全 92 件中 92 件 を表示しています
-
【障がいのある方へ】バックオフィスアシスタント
仕事内容 ■概要 VTuber事務所「ホロライブプロダクション」を運営するエンタメベンチャー企業のバックオフィスのアシスタントとして、縁の下の力持ちを体現する業務に従事していただきます。 ※応募時に履歴書、職務経歴書と共に障がい者手帳のご提出をお願いいたします。 ■業務内容 ※一例です ・庶務業務(社内清掃、備品補充、受付対応) ・契約書の棚卸業務 ・各部署からのQ&A対応 ・ファイリング業務 ・部内へのニュース展開業務 必須スキル ・一般的なコミュニケーションが取れる方 ・PC、WEBツールの一般操作が問題ない方 ・Excel、Wordが使用可能な方 ・ビジネスマナーを理解できている方(学ぶ意欲がある方) 歓迎スキル ・バックオフィスでの勤務経験がある方 求める人物像 ・当社のMISSION/VALUEに共感いただける方 ・二次元コンテンツに関わらず、エンターテイメントがお好きな方 ・チームワークを大切にできる方 ・雑務や細かい仕事にもしっかり取り組める、素直で誠実な方 ・報連相ができる方 続きを見る
-
採用担当(リーダー候補)
仕事内容 ■概要 成長を続ける当社の採用担当として、ご経験や志向に応じて中途採用・新卒採用に関する業務全般を担当していただきます。 年間の採用人数は150名以上、また社内の外国籍比率は10%、US支社も設立したためグローバル採用も強化しています。 グローバルに多事業展開をしている当社ならではのダイナミックで幅広いポジションの採用経験を積むことができます。 ■業務内容 ・中途採用 └中途採用市場の調査 └経営陣や事業部門長と連携し採用要件定義 └現場へのヒアリングに基づく求人票の作成 └採用候補者の母集団形成 └適切な採用手法の導入と運用 └採用プロセスの検討と改善 └カジュアル面談〜クロージングまでの候補者やエージェントとのコミュニケーション └採用活動の効果検証と進捗管理 └募集部門や経営陣へのリポーティング └採用に関わる広報活動、企業ブランディングに関わる業務 └その他採用活動の改善業務全般 ・新卒採用 └新卒採用人材の人物像定義 └新卒採用市場の調査 └新卒採用計画の企画・立案 └大学、高専、専門学校などとの関係構築 └インターンシップの企画・導入 └採用候補者の母集団形成 └新卒採用に関わる広報活動および各種説明会の実施 └書類選考〜面談〜内定までの候補者とのコミュニケーション └内定後、入社までのフォローアップ施策検討・実施 ■組織について 採用チームには9名の社員が所属しています。 20代半ば〜30代までの社員が在籍。 ■この仕事のやりがい ・年間200名以上の採用をしているため大規模採用の経験を積むことが可能 ・グローバル採用を強化しているため、多言語での選考経験を積むことが可能 ・配信、音楽、グッズ、ゲーム、アニメなど事業が多岐に渡るため、幅広いポジションの採用経験を積むことが可能 ・アグレッシブに新たなチャレンジを求められる環境のため、既存のやり方にとらわれず、新たな採用手法の提案、実行が可能 必須スキル ・以下のいずれかのご経験をお持ちの方 -事業会社の人事としての採用経験が3年以上ある方 -人材紹介エージェントにて営業経験3年以上があり、いずれかの職種に特化した知見がある方 ・採用や採用サポートの経験が限られた職種ではなく、エンジニア・クリエイター・ビジネス系など幅広い職種の経験がある方 歓迎スキル ・スタートアップやITベンチャーでの就業経験 ・年間100名以上など大量採用に携わった経験 ・新卒採用に携わった経験 ・エンジニアやデザイナーなどクリエイター職の採用経験 ・採用の1パートだけでなく採用の企画から選考、クロージングまで一連の活動に携わった経験のある方 求める人物像 ・当社のMISSION/VALUEに共感いただける方 ・二次元コンテンツに関わらず、エンターテイメントがお好きな方 ・チームワークを大切にできる方 ・主体的にものごとを考え、自ら行動できる方 ・雑務や細かい仕事にもしっかり取り組める、素直で誠実な方 続きを見る
-
財務経理部長候補
仕事内容 ■概要 弊社は「つくろう。世界が愛するカルチャーを。」というミッションのもと成長を続け、2024年3月末時点で売上高は300億円を超え、事業内容も多岐にわたります。 その様な環境の中、財務経理部では、経営陣や各事業部の意思決定を財務会計・管理会計の観点からサポートしています。 Vtuber業界を牽引する当社では事業内容が多岐にわたり、今後も新規事業や海外進出など更なる展開が見込まれるため、コーポレート機能をより高いレベルで構築する必要性を認識しており、「経営陣や事業部門に信頼性の高い財務情報を迅速に提供する。」という財務経理部のミッションを共に担える仲間を募集しております。 日常的な経理・財務・管理会計業務に加え、管理会計体制の構築や、子会社管理・連結体制の構築、経理体制・コーポレート体制の構築にも挑戦できる機会が多くあり、幅広いキャリアの可能性を拓ける環境がございます。 ■業務内容 財務経理部長候補として、主計業務の支払業務のメンバーや外注先のマネジメントをお任せします。 また、ご経験とご志向に応じて管理会計等の業務の推進もお任せします。また、管理会計体制の構築や、子会社管理・連結体制の構築、海外拠点開発等の重要なプロジェクト等も存在しており、各種プロジェクトをプロジェクトマネージャーとして推進いただくこと、また、部下のプロジェクト遂行の支援・管理することをお任せします。 【経理】 ・経理部門の統括を中心とした、財務報告にかかる内部統制の整備・運用ブラッシュアップ ・月次・四半期・年次決算・開示業務のコントロール ・監査法人、税理士対応 ・新規事業/取引の会計処理検討 ・メンバー・アウトソーシング会社のマネジメント ・経理体制の整備、構築 ・支払業務(定常支払、支払フローの整備・運用) ・タレント報酬の計算、支払 ・資金計画の作成、運用、報告、ファイナンスの検討 ・債権債務管理 ・与信管理 ・メンバー、アウトソーシング会社のマネジメント ・各部門の予実管理をはじめとした管理会計制度の構築と運用 必須スキル ・上場会社及び上場準備会社での経理実務経験5年以上 または、監査法人における監査業務の実務経験5年以上 ・社員の業務マネジメント経験 ・プロジェクトを主導して推進できる能力 求める人物像 ・当社のMISSION/VALUEに共感いただける方 ・高い当事者意識をもって業務に取り組める方 ・チームメンバーと積極的にコミュニケーションが取れる方 ・環境の変化を前向きに捉え、業務を最後までやり切れる方 ・問題を発見し、それを解決するための提案・実行ができる方 続きを見る
-
バックエンドエンジニア【ホロプラス/アプリ】
プロダクトについて 現在当社は、YouTubeチャンネル登録者総数約9700万人を超えるホロライブプロダクションのファン活動をより楽しんでいただくための新規アプリ「ホロプラス」を開発しております。 主な機能は下記の通りです。 ・ホロライブプロダクションの最新情報やコンテンツを整理してファンに届ける ・ファン同士のポジティブなコミュニケーションが行き交うコミュニティプラットフォーム そのためにどのような仕様にすれば、より情報収集がしやすいか、ファン同士のポジティブなコミュニケーションを促せるか、他にはどんな機能があったらファン活動が楽しくなるか、ユーザー目線を大事にしていきながら開発を進めています。 「次世代ファン体験の創造へ」プラットフォーム部部長が描く、データ分析を通した未来戦略 「ホロプラス」公式サイト 目指すは世界で通用するプラットフォーム! 公式アプリ「ホロプラス」チームが志す未来とは。 公式アプリを最速で届けるためにーー「ホロプラス」の技術選定と開発手法 仕事内容 ■概要 公式アプリ「ホロプラス」におけるプラットフォーム開発に携わる、バックエンドエンジニアを募集します。 ■業務内容 ・サーバアプリケーション開発 ・データベースの設計 ・サーバ構成の設計 ・開発、運用補助ツールの設計・開発 ■仕事環境 常にユーザーの体験や価値を最大化することを意識して開発・議論を行っており、 新しい技術を検討・採用し、技術をインプット・アウトプットできる環境です。 アジャイル開発を採用して、2週間のスプリントを回してアプリを開発しています。 心理的安全性を高く維持することを意識した開発チームです。 バーチャルオフィスツールGatherを利用して、リモートとのハイブリッドワークを推進しています。 ■主な開発言語、技術スタック 言語: Go、TypeScript、Node.js データストア: MySQL インフラ: AWS(ECS, Lambda, RDS(Aurora), S3, ElastiCache), Firebase その他:Slack, Notion 必須スキル ・下記言語いずれかを使用しての開発実務経験3年以上 -Go, TypeScript, Kotlin など静的型付け言語 ・ドメインを理解されて設計に活かした経験(ドメイン自体は問いません) ・DBと接続するサーバーアプリケーション開発の実務経験 ・Git、GitHubをつかった複数人での開発経験 歓迎スキル ・アジャイル・スクラム開発の実務経験 ・AWS CDK,Terraform,CloudFormationなど、クラウドオーケストレーションへの多様な知識 ・Docker、ECSなどコンテナ技術の知識や経験 ・git-flow、GitHubFlowなどの各種ワークフローについての知識 ・MVC,MVVM、クリーンアーキテクチャなど、プログラミングアーキテクチャへの多様な知識 ・JMeterなどによる負荷テストとパフォーマンス計測の経験 ・DBのパフォーマンスチューニングの知見 組織について ・社内でも特にスタートアップ的なカルチャーを構築しているチームです ・チーム内で事業のOKRを策定し、自律分散的に成果を上げられるチームを目指しています ・セクション関係なくチームでランチに行くなどの交流機会が多いです 求める人物像 ・プロダクトのアウトカムを意識して行動できる方 ・気遣いのある文章コミュニケーションが得意な方 ・HRT (謙虚(Humility)、尊敬(Respect)、信頼(Trust)のスタンスで業務に取り組める方 ・主体的に物事を考え、仕事を成功に導いてきた方 ・成果にこだわり、先頭を走ってチームを先導した経験がある方 ・会社とともに成長したいというベンチャーマインドをお持ちの方 ・日本のエンタメを盛り上げたい!という熱意にあふれる方 続きを見る
-
3Dキャラモデラー(Vtuber/ライブ制作)
仕事内容 ■概要 VTuber事務所「ホロライブプロダクション」のCGモデラーとして、以下の業務に携わっていただきます! ■業務内容 弊社タレントが使用するキャラクターモデル、衣装モデルなどの制作、管理。 配信で使用するプロップなどの小物など、キャラクタにまつわるものの制作全般を行います。 ※ご経験ややる気に応じて、お願いする業務の幅を広げていくことも可能です! ■参考リンク カバー内部のものづくりとこれから。CG制作部インタビュー/カバー公式note 必須スキル ・3Dキャラクター制作経験がある方 ・Maya、その他3DCGモデリングソフトの実務経験 ・adobe PhotoShopの使用経験 歓迎スキル ・ゲームエンジンの使用経験(Unreal Engine、Unity) ・Unreal Engineでのキャラクター制作経験 ・Substance Painter/Substance designerなど、各種テクスチャ作成ソフトの使用経験(実務問わず) ・ゲームアセットの制作経験 ・セルルックのキャラクターの制作経験 ・シェーダーの知識がある方 ・エフェクト制作(パーティクルやシェーダーを用いたエフェクト制作。) ・ZBrushの使用経験 ・キャラクタや小物などのデザインスキル ・クオリティ管理の経験 求める人物像 ・当社のMISSION/VALUEに共感いただける方 ・エンタメが好きで、どのような企画を実現すればユーザーが喜ぶかをビジネス視点で考えられる方 ・チームワークを大切にできる方 ・主体的にものごとを考え、自ら行動できる方 ・雑務や細かい仕事にもしっかり取り組める、素直で誠実な方 続きを見る
-
アートディレクター(新規プロジェクト)
仕事内容 ■概要 当社Vtuberプロダクション事業(ホロライブプロダクション)における新規プロジェクトのアートディレクターを募集します。 新規デビュータレントやメディアミックスプロジェクトのアートディレクターとして、コンセプト設計からアートディレクションまで幅広く業務をお任せします。 ■業務内容 ご経験に応じて、下記業務をお任せします。 ・アートディレクション(キャラクター、世界観など)、提案 ・発注時の資料等作成 ・クオリティチェック ・外部イラストレーター、弊社タレントとの連携・協議 ポジションの魅力 デビューするタレントがより多くの方に支持されるよう、 市場のトレンドも鑑みながら「0」の状態から新たに生み出していただきます。 タレント初配信時のYoutubeの同時接続数は10万人以上になることも。 魅力的なタレントの誕生に立ち会える仕事です。 必須スキル ・ゲーム・アニメ・マンガ等のキャラクター制作におけるディレクターのご経験 ・最新のトレンドにのった2次元コンテンツへの理解 ・ご自身のポートフォリオもしくは作品リンクなどで過去実績のご提出が可能な方 歓迎スキル ・ゲーム・アニメ・マンガ等の2次元コンテンツの新規企画経験 ・ゲーム・アニメ・マンガ等のキャラクター制作におけるイラストレーターのご経験 ・大規模なプロジェクトのアートディレクターまたはプランナー経験 ・企画開発からリリース、運用までの一貫した経験 ・外部有名イラストレーターとの協業経験、豊富な知見の一貫した経験 ・ベンチャー企業での就業経験 求める人物像 ・正解がなく困難な内容でも、時に苦しい仕事ても、笑って楽しめる方 ・当社のMISSION/VALUEに共感いただける方 ・雑務や細かい仕事にもしっかり取り組める、素直で誠実な方 ・エンタメが好きで、どのような企画を実現すればユーザーが喜ぶかをビジネス視点で考えられる方 ・チームワークを大切にできる方 ・主体的にものごとを考え、自ら行動できる方 続きを見る
-
コンテンツディレクター【ホロプラス/アプリ】
プロダクトについて 世界最大級のVTuber事務所「ホロライブプロダクション」の運営など日本発で最先端の二次元エンターテインメントを提供する当社にて全世界Youtube ch総登録者数9700万人を超えるファンの方々にファン活動をより楽しんでいただくための公式アプリ「ホロプラス」を2023年8月より運営しております。 ・ホロライブプロダクションの最新情報やコンテンツを整理してファンの皆様に届ける ・ファン同士の暖かくポジティブなコミュニケーションがあつまるファンコミュニティ 「ホロプラス」公式サイト 目指すは世界で通用するプラットフォーム! 公式アプリ「ホロプラス」チームが志す未来とは。 「次世代ファン体験の創造へ」プラットフォーム部部長が描く、データ分析を通した未来戦略 仕事内容 ■概要 公式アプリ「ホロプラス」においてコンテンツディレクターとしてアプリ内コンテンツのコンテンツディレクション、制作進行まで一貫して推進をお任せいたします。 コンテンツによる既存ユーザーの活性化、新規ユーザー獲得の最大化 を目的とした、企画立案、推進を担うポジションです。 ※本ポジションは現状出社/在宅でのハイブリッドワークでの働き方となります。 ご了承の上、エントリーをお願いします。 ■業務内容 ・コンテンツのディレクション、進行管理 ・他部署との折衝、ステークホルダー管理 ・コミュニティ活性化施策の企画・推進 ・各種弊社のチャネル(番組、X、タレント) を活用したプロモーション施策 【コンテンツ例】 以下のようなコンテンツを通したファンコミュニティの盛り上げにご貢献いただきます。 ・アプリ発のオリジナル記事 ・ホロライブプロダクションの各種企画、配信、音楽、イベント、グッズ等の情報のキュレーションや深掘り情報発信 ・サービスやコンテンツに対してのユーザーアンケート ・限定プレゼント企画など 必須スキル ・ネットメディア等でのコンテンツの企画、編集、制作ディレクション、進行管理経験 ・IP・タレントに関わるコンテンツディレクションスキル ・企画、施策の効果を定量で評価し、目標を達成した経験 ・ステークホルダーとの合意形成のための企画書・提案書作成経験 ・コミュニティの反応の定性分析 ・テキストライティング 歓迎スキル ・VTuber業界でのコンテンツディレクション経験 ・日英の言語翻訳・ディレクション経験 ・コミュニティマネジメント、ファンマーケティングの経験 ・各種クリエイティブの制作ディレクション経験 ・マニュアルやルールの制定、フローや仕組み化・効率化の経験 ・SQL等を使用したデータ分析経験 ・企業アカウントのSNS運用経験 ・オウンドメディアの立ち上げやコンテンツ運用経験 ・EC事業のToC向けマーケティング経験 組織について コンテンツ・コミュニティチームは国内・海外に分かれ、それぞれのディレクターで現在構成されております。 ・「ホロプラス」の開発・運営組織は社内でも特にスタートアップ的なカルチャーを構築しているチームです ・チーム内で事業のOKRを策定し、自律分散的に成果を上げられるチームを目指しています ・バーチャルオフィスツールGatherを利用して、リモートとのハイブリッドワークを推進しています ・セクション関係なくチームでランチに行くなどの交流機会が多いです この仕事の魅力ややりがい ・急成長中のVTuber市場のリーディングカンパニーで熱量が高いファンを抱えた自社IPを活用したファンプラットフォーム構築に挑戦できること ・施策のリリース後、すばやく、多くのユーザーの反応がいただけること ・VTuber事業のビジネスモデルに特化した、前例のないプラットフォームサービスの構築・グロースに関われること 求める人物像 ・当社のMISSION/VALUEに共感いただける方 ・エンタメが好きで、どのような企画を実現すればユーザーが喜ぶかをビジネス視点で考えられる方 ・チームワークを大切にできる方 ・主体的にものごとを考え、自ら行動できる方 ・チームとしてのアウトカムにこだわり、職種やポジション、過去の経験にとらわれず、チームにその時必要な役割を理解し進んで貢献できる方 ・VTuberやホロライブプロダクションという事業ドメインについて積極的に学ぶ自律学習力が高い方 ・積極的に世界中の最新のアプリ・サービス、コンテンツを体験している方 ・ユーザー体験のためにラストワンマイルの詰めを粘ってこだわれる方 続きを見る
