1. 株式会社CARTA HOLDINGS
  2. 株式会社CARTA HOLDINGS 採用情報
  3. 株式会社CARTA HOLDINGS の求人一覧
  4. 【バナーデザイナー】クリエイティブを起点とした広告効果最大化のためのデザイン業務

【バナーデザイナー】クリエイティブを起点とした広告効果最大化のためのデザイン業務

  • Zucks アドプロダクト事業本部 バナーデザイナー
  • 正社員

株式会社CARTA HOLDINGS の求人一覧

【バナーデザイナー】クリエイティブを起点とした広告効果最大化のためのデザイン業務 | 株式会社CARTA HOLDINGS

CARTA HOLDINGS について

CARTA HOLDINGS(カルタホールディングス)は、東京都に本社を置き、従業員数約1,500人を擁する東証プライム上場企業です。

現在3つの事業領域に展開しており、これらの事業が相互に関連し高め合う構造が私たちの強みとなっています。

  1. デジタルマーケティング事業
  2. メディア&コマース事業
  3. 人材関連サービス事業

各事業会社は、創業期から成熟期、10名程度から600名程度とステージも様々です。それぞれの事業責任者が中心となり、経営にあたっています。親会社にあたるCARTA HOLDINGSは各事業を縁の下から支える役割で、経営支援機能に特化しています。

事業会社が個々に腕をふるう一方で、社員は事業領域を超えて互いに顔をあわせてビジネス開発にあたっています。また条件があえば、事業間でのキャリアチェンジの機会があります。

私たちはこれまでインターネット産業の急速な発展と共に顧客基盤と技術力を高め、50以上の事業を創出してきました。このような中で培ってきたデジタルデータとクリエイティブの力を使い、あらゆる産業を次のステージに導くのが私たちの挑戦です。CARTA HOLDINGSはビジネスのDXを通して、世の中の進化を推し進めてまいります。

■関連情報
採用サイト
採用説明資料

事業概要

Zucksは日本最大級のスマートフォン特化型アドプラットフォーム「Zucks Ad Network」「Zucks Affiliate」を提供しています。
「DSP」や「アドネットワーク」、「アフィリエイト」などの仕組みを組み合わせ、広告主のプロモーション効果の最大化に取り組んでいます。
業界動向・クライアントニーズを汲み取ったサービスの改善やプロダクト開発を行っております。

業務内容

▼概要

Zucks Ad Networkというスマートフォン向け広告配信プラットフォームへ広告出稿を検討される広告主様の広告バナーを制作業務

▼詳細な業務内容

・企画ミーティング?制作/納品
・広告プロモーション等におけるバナー・動画デザインの制作
・管理画面の数値観測を行い、クリエイティブをブラッシュアップ
・Zucks Ad Network、Zucks以外の広告配信プラットフォーム用(LINE、tiktok、Twitterなど)のクリエイティブ作成
・広告以外のデザイン業務もプロジェクトで実施
・クライアントコンペ資料作成やアドフォーマット企画

※メインの案件は「ゲーム・マンガ」などのアプリ領域が中心になります

▼やりがい

・作って終わりのデザインではなく、成果を定量化できる
 ?制作したクリエイティブの効果を数値で実感できる
 ?デザインを起点とした売上への関わりを実感できる
・有名アプリの広告クリエイティブに採用される
・フラットでひとりひとりに裁量のある環境の為、新しいことにチャレンジしやすい
・アイディアの採用率が高い
・メンバー同士での情報共有が多く、デザイナーとしてのスキルアップが見込める

▼作業環境

OS:MacOSX
ソフト:Adobe Creative Cloud
※ペンタブレット支給可
※モリサワ、LETSフォント支給

▼参考情報

Zucks Ad Network、ユーザー体験型広告フォーマット「Knarry(キャナリー)」の提供開始 〜ユーザーが画像を左右にスワイプ可能。従来型のバナー広告に比べCTRが約3倍!〜

募集背景

・クリエイティブを起点とした広告効果最大化に取り組み、競合との差別化を図るため
・グローバルクライアントのインバウンドプロモーションのためのクリエイティブ強化

組織構成

9名(ディレクター5名、デザイナー4名)

応募資格

▼必須スキル

・1年以上のバナー広告の制作経験
・ゲーム・マンガへの興味関心
・Adobe Photoshop 実務経験
・Adobe Illustrator 実務経験
・打ち合わせ?納品までの通し経験
※ポートフォリオの提出をお願いします

