2692茨城県つくば市東光台5-6-2プロロジスパークつくば1 ・ZOZOBASEつくば2 〒305-0019茨城県つくば市さくらの森25-3プロロジスパークつくば2 |