-
購買・調達管理【MD】
仕事内容 ■概要 ホロライブプロダクションのオリジナルグッズを支える「購買・調達担当」募集! 登録者数世界最大級を誇るVTuber事務所「ホロライブプロダクション」。 国内外から愛されるタレントたちの“オリジナルグッズ”の販売・流通が急拡大しており、今まさに、購買・調達の体制強化が求められています。今回募集するのは、グッズ制作の要となる「購買・調達担当」。 商品の発注や仕入管理はもちろんのこと、「安心・安全な商品をファンに届ける」という視点で、弊社ブランド価値にふさわしい品質の担保・安定供給の実現をリードしていただく、重要なポジションです。 将来的には購買・調達業務をリードする存在として活躍を期待します。 エンタメ業界の最前線で、あなたの経験をファンの笑顔につなげてみませんか? ■参考リンク 「日本発コンテンツを世界に届けたい」カバー前田執行役員が明かす、グローバル展開への挑戦と展望 「hololive production OFFICIAL SHOP」 MD事業成長率について ■業務内容 グッズ制作における購買調達業務全般をご担当いただきます。 具体的には、発注・仕入管理、生産管理、品質管理を中心とした業務をお任せします。 ホロライブプロダクションのブランド価値を支える、“安心・安全な商品”をファンの皆様にお届けするための重要なポジションです。 業務範囲は多岐にわたりますが、全てを一人で担う必要はなく、チームで連携しながら進めていくスタイルです。 <主な業務内容> ・社内企画チームと連携したオリジナル商品の発注・仕入管理 ・生産委託先との調整(コスト交渉、生産スケジュール・納期管理) ・取引先や検査機関とのやり取り、指示書の作成 ・商品の検査・評価、品質表示内容の確認・作成 ・不具合対応や品質改善に向けた調整業務 ・品質基準書の策定・改定(グローバル展開にも対応) ■本ポジションの魅力 弊社のマーチャンダイジング事業は事業拡大に伴うサプライチェーンの最適化やOEMメーカー様との関係構築、折衝を担っていただきます。 組織の成長とともに、より専門的なスキルを伸ばしていただける機会や課題解決に取り組んでいただける機会が豊富にありキャリアアップを目指していただけるポジションです。 必須スキル ・社内外の関係者と適切なコミュニケーションを取り、業務を円滑に推進できる方 ・下記のうち、いずれかのご経験をお持ちの方(1つ以上) -消費財の品質管理または生産管理の経験 -消費財の調達、または購買経験 -工場やOEMメーカーとの折衝、交渉経験 -BtoC商品でQCD改善に取り組み、達成した経験 歓迎スキル ・繊維、樹脂、雑貨、印刷等の生産工程に関する詳しい知見をお持ちの方 ・ライセンシーやOEM受託企業などでグッズの企画、営業を行った経験 ・グローバルメーカーで消費財の海外生産、または海外輸出を行った経験 ・slack, Notion, mondayなどのビジネスツールを使用して業務改善した経験 求める人物像 ・当社のMISSION/VALUEに共感いただける方 ・物事を常にわかりやすく説明しようとすることができる方 ・チームワークを大切にできる方 ・主体的にものごとを考え、自ら行動できる方 ・雑務や細かい仕事にもしっかり取り組める、素直で誠実な方 ・社内外問わず、コミュニケーションを大切に業務に取り組める方 続きを見る
-
【アルバイト】人事企画アシスタント
■ご応募にあたって 都内のオフィスへの通勤が可能な方のみ選考対象者となります。 仕事内容 ■概要 カバーの人事企画チームにて、メンバーのサポート担当の募集となります。 ■業務内容 ・社員データや人事施策関連の資料作成、データ集計 ・各種施策の進行サポート(社内イベント、入社時研修など) ・その他事務業務(スケジュール調整、社員へのアナウンスなど) 必須スキル ・雇用形態問わず、一般事務やデータ入力などオフィスワークの経験がある方 ・スプレッドシート、スライドなどのOfficeツールの一般操作が可能な方 ・コミュニケーションツール(Slack)に抵抗がない方 歓迎スキル ・スプレッドシートを用いたデータ管理、集計などの経験がある方 ・エンタメ業界への興味、知見がある方 求める人物像 ・当社のMISSION/VALUEに共感いただける方 ・チームワークを大切にできる方 ・主体的にものごとを考え、自ら行動できる方 ・雑務や細かい仕事にもしっかり取り組める、素直で誠実な方 続きを見る
-
経営企画
仕事内容 ■概要 社内関連部署との連携や他企業との協業、プロジェクトマネジメントを担当いただき、会社のミッションや課題に対して戦略・企画の立案や推進をご担当いただける方を募集しております。 ■業務内容 ・事業における課題解決推進、部門横断プロジェクトの立案、推進 ・予算策定と予実管理、中期計画策定 ・管理会計や予実管理精度向上に向けた仕組み(ルール/インフラ)の立案・実装、中期計画の策定 ・KPIや財務数値に基づく経営意思決定の推進 ・上記の遂行に必要な市場調査やデータ分析の企画、推進 必須スキル ・戦略/総合コンサルティングファーム、あるいは事業会社の経営企画部門に類する部署にて、5年以上の戦略策定や事業企画の経験 ・5名以上のプロジェクトチーム/部署を1年以上にわたりマネジメントした経験 ・予算策定や予実管理等、管理会計に携わる実務経験 ・市場調査やデータ分析等、ファクトベースの提案を経営層や事業部門に行った実績 ・プロジェクトマネージャーの経験、あるいは部署横断プロジェクトを組成・リードしてきた実積 ・論理的思考とそれを活かした問題解決能力 ・不確定であることや変化に対する高い順応性、適応能力 ・高いコミュニケーション能力とドキュメンテーション能力 ・不確実な状況において、制約条件の中でベターな選択肢を検討し、実行に移すことのできる判断力・実行力 歓迎スキル ・MBA、公認会計士の資格 ・戦略コンサルティングファームでの業務経験 ・IPビジネスに関する知識や経験 ・予算管理または会計システムの導入経験、およびそれに類するプロジェクトマネジメント経験 ・コンシューマー向けサービス(C2C,B2C)に関するKPI構築およびマネジメント経験 ・ビジネスレベルの英語力 求める人物像 ・オーナーシップを持って業務に励み、ベストを尽くすための努力を惜しまない方 ・大胆にチャレンジし、多くの失敗から学べる、向上心の高い方 ・チームのために、自ら考え、自ら動き、率先して成功のために行動できる方 ・経営層から現場のメンバーまで、多種多様な役割やバックグラウンドを持つメンバーと綿密に連携しながらプロジェクトを推進できる方 ・カバー株式会社のミッションとバリューに共感し、クリエイターへの敬意をもって仕事に臨むことができる方 ・評論家としてではなく、自分事として会社の問題をとらえ、解決のためのあらゆる手段を考えて実行できる方 続きを見る
-
経営企画室長候補
仕事内容 ■概要 経営企画室の室長候補として、企業成長を支援するための経営戦略や付帯する一連の業務をご担当いただきます。 ■業務内容 ・経営戦略、事業戦略策定および推進 ・全社KPI立案、実行、モニタリング ・予算策定と予実管理、中期計画策定 ・その他、経営企画業務全般 必須スキル ■いずれか必須 ・戦略/総合コンサルティングファームにて上場企業の戦略作成、事業企画に関わったご経験 ・事業会社の経営企画部門に類する部署にて戦略策定や事業企画の経験 ・事業部署でのエグゼクティブポジションにて戦略策定の経験 ■すべて必須 ・ピープルマネジメントのご経験 ・予算策定や予実管理等、管理会計に携わる実務経験 ・市場調査やデータ分析等、ファクトベースの提案を経営層や事業部門に行った実績 ・論理的思考とそれを活かした問題解決能力 ・不確定であることや変化に対する高い順応性、適応能力 歓迎スキル ・MBA、公認会計士の資格 ・戦略コンサルティングファームでの業務経験 ・IPビジネスに関する知識や経験 ・予算管理または会計システムの導入経験、およびそれに類するプロジェクトマネジメント経験 ・コンシューマー向けサービス(C2C,B2C)に関するKPI構築およびマネジメント経験 ・ビジネスレベルの英語力 求める人物像 ・オーナーシップを持って業務に励み、ベストを尽くすための努力を惜しまない方 ・大胆にチャレンジし、多くの失敗から学べる、向上心の高い方 ・チームのために、自ら考え、自ら動き、率先して成功のために行動できる方 ・経営層から現場のメンバーまで、多種多様な役割やバックグラウンドを持つメンバーと綿密に連携しながらプロジェクトを推進できる方 ・カバー株式会社のミッションとバリューに共感し、クリエイターへの敬意をもって仕事に臨むことができる方 ・評論家としてではなく、自分事として会社の問題をとらえ、解決のためのあらゆる手段を考えて実行できる方 続きを見る
-
【業務委託】楽曲制作プロデューサー
仕事内容 ■概要 世界規模の認知度を誇るVTuber事務所「ホロライブプロダクション」。音楽展開ディレクターとして、VTuberタレントのミュージックコンテンツをさらに盛り上げてくれるスタッフを大募集いたします! ■業務内容 ・VTuberタレントの音楽コンテンツの企画・制作 ・作詞家/作曲家の選定・交渉 ・ミュージックビデオやジャケットのディレクション ・リリースに向けた宣伝プランニング ・リリースに伴う社内編成、素材管理、各部署とのコミュニケーション ・著作権・出版権の契約 等 ※チームで進行していく体制です。ご経験に応じて業務をお任せいたします。 ※年間オリジナル曲13曲ほど+カバー楽曲も制作をお願いするチームなどがございます。 ※レコーディングディレクションの業務はございません。 必須スキル ・楽曲制作に関わる業務の経験1年以上 ・社内外の関係者、アーティストとのコミュニケーション能力がある方 ・音楽コンテンツ制作進行経験がある方 ・アイドルソング・インターネット系・アニメ・ゲーム音楽のプロデュース・アーティストマネジメントの経験がある方 ・アイドルソング・インターネット系・アニメ・ゲーム音楽に関する知見・興味 歓迎スキル ・A&R関連業務の経験がある方 ・エンターテイメント業界でのプロモーション経験がある方 ・営業や企画などクライアントとの折衝経験がある方 ・インターネット系音楽のプロデュース・アーティストマネジメントの経験がある方 ・インターネットミュージックに関する知見・興味 求める人物像 ・当社のMISSION/VALUEに共感いただける方 ・エンタメが好きで、どのような企画を実現すればユーザーが喜ぶかをビジネス視点で考えられる方 ・チームワークを大切にできる方 ・主体的にものごとを考え、自ら行動できる方 ・雑務や細かい仕事にもしっかり取り組める、素直で誠実な方 続きを見る
-
海外営業(繁体字圏)
仕事内容 ■概要 繁体字圏におけるマーチャンダイジングおよびIPライセンス展開をリードいただける海外営業担当を募集します。本ポジションは、当社ブランドのプレゼンスを拡大し、地域のトレンドや規制に合わせた戦略を立案・実行することで、多様なカテゴリーにおけるライセンスビジネスを成功に導く重要な役割を担います。繁体字圏市場に関する深い知識と、ライセンス交渉・戦略構築のスキルを兼ね備えた方を歓迎します。 ■業務内容 繁体字圏における新たなライセンスビジネスの機会を積極的に開拓し、当社IPの収益化と市場浸透を推進 現地のライセンシー、ディストリビューター、小売パートナーとの信頼関係の構築・維持 会社の戦略および収益目標に沿ったライセンス契約の交渉および締結 法的要件および社内方針を遵守するため、法務チームと密接に連携 社内関係者および外部パートナーとの調整を通じて、円滑なライセンス契約の実現を推進 複数のIPライセンスプロジェクトのスケジュール、予算、納品物の管理 市場インサイトや戦略的提案を含む実績レポートを定期的に経営陣へ提出 マネージャーのもと、商品化およびIPライセンス戦略の策定・実行を支援 必須スキル 普通話(マンダリン)または広東語:ネイティブレベル、日本語:ビジネスレベル以上 消費財業界におけるライセンス営業またはビジネス開発の経験 繁体字圏市場のトレンド、ビジネス慣習、法制度に対する深い理解 優れた交渉力、コミュニケーション力、プロジェクト管理スキル 頻繁な海外出張が可能であること ※履歴書、職務経歴書は日本語にてご提出お願いいたします。 歓迎スキル 英語力:ビジネスレベル以上 広告代理店との協業経験、またはゲーム・エンタメ業界でのライセンス実務経験 アジアを中心とした国際環境での就業経験 戦略的思考力および高い分析スキル 異文化チームでの業務経験 求める人物像 ・当社のMISSION/VALUEに共感いただける方 ・ゲーム・エンタメが好きで、どのような企画を実現すればユーザーが喜ぶかをビジネス視点で考えられる方 ・チームワークを大切にできる方 ・主体的にものごとを考え、自ら行動できる方 ・雑務や細かい仕事にもしっかり取り組める、素直で誠実な方 ・定量的指標にコミットできる方 続きを見る
-
QAリーダー(VTuber配信事業)
仕事内容 ■概要 VTuberのアセット(3D/Live2D)や、ライブを実現するためのシステム(Unity製の独自ツール)等の品質保証(Quality Assurance)の仕事です。 社内の開発チームと連携し、各種コンテンツのテストケースの作成とテスト運用を担っていただきます。 また、コスト最適化のための改善業務にも取り組んでいただきます。 ■業務内容 ・QA計画の立案、テストケースの作成、実施 ・テスト計画の管理・調整・予算管理 ・社内クリエイティブチーム・技術チームとの連携 ・外部会社QAチーム管理 ・プロジェクト毎のQA業務効率化 必須スキル ・Unityを用いたアプリケーション(ゲームに限定しません)の品質管理/品質保証経験3年以上 ・QA計画の立案、各種リソースや進捗の調整/管理スキル ・QAにかかるコストの分析や改善のご経験 歓迎スキル ・3Dキャラクターおよび3Dバーチャルライブに関する制作業務のご経験 ・AI・自動化などを用いたQAに関する課題改善のご経験 ・アニメ、ゲーム、映像・配信事業における制作進行およびディレクション業務のご経験 ・VTuber業界のご経験 組織について 社内のクリエイティブの制作からシステム開発までを一手に担う組織です。 技術やクリエイティブの基盤として横断的な機能を提供しています。 求める人物像 ・HRT (謙虚(Humility)、尊敬(Respect)、信頼(Trust)のスタンスで業務に取り組める方 ・気遣いのある文章コミュニケーションが得意な方 ・業務に関して前例にとらわれず、改善活動に取り組める方 ・主体的に物事を考え、率先して行動に移せる方 ・新しいことへの挑戦を楽しめる方 続きを見る
-
【リーダー候補】VTuberタレントマネージャー
仕事内容 ■概要 世界規模の認知度を誇るVTuber事務所「ホロライブプロダクション」。「ホロライブ」「ホロスターズ」のタレントマネージャーリーダー候補として、担当VTuberの成長・自己実現に伴走していただくお仕事です! 率先してタレントの成長サポートや様々なクリエイティブのプロジェクト管理をしていただきます。 またチームのレベルアップのためノウハウの横展開や業務効率化にも貢献いただきます。 ■業務内容 VTuberタレントマネジメント業務全般をお任せいたします。 ・タレントの自己実現やブランディングサポート ・タレントのスケジュール/目標/モチベーションの管理 ・様々なプロジェクトの進行管理 ・社内外との調整や交渉 ・広告、イベント等の立ち会い ・チームマネージメント 例えば・・・ タレントの日常的な配信サポートから年に数回の大型案件の進行管理まで。 様々な部署やクリエイターと協力して、タレントたちが輝くためのプロジェクトを完遂します。 ■どのようなバックグラウンドの人が活躍しているか 業界未経験者の方も多く中途入社で活躍している組織です。 インフルエンサー、声優、アイドルグループのマネジメント経験者、舞台や展示場の制作進行経験者、不動産営業経験者、人材営業経験者、生命保険営業経験者など、多様な人材が集まっております。 入社後はOJT期間を通して組織と業務をキャッチアップいただき、 徐々にタレントマネジメントを引き継いで一人立ちをしていただきます。 質問もいつでも気軽に出来る環境を構築しております。 ■担当からひとこと タレントたちは、常にプロ意識をもって人気を拡大しようと活動をしています。 自身の言動・セルフブランディングを常に内省し、時に悩む方もいらっしゃいます。そんな方々の気持ちやストレスを受け止め、毎日前向きに頑張っていただく環境づくりに全力を注いでいただける方を募集しております! 必須スキル ・社会人経験3年以上 ・下記いずれかのご経験を有している方 ・営業経験1年以上 ・プロジェクトマネジメントなどの進行管理業務のご経験1年以上 ・タレントマネジメント経験1年以上 ・営業やプロジェクトマネジメントなど、対人折衝の実務経験をお持ちの方 ・円滑なコミュニケーション力と傾聴力をお持ちの方 ・日常的にエンターテイメントの最先端に触れていること 歓迎スキル ・アーティスト・配信者・YouTuberなどタレントマネージャーの実務経験のある方 ・アナリティクスやトレンドなどの分析の実務経験のある方 ・音楽制作、ライブイベント制作の実務経験のある方 ・大規模なプロジェクトの進行管理の経験のある方 ・動画編集の実務経験のある方 ・多くの人を巻き込み大規模なプロジェクトの進行経験の経験のある方 ・マルチに業務を推進した経験のある方 求める人物像 ・当社のMISSION/VALUEに共感いただける方 ・エンタメが好きで、どのような企画を実現すればユーザーが喜ぶかをビジネス視点で考えられる方 ・チームワークを大切にできる方 ・傾聴力のある方 ・主体的にものごとを考え、自ら行動できる方 ・雑務や細かい仕事にもしっかり取り組める、素直で誠実な方 続きを見る
-
タイアップ企画営業(Mgr候補)