▼歓迎スキル

・ゲーム、マンガ領域のクリエイティブ制作経験
・Adobe After Effects 実務経験
・Adobe Premiere Pro 実務経験
・1つの案件に対しいくつかのデザインバリエーションを提案できる
・効果の出るビジュアルや構成案を自ら提案できる

▼歓迎マインド

・ポジティブなマインドと協調性を兼ね備えた方
・何かをやり遂げ、結果を出して来た方
・目標達成欲と数値感覚に長けた方
・自分の考えを持ち、行動できる方
・未経験の案件(業種)でも積極的にチャレンジ出来る方

※エンタメ系案件の経験が無くとも挑戦したい気持ちがあれば歓迎です!
※デザイナーとしてスペシャリストを目指す方、ディレクターとしてゼネラリストを目指す方、どちらも歓迎です!

選考フロー

書類選考 Zucks クリエイティブチーム ディレクター
1次面接 Zucks クリエイティブチーム ディレクター
2次面接 Zucks 取締役
最終面接 Zucks代表取締役・HRBP
※上記をベースに先行回数は増減する可能性があります

職種 / 募集ポジション Zucks アドプロダクト事業本部 バナーデザイナー
雇用形態 正社員
給与
年収
前職の給与及び、能力・経験を考慮の上決定いたします。
業績により決算賞与別途支給の可能性あり
年2回半期毎の見直し、交通費別途支給(月額5万円まで)
※固定残業代については別欄明記
勤務地
  • 150-0043  東京都渋谷区道玄坂1-21-1 渋谷ソラスタ15F
    地図で確認
※2023年末に虎ノ門に移転予定です
https://cartaholdings.co.jp/news/20230213_2/
勤務時間
・標準労働時間 8時間(スーパーフレックス制度を導入) 
※9:30〜18:30の間を目安に勤務する社員が多いです
・休憩時間 60分
・所定時間外労働 有
※始業時刻及び終業時刻については社員の自主的決定に委ねるが、自主的決定に委ねる時間帯は、午前6時から午後10時までの間とする。
休日
■休日休暇
完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始、年次有給休暇、慶弔休暇、ボーナス休暇、失効年次有給積立休暇

■有給休暇(入社月によって以下変動。いずれも終期は12月31日で、翌1月からは次休暇年度となります)
1月〜2月入社:14日
3月〜4月:12日
5月〜6月:11日
7月:8日
8月:6日
9月:4日
10月:3日
11月:2日
12月:1日
入社日問わず、次休暇年度より17日
福利厚生
・社内BAR(アルコールをフリーで提供)
・保険(団体割引 GLTD任意保険)
・歯科検診、脳ドック(30歳以上対象)
・ベビーシッター割引
・アップル優待販売
・ローソンチケット
・不動産賃貸・購入割引
・英会話学校割引
・電通契約施設利用可能
・選択制確定拠出年金制度
・キャリア開発プログラム
・オンライン診療を活用した低用量ピル服薬支援制度
加入保険
各種保険:健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
※健康保険:関東ITソフトウェア健康保険組合に加入
受動喫煙対策
喫煙室設置
固定残業代
・所定外労働45時間および深夜労働15時間相当(81,360円~180,901円)を含む
・上記を超えた分の割増賃金は別途支給します。
労働条件
(1)業務内容
求人票に基づく

(2)労働契約の期間
定めなし 

(3)勤務地
求人票に基づく

(4)勤務時間、残業有無、休憩、休日
・標準労働時間 8時間
・休憩時間 60分
・所定時間外労働 有
・休日:土・日曜日、国民の祝日
・休暇:上記記載の通り
・スーパーフレックス制度
※フレックスタイム制が適用される為、始業時刻及び終業時刻については社員の自主的決定に委ねるものとする。
ただし、始業時刻及び終業時刻につき自主的決定に委ねる時間帯は、午前6時から午後10時までの間とする。

(5)賃金形態
年俸制

(6)賃金(基本給、定額手当 等)
ベース給+固定残業代+残業手当(45時間超過分)+諸手当
諸手当に関しては別途記載の通り

(7)社保の有無
有(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険)

(8)試用期間の有無と試用期間中の労働条件
有:3ヶ月の試用期間。労働条件に変更なし

(9)募集者の氏名、名称
株式会社CARTA HOLDINGS

(10)管理監督者の有無
有
会社情報
会社名 株式会社CARTA HOLDINGS
設立年月日
1999年10月8日
代表者
代表取締役 社長執行役員 宇佐美 進典
従業員数
1,563名(2023年12月末時点)
本社所在地
〒105-5536  東京都港区虎ノ門2-6-1 虎ノ門ヒルズ ステーションタワー 36階