仕事内容 ■概要 VTuber事務所「ホロライブプロダクション」のセールスプランナーとして、企業様のマーケティング課題のソリューションをするため、新規営業、提案、案件獲得をしていただきます。今回はチームマネージャー候補となる方の募集となります。 ■業務内容 ・広告主・広告代理店に対する自社IPを活用した企画提案およびコンサルティング営業 ・マーケティングプランの構築および企画提案 ・プロジェクトの進行管理 ・PR実施後の効果測定レポート作成を含むコンサルティング営業 ・広告主・広告代理店との関係構築および取引拡大 ・チームメンバーのマネジメント ※過去実績:大手コンビニ/大手メーカー/テーマパークなどとのコラボ・タイアップなど 必須スキル ・BtoB営業経験5年以上 ・3名以上のチームマネジメント経験 ・PR会社、広告代理店、セールスプロモーション会社等でのクライアントワーク経験 ・業界問わずプロモーション企画やマーケティングなどの業務経験 ・エンタメコンテンツの知見を能動的にひろげ、糧にする姿勢 歓迎スキル ・マーケティング、ブランディングに係るコミュニケーション戦略立案や実施経験 ・フルファネルマーケティング戦略に対する理解 ・論理的思考力や問題解決能力が高く、自らで考え企画提案ができる方 ・エンターテイメント業界(特にVTuber、アニメ、ゲーム、音楽など)での業務経験 ・新規ビジネス開発やアライアンス推進の経験 ・デジタルマーケティングに関する知識や実務経験 ・データ分析に基づいた提案資料作成スキル ・プレゼンテーション能力 求める人物像 ・当社のMISSION/VALUEに共感いただける方 ・エンタメが好きで、どのような企画を実現すればユーザーが喜ぶかをビジネス視点で考えられる方 ・チームワークを大切にできる方 ・主体的にものごとを考え、自ら行動できる方 ・雑務や細かい仕事にもしっかり取り組める、素直で誠実な方 ・「ホロライブプロダクション」のコンテンツやVTuber文化に強い興味・関心をお持ちの方 ・常に新しいビジネスチャンスを探し、積極的に行動できる方 ・変化に柔軟に対応し、スピード感を持って業務に取り組める方 ・論理的思考力とクリエイティブな発想力を兼ね備えている方 続きを見る
-
【業務委託】ライブ制作プロデューサー
仕事内容 ■概要 世界規模の認知度を誇るVTuber事務所「ホロライブプロダクション」。 本ポジションは、年に1度幕張メッセで行われている「hololive fes&EXPO」や、タレントのソロライブなど、 現地で行われるライブを制作している部署にて、 ライブ制作プロデューサーとして、企画制作業務全般をご担当いただくポジションです。 タレントのいつもの配信とは違う、「特別な日」な体験価値を、ファンの方々に提供していただきます。 ■業務内容 ・ライブの企画立案 ・演出監修/制作 ・関係各部署/制作協力会社との折衝 ・制作進行管理 ・スタッフ管理 ・予算管理 ・タレントとの折衝 ■参考記事 アメリカでの初主催公演!ライブ運営部と振り返る、ホロライブEnglish 全体コンサート(カバー公式note) ■参考URL 【#ひろがるホロライブDAY1】hololive 4th fes. Our Bright Parade hololive stage DAY1【チラ見せ】 【チラ見せ】Hoshimachi Suisei 2nd solo live "Shout in Crisis" ポジションの魅力・やりがい ・最先端の技術を活用した3Dライブの企画や制作に携わることができます ・当社はグローバルに事業展開をおこなっているため、海外での現地コンサートに携わる機会もございます 必須スキル ・ライブ制作経験(バーチャル・リアル問わず) 歓迎スキル ・TVやインターネット番組等の進行、ディレクター経験 ・VTuberライブ制作のご経験 ・エンターテイメント業界、IT業界などでのスピードの速い業界でのご就業経験 求める人物像 ・当社のMISSION/VALUEに共感いただける方 ・エンタメが好きで、どのような企画を実現すればユーザーが喜ぶかをビジネス視点で考えられる方 ・チームワークを大切にできる方 ・主体的にものごとを考え、自ら行動できる方 ・雑務や細かい仕事にもしっかり取り組める、素直で誠実な方 ・対人コミュニケーションが好きな方 続きを見る
-
【業務委託】楽曲制作ディレクター
仕事内容 ■概要 世界規模の認知度を誇るVTuber事務所「ホロライブプロダクション」。 楽曲制作ディレクターとして、VTuberタレントのミュージックコンテンツをさらに盛り上げてくれる方を募集いたします! ■業務内容 メイン ・音楽展開におけるプロモーション企画の立案と実行 ・楽曲・タレントの音楽プロデュース全般 ・楽曲ライセンスをつかったタイアップ企画などの立案・営業 サブ ※この中のどれかひとつでも当てはまる業務経験があるかたは、ご自身のご経験領域にあわせておまかせいたします! ・制作プロジェクトの進行管理および企画立案 ・楽曲管理業務 ・楽曲編曲やレコーディングのサポート ・楽曲・タレントの音楽プロデュース全般 などなど... ※チームで進行していく体制です。ご経験に応じて業務をお任せいたします。 ※年間オリジナル曲13曲ほど+カバー楽曲も制作をお願いするチームなどがございます。 ※ボーカルディレクションもお任せします。 ポジションの魅力・やりがい ・Vtuberの音楽を世界に発信することで、楽曲面から日本発のVtuber文化の創出に携わっていただきます ・楽曲製作プロデューサーの一人目の採用となるため、戦略〜制作まで大きな裁量のもと、業務に携わっていただくことが可能です 必須スキル ・音楽業界・音楽関連業界での実務経験 1年以上 歓迎スキル ・インターネットミュージックに関する知見・興味 ・楽曲制作・制作ディレクターのご経験 ・DAW・DTMのソフト使用経験 ・メジャーメーカーでのプロモーションのご経験 ・アイドルソング・インターネット系・アニメ・ゲーム音楽のプロデュース・アーティストマネジメントの経験がある方 ・アイドルソング・インターネット系・アニメ・ゲーム音楽に関する知見・興味 求める人物像 ・当社のMISSION/VALUEに共感いただける方 ・エンタメが好きで、どのような企画を実現すればユーザーが喜ぶかをビジネス視点で考えられる方 ・チームワークを大切にできる方 ・主体的にものごとを考え、自ら行動できる方 ・雑務や細かい仕事にもしっかり取り組める、素直で誠実な方 続きを見る
-
海外営業(簡体字圏のタイアップ営業)- 日本語/中国語(英語)
仕事内容 ■概要 簡体字圏でのタイアップライセンス営業を推進するスキルのある海外営業を担当いただきます。当社ブランドのプレゼンスを拡大のために、地域のトレンドや規制に合わせた戦略の策定から実行まで、多様なカテゴリーでのIPライセンシングをお任せします。 ■業務内容 ・中国語圏での当社のマーチャンダイズ及びIPライセンシング戦略の策定及び実施 ・ライセンシーとその他のパートナーとの強固な関係の構築と維持 ・ライセンス契約の交渉及び最終決定 ・法律及び会社方針に準じるよう、法務チームと密接に協力 ・市場のトレンド、消費者行動、拡大の潜在的な機会を理解するための市場調査の実施 ・複数のライセンシングプロジェクトのタイムライン、予算、納品物の管理 ・市場動向や実績レポートの作成・提供 必須スキル ・中国語(マンダリン語)ネイティブレベル、日本語ビジネスレベル ・エンタメ(ゲーム等)および消費財領域タイアップ営業の経験 ・優れた交渉力、コミュニケーション力、プロジェクト管理スキル ・簡体字圏への頻繁な出張が可能であること 歓迎スキル ・国際的な環境での勤務経験、特にアジアでの経験 ・戦略的に考え、問題を解決するための強い分析スキル ・多文化的なチームとの業務経験 ・ビジネスレベル以上の英語力 求める人物像 ・当社のMISSION/VALUEに共感いただける方 ・ゲーム・エンタメが好きで、どのような企画を実現すればユーザーが喜ぶかをビジネス視点で考えられる方 ・チームワークを大切にできる方 ・主体的にものごとを考え、自ら行動できる方 ・雑務や細かい仕事にもしっかり取り組める、素直で誠実な方 ・定量的指標にコミットできる方 続きを見る
-
DRE/データエンジニア
仕事内容 ■概要 カバー株式会社では、世界規模の知名度を誇るVTuber事務所「ホロライブプロダクション」を運営しています。 現在、当社分析基盤のデータマネジメントを牽引いただくデータ分析基盤エンジニアを募集しています。 本ポジションでは、データアナリストと連携し、データの信頼性、精度、整合性を確保するための取り組みをリードしていただきます。 さらに、各部門が自らの業務に必要なデータにアクセスし、分析・活用できるような環境を整備することで、ホロライブプロダクションのファンの方に対してより魅力的なコンテンツを提供することを目指しています。 このような環境で、データ分析基盤エンジニアとして、組織全体のデータ活用を支援し、ビジネスの成長に貢献していただける方をお待ちしております。 「次世代ファン体験の創造へ」プラットフォーム部部長が描く、データ分析を通した未来戦略 ■業務内容 ・データ分析基盤の設計、構築、および運用 ・データ品質の監視、評価、および改善 ・データパイプラインの最適化と自動化 ・データガバナンスおよびデータ管理のベストプラクティスの導入と実践 ・データアナリストチームおよび開発チームとの連携 ■ 扱っているデータ YouTubeアナリティクスデータ:視聴回数、視聴者層、エンゲージメントなどの指標を含み、コンテンツのパフォーマンス分析に活用しています。 オフィシャルショップの購入データ:商品別の売上、購入履歴、顧客属性などを分析し、マーケティング戦略や商品開発に役立てています。 自社開発のプラットフォーム「ホロプラス」および「ホロアース」のアクセスログデータ:行動履歴や利用状況を把握し、サービスの改善や新機能の開発に反映しています。 ■やりがい・魅力 急成長市場のデータの整備、多様なデータとの統合と活用、組織全体への貢献に関わる事が出来ます。 分析基盤の構築・運用経験が豊富な方や、データドリブンな文化を根付かせる意欲のある方を歓迎します。 ■募集背景 カバー株式会社が運営する「ホロライブプロダクション」は、VTuberの枠を超え、メタバースやグローバル展開など多岐にわたる領域へ挑戦を続けています。このような事業の急速な成長に伴い、データ分析基盤には、厳格なデータガバナンスの維持と、各部門が自律的にデータを活用できる仕組みの両立が求められています。 また、自社開発プロダクトに加え、外部サービスからのデータ取得も増加しており、データパイプラインの信頼性確保や開発速度の向上といった課題にも直面しています。 これらの課題に対応し、当社の事業成長をデータ基盤の側面から支えていただける方を募集しています。組織全体のデータ活用を支援し、タレントやユーザーに対してより魅力的なコンテンツを提供するための環境構築に貢献していただけることを期待しています。 ■開発環境 使用言語: Python, SQL, HCL(Terraform) ETL:dbt, Trocco データストア: MySQL, snowflake インフラ: AWS, GCP プロジェクト管理ツール: GitHub, Slack, Notion 必須スキル ・3年以上のデータ分析基盤開発及びデータエンジニアリングの実務経験 ・データパイプラインおよびETLプロセスの構築経験 ・クラウドプラットフォーム(AWS、GCP)を利用した分析基盤の運用構築経験 歓迎スキル ・プロジェクトリード / テックリードのご経験 ・テーブル、ログデータの設計経験 ・データガバナンスフレームワークの実装経験 ・データ品質管理のベストプラクティスの知識 ・データセキュリティおよびプライバシーに関する知識 ・技術文書の作成および更新: 技術文書の作成スキル 求める人物像 ・プロジェクトの成果を重視し、目標達成のために積極的に行動できる方。 ・丁寧で配慮のあるコミュニケーションができる方。 ・主体的にものごとを考え、自ら行動できる方 ・目標達成に向けてチームと協力して働くことが得意で、楽しめる方。 ・データマネジメントに対する興味がある方。 ・多種多様で膨大なデータを捌きたい方。 ・分析者にとって利用しやすいデータ基盤開発を意識できる方。 ・会社と共に成長し、新しい挑戦に積極的に取り組む意欲がある方。 ・日本のエンターテイメント業界に貢献したいという強い情熱を持つ方! 続きを見る
-
仕様書作成アルバイト(ライブ配信)
仕事内容 ■概要 世界規模の知名度を誇るVTuber事務所「ホロライブプロダクション」を運営する当社、カバー株式会社。 3Dライブ配信・ARライブやゲーム実況などの生配信で使われたステージやギミックの仕様書作成いただく方を募集します。 VTuberで新しい文化を作りたい人!ワクワクする新たなチャレンジがしたい人!新しいコンテンツ制作で自分の力を試したい人! フロンティア精神のある皆様のご応募をお待ちしております 業務内容 社内収録アプリの実装物を操作して確認し、仕様書として内容を記載いただきます。 ・アプリと実装書の確認 ・実装物のスクリーンショット・動画撮影 ・操作UI・や演出などをフォーマットに沿って記載 必須スキル ゲームやWebなどの基本操作を理解し実装の確認経験 UI/UXの理解と作成経験 技術文書の作成能力 歓迎スキル ゲームやWebなどの画面仕様書の作成経験 コミュニケーション能力 組織について 社内のクリエイティブの制作からシステム開発までを一手に担う組織です。 技術やクリエイティブの基盤として横断的な機能を提供しています。 求める人物像 ★当社のMISSION/VALUEに共感いただける方 ★エンタメが好きで、どのような企画を実現すればユーザーが喜ぶかをビジネス視点で考えられる方 ★チームワークを大切にできる方 ★主体的にものごとを考え、自ら行動できる方 続きを見る
-
海外コンテンツディレクター【ホロプラス/アプリ】
プロダクトについて 世界最大級のVTuber事務所「ホロライブプロダクション」の運営など日本発で最先端の二次元エンターテインメントを提供する当社にて、全世界YouTubeチャンネル総登録者数9000万人を超えるファンの方々にファン活動をより楽しんでいただくため、ホロライブプロダクション公式アプリ「ホロプラス」を2023年8月より運営しております。 「ホロプラス」は『推しをもっと好きになる!』をコンセプトに、以下の体験を提供することを目指しています。 ・ホロライブプロダクションの最新情報やコンテンツを整理してファンの皆様に届ける ・ファン同士の暖かくポジティブなコミュニケーションがあつまるファンコミュニティ 「ホロプラス」公式サイト 目指すは世界で通用するプラットフォーム! 公式アプリ「ホロプラス」チームが志す未来とは。 「次世代ファン体験の創造へ」プラットフォーム部部長が描く、データ分析を通した未来戦略 仕事内容 ■概要 公式アプリ「ホロプラス」において海外コンテンツディレクターとしてアプリ内コンテンツのコンテンツディレクション、制作進行まで一貫して推進をお任せいたします。コンテンツによる既存ユーザーの活性化、新規ユーザー獲得の最大化 を目的とした、企画立案、推進を担うポジションです。 ※本ポジションは現状出社/在宅でのハイブリッドワークでの働き方となります。 ご了承の上、エントリーをお願いします。 ■業務内容 ・コンテンツのディレクション、進行管理 ・他部署との折衝、ステークホルダー管理 ・日英翻訳の制作進行・クオリティ管理 ・コミュニティ活性化施策の企画・推進 ・各種弊社のチャネル(番組、X、タレント) と連動したプロモーション施策 【コンテンツ例】 以下のようなコンテンツを通したファンコミュニティの盛り上げにご貢献いただきます。 ・アプリ発のオリジナル記事 ・ホロライブプロダクションの各種企画、配信、音楽、イベント、グッズ等の情報のキュレーションや深掘り情報発信 ・サービスやコンテンツに対してのユーザーアンケート ・限定プレゼント企画など 必須スキル ・ネットメディア等でのコンテンツの企画、編集、制作ディレクション、進行管理経験 ・IP・タレントに関わるコンテンツディレクションスキル ・企画、施策の効果を定量で評価し、目標を達成した経験 ・ステークホルダーとの合意形成のための企画書・提案書作成経験 ・コミュニティの反応の定性分析 ・テキストライティング ・ビジネスレベルの英語力および日本語力(スピーキング・ライティング) 歓迎スキル ・VTuber業界でのコンテンツディレクション経験 ・日英の言語翻訳・ディレクション経験 ・コミュニティマネジメント、ファンマーケティングの経験 ・各種クリエイティブの制作ディレクション経験 ・マニュアルやルールの制定、フローや仕組み化・効率化の経験 ・SQL等を使用したデータ分析経験 ・企業アカウントのSNS運用経験 ・オウンドメディアの立ち上げやコンテンツ運用経験 ・EC事業のToC向けマーケティング経験 組織について コンテンツ・コミュニティチームは国内・海外に分かれ、それぞれのディレクターで現在構成されております。 ・「ホロプラス」の開発・運営組織は社内でも特にスタートアップ的なカルチャーを構築しているチームです ・チーム内で事業のOKRを策定し、自律分散的に成果を上げられるチームを目指しています ・バーチャルオフィスツール「Gather」を利用して、リモートとのハイブリッドワークを推進しています ・セクション関係なくチームでランチに行くなどの交流機会が多いです この仕事の魅力ややりがい ・急成長中のVTuber市場のリーディングカンパニーで熱量が高いファンを抱えた自社IPを活用したファンプラットフォーム構築に挑戦できること ・施策のリリース後、すばやく、多くのユーザーの反応がいただけること ・VTuber事業のビジネスモデルに特化した、前例のないプラットフォームサービスの構築・グロースに関われること 求める人物像 ・当社のMISSION/VALUEに共感いただける方 ・エンタメが好きで、どのような企画を実現すればユーザーが喜ぶかをビジネス視点で考えられる方 ・チームワークを大切にできる方 ・主体的にものごとを考え、自ら行動できる方 ・チームとしてのアウトカムにこだわり、職種やポジション、過去の経験にとらわれず、チームにその時必要な役割を理解し進んで貢献できる方 ・VTuberやホロライブプロダクションという事業ドメインについて積極的に学ぶ自律学習力が高い方 ・積極的に世界中の最新のアプリ・サービス、コンテンツを体験している方 ・ユーザー体験のためにラストワンマイルの詰めを粘ってこだわれる方 続きを見る
-
音楽事業企画
仕事内容 ■概要 当社では、VTuberの配信事業、ライブイベント事業、マーチャンダイジング事業など様々な分野で事業の展開をしています。 また更なる企業成長の注力領域として音楽事業の整備、拡張を計画しております。 社内は機能別で組織が分かれていますが、音楽は組織横断で進める必要のある大規模かつ重大なミッションを持ったプロジェクトが多く、その成功が今後の当社のさらなる成長を後押しする、 重要なファクターとなっています。 こうした組織横断プロジェクトを成功に導くべく、各部署と協働しながら、プロジェクトの進行やプロジェクト内の課題の発見・解決に携わっていただきます。 事業の成功、企業の成長に大きなインパクトを与えることができるポジションです。 ■業務内容 ・音楽事業計画の立案サポート ・プロジェクト実行フェーズでの進行状況のモニタリング ・プロジェクト遂行にあたっての課題の抽出・管理・解決サポート ・社内外のステークホルダーとの折衝・調整 ・プロジェクトを評価するための各種指標の可視化サポート 必須スキル ・3年以上のプロジェクトマネジメント経験 ・複数のステークホルダーが関わるプロジェクトで調整・折衝を担った経験 ・ディレクター、エンジニア、デザイナーなどと職種横断で協業できる高いコミュニケーションスキル 歓迎スキル ・業務プロセスの設計・構築の経験 ・PMOの経験 ・ビジネスレベルの英語力 ・当社の行っている複数事業のうち、何らかの事業の業務知識 求める人物像 ・当社のMISSION/VALUEに共感いただける方 ・チームワークを大切にできる方 ・雑務や細かい仕事にもしっかり取り組める、素直で誠実な方 ・社内外のクリエイター、配信活動者へのリスペクトを持てる方 ・主体的にものごとを考え、自ら行動できる方 続きを見る
-
人事制度設計(リーダー候補)
仕事内容 ■概要 グローバルで成長を続ける当社でさらなる事業拡大を実現するための組織開発を主に制度面から担当いただきます。 ■業務内容 ・各種人事制度の企画・運用 ∟評価制度、グレード制度、報酬制度の再設計 ∟人事評価制度運用の改善 ∟異動制度の設計 ∟グローバル化に対応する制度設計 ∟その他組織開発に関する業務全般 ・経営サイドや事業サイドの課題に応じた施策の企画・運用 ※各施策では、課題設定から解決策の提案、計画作成、実行、改善提案までを一気通貫で担当していただきます。 ■この仕事のやりがい 経営層に近い位置で施策の提案でき、スピード感をもって施策を形にして実行することができます。 課題設定から解決策の提案、計画作成、実行、改善提案までを一気通貫で裁量をもって進められます。 ■組織について 人事本部 人事部 配下の所属となります。 人事部は採用、労務、人事企画の3チームに分かれています。 人事部全体で22名、配属予定の人事企画チームは5名で構成されています。 必須スキル ・制度設計からの運用・改善の実務経験:3年 ∟人事評価・等級・報酬制度、人材開発制度、など ・人事に関する全社的な施策やプロジェクトの企画立案、実行 歓迎スキル ・1000名以上の企業規模拡大に携わった経験 ・ITやエンタメ企業における組織開発経験 ・組織コンサルタントのご経験をお持ちの方 求める人物像 ・当社のMISSION/VALUEに共感いただける方 ・エンタメが好きで、どのような企画を実現すればユーザーが喜ぶかをビジネス視点で考えられる方 ・チームワークを大切にできる方 ・主体的にものごとを考え、自ら行動できる方 続きを見る
-
音楽マーケティングプロモーション
仕事内容 ■概要 世界規模の認知度を誇るVTuber事務所「ホロライブプロダクション」の音楽プロモーターとして、音楽やライブイベントの広報PR全般を担当していただきます。世界のオーディエンスに届け、楽曲としてもアーティストとしてもブレイクさせていくために、メディア戦略、ソーシャル戦略を含めた多角的な音楽PR戦略の立案から実行までを推進いただきます。 ■業務内容 ・所属アーティスト、自社管理楽曲のPR戦略・計画の立案と実施 ・SNSや動画プラットフォームを活用したPR戦略の立案とコンテンツ制作 ・雑誌や放送など、メディア媒体を通じた音楽の宣伝業務 ・ライブイベントのプロモーション戦略の立案と実施 ・音楽CD・BDの販促施策の立案と実施 ・メディアやPR会社への新規開拓およびリレーションの構築、および情報収集レポートの作成 例えば・・・ 楽曲プロモーションのためのショート動画のディレクション、ライブ配信の企画ディレクションやアリーナクラスの有観客ライブに帯同し、ライブや楽曲をさらに盛り上げる施策の提案などアーティストと楽曲の成長を促進するために、 通常のプロモーション業務の枠を超えて、広範囲の業務に携わっていただきます。 必須スキル ・マーケティングプロモーション経験 ・プロジェクトマネジメント経験 ・デジタル・マーケティング/SNSなどに関する知識・情報 ・VTuberや音楽に強い興味があり、担当した楽曲を広げることに最後までコミットのできる方 歓迎スキル ・音楽業界でのマーケティング担当者としてプロジェクトリードの経験 ・インフルエンサー業界でのマーケティング経験 ・広告代理店で様々な業界のマーケティングを担当し実績をだした経験 ・Adobe Premier ProやCapCutを用いた動画編集スキル ・語学力(英語) ・海外でのプロモーション経験 求める人物像 ・当社のMISSION/VALUEに共感いただける方 ・エンタメが好きで、どのような企画を実現すればユーザーが喜ぶかをビジネス視点で考えられる方 ・チームワークを大切にできる方 ・主体的にものごとを考え、自ら行動できる方 ・雑務や細かい仕事にもしっかり取り組める、素直で誠実な方 ・音楽、エンターテイメントに対する情熱と深い愛情をお持ちの方 ・ポジティブ思考で、困難な状況でも前向きに取り組める方 続きを見る
-
【短時間アルバイト】総務アシスタント(サテライトオフィス)
仕事内容 ■概要 VTuber事務所「ホロライブプロダクション」を運営する当社サテライトオフィスの総務として就業していただきます。 従業員らが気持ちよく働ける環境を整える、まさに「縁の下の力持ち」として、当社の活動を支えていただく重要なお仕事です。 1日5時間勤務を想定していますが、勤務時間の調整が可能ですので気軽にご応募ください。 ■業務内容 ・オフィス内の清掃、ごみ捨て ・備品管理、補充 ・業者受付 ・社内向けマニュアルの作成 ・その他庶務全般 組織について 現在チームには2名の社員が所属しています。 (30代男性、20代男性1名ずつ) 400名弱が勤務するサテライトオフィスの総務業務全般を行っています。 必須スキル ・一般的なPC操作が可能な方 ・コミュニケーションツール(Slack)に抵抗がない方 歓迎スキル ・接客業経験(お客様対応は原則ありません) 求める人物像 ・チームワークを大切にできる方 ・雑務や細かい仕事にもしっかり取り組める、素直で誠実な方 ・期限を定め、スピード感をもって対応できる方 ・整理整頓や掃除が得意な方 ・体力仕事に抵抗がない方(数kg程度の荷物を扱う業務がございます) 続きを見る
-
【アルバイト】総務アシスタント(本社)
仕事内容 VTuber事務所「ホロライブプロダクション」を運営するエンタメ企業の総務アシスタントとして、縁の下の力持ちを体現する業務に従事していただきます。 *正社員への登用実績あり ■業務内容 ※一例です ・庶務業務(社内清掃、備品補充、受付・電話対応) ・書類の電子化(スキャン対応)/ファイリング ・各部署からのQ&A対応 必須スキル ・コミュニケーションツール(Slack)に抵抗がない方 ・PC、WEBツールの一般操作が問題ない方 ・Excel、Wordが使用可能な方 ・ビジネスマナーを理解できている方 歓迎スキル ・バックオフィスでの勤務経験 ・接客業経験 ・体力仕事が可能な方(5kg程度の荷物をもつ業務もございます) 求める人物像 ・当社のMISSION/VALUEに共感いただける方 ・チームワークを大切にできる方 ・主体的にものごとを考え、自ら行動できる方 ・雑務や細かい仕事にもしっかり取り組める、素直で誠実な方 ・期限を定め、スピード感をもって対応できる方 続きを見る
-
法務担当
仕事内容 ■概要 世界最大級のVTuber事務所「ホロライブプロダクション」の運営をはじめ、日本発で最先端の二次元エンターテインメントを提供する当社にて、法務担当として主に以下の業務に従事していただきます。 ■業務内容 ・各種契約書(ライセンス契約書、業務委託契約書、楽曲関連の契約書など)のチェック ・社内法律相談 ・社内コンプライアンス体制の整備及び強化 ・誹謗中傷対応 ・メタバース等の新規領域に関する法令調査及び戦略の立案・実行 ・その他会社運営に伴う法務(株主総会などの会議体サポート、登記対応など) など 必須スキル ・事業会社または弁護士事務所での法務経験3年以上 ・弁護士資格を有している方 歓迎スキル ・エンタメ業界での法務経験 ・上場会社における法務経験 ・英文契約のレビュー経験 ・海外の関係会社又は法律事務所との連携経験 ・日常会話以上の英語力 ポジションの魅力 ・社内弁護士1名、専従業務弁護士3名、米国弁護士1名が在籍しております。 ・複数の法務担当者及び社内弁護士が在籍する組織ですので、 チームで相談しながら業務を進めております。 ・経営との距離が近い中で法務業務が可能です。 ・VTuber事業及びメタバース事業という最先端領域における法務経験が積めること ・バーチャルオンリー総会の実施など、最新の法的論点に携われること ・リーガルテックを用いた業務効率化、APIツールなどを使った自動化など DX化の進んだチーム体制になっております 求める人物像 ・当社のMISSION/VALUEに共感いただける方 ・二次元コンテンツに関わらず、エンターテイメントがお好きな方 ・チームワークを大切にできる方 ・主体的にものごとを考え、自ら行動できる方 ・雑務や細かい仕事にもしっかり取り組める、素直で誠実な方 続きを見る
-
【アルバイト】モデレーション(日本語)
仕事内容 ■概要 カバー株式会社ではVTuber事務所「ホロライブプロダクション」の可能性を広げるべく、各種サービスの自社開発を行っております。 この度、新規事業領域の体制構築を背景とし、日本語対応のモデレーターを増員いたします。 ■業務内容 ・オンラインコンテンツやコメント内容の監視 必須スキル ・Word、Excelスキル等の基本的なPCスキル 所持必須 ・複数窓を開いても動作に問題無いPC 歓迎スキル ・動画・生放送の配信経験 ・オンラインコンテンツのサポート経験 ・リスク管理能力 ・ビジネスでの英語使用経験 ・情報収集や分析に基づいてPDCAサイクルを回した経験 求める人物像 ・当社のMISSION/VALUEに共感いただける方 ・二次元コンテンツに関わらず、エンターテイメントがお好きな方 ・チームワークを大切にできる方 ・主体的にものごとを考え、自ら行動できる方 ・雑務や細かい仕事にもしっかり取り組める、素直で誠実な方 続きを見る
-
【アルバイト】モデレーション(英語圏)
仕事内容 ■概要 カバー株式会社ではVTuber事務所「ホロライブプロダクション」の可能性を広げるべく、各種サービスの自社開発を行っております。 この度、新規事業領域の体制構築を背景とし、英語圏対応のモデレーターを増員いたします。 ■業務内容 ・オンラインコンテンツやコメント内容の監視 必須スキル ・Word、Excelスキル等の基本的なPCスキル 所持必須 ・複数窓を開いても動作に問題無いPC ・英語の配信を確認出来ること 歓迎スキル ・動画・生放送の配信経験 ・オンラインコンテンツのサポート経験 ・リスク管理能力 ・ビジネスでの英語使用経験 ・情報収集や分析に基づいてPDCAサイクルを回した経験 求める人物像 ・当社のMISSION/VALUEに共感いただける方 ・二次元コンテンツに関わらず、エンターテイメントがお好きな方 ・チームワークを大切にできる方 ・主体的にものごとを考え、自ら行動できる方 ・雑務や細かい仕事にもしっかり取り組める、素直で誠実な方 続きを見る
-
商品企画開発ディレクター リーダー候補
仕事内容 ■概要 VTuber事務所「ホロライブプロダクション」のグッズ企画ディレクターのポジションです。 グッズを軸に動画配信以外で世界中のファンとの接点を作り、当社VTuberの新規ファン獲得および、さらなる人気の拡大に貢献していただきます。 本ポジションは、グッズの企画製造のみならず、リーダー候補としてチームの課題解決やメンバーのマネジメントに挑戦していただける方を募集しています。 ■業務内容 ・当社VTuberの各種グッズの新規企画立案および制作 ・当社VTuberと協力してのグッズ制作(タレントのこんなグッズを作りたい!という思いを形にします) ・グッズの完成、販売までの進行管理 ・イラストレーターやグッズ製造メーカーなど、外部との折衝 ・企画チームのマネジメント、課題解決 ■参考URL 「体験を届けることがゴール」カバー商品企画本部長が語る、推し活文化を豊かにするグッズ開発 オフィシャルショップ 必須スキル ・キャラクターグッズの商品企画経験 ※ポートフォリオのご準備がある方は履歴書・職務経歴書と一緒にご提出ください。 ご自身が携わった商品のお写真、サイトURLなどでも問題ございません。 ・3名以上のチームのリーダー、もしくはプロジェクトリーダーのご経験 歓迎スキル ・業務改善、課題解決のご経験 ・キャラクタービジネス全般に関する知見 ・幅広い商材の制作経験 ・ライセンサーとしてのライセンス管理のご経験 ・グローバル規模のビジネスのご経験 ・ビジネスレベルの英会話能力 求める人物像 ・当社のMISSION/VALUEに共感いただける方 ・エンタメが好きで、どのような企画を実現すればファンが喜ぶかをビジネス視点で考えられる方 ・VTuberのビジネスモデルに興味があり、共感ができる方 ・相手目線で考え、チームワークを大切にできる方 ・主体的にものごとを考え、自ら行動できる方 ・あらゆることに興味を持ち、常に情報をインプットし、どうアウトプットするかを考えられる方 ・素直で誠実な方 続きを見る
-
コミュニティマネージャー(インドネシア担当)
仕事内容 ■ご応募にあたって 下記条件を満たす方のみ、選考対象者となります。 都内オフィスに通える方 日本語での応募書類提出 ※海外からの応募およびビザサポートも歓迎します。 ■概要 世界規模の認知度を誇るVTuber事務所「ホロライブプロダクション」で、グローバルなファン層を持つVTuberグループ「hololive ID」のサポートチームの一員として、認知度向上に貢献していただきます! ■業務内容 チームメンバーと連携しながら、「hololive Indonesia」のSNS戦略の立案および実行をサポート 先輩メンバーの指導のもと、「hololive Indonesia」のSNS戦略の立案および運用のサポート インドネシアのファンコミュニティとSNSやオンラインイベントを通じてのエンゲージメント促進 必須スキル インドネシア語がネイティブレベルの方 ビジネス現場で日本語を使ったコミュニケーション経験 日本国外でのSNSプロモーション経験(業界不問) 歓迎スキル 英語のビジネスレベルの運用能力 インドネシア向けのプロモーションやマーケティングへの興味 SNSのトレンドに敏感な方 文章構成力があり、わかりやすく情報をまとめる能力 エンターテインメント業界やバーチャルインフルエンサー(VTuber)に関心のある方 Word、Excel、PowerPoint などを実務で使用した経験 求める人物像 当社のMISSION/VALUEに共感いただける方 エンタメが好きで、どのような企画を実現すればユーザーが喜ぶかをビジネス視点で考えられる方 チームワークを大切にできる方 主体的にものごとを考え、自ら行動できる方 雑務や細かい仕事にもしっかり取り組める、素直で誠実な方 続きを見る
-
【アルバイト】配信番組制作アシスタント
仕事内容 ■概要 世界規模の認知度を誇るVTuber事務所「ホロライブプロダクション」。 それぞれのプロダクションにおける公式YouTubeチャンネルでの配信番組の制作業務をお任せします。 ■業務内容 公式チャンネルで配信する企画を立てるディレクターと共に、スムーズに番組配信や収録が完了できるように、 関係部署との折衝業務やリサーチ業務、進行管理業務をお任せします。 具体的には・・・ ・番組制作の進行管理、関係部署折衝 ・番組制作の準備(リサーチ業務・許諾確認など) ・付随する制作全般(画像素材づくりなど) ・配信当日のディレクション業務 ■参考URL ・ホロのご機嫌うるわしゅう #06【ホロライブ公式】:収録番組 ・見知らぬスタジオからの脱出【ホロライブ公式】:生配信 ・【3DLIVE】STARt IN THE SCREEEN!【#星街すいせい50万人記念ライブ】:音楽ライブ ■参考リンク 国内最大級!?カバー新スタジオに初潜入(カバー公式note) 必須スキル ・テレビやWEB番組などのアシスタントディレクターとしての実務経験 ・コミュニケーション能力 歓迎スキル ・「生放送」番組の現場経験 ・バラエティ番組や音楽番組の現場経験 ・ネット/WEB系の番組企画のご経験 ・adobe系ソフトの使用スキル(photoshop,premireなど) ・配信機材の知識・使用経験(個人でも可) ・OBSの使用経験(個人でも可)WEB番組など) ※動画編集ソフト・画像編集ソフトの使用経験のない方はご入社後に学んでいただきます。 求める人物像 ・当社のMISSION/VALUEに共感いただける方 ・エンタメが好きで、どのような企画を実現すればユーザーが喜ぶかをビジネス視点で考えられる方 ・チームワークを大切にできる方 ・主体的にものごとを考え、自ら行動できる方 ・雑務や細かい仕事にもしっかり取り組める、素直で誠実な方 ・対人コミュニケーションが好きな方 ・参考動画を見ていただき、自分だったらもっとこうする!というアイディアをお持ちになれる方 続きを見る
-
バックエンドエンジニア(プラットフォーム事業)
事業について カバー株式会社は、全世界のYouTubeチャンネル総登録者数が約9,700万人に達する、世界最大級のVTuber事務所「ホロライブプロダクション」を運営しており、所属する人気VTuberタレントによる配信、ライブ、ゲーム、アニメーションなど多岐にわたるIP展開を通じて、世界初のエンターテインメント体験を創出し続けています。 プラットフォーム事業では、「ホロライブプロダクション」が生み出す体験を、ファンの活動や意見を通じてさらに進化させ、商品開発やより多くの人に届けるマーケティングなどに繋げていくための仕組みづくりを担うプラットフォーム開発の中核を担っています。 現在、私たちはファン活動をより楽しんでいただくための公式アプリ「ホロプラス」の開発、および当社が提供する各サービスで使用される「ホロライブアカウント」に関連する統合ID、認証基盤の刷新、プロダクトの成長、さらにはリアーキテクチャの推進に取り組んでいます。ゼロイチで価値を創出する新規開発全般にも携わっています。 チャレンジングな技術的課題を解決し、グローバルに広がるファンとタレントの関係性を次の時代の形へと進化させるプラットフォームを構築するのが、開発チームのミッションです。部門横断の技術課題解決や、事業推進のハブとなります。 ■参考リンク ・「次世代ファン体験の創造へ」プラットフォーム部部長が描く、データ分析を通した未来戦略 ・なぜ作るのか?から考えるーー新たなファン体験を創造する、プラットフォーム開発チームの挑戦 ・ホロライブアカウントとは ・「ホロプラス」公式サイト ・目指すは世界で通用するプラットフォーム! 公式アプリ「ホロプラス」チームが志す未来とは。 ・公式アプリを最速で届けるためにーー「ホロプラス」の技術選定と開発手法 仕事内容 ■概要 世界最大級のVTuber事務所「ホロライブプロダクション」を支えるプラットフォーム開発チームにて、バックエンドエンジニアを募集します。「ホロプラス」アプリ開発、および「ホロライブアカウント(統合ID・認証基盤)」の開発を中心に、新規プロダクト開発も含む、スケーラブルで高品質なバックエンドを構築・運用していただきます。 私たちは「技術でユーザー体験そのものをデザインする」という手触りを感じられるこの環境で、エンジニアとしての創造性を最大限に発揮できる場を提供します。グローバルに広がるファンとタレントの関係性を、次の時代の形へと進化させるプラットフォームを、私たちとともに創りあげていただける方のご応募を心よりお待ちしております。 ■具体的な業務内容 以下いずれか、または複数の領域においてご経験やご志向に応じて業務をお任せします。 ・大規模Webサービスにおけるサーバアプリケーション開発 ・API設計・開発、保守運用、非同期処理など ・データベースの設計、チューニング、運用 ・スケーラブルなサーバ構成の設計と構築 ・既存サーバアプリケーションの開発とリアーキテクチャ ・要件に基づいた設計、実装、テストコード追加、検証、リリースなどプロダクト開発における業務全般 ・実装のレビューおよびドキュメントの作成(デザインドック等々) ・最新技術の調査・検証、およびプラットフォーム、プロダクトへの導入提案 仕事環境 チームでは、常にユーザーの体験や価値を最大化することを意識して開発・議論を行っており、新しい技術を検討・採用し、アジリティ高く開発できる環境です。 私たちはアジャイルの原則を理解した上で、アジャイル開発を採用し開発を進めています。心理的安全性を高く維持することを意識した開発チームで、バーチャルオフィスツール Gather などを利用したリモートとのハイブリッドワークを推進しています。 社内でも特にスタートアップカルチャーを体現しており、チーム内で事業の目標管理 (MBO、OKR) を行い、自律分散的に成果を上げられるチームを目指しています。セクション関係なくチームでランチに行くなどの交流機会も多く、活発なコミュニケーションを大切にしています。 プラットフォームを統合されたプロダクトとして捉え、事業の成長と共に育てることに努めています。そのため、必要に応じて部門や役割を越えて横断的に業務に取り組んでいます。 主な開発言語、技術スタック 言語: Go, TypeScript, Node.js, SQL データストア: MySQL, DynamoDB, Redis インフラ: AWS(ECS, Lambda, RDS(Aurora), S3, ElastiCache), Firebase, Cloudflare, GCP その他: Datadog, GitHub, Slack, Notion 必須スキル 下記言語いずれかを使用したWebアプリケーション開発実務経験 3年以上 ・Go, TypeScript, Kotlin など静的型付け言語 DBと接続するサーバアプリケーション開発の実務経験 Git、GitHubをつかった複数人での開発経験 歓迎スキル 大規模Webサービスにおける開発経験 ・特に秒間アクセスが集中するサービス、グローバル展開サービスの経験 アカウントサービス、認証認可サービス開発の経験 AWSまたはGCP上でのインフラ構築、運用経験 アジャイルマニフェストへの理解・アジャイル開発の実務経験 AWS CDK, Terraform, CloudFormationなど、クラウドオーケストレーションの知識や経験 Kubernetes, ECSなどコンテナオーケストレーションの知識や経験 git-flow, GitHub Flowなどの各種ブランチ戦略についての知識 クリーンアーキテクチャ, Vertical Slice Architecture など、ソフトウェアアーキテクチャへの知識 JMeterなどによる負荷テストとパフォーマンス計測の経験 DBのパフォーマンスチューニングの知見 プロダクトのアウトカムを意識した開発経験 ビジネスレベルの英語力 ポジションの魅力 ファンとホロライブプロダクションを繋ぎ、中長期的なエンタメのグローバルプラットフォーム開発のコア人材となる、非常に重要なポジションです。ユーザーからの反応をすぐに得られる環境で、大きな裁量と権限を持って様々な技術的チャレンジが可能です。 将来的にはテックリードなど、継続して IC としての道を極めていったり、EM 引いてはプラットフォーム開発全体の責任者を目指せるなど、キャリアパスの可能性も多様性も秘めたエキサイティングなポジションです。 求める人物像 当社のMISSION/VALUEに共感いただける方 プロダクトのアウトカムを意識して行動できる方 主体的に物事を考え、仕事を成功に導いてきた方 (リーダー経験) チームワークを大切にでき、HRT (謙虚(Humility)、尊敬(Respect)、信頼(Trust)) のスタンスで業務に取り組める方 変化の速い環境や不確実な状況を楽しめる、ベンチャーマインドをお持ちの方 日本のエンタメを盛り上げたい!という熱意にあふれる方 VTuberやホロライブプロダクションという事業ドメインについて積極的に学び、ファンが喜ぶ体験を追求できる方 積極的に世界中の最新のアプリ・サービス、コンテンツを体験している方 気遣いのあるコミュニケーションが可能な方 (アサーティブコミュニケーション) 続きを見る
-
【アルバイト】労務業務サポート(週2~3日)
仕事内容 ■概要 労務チームの一員として、主に業務補助を担当される方を募集しています。 ご経験に応じて、入社後に従事する業務は調整させていただきます。 *2024年12月時点 労務チーム(マネージャー1名、メンバー2名、派遣スタッフ2名) *正社員への登用制度あり ■業務内容 ・請求書/郵送/電話対応 ・書類の電子化(スキャン対応)/ファイリング ・電子ファイルのリネーム ・住民税書類対応 ・その他補助業務 必須スキル ・個人情報の取扱いに対してモラルをお持ちの方 ・バックオフィス業務に興味のある方 歓迎スキル ・ベンチャー企業でのご就業経験 ・Excel、Wordスキル(ピボットテーブル、差し込み印刷) ・バックオフィス業務の経験 組織について ・当社のMISSION/VALUEに共感いただける方 ・二次元コンテンツに関わらず、エンターテイメントがお好きな方 ・チームワークを大切にできる方 ・主体的にものごとを考え、自ら行動できる方 ・雑務や細かい仕事にもしっかり取り組める、素直で誠実な方 この仕事の魅力ややりがい ・成長&変化し続ける会社で、迅速且つ正確に対処するスキル・経験が身につく環境。 ・労務に関する知識・経験を得られる環境。 ・自身及び家族の生活にも役立つ知識・経験を得られる環境。 求める人物像 ★当社のMISSION/VALUEに共感いただける方 ★エンタメが好きで、どのような企画を実現すればユーザーが喜ぶかをビジネス視点で考えられる方 ★チームワークを大切にできる方 ★主体的にものごとを考え、自ら行動できる方 続きを見る
-
監修・ライセンス管理(海外案件担当)
仕事内容 ■概要 「ホロライブプロダクション」関連グッズの監修/ライセンス管理担当として、IPとブランドを保守していただきます。グッズ販売を通して配信以外のファンとの接点を作るなかで、IPを毀損しない適切な製作がなされているかを管理いただく、重要なお仕事です。 ※本ポジションは現状出社/在宅でのハイブリッドワークでの働き方となります。 ご了承の上、エントリーをお願いします。 ■業務内容 ・自社/ライセンスアウト/コラボグッズ製作における監修/ライセンス管理 ・タレントの設定に差異が無いかの確認 ・イラスト、グッズデザイン、色校正のチェック ・社内関連部署との調整/連携 ・修正に関する指示書の作成 必須スキル ・日常会話以上の英語能力(スピーキング、ライティング) ・日本語ネイティブあるいは日本語能力試験N1 ・キャラクターコンテンツ等におけるイラストやグッズデザインのチェック経験をお持ちの方 歓迎スキル ・Photoshopの使用経験 ・商品の企画から納品までの一連の工程への理解 ・ライセンス提供のご経験 求める人物像 ・当社のMISSION/VALUEに共感いただける方 ・エンタメが好きで、どのような企画を実現すればユーザーが喜ぶかをビジネス視点で考えられる方 ・チームワークを大切にできる方 ・主体的にものごとを考え、自ら行動できる方 ・雑務や細かい仕事にもしっかり取り組める、素直で誠実な方 続きを見る
-
監修・ライセンス管理【ゲーム事業】
仕事内容 ■概要 「ホロライブプロダクション」のIPを使用したゲーム内アセットの監修/ライセンス管理担当として、IPとブランドを保守していただきます。ゲーム事業を通じて配信以外のファンとの接点を作るなかで、IPを毀損しない適切な製作がなされているかを管理いただく、重要なお仕事です。 ※本ポジションは現状出社/在宅でのハイブリッドワークでの働き方となります。 ご了承の上、エントリーをお願いします。 ■業務内容 ・当社IPの世界観をベースしたゲーム内アセットの監修 ・イラスト、デザイン、色校正、3Dモデル等のチェック ・タレントの設定に差異が無いかの確認 ・開発会社への監修フィードバック対応 ・修正に関する指示書の作成 ・社内関連部署との調整/連携 必須スキル ・ゲーム業界において監修業務経験2年以上 ・キャラクターIPの等身大イラスト監修の実務経験 ・キャラクターIPの3Dモデル、モーションの監修実務経験 歓迎スキル ・ゲーム会社においてインゲームコラボの対応をした経験 ・Photoshop/イラストレーターの使用経験 ・MayaなどDCCツールの使用経験 ・アートディレクションの経験 ・英語を使用した実務経験 求める人物像 ・当社のMISSION/VALUEに共感いただける方 ・エンタメが好きで、どのような企画を実現すればユーザーが喜ぶかをビジネス視点で考えられる方 ・チームワークを大切にできる方 ・主体的にものごとを考え、自ら行動できる方 ・雑務や細かい仕事にもしっかり取り組める、素直で誠実な方 続きを見る
-
【アルバイト・インターン】SNS運用アシスタント(海外)
プロダクトについて 現在当社は、YouTubeチャンネル登録者総数約9000万人を超えるホロライブプロダクションのファン活動をより楽しんでいただくための新規アプリ「ホロプラス」を企画・運営しております。 主な機能は下記の通りです。 ・ホロライブプロダクションの最新情報やコンテンツを整理してファンに届ける ・ファン同士のポジティブなコミュニケーションが行き交うコミュニティプラットフォーム そのためにどのような仕様にすれば、より情報収集がしやすいか、ファン同士のポジティブなコミュニケーションを促せるか、他にはどんな機能があったらファン活動が楽しくなるか、ユーザー目線を大事にしていきながら開発を進めています。 ■参考リンク ホロプラス|ホロライブプロダクション ■ご応募にあたって リモート勤務を主としていますが、週2日程度の都内オフィスへの出勤を推奨しております。 ■仕事内容 ■概要 ホロライブプロダクションのファン活動をより楽しんでいただくための新規アプリ「ホロプラス」の公式英語ニュース運用アシスタントとして、既存メンバーとともに英語ニュースの投稿を担って頂きます。 ユーザーの皆様が直接目にする情報発信に関わるため、スピード感と正確性、発信スキルを重視しています。 ■業務内容 ・「ホロプラス」での英語ニュース発信 ・ホロライブプロダクションの海外ファンコミュニティを盛り上げるための調査、企画立案、 企画実施など、サービスに関わる社員業務のサポート 必須スキル ・英語ネイティブレベル、日本語ビジネスレベルの方 ・単なるローカライズではなく、カルチャライズを意識したコンテンツ作成ができる方 ・Word、Excelスキル等の基本的なPCスキル 歓迎スキル ・ビジネスマナーを理解できている方 ・エンターテイメント業界での就業経験がある方 ・X(旧Twitter)やFacebookなど、SNSでの発信を行ったことがある方 ・海外ユーザーのニュアンスや温度感が理解できるナレッジがある方 ・どのような企画を実現すればユーザーが喜ぶか、アウトカムを意識して行動できる方 ・クロスカルチュラルチームとの業務経験がある方 求める人物像 ☆当社のMISSION/VALUEに共感いただける方 ☆VTuberの文化に関心があり、世界へ発信していくことに誇りを持てる方 ☆主体的にものごとを考え、自ら行動できる方 ☆ユーザーの利用目的を想定したうえで、効果的な企画提案が考えられる方 続きを見る
-
経営企画(事業管理・課題解決推進)
仕事内容 ■概要 当社の活動を日々支えてくださっている所属タレントの皆様に、より気持ちよく活動いただけるよう、プロダクションへの所属価値をさらに高めるためのプロジェクトを牽引いただきます。 常に更新される課題をキャッチアップしながら、タレント-ファンの皆様-会社のいずれにとっても最適と考えられる打ち手を考え、実行し、PDCAサイクルを回す重要な役割となります。正解のない難易度の高い業務ですが、引き続き成長途上にあるVTuber業界において、最先端の論点に触れ続けることのできるポジションです。 ■具体的な業務 - 担当する事業部門の予算や事業計画の策定、予実管理・ローリングフォーキャストを支援 - 高度な管理会計・KPI管理を実現するためのビジネスデータ基盤の整備 - 全社横断の重要案件や課題解決に対するプロジェクト実行支援 - その他、各事業部門の業務効率化・管理体制高度化に向けた改善の立案・推進 ■ポジションの魅力 ・新しいビジネスであるVTuber業界の成長に、当事者として最前線で関わることができます。 ・経営陣や事業部門のトップ層と近い立場で日常的にコミュニケーションを行い、 重要な経営の意思決定プロセスに関与することで、高い視座を得ることができます。 ・改善提案だけでなく、自ら責任をもって推進することが求められます。 ・管理会計や問題定義・課題解決のスキルを存分に生かして活躍・成長する機会が豊富です。 必須スキル 以下のいずれか、または複数の経験をお持ちの方を募集しています。 ・クライアントや社内の特定部門に対して、課題の調査、改善計画の策定、 実装といったプロセスに長期的に取り組んだ経験 ・クライアントや社内の特定部門に対して、事業計画や予算策定、 それらの実績管理のサポートに主体的に取り組んだ経験 ・クライアントや社内において、未整備の状態からビジネスデータの基盤を構築し、 継続的な分析を可能にした経験 歓迎スキル ・多様なステークホルダーの関わるプロジェクトをマネジメントした経験 ・財務モデルの作成や財務三表の分析スキル ・SQLを用いたデータ分析やデータ操作スキル ・業務上のコミュニケーションを英語で実施できるスキル 求める人物像 当社のMISSION/VALUEに共感いただける方 チームワークを大切にできる方 不安定な状況や未経験のものごとに対しても、好奇心をもって臨める方 自身の業務の完遂に対してオーナーシップを持てる方 現状に満足せず、よりよいアウトプットを目指すことができる方 続きを見る
-
経営企画(経営高度化)
仕事内容 ■具体的な業務 ・持続的な成長を実現するための組織・事業運営上の課題を特定し、解決策を立案・実行 ・経営意思決定を支援するための管理会計の仕組みづくり (予算策定、業績管理、KPI設計など)の推進 ・新規事業や既存事業の投資判断プロセスを高度化し、経営資源の最適配分を実現 ・その他、CEO・CFOなど経営陣からの特命案件の推進 ■ポジションの魅力 ・新しいビジネスであるVTuber業界の成長に当事者として関わることができ、 最前線でその成長を実感することができます。 ・経営陣や事業部門のトップ層と近い立場で日常的にコミュニケーションを行い、 重要な経営の意思決定プロセスに関与することで、高い視座を得ることができます。 ・ベンチマークのない事業ドメインにおいて、自ら先頭に立ち、 リスクテイクしながら市場を創り出す最前線でのチャレンジができます。 必須スキル 以下のいずれか、もしくは複数の経験をお持ちの方を募集しています。 ・経営戦略や財務の専門家としてコンサルティング業務に従事し、 クライアントの成長に寄与した経験 ・成長フェーズの企業において経営企画・事業企画・コーポレートファイナンス等を オーナーシップをもって担当された経験 ・経営レイヤーや社内外の多様なステークホルダーを巻き込んでプロジェクトを推進した経験 歓迎スキル 以下のいずれか、もしくは複数の経験をお持ち方を歓迎いたします。 ・組織開発(組織変革・制度設計・人材開発)に関する専門的な知見をもち、 仕組みの構築から運用まで一貫して実践した経験 ・ファイナンスや会計に関する専門知識をもち、資金調達、管理会計、 財務分析などの領域で実際に経営戦略や事業推進に貢献した経験 ・規模の大小を問わず、会社・組織のリーダーや事業責任者を務めた経験 求める人物像 当社のMISSION/VALUEに共感いただける方 チームワークを大切にできる方 不安定な状況や未経験のものごとに対しても、好奇心をもって臨める方 自身の業務の完遂に対してオーナーシップを持てる方 現状に満足せず、よりよいアウトプットを目指すことができる方 続きを見る
-
【海外事業開発(リーダー候補)】日本発グローバル事業の成長を共に実現しませんか?
仕事内容 ■概要 VTuber事務所「ホロライブプロダクション」のグッズ販売を管掌するコマース本部の事業開発ポジションです。国内外の公式EC・店舗拡大を目指し、現状の課題を解決しながら、新しいチャンスを開拓、ビジネスの成長を牽引していただくリーダー候補として貢献いただきます。グローバルに活躍し、次の事業成長に向けた戦略的な挑戦をともに進めていくメンバーを募集します。 ■本ポジションの魅力・やりがい ・「日本発グローバル」な事業でキャリアを積めること ・海外事業として急成長フェーズのコマース領域で事業グロースに挑戦できること ■業務内容 ・ 新規事業開発 -海外市場を含む新規事業機会を発見し、戦略的パートナーシップを構築していただきます ・ ビジネス機会の拡大 -既存のパートナーとの関係強化に加え、新たなビジネスチャンスを追求し、事業のスケールアップを実現いただきます ・ 市場調査と分析 -市場や競合の動向を分析し、ビジネス成長のための新しいアイデアや戦略を提案いただきます ・ クロスファンクショナルなチームとの協働 -複数のステークホルダーと連携し、プロジェクトを円滑に推進いただきます ・ 契約交渉と法的対応 -ビジネス契約の交渉、契約書作成、および契約締結を担当いただきます ■参考URL 「日本発コンテンツを世界に届けたい」カバー前田執行役員が明かす、グローバル展開への挑戦と展望 hololive production OFFICIAL SHOP 必須スキル ・大学卒以上 ・海外事業におけるBtoCの事業開発経験あるいは法人営業経験 ・日本語および英語でのコミュニケーション能力(ビジネスレベル) 歓迎スキル ・事業開発や営業など関連分野での実務経験 ・新規事業の0→1フェーズでの立ち上げ経験 ・スタートアップ環境での経験や急成長企業での実績 ・複雑な交渉において冷静かつ戦略的に意思決定を行った経験 ・チームをリードし成果を出すためにプロジェクトを推進した経験 求める人物像 ・当社のMISSION/VALUEに共感いただける方 ・新しい挑戦にワクワクし自己成長を楽しめる方 ・チーム内外で信頼関係を築きプロジェクトを円滑に進める力がある方 ・グローバルな視点で事業を拡大する意欲がある方 ・常に新しい挑戦に立ち向かい問題解決に向けて積極的に行動できる方 ・指示を待たず常に自分から動き結果にコミットする姿勢を持つ方 ・論理的に考え常に次のステップを見据えて行動できる方 続きを見る
-
商品企画本部部長候補
仕事内容 ■概要 当社が運営するVTuber事務所「ホロライブプロダクション」のオリジナルグッズ制作を担当する 下記いずれかの部門の部長として、約10名のメンバーを率いて組織マネジメント全般をお任せいたします。 チーム体制▼ ・インフルエンサー部 └タレントの誕生日などのタイミングで発売する記念日グッズの制作を担当します ・IP戦略部 └タレントが出演するイベントおよびライブのグッズや、当社ブランドグッズの制作を担当します ■業務内容 商品企画部門の責任者として、幅広い裁量をお任せいたします。 世界中のファンを魅了する商品を、共に創り出しましょう。 ・自部署における戦略方針の策定と実行 ・新商品・新規ビジネスの企画立案、コンセプト設計、方針決定 ・メンバー提出のグッズ案の改善・改良 ・ チームメンバーの目標設定、進捗管理、育成 ・ チーム予算および利益の管理 ・営業、マーケティング、開発、製造など関係各部署との連携・調整 ■参考URL 「体験を届けることがゴール」カバー商品企画本部長が語る、推し活文化を豊かにするグッズ開発 オフィシャルショップ 必須スキル ・キャラクタービジネスに関連する業務の実務経験(商品企画以外の領域でも可) ・複数のステークホルダーと連携して業務を進めてきた経験 歓迎スキル ・エンタメ業界(映像・ライブ・音楽を含む)でのご経験 ・ライセンサー、ライセンシーでの渉外経験 ・幅広い商品の企画、制作経験 ・5~10名程度のチームマネジメント経験 ・ビジネスレベルの英会話能力 求める人物像 ・当社のMISSION/VALUEに共感いただける方 ・エンタメが好きで、ビジネス視点で考えられる方 ・まだ整っていない体制の中でも自ら道を切り開ける方 ・変化し続ける市況を常に追いかけ、分析する力を備えている方 ・共に働く人が会話しやすいようコミュニケーションに配慮ができる方 ・社内外問わず、人と信頼関係を築くのが得意な方 続きを見る
-
デスクマネージャー(制作進行担当)
仕事内容 ■概要 世界規模の認知度を誇るVTuber事務所「ホロライブプロダクション」。 今回募集するのは、女性タレントが所属しているホロライブJPのタレント、タレントマネージャーがより活躍できる環境を作っていく制作進行デスク業務に携わっていただきます。 制作進行機能を独立させることでより専門性の高い業務を担当し、より本質的なタレントマネージャーサポートの実現を目指します。 ■業務内容 ・進行進行管理業務(スケジュールや予算等の管理、クリエイターとの連絡、調整、中間成果物 や完成品の確認・各種事務対応など) ・タレントマネージャーや社内各部署との連携・協議 ・業務改善施策の検討/導入/運用保守(ワークフローの整備/各種資料・ナレッジの整備/など) ・その他関連業務 具体的には・・・ まずは法務チェックや権利確認などを通じて基礎知識を身につけていただきます。 経験を積んでいただいた後は独り立ちしメンバーシップコンテンツや歌ってみた動画などの制作進行管理業務の担当として、発注から納品までの進行を一気通貫でお任せいたします。 必須スキル ・下記いずれかのご経験が1年以上ある方 └・プロジェクトマネージャー実務経験 ・進行管理 ・営業事務や生産管理等、全体像を俯瞰しながら複数案件を並行で管理/進行した経験 ・複数の業務に優先順位をつけて効率的に管理し、円滑に遂行する能力 ・Google Workspace(四則演算・SUM・IF)、Notionなどの各種ITツールに精通している方、 もしくは抵抗のない方 ・チャットツールでの業務対応が多いため、文字で的確に意思疎通を図れる能力 歓迎スキル ・精度を保ちながら効率的に成果を出すことができる方 ・ステークホルダーとの信頼関係を築き、誠実かつ真摯に対応できる方 ・予期せぬ状況に対して冷静かつ迅速に対応できる方 ・契約・知財等の知識や実務経験 ・VTuberをはじめとした様々なエンターテイメントに興味のある方 求める人物像 ・当社のMISSION/VALUEに共感いただける方 ・自ら積極的に行動し、責任感を持って業務に取り組む方 ・柔軟な考え方を持ち他者の意見や新しいアイデアを尊重して前向きに受け入れる姿勢を持つ方 ・チームワークを大切にできる方 ・傾聴力のある方 ・主体的にものごとを考え、自ら行動できる方 ・雑務や細かい仕事にもしっかり取り組める、素直で誠実な方 続きを見る
-
タレントマネージャーアシストデスク
仕事内容 ■概要 世界規模の認知度を誇るVTuber事務所「ホロライブプロダクション」。 今回募集するのは、女性タレントが所属している「ホロライブ」のタレント、タレントマネージャーがより働きやすい環境を整えるタレントマネージャーアシストデスク業務に携わっていただきます。 タレントに向けた連絡はタレントマネージャーに集約されるため、必要な情報を適切に汲み取り展開していく重要なお仕事です。 基本的にオフィス内での業務を担当していただきます。 ■業務内容 ・議事録作成や各種リマインドなどのタレントマネージャーのサポート業務 ・社内各部署との連携・協議 ・業務改善施策の検討/導入(ワークフローの整備/各種資料・ナレッジの整備/など) ・その他関連業務 具体的には・・・ OJT期間終了後、各タレントマネージャーチームにアサインされます。 タレントに関する情報はタレントマネージャーに集約されるため、情報の取りこぼしがないようタレントマネージャーのサポートとして各タレントへの連絡内容の中から必要な情報を抽出し、期日の調整やリマインドを行っていただきます。 ■どのようなバックグラウンドの人が活躍しているか 業界未経験者の方も多く中途入社で活躍している組織です。 秘書経験者や営業事務経験者のほかに、業務改善のために意欲的に取り組まれていた方など多様な人材が集まっております。 入社後はOJT期間を通して組織と業務をキャッチアップいただき、 徐々に引き継いで一人立ちをしていただきます。 必須スキル ・営業事務やその他のバックオフィス業務で、複数の方々をサポートするなどチームの円滑な運 営を支える役割を担われたご経験 ・ITリテラシーがあり、新しいシステムにも前向きに対応できる柔軟性をお持ちの方(スプレッ ドシートなどのツールを使い慣れている方) ・社内・社外両方でチャットツール/テキストコミュニケーションでの業務経験がある方 ・スライドやNotion等での資料作成能力のある方 ・多岐にわたる内容の文章を迅速かつ正確に把握し、適切に対応できる方 歓迎スキル ・(大小問わず)プロジェクトマネジメントのご経験 ・VTuberをはじめとした様々なエンターテイメントに興味のある方 ・NotionやMonday、Zapierなどのノーコードツールの運用経験 ・同時に複数件の案件を管理/進行した経験のある方 ・スピード感のある環境での就業経験 ・業務改善経験 求める人物像 ・当社のMISSION/VALUEに共感いただける方 ・チームワークを大切にできる方 ・傾聴力のある方 ・主体的にものごとを考え、自ら行動できる方 ・雑務や細かい仕事にもしっかり取り組める、素直で誠実な方 ・周囲の方々をサポートすることに対して深い関心と責任感をお持ちの方 ・環境の変化に柔軟に適応できる方 続きを見る
-
経理リーダー
概要 弊社は「つくろう。世界が愛するカルチャーを。」というミッションのもと成長を続け、2025年3月末時点で売上高は400億円を超え、事業内容も多岐にわたります。 その様な環境の中、財務経理部では、経営陣や各事業部の意思決定を財務会計・管理会計の観点からサポートしています。Vtuber業界を牽引する当社では事業内容が多岐にわたり、今後も新規事業や海外進出など更なる展開が見込まれるため、経理分野でチームをリードし、共に会社を成長させていくメンバーを募集しています。 複数部署の経理の取りまとめに加え、新規事業/取引の会計処理検討、決算の取りまとめ、開示、子会社管理・連結体制の構築、国内・国際税務、新しい会計基準への対応等の主計領域をご経験とご志向に応じお任せします。 また、ご経験とご志向によっては、今後管理会計や財務領域にも携わって頂くことが可能です。 業務内容 〈入社後想定業務〉 リーダーとして、経理業務および業務最適化をお任せいたします。 ・日次の仕訳起票から月次・四半期・年度決算、決算資料作成など本社における経理業務全般 ・経理業務フロー見直しやマニュアル作成などの改善業務 ・新サービスの会計処理の検討 ★ご志向やご経験に応じて以下のいくつかの業務もお任せします。 ・月次・四半期・年次決算の取りまとめ ・監査対応 ・開示資料の作成と体制構築(有報、短信、四半報) ・国内・国際税務 ・子会社管理・連結体制の構築 ・部門長のもとにおける派遣社員、アウトソーシング会社のマネジメント 必須スキル ・上場会社、上場会社の子会社、上場準備会社での経理実務経験3年以上 ・月次、四半期、年次決算を中心となって対応した経験もしくは、社内のPJに主体的に参加した経験 歓迎スキル ・簿記2級以上 ・SaaS系経理サービスを使用した実務経験 ・有価証券報告書・決算短信・招集通知の作成補助の経験 ・支払業務の経験 求める人物像 ・当社のMISSION/VALUEに共感いただける方 ・二次元コンテンツに関わらず、エンターテイメントがお好きな方 ・チームワークを大切にできる方 ・主体的にものごとを考え、自ら行動できる方 ・雑務や細かい仕事にもしっかり取り組める、素直で誠実な方 ・会社の拡大に伴う経理体制・フローの変更をやり切れる方 続きを見る
-
FP&A/経営管理マネージャー候補
仕事内容 成長フェーズにあるカバー株式会社において、管理会計・財務戦略の推進を通じて経営の意思決定を支援し、事業の成長を支える財務基盤の確立を担っていただきます。Vtuberビジネスだけではなく、マーチャンダイジング/ライセンスアウト/タイアップ企画/3Dライブ/メタバース等、多くの商流を抱える弊社ならではの複雑な会計論点を紐解き、CFOや管理本部長と直接連携し経営層に近い立場で活躍できるポジションです。 【管理会計・経営分析】 ・予算策定・予実管理の強化(部門別・プロジェクト別の財務分析) ・KPIの設計・モニタリング(収益性、コスト構造、投資対効果の可視化) ・経営層へのレポーティングおよび戦略的財務アドバイス 【財務オペレーションの最適化】 ・会計プロセスの整備・効率化(経理部門との連携) ・J-GAAP/IFRSに基づく財務管理および決算対応 ・キャッシュフロー管理の精緻化と資金計画の策定 【事業部門との連携・財務戦略の推進】 ・収益性分析を基にした事業部門との協業(コスト構造の最適化、投資判断の支援) ・新規事業・海外展開に伴う財務オペレーションの構築・改善 ・中長期の事業計画と財務戦略の整合性確保 ■ポジションの魅力 本ポジションでは、レポートラインのCFO・管理本部長と共に管理会計・財務管理の仕組み化を実施することで、経営の意思決定を支援し、事業の成長を支える財務基盤の確立を担っていただきます。経営層と直接コミュニケーションを取りながら成長フェーズにあるカバー株式会社の計数的な舵取りを担えます。 必須スキル 以下のいずれか、もしくは複数の経験をお持ちの方を募集しています。 ・事業会社でのファイナンス・会計領域の業務経験(3年以上) ・コーポレートファイナンスおよび会計の基礎的知識を持っている方(日商簿記2級等) ・予算策定・KPI管理・財務分析の実務経験 ・J-GAAPの理解 歓迎スキル 以下のいずれか、もしくは複数の経験をお持ち方を歓迎いたします。 ・エンターテイメント、ゲーム、テクノロジー業界での経験 ・上場企業での経営企画・FP&A・管理会計業務経験(3年以上) ・財務モデリング経験(予算策定、ビジネスケース作成、企業価値評価など) ・全社での予算策定の設計から運用まで行った経験 ・管理会計の新しい仕組み・制度を構築した経験 ・経営層や事業部に対してリーダーシップを発揮し調整できるコミュニケーション能力 ・IFRSの理解および決算業務の知識 ※チームマネジメント経験(2年以上)をお持ちの方は管理職候補として検討させていただきます。 求める人物像 当社のMISSION/VALUEに共感し、事業の成長のために泥臭いことにも取り組める方 様々な職種の方々、様々なフェーズのビジネスに、柔軟性を持って接することができる方 自身の業務の完遂に対してオーナーシップを持てる方- 当社のMISSION/VALUEに共感し、事業の成長のために泥臭いことにも取り組める方 続きを見る
-
【アルバイト】アライアンスチーム稟議処理担当(サテライトオフィス勤務)
仕事内容 ■ 募集背景 社内稟議の件数増加に伴い、対応体制を強化するための新規チームを発足いたしました。 この度稟議処理を中心とした事務業務をサポートしていただけるアルバイトスタッフを募集します。 ■ 業務内容 ・社内稟議システムへの申請入力 ・稟議内容の整理・関係部署との確認・進行フォロー ・発注書や請求書との内容照合 ・稟議関連データの格納・管理(フォルダ整理、ファイル命名など) ・その他、付随する簡単な事務作業 必須スキル・経験 ・基本的なPC操作スキル(Word・Excel・メールなど) ・入力内容や書類の細かな確認を丁寧に行い、正確に処理を進められる方 ・関係者に対して、必要な確認や連携を丁寧に行える方 歓迎スキル・経験 ・事務やアシスタント業務の経験 ・稟議処理や発注・契約業務の経験 ・書類やデータを扱う細かい作業に慣れている方 ・エンタメ業界未経験の方も歓迎です 求める人物像 ・コツコツとした作業を丁寧かつ正確に進められる方 ・不明点や疑問点を放置せず、必ず確認・相談ができる方 ・状況に応じて、柔軟にチームと連携しながら対応できる方 ・月末月初など業務が集中する時期に、スケジュール調整しながら柔軟に対応できる方 この仕事の魅力・ポイント ・社内業務の“要”を支える存在として活躍できます └稟議処理は契約や支払いに直結する重要なプロセスです。 縁の下の力持ちとしてチームを支える実感があります。 ・エンタメ業界の現場の近くで働けるレアな事務ポジション └特殊なスキルがなくても、制作現場の近くで、関わるチームを支える立場として 働くことができます。 続きを見る
-
【業務委託】ライブ・コンサート進行管理ディレクター
仕事内容 ※こちらは【業務委託】での採用となります。 ■概要 世界規模の認知度を誇るVTuber事務所「ホロライブプロダクション」。 当ポジションは、年に1度幕張メッセで行われている「hololive fes.」や、タレントのソロライブなど、コンサート会場を使用した現地で行われるライブ・コンサートを制作するポジションです。 ライブ・コンサートの進行管理ディレクターとして、タレントの普段の配信とは違う「特別な日」の体験価値を、ファンの方々に提供していくお仕事です。 ■業務内容 ・ライブイベント全体の制作進行管理 ┗ライブコンサートのスケジュールを立案し、全体の進行確認 及び管理、コストコントロール、収支バランス管理 ・各関係部署/会社等各ステークホルダーとの折衝業務 ┗音響、照明、映像、舞台設営を担当する技術チームや外部会社との調整・交渉を担当 ■参考記事 アメリカでの初主催公演!ライブ運営部と振り返る、ホロライブEnglish 全体コンサート(カバー公式note) ■参考URL 【チラ見せ】Hoshimachi Suisei 日本武道館 Live "SuperNova" 【#hololivefesEXPO25_DAY1】hololive 6th fes. Color Rise Harmony hololive STAGE1【チラ見せ】 ポジションの魅力・やりがい ・社内・社外問わず多くの人とコミュニケーションを取りながら制作進行業務を行うため、チームでライブを作り上げる一体感を感じることができます。 ・ライブ本番日にはファンの熱量を間近で体感することができ、達成感を味わうことができます。 必須スキル ・音楽ライブ・イベントの制作または進行管理経験 歓迎スキル ・TVやインターネット番組等の進行、ディレクター経験 ・VTuberライブ制作の経験 ・エンターテイメント業界、IT業界などでのスピードの速い業界でのご就業経験 ・予算管理の経験 求める人物像 ・当社のMISSION/VALUEに共感いただける方 ・エンタメが好きで、どのような企画を実現すればユーザーが喜ぶかをビジネス視点で考えられる方 ・チームワークを大切にできる方 ・主体的にものごとを考え、自ら行動できる方 ・雑務や細かい仕事にもしっかり取り組める、素直で誠実な方 ・対人コミュニケーションが好きな方 続きを見る
-
【コマース事業企画】日本発IPの事業成長を共に実現しませんか?
仕事内容 ■概要 高成長を続ける弊社のコマース領域の更なる事業成長実現のため、ECを主としたデジタルサービス部にて、イシュー探索から解決策の立案・実行までを担当部長と共に推進していただきます。 イシューが存在する範囲は幅広く、マーケティング、プロダクト、サプライチェーン、データマネジメントと多岐に渡ります。すべてに精通していることは求められませんが、不確実で探索的なテーマでも、社内外の関係者と連携しながら能動的に推進することが期待されます。 ■業務内容 Eコマース領域におけるイシュー探索と解決策の立案・実行 ▼テーマ例 ・購買/動画視聴等のデータに基づく顧客理解の深化 ・顧客LTV最大化を図るセールスマーケティング施策の立案・推進 ・グローバル注力市場(北米, 東アジア, インドネシア)におけるEコマースの立ち上げ ・サプライチェーン内システム間連携の仕様検討・システム改修の推進 ・グロースの前提となる業務プロセスやシステムの改善・企画 ・ボードメンバーに対するレポーティングやBIツールの整備 ■参考リンク 「日本発コンテンツを世界に届けたい」カバー前田執行役員が明かす、グローバル展開への挑戦と展望 hololive production OFFICIAL SHOP MD事業成長率について ポジションの魅力 ・少人数のチームで、裁量高く自律的・能動的に業務を進めることができます ・調達・物流・販売・販促と、コマース領域のビジネスや関連システムに対して網羅的に携わることができます ・多数のファンに支えられたホロライブプロダクションが提供するデジタルサービスとして、自身のデリバリー結果に対して多くのファンからの反響を実感できます 必須スキル 以下のいずれか一つ、もしくは複数の経験をお持ちの方を募集しています。 ・経営戦略や財務の専門家としてコンサルティング業務に従事し、クライアントの成長に寄与した経験 ・成長フェーズの企業において経営企画・事業企画・業務企画等をオーナーシップをもって担当された経験 ・経営レイヤーや社内外の多様なステークホルダーを巻き込んでプロジェクトを推進した経験 歓迎スキル ・コマース領域におけるドメイン知識 ・ローデータを自ら分析・解釈し、自らの業務で活用した経験 ・計数管理の経験 求める人物像 ・当社のMISSION/VALUEに共感し、事業の成長のために泥臭いことにも取り組める方 ・不確実性の高い状況や、取り組んだことのないテーマに対して好奇心を持って臨める方 ・自身の業務の完遂に対してオーナーシップを持てる方 ・現状に満足せず、よりよいアウトプットを目指すことができる方 続きを見る
-
エンジニア【コマース事業】
仕事内容 ■概要 急成長中の弊社コマース領域において、事業のさらなる拡大を技術で牽引していただくエンジニアを募集します。 ECを中心としたデジタルサービス部にて、担当部長と密に連携しながら、コマース領域のプロダクト戦略立案から設計、開発、運用までを一緒に推進いただきます。技術的な専門性はもちろん、ビジネスへの深い理解とオーナーシップを持ち、プロダクトの未来を自ら描き、実現していくことを期待しています。 ■業務内容 ・コマース領域のプロダクト(WMS, CRM, 受発注システム, カートシステムなど)における事業要件の定義、技術的ロードマップの策定、およびプロダクトオーナーや事業責任者との協働 ・ユーザー課題の特定から機能改善、新規機能開発の企画・設計・実装・テストまでの一連のプロダクト開発サイクルを主導 ・フロントエンドからバックエンド、データベース、インフラまで、プロダクト全体のアーキテクチャ設計と実装の推進 ・RDBのスキーマ設計、データモデリング、およびパフォーマンスを考慮した設計・実装 ・大規模データ連携(API, バッチ, DWH連携など)におけるアーキテクチャ設計・実装 ・AWS等のクラウド環境におけるシステムアーキテクチャの構想・設計・実装 ・外部協力企業の技術的なマネジメントおよび連携 ■参考リンク 「日本発コンテンツを世界に届けたい」カバー前田執行役員が明かす、グローバル展開への挑戦と展望 hololive production OFFICIAL SHOP MD事業成長率について ポジションの魅力 ・ プロダクトの根幹から携わる面白さ : コマース領域におけるプロダクト戦略の策定から、技術選定、設計、開発、運用まで、プロダクトの全ライフサイクルに深く関わります。自身のアイデアがプロダクトの方向性を決め、事業成長に直結するダイナミズムを実感できます。 ・ 技術的な「深さ」と「広さ」を追求 : 個々の課題は標準的でありつつも、フロントエンド、サーバーサイド、データベース、セキュリティ、インフラといった多岐にわたる技術領域において、あるべき姿を構想し、自ら手を動かし、技術的な深掘りと広がりを両立できる環境です。 ・ 事業インパクトとユーザーからのダイレクトな反響 : 多数のファンに支えられた「ホロライブプロダクション」のデジタルサービス開発に携わることで、ご自身のリリースが事業成長に貢献し、ユーザーからダイレクトな反響を肌で感じられます。 ・ 裁量と未来への貢献 : コマース領域専属のエンジニアとして、プロダクト開発のあるべき姿やエンジニアリング組織の構想にも深く関わることが期待されます。将来的には、チームビルディングやマネジメントにも貢献できる機会があります。 必須スキル 以下のいずれか一つ、もしくは複数の経験をお持ちの方を募集しています。 ・Webアプリケーション開発におけるフロントエンド、バックエンド、データベース、インフラを含めた幅広い技術領域での開発経験 ・プロダクトの要件定義から設計、開発、運用まで一貫して携わった経験 ・RDBのスキーマ設計やデータモデリングの経験 ・システム間のデータ連携設計・実装の経験(API, バッチ, DWH連携など) ・AWS等のクラウド環境におけるシステムアーキテクチャの設計経験 歓迎スキル ・プロダクトマネジメント、あるいはそれに準ずる立場でプロダクトの方向性を決めた経験 ・特定の技術領域(例: フロントエンド、バックエンド、SREなど)における深い専門性と、他領域への知見 ・データベースの運用・パフォーマンス改善経験 ・Shopify API や Shopify アプリを使った開発、ストア運用経験 ・Snowflake 等のデータウェアハウスの運用経験 ・小規模でも自身でサービスを立ち上げ、運営した経験 求める人物像 ・当社のMISSION/VALUEに共感し、事業の成長のためにプロダクトの課題を自ら発見し、技術で解決することに情熱を燃やせる方 ・不確実性の高い状況や、取り組んだことのないテーマに対しても好奇心とオーナーシップを持ち、積極的に挑戦できる方 ・特定の技術領域に閉じず、コマース領域のプロダクト全体に対して多角的な視点と関心を寄せられる方 ・技術が社会や事業に与えるインパクトを重視し、自身の業務を通じてプロダクトと事業の成長に貢献したい方 ・現状に満足せず、よりよいアウトプットを目指し、自律的に学び、成長し続けられる方 続きを見る
-
新規ゲームプロデューサー
仕事内容 ■概要 当社ホロライブプロダクションのタレントを活用した新規ゲームプロジェクトにおいて、企画立案から開発、リリース~運用までの一連のプロセスを統括し、プロジェクトを成功に導く責任者の募集です。 ■業務内容 ・新規ゲームプロジェクトの企画立案 ・事業計画作成、市場調査 ・予算管理 ・開発会社の選定、折衝、コントロール ・進捗管理、品質管理 ・プロモーション戦略の立案と実行 ・リリース後の運用、改善 必須スキル ・ゲームプロデューサーとして新規プロジェクト立ち上げ~リリースのご経験 ・事業計画作成や市場調査を含めたフィジビリティの検証経験 ・社内外の関係者と円滑にPJを推進できる高いコミュニケーション能力 歓迎スキル ・幅広いゲームジャンルやプラットフォームに関する知識 ・英語またはその他の言語でのコミュニケーション能力 ・ヒット作を生み出したご経験 求める人物像 ・当社のMISSION/VALUEに共感いただける方 ・エンタメが好きで、どのような企画を実現すればユーザーが喜ぶかをビジネス視点で考えられる方 ・チームワークを大切にできる方 ・主体的にものごとを考え、自ら行動できる方 ・リーダーシップを発揮し、チームをまとめて目標達成に向けて牽引できる方 ・責任感が強く、最後までプロジェクトをやり遂げられる方 ・変化に柔軟に対応し、臨機応変に判断できる方 続きを見る
-
テックリード(プラットフォーム事業)
事業について カバー株式会社は、全世界のYouTubeチャンネル総登録者数が約9,700万人に達する、世界最大級のVTuber事務所「ホロライブプロダクション」を運営しており、所属する人気VTuberタレントによる配信、ライブ、ゲーム、アニメーションなど多岐にわたるIP展開を通じて、世界初のエンターテインメント体験を創出し続けています。 プラットフォーム事業では、「ホロライブプロダクション」が生み出す体験を、ファンの活動や意見を通じてさらに進化させ、商品開発やより多くの人に届けるマーケティングなどに繋げていくための仕組みづくりを担うプラットフォーム開発の中核を担っています。 現在、私たちはファン活動をより楽しんでいただくための公式アプリ「ホロプラス」の開発、および当社が提供する各サービスで使用される「ホロライブアカウント」に関連する統合ID、認証基盤の刷新、プロダクトの成長、さらにはリアーキテクチャの推進に取り組んでいます。ゼロイチで価値を創出する新規開発全般にも携わっています。 チャレンジングな技術的課題を解決し、グローバルに広がるファンとタレントの関係性を次の時代の形へと進化させるプラットフォームを構築するのが、開発チームのミッションです。部門横断の技術課題解決や、事業推進のハブとなります。 ■参考リンク ・「次世代ファン体験の創造へ」プラットフォーム部部長が描く、データ分析を通した未来戦略 ・なぜ作るのか?から考えるーー新たなファン体験を創造する、プラットフォーム開発チームの挑戦 ・ホロライブアカウントとは ・「ホロプラス」公式サイト ・目指すは世界で通用するプラットフォーム! 公式アプリ「ホロプラス」チームが志す未来とは。 ・公式アプリを最速で届けるためにーー「ホロプラス」の技術選定と開発手法 仕事内容 ■概要 世界最大級のVTuber事務所「ホロライブプロダクション」を支えるプラットフォーム開発チームにて、テックリードを募集します。「ホロプラス」アプリ、および「ホロライブアカウント(統合ID・認証基盤)」の開発を中心に、新規プロダクト開発も含む、チーム全体の技術的なリーダーとして複数プロダクトに横断的に関わり、スケーラブルで高品質なプラットフォームの設計・構築・運用を牽引していただきます。 単なる機能開発に留まらず、技術的な知見とリーダーシップでチーム全体の生産性向上とプロダクトの成功に貢献し、「技術でユーザー体験そのものをデザインする」手触りを感じられるこの環境で、あなたの創造性を最大限に発揮してください。 ■具体的な業務内容 以下いずれか、または複数の領域において、ご経験やご志向に応じてチームをリードし、技術的な課題解決を推進していただきます。 「ホロプラス」、および「ホロライブアカウント」を含むプラットフォーム全体のバックエンドにおけるアーキテクチャ設計、技術選定、開発推進 大規模なWebサービスにおけるスケーラビリティ、パフォーマンス、信頼性向上に向けた技術課題の特定と解決 データベース設計、チューニング、運用、およびデータマネジメント体制の構築支援 開発チームメンバーへの技術指導、コードレビュー、メンタリングを通じた技術力向上支援 開発プロセスの改善提案と推進(CI/CD、テスト自動化、運用効率化など) 新たな技術やソリューションの調査・検証、およびプロダクトへの導入提案 PdMやフロントエンドエンジニア、インフラエンジニアなど、他チームとの連携・調整、技術的な要件定義・仕様策定のリード 仕事環境 チームでは、常にユーザーの体験や価値を最大化することを意識して開発・議論を行っており、新しい技術を検討・採用し、アジリティ高く開発できる環境です。 私たちはアジャイルの原則を理解した上で、アジャイル開発を採用し開発を進めています。心理的安全性を高く維持することを意識した開発チームで、バーチャルオフィスツール Gather などを利用したリモートとのハイブリッドワークを推進しています。 社内でも特にスタートアップカルチャーを体現しており、チーム内で事業の目標管理 (MBO、OKR) を行い、自律分散的に成果を上げられるチームを目指しています。セクション関係なくチームでランチに行くなどの交流機会も多く、活発なコミュニケーションを大切にしています。 プラットフォームを統合されたプロダクトとして捉え、事業の成長と共に育てることに努めています。そのため、必要に応じて部門や役割を越えて横断的に業務に取り組んでいます。 主な開発言語、技術スタック 言語: Go, TypeScript, Node.js, SQL データストア: MySQL, DynamoDB, Redis インフラ: AWS(ECS, Lambda, RDS(Aurora), S3, ElastiCache), Firebase, Cloudflare, GCP その他: Datadog, GitHub, Slack, Notion 必須スキル Webサービスまたはアプリケーションのアーキテクチャ設計・開発経験 5年以上 バックエンド開発の実務経験 3年以上(Go, TypeScript, Kotlin などの静的型付け言語) チームリードまたはテックリードとしてのプロジェクト推進経験 大規模システムにおける、スケーラビリティやパフォーマンスを考慮した設計・開発経験 リレーショナルデータベースを用いた開発経験とパフォーマンスチューニングの知見 Git、GitHubをつかった複数人での開発経験、およびコードレビュー経験 歓迎スキル Goを用いた開発経験 大規模Webサービス(アプリを含む)のテクノロジーマネジメント経験 アカウントサービスまたは認証認可サービスの開発経験 AWSまたはGCP上でのインフラ構築、運用経験、およびクラウドオーケストレーション(AWS CDK, Terraform, CloudFormationなど)に関する知識や経験 Kubernetes、ECSなどコンテナオーケストレーションの知識や経験 アジャイルマニフェストへの理解・アジャイル開発の実務経験 git-flow、GitHub Flowなどの各種ブランチ戦略についての知識 クリーンアーキテクチャ, Vertical Slice Architecture など、ソフトウェアアーキテクチャへの知識 JMeterなどによる負荷テストとパフォーマンス計測の知識や経験 データマネジメント体制の構築経験、または大規模データ基盤の構築・運用経験 プロダクトのアウトカムを意識した開発経験 エンジニアリングマネージャーの経験 ビジネスレベルの英語力 ポジションの魅力 ファンとホロライブプロダクションを繋ぎ、中長期的なエンタメのグローバルプラットフォームを開発する技術責任者候補として、非常に重要なポジションです。ユーザーからの反応をすぐに得られる環境で、大きな裁量と権限を持って様々な技術的チャレンジが可能です。 将来的には継続して IC としての道を極めていったり、EM 引いてはプラットフォーム開発全体の責任者を目指せるなど、キャリアパスの可能性も多様性も秘めたエキサイティングなポジションです。 求める人物像 当社のMISSION/VALUEに共感いただける方 主体的に課題を見つけ、技術的な解決策を提案・実行し、成果にコミットできる方 チーム全体の成長を意識し、メンバーを技術面でサポートしながらリードできる方 最新の技術トレンドに強い関心を持ち、積極的に学習し、プロダクト開発に活かせる方 細部にまでこだわり、誠実かつ丁寧に業務に取り組める方 (GRIT) チームワークを大切にでき、HRT (謙虚(Humility)、尊敬(Respect)、信頼(Trust)) のスタンスで業務に取り組める方 会社とともに成長したいというベンチャーマインドをお持ちの方 日本のエンタメを盛り上げたい!という熱意にあふれる方 続きを見る
-
PdM(プラットフォーム事業)
事業について カバー株式会社は、全世界のYouTubeチャンネル総登録者数が約9,700万人に達する、世界最大級のVTuber事務所「ホロライブプロダクション」を運営しており、所属する人気VTuberタレントによる配信、ライブ、ゲーム、アニメーションなど多岐にわたるIP展開を通じて、世界初のエンターテインメント体験を創出し続けています。 「ホロライブプロダクション」が生み出す体験を、ファンの活動や意見を通じてさらに進化させ、商品開発やより多くの人に届けるマーケティングなどに繋げていくための仕組みづくりを担うのがプラットフォーム事業部です。 ■参考リンク 「次世代ファン体験の創造へ」プラットフォーム部部長が描く、データ分析を通した未来戦略 ホロライブアカウントとは 仕事内容 ■概要 下記のいずれかのテーマにおいて、プロダクトの企画・戦略を牽引するリーダー、またはリーダーのもとで課題解決を担うメンバーとしてあなたの才能を発揮していただくことを期待しています。 1.ファンエンゲージメント最大化のための統合基盤開発 「ホロライブアカウント(統合認証基盤)」やその他のファン向けプロダクトの企画・ロードマップ策定を推進。 2.データドリブンな組織課題解決 事業データ・顧客データを深く分析し、VTuberのさらなる活躍に向けた意思決定を導き出す施策の企画・推進。 3.次世代ファン体験の創造 OMOやメタバース連携など、革新的なソリューションを企画し、新たなファン体験を創出。 ■業務内容 ・プロダクト戦略・ロードマップの策定と推進 ・新機能・サービスの企画立案、要件定義 ・KPI設定と目標達成に向けた施策の立案、効果測定と改善提案 ・デザイナー、エンジニア、マーケター、事業サイドなど、多様な関係者との連携・調整 ・プロダクトバックログの管理と優先順位付け ■主な開発言語、技術スタック ・Go、TypeScript ・AWS(ECS, Lambda, RDS(Aurora), S3, ElastiCache ・Snowflake、GCP 本ポジションの魅力・やりがい 本ポジションは、プラットフォーム事業部の中でも主にソリューション企画を全般的に担うポジションです。 「ホロライブプロダクション」のファン体験を最大化するためのプラットフォーム事業において、プロダクトの戦略立案から企画、改善までを一貫してリードしていただきます。ファンエンゲージメント向上と事業成長に貢献するプロダクトの全体像を描き、実現に向けて推進する役割を担います。 あなたの情熱と経験を活かし、ホロライブプロダクションの未来を共に創っていきませんか? 必須スキル ・Webサービスまたはアプリにおけるプロダクトマネジメント、またはそれに準ずる企画経験 ・商品売上あるいは顧客価値に関わるKPIを目標に対して、自ら提案した施策で定量的に数字を伸ばしたご経験 ・データ分析を基にした施策の企画実施と当該サービスのグロース経験 歓迎スキル ・「業務内容」のいずれかに親和性を持つ実務経験 ・自身が専門外で知識を有さないことにも関心を持ち、自ら積極的に学んだ経験 ・不確実な状況下でも自ら仮説を立て、積極的に上長へ提案しながらプロジェクトを推進した経験 ・ユーザーエクスペリエンス(UX)デザイン、マーケティング、事業開発に関する知識・経験 ・アジャイル開発におけるプロダクトオーナー、スクラムマスターの経験 ・SQLやGoogle Analyticsなどを用いたデータ分析経験 ・エンターテインメント業界、特にVTuber分野への深い理解 ・ビジネスレベルの英語力 求める人物像 ・当社のMISSION/VALUEに共感いただける方 ・エンタメが好きで、どのような企画を実現すればユーザーが喜ぶかをビジネス視点で考えられる方 ・チームワークを大切にできる方 ・主体的にものごとを考え、自ら行動できる方 ・チームとしてのアウトカムにこだわり、職種やポジション、過去の経験にとらわれず、チームにその時必要な役割を理解し進んで貢献できる方 ・VTuberやホロライブプロダクションという事業ドメインについて積極的に学ぶ自律学習力が高い方 ・積極的に世界中の最新のアプリ・サービス、コンテンツを体験している方 ・ユーザー体験のためにラストワンマイルの詰めを粘ってこだわれる方 続きを見る
-
International Sales (Traditional-Chinese Regions) (CN/JP)
Application Requirements Only applicants who meet the following conditions will be considered: Able to commute to the Tokyo office. Submission of application documents in both Japanese and English. Applications from individuals living overseas are also welcome (visa application support available). Overview We are looking for a skilled Overseas Sales Representative to lead our merchandise licensing initiatives in Traditional-Chinese Markets. This role is pivotal in expanding our brand’s presence and ensuring the successful licensing of our IP across diverse categories. The ideal candidate will have a deep understanding of the Traditional-Chinese Markets, be proficient in handling negotiations, and capable of crafting strategies that align with regional trends and regulations. Key Responsibilities Actively seek out and engage with potential licensees to drive new licensing opportunities, demonstrating a strong motivation to expand the company’s IP portfolio reach and secure new revenue streams. Build and maintain strong relationships with licensees, distributors, and retail partners in the designated markets. Negotiate and finalize licensing agreements, ensuring they meet the company's strategic and financial objectives. Work closely with the legal team to ensure all contracts comply with local laws and company policies. Liaise with internal stakeholders and external partners to facilitate seamless collaboration and drive successful licensing agreements. Manage project timelines, budgets, and deliverables for multiple IP licensing projects simultaneously. Provide regular performance reports to senior management, including market insights and strategic recommendations. Assist the manager in developing and implementing effective licensing strategies to achieve the company's merchandising and IP licensing objectives. Required Skills Native-level proficiency in Mandarin and/or Cantonese, fluency in Japanese. Proven experience in sales and business development, specifically in licensing within the consumer goods industry. Strong understanding of local market dynamics and legal landscapes. Excellent negotiation, communication, and project management skills. Ability to travel frequently. Desirable Skills Fluency in English. Experience working with advertising agencies and/or hands-on licensing experience in the gaming or gaming-adjacent industries Previous experience working in international environments, particularly in Asia. Strong analytical skills and the ability to think strategically. Experience with cross-cultural teams and operations. Ideal Candidate Profile Shares and aligns with the company’s MISSION/VALUE. Passionate about entertainment and able to consider user-centric ideas from a business perspective. Values teamwork and enjoys collaborative efforts. Proactive, self-driven, and takes initiative in their work. Honest, detail-oriented, and dedicated to handling even minor tasks with sincerity. 続きを見る
-
【アルバイト】軽作業スタッフ
仕事内容 EC商品に同梱をするアイテムの品質チェックに関する業務、簡単なPC入力作業を担当していただきます。 ■業務内容 ・EC商品に同梱するアイテムの品質チェック └品質検品作業 └検数作業 ・簡単なPC入力作業 └物流業務に関するPC入力作業 └発注後有無に関するPC入力作業 必須スキル 以下のいずれかのご経験をお持ちの方 ・検品作業経験のお持ちの方 ・簡単なPC作業(Excel)ができる方 歓迎スキル ・品質管理経験をお持ちの方 組織について コマース本部SCM部内の調達チームに所属いただきます。 SCM部には、調達・品質の2つのチームに分かれており、調達チームは6名で構成されています。 (※2025年6月現在) この仕事のやりがい 当社のEC事業は拡大を続けており、今回応募しております業務を通じて、お客様に感動と喜びをお届けすることを経験することができます。 求める人物像 ★当社のMISSION/VALUEに共感いただける方 ★エンタメが好きで、どのような企画を実現すればユーザーが喜ぶかをビジネス視点で考えられる方 ★チームワークを大切にできる方 ★主体的にものごとを考え、自ら行動できる方 続きを見る
-
テクニカルプロダクトマネージャー(プラットフォーム事業)
事業について カバー株式会社は、全世界のYouTubeチャンネル総登録者数が約9,700万人に達する、世界最大級のVTuber事務所「ホロライブプロダクション」を運営しており、所属する人気VTuberタレントによる配信、ライブ、ゲーム、アニメーションなど多岐にわたるIP展開を通じて、世界初のエンターテインメント体験を創出し続けています。 「ホロライブプロダクション」が生み出す体験を、ファンの活動や意見を通じてさらに進化させ、商品開発やより多くの人に届けるマーケティングなどに繋げていくための仕組みづくりを担うのがプラットフォーム事業部です。 ■参考リンク ・「次世代ファン体験の創造へ」プラットフォーム部部長が描く、データ分析を通した未来戦略 ・ホロライブアカウントとは 仕事内容 ■概要 下記のいずれかのテーマにおいて、技術的な側面からプロジェクトを牽引するリーダー、またはリーダーのもとで課題解決を担うメンバーとしてあなたの才能を発揮していただくことを期待しています。 ファンエンゲージメント最大化のための統合基盤開発 「ホロライブアカウント(統合認証基盤)」の開発における技術選定、開発推進。 データドリブンな組織課題解決 事業データ・顧客データを深く分析し、VTuberのさらなる活躍に向けた意思決定を導き出すためのデータマネジメント体制の構築とデータ基盤の開発。 次世代ファン体験の創造 OMOやメタバース連携など、革新的なソリューションの技術的な実現可能性の検討、PoCの推進、開発ディレクション。 ■業務内容 ・技術選定を含むシステム・機能の要件定義と仕様検討 ・プロジェクト計画の作成、進捗管理、リスクマネジメント ・開発チームとの連携・調整、開発プロセスの改善 ・プロダクト品質管理、運用設計の支援 ・主要な技術課題の特定と解決策の提案 ・社内関係者への技術的な説明と調整 ■主な開発言語、技術スタック ・Go、TypeScript ・AWS(ECS, Lambda, RDS(Aurora), S3, ElastiCache ・Snowflake、GCP 本ポジションの魅力・やりがい 本ポジションは、プラットフォーム事業部の中でも特にシステム開発やソリューションの技術的実現を全般的に担うポジションです。企画、エンジニア、マーケティング、運用など、多様な専門性を持つ精鋭たちが集結したプロジェクトチームに参画いただき、プロダクト開発の技術的な側面をリードし、プロジェクトの円滑な推進と高品質なシステム構築に貢献していただきます。技術的な専門知識とプロジェクトマネジメントスキルを活かし、開発チームを牽引する役割を担います。会社全体を巻き込んだ重要プロジェクトや、まだ見ぬ顧客体験を作るソリューション開発に挑戦できる、エキサイティングなポジションです。 あなたの情熱と経験を活かし、ホロライブプロダクションの未来を共に創っていきませんか? 必須スキル ・フロントエンド、バックエンド、使用言語・フレームワーク・規模を問わず、自らプロダクト開発を行った経験 ・Webサービスまたはアプリ開発における技術的な要件定義、仕様検討の経験2年以上 ・プロジェクト管理経験 歓迎スキル ・大規模なデータ基盤の構築・運用経験、またはデータマネジメント体制構築の経験 ・Go、TypeScriptを用いた開発経験 ・AWS(ECS, Lambda, RDS(Aurora), S3, ElastiCache)のいずれかを利用した開発・運用経験 ・Snowflake、GCPを用いたデータ分析基盤の開発・運用経験 ・アジャイル開発における経験 ・自身が専門外で知識を有さないことにも関心を持ち、自ら積極的に学んだ経験 ・不確実な状況下でも自ら仮説を立て、積極的に上長へ提案しながらプロジェクトを推進した経験 ・ビジネスレベルの英語力 求める人物像 ・当社のMISSION/VALUEに共感いただける方 ・最新の技術トレンドに強い関心を持ち、積極的に学習し、プロダクト開発に活かせる方 ・チームワークを大切にできる方 ・主体的にものごとを考え、自ら行動できる方 ・チームとしてのアウトカムにこだわり、職種やポジション、過去の経験にとらわれず、チームにその時必要な役割を理解し進んで貢献できる方 ・VTuberやホロライブプロダクションという事業ドメインについて積極的に学ぶ自律学習力が高い方 ・積極的に世界中の最新のアプリ・サービス、コンテンツを体験している方 ・ユーザー体験のためにラストワンマイルの詰めを粘ってこだわれる方 続きを見る
-
財務経理部トランザクションチーム リーダー候補
仕事内容 ■概要 弊社は「つくろう。世界が愛するカルチャーを。」というミッションのもと成長を続け、2024年3月末時点で売上高は300億円を超え、事業内容も多岐にわたります。 その様な環境の中、財務経理部では、経営陣や各事業部の意思決定を財務会計・管理会計の観点からサポートしています。 Vtuber業界を牽引する当社では事業内容が多岐にわたり、今後も新規事業や海外進出など更なる展開が見込まれるため、コーポレート機能をより高いレベルで構築する必要性を認識しており、「経営陣や事業部門に信頼性の高い財務情報を迅速に提供する。」という財務経理部のミッションを共に担える仲間を募集しております。 本ポジションでは管理本部財務経理部のトランザクションチームに所属いただきます。 財務経理部はアカウンティングチームとトランザクションチームの2つのチームに分かれており、トランザクションチームはアウトソーシング人材を含め16名で構成されています。 ご経験や志向に応じて入出金実務とそれに付随する債権債務残高管理、また資金管理に関する業務全般を担当していただきます。 ■業務内容 以下の業務の実務遂行とリーダーとしてとりまとめ業務をお任せします。 ・預金口座管理 ・請求書発行 ・債権財務残高管理 ・与信管理 ・資金繰表の作成更新 ・国内外の支払実務 ・所属タレントの報酬計算 ・納税 ・租税条約周辺実務 ・経費精算 ・為替リスクヘッジ ・上記に付随する業務フローの改修や企画 必須スキル 従業員数300人以上の企業での資金管理実務や債権債務管理、与信管理の経験3年以上 歓迎スキル ・為替リスクのヘッジ実務 ・租税条約周辺実務 ・財務経理系のITシステム導入PJ経験 ・グループ資金管理 ・与信審査基準の策定や更新 ・資金政策の提案 求める人物像 ・当社のMISSION/VALUEに共感いただける方 ・高い当事者意識をもって業務に取り組める方 ・チームメンバーと積極的にコミュニケーションが取れる方 ・環境の変化を前向きに捉え、業務を最後までやり切れる方 ・問題を発見し、それを解決するための提案・実行ができる方 続きを見る
-
フルスタックエンジニア【コマース事業】
仕事内容 ■概要 急成長を続ける弊社のコマース領域の更なる事業成長実現のため、ECを主としたデジタルサービス部にてコマース領域の各種プロダクト(WMS, CRM, 受発注システム等)の開発を担当いただきます。EC事業に必要な技術スタックを網羅的に触れて学べる環境です。 ■業務内容 ・カートシステム(shopify)の開発・運用 ・MDM(master data management)ツールの開発・運用 ・その他コマース領域の各種プロダクト(WMS, CRM, 受発注システム等)の技術仕様の検討・開発手法の選定 ■参考リンク 「日本発コンテンツを世界に届けたい」カバー前田執行役員が明かす、グローバル展開への挑戦と展望 hololive production OFFICIAL SHOP MD事業成長率について ポジションの魅力 ・各プロダクトに対して「あるべき基盤」の構想から実装まで、ゼロベースで携わることができます。 ・調達・保管・出荷・販売・販促と、コマース領域の各業務で用いられるプロダクトを網羅的に扱うことになるので、プロダクトとビジネスのつながりを捉えながらアウトカムを意識した開発に従事できます。 ・(個々のイシュー自体は標準的であるものの)フロントエンド、サーバーサイド、データベース、セキュリティと幅広い領域の経験を積むことができます。 ・多数のファンに支えられたホロライブプロダクションが提供するデジタルサービスとして、自身のリリースに対してファンからの反響を強く実感できます。 必須スキル 以下のいずれか一つ、もしくは複数の経験をお持ちの方を募集しています。 ・RDBのスキーマ設計やデータモデリングの経験 ・システム間のデータ連携設計・実装の経験(API, バッチ, DWH連携など) ・AWS等のクラウド環境におけるシステムアーキテクチャの設計経験 歓迎スキル ・Webアプリケーションのバックエンド・フロントエンド開発経験 ・データベースの運用・パフォーマンス改善経験 ・Shopify API や Shopify アプリを使った開発、ストア運用経験 ・Snowflake 等のデータウェアハウスの運用経験 求める人物像 ・当社のMISSION/VALUEに共感し、事業の成長のために泥臭いことにも取り組める方 ・不確実性の高い状況や、取り組んだことのないテーマに対して好奇心を持って臨める方 ・特定の機能や領域に閉じず、コマース領域に必要なプロダクト全般に対して関心を寄せられる方 ・技術の社会実装やインパクトに対して関心がある方 ・自身の業務の完遂に対してオーナーシップを持てる方 ・現状に満足せず、よりよいアウトプットを目指すことができる方 続きを見る
-
リアルライブ・コンサートプロジェクトマネージャー(日本・海外)
仕事内容 ■概要 コンサートホール・アリーナ等でのVTuberの有観客ライブプロジェクトマネージャーとして、ライブプロジェクトを成功に導くために社内外のステークホルダーと協働し、プロジェクトの進行や課題解決を担います。 特に、近年では海外でのライブ興行も積極的に行っており、23年に初の海外公演の実施、24年はワールドツアー開催、25年にも海外での公演を予定しております。 海外のエージェントやライブ制作会社などと英語を使用した折衝業務の需要が増えており、英語力を活用して働きたい方を募集いたします。 プロジェクト全体の進行管理・課題管理(品質や納期に関するリスクの検知と対応) 予実管理・コストコントロール(費用上振れや売上下振れといったリスクの検知と対応) ステークホルダーとの折衝(ライブ制作、現地運営、PR、商品企画など多岐にわたる関係部署/協力会社との調整・交渉) 英語でのコミュニケーションや交渉対応 ※将来的にはプロジェクトの総合責任者を担っていただくことを想定しています。 ■参考記事 アメリカでの初主催公演!ライブ運営部と振り返る、ホロライブEnglish 全体コンサート(カバー公式note) ■参考URL 「未経験から億単位規模のライブ運営へ挑戦」アリーナクラスを動かすライブプロジェクトマネジメントの魅力とは? hololive 5th fes. Capture the Moment hololive stage1 DAY1【チラ見せ】 【チラ見せ】Hoshimachi Suisei Live Tour 2024 "Spectra of Nova" ポジションの魅力・やりがい 億単位予算のプロジェクトの成功にオーナーシップをもって関わり、大きなインパクトを与える経験を通じて高い視座を得ることができます。 これまでのご経験で培ったプロジェクトマネジメントや課題解決のスキルを存分に生かし、活躍・成長する機会が豊富です。 海外でのコンサートも積極的に開催しており、グローバルな取り組みに挑戦する余地があります。 必須スキル ビジネスレベル以上の英語力(読み書き、現地担当者との会話、資料翻訳、通訳業務等) 以下のいずれか、または複数の経験/スキルをお持ちの方を募集しています。 事業会社やコンサル企業等における、半年以上の中長期プロジェクトのマネジメント経験 業界/業種問わず多様なステークホルダーと協業・折衝できる高いコミュニケーション能力・キャッチアップスキル 不確実な状況下で自ら仮説を立て、実行に移すことができる能力 歓迎スキル 音楽やエンターテインメント業界のご経験 求める人物像 VTuber・音楽・エンタメ業界に興味があり、当社のMISSION/VALUEに共感いただける方 観客・ファンの満足度が高い企画をビジネス視点で考えられる方 プロジェクトの成功を自分事として捉え、最後まで責任をもって自ら行動できる方 社内外の協力会社、クリエイター、配信活動者へリスペクトを持って誠実にコミュニケーションできる方 続きを見る
-
IR担当(経営企画室)
仕事内容 ■概要 東証グロース市場に上場し今後も国内外への事業拡大を見据える当社において、 会社の経営方針や事業戦略に基づき、中長期な成長に寄与するIR担当の増員を募集しております。 経営企画部門や関連する事業部門と密接に連携をとり、能動的に企画から実行まで携われるポジションになります。日々CFOを中心とした経営層との直接コミュニケーションを通して会社の価値を高めることがミッションになります。 ■業務内容 ・有価証券報告書・決算短信作成 ・投資家向け開示資料作成 ・投資家・アナリストとのコミュニケーション・各種調整 ・証券会社・メディアとの関係構築 ・法定開示資料・決算関連資料作成 ・IRイベント・株主総会企画・運営 ・IRサイト運営、グループ会社連携 ・サステナビリティ情報収集・発信 ・経営環境データ収集・分析 ・関連部門との連携 必須スキル ・3年以上のIR関連業務経験 ・3年以上銀行または証券会社等での業務経験 ・一定水準以上のPCスキル(Excel、PowerPoint等) ・社内外の関係者と円滑なコミュニケーションを図り、良好な関係性を構築できる 歓迎スキル ・エンターテイメント業界におけるIR関連実務経験 ・上場企業における財務・IR関連実務経験 ・財務会計及び投資案件に関する定量分析業務経験 ・ビジネスレベルの英語力(TOEIC850点以上、またはそれに準ずる水準) 仕事の魅力・やりがい 経営陣とのコミュニケーションや、経営企画、経理、広報、法務と密に連携を行います。 弊社では年間300件以上もの機関投資家とのミーティング実施しており、経営層との距離が近いため、広範なIR業務経験を積むことが可能です。 また、複数の事業本部と多様な商流を持つことから、各事業本部との密な連携や協業機会も豊富で、迅速な経営のダイナミズムを実感できます。 求める人物像 ・オーナーシップを持って業務に励み、ベストを尽くすための努力を惜しまない方 ・大胆にチャレンジし、多くの失敗から学べる、向上心の高い方 ・チームのために、自ら考え、自ら動き、率先して成功のために行動できる方 ・当社のMISSION/VALUEに共感いただける方 続きを見る
-
楽曲制作プロジェクトマネージャー(ポテンシャル)
仕事内容 ■概要 世界規模の認知度を誇るVTuber事務所「ホロライブプロダクション」の楽曲制作PMとして、社内外と協働しながら音楽事業計画の立案からリリースまでを一貫してサポートする業務です。 ■業務内容 まずは先輩社員と一緒に、下記業務を担当いただきます。 ・プロジェクト全体の進行管理・課題管理(品質や納期に関するリスクの検知と対応) ・予実管理・コストコントロール(費用上振れや売上下振れといったリスクの検知と対応) ・ステークホルダーとの折衝(ライブ制作、現地運営、PR、商品企画など多岐にわたる関係部署/協力会社との調整・交渉) ※将来的にはプロジェクトの総合責任者を担っていただくことを想定しています。 必須スキル 業界/業種問わず何らかのプロジェクトマネジメント経験 多様なステークホルダーと協業・折衝できる高いコミュニケーション能力・キャッチアップスキル 歓迎スキル 音楽やエンターテインメント業界のご経験 この仕事の魅力ややりがい 億単位予算のプロジェクトの成功にオーナーシップをもって関わり、大きなインパクトを与える経験を通じて高い視座を得ることができます。 これまでのご経験で培ったプロジェクトマネジメントや課題解決のスキルを存分に生かし、活躍・成長する機会が豊富です。 1年間に100曲以上の楽曲をリリースしている当社で、スピード感を持った業務が可能です。 求める人物像 VTuber・音楽・エンタメ業界に興味があり、当社のMISSION/VALUEに共感いただける方 観客・ファンの満足度が高い企画をビジネス視点で考えられる方 プロジェクトの成功を自分事として捉え、最後まで責任をもって自ら行動できる方 社内外の協力会社、クリエイター、配信活動者へリスペクトを持って誠実にコミュニケーションできる方 続きを見る
-
ライブ・イベント事業企画PM
仕事内容 ■概要 当社では、VTuberの配信事業、ライブイベント事業、マーチャンダイジング事業など様々な分野で事業の展開をしています。 また更なる企業成長の注力領域としてライブ・イベント事業の整備、拡張を計画しております。 特に社内の大部分の部署を巻き込んで進行する大型のイベントでは、組織横断で進める必要のある大規模かつ重大なミッションを持ったプロジェクトが多く、その成功が今後の当社のさらなる成長を後押しする、 重要なファクターとなっています。 こうした組織横断プロジェクトを成功に導くべく、各部署と協働しながら、プロジェクトの進行やプロジェクト内の課題の発見・解決に携わっていただきます。 事業の成功、企業の成長に大きなインパクトを与えることができるポジションです。 ■業務内容 ・大型イベント、ライブ事業計画の立案サポート ・プロジェクト実行フェーズでの進行状況のモニタリング ・プロジェクト遂行にあたっての課題の抽出・管理・解決サポート ・社内外のステークホルダーとの折衝・調整 ・プロジェクトを評価するための各種指標の可視化サポート 必須スキル 3年以上のプロジェクトマネジメント経験 複数のステークホルダーが関わるプロジェクトで調整・折衝を担った経験 ディレクター、エンジニア、デザイナーなどと職種横断で協業できる高いコミュニケーションスキル 歓迎スキル 業務プロセスの設計・構築の経験 PMOの経験 ビジネスレベルの英語力 当社の行っている複数事業のうち、何らかの事業の業務知識 求める人物像 当社のMISSION/VALUEに共感いただける方 チームワークを大切にできる方 雑務や細かい仕事にもしっかり取り組める、素直で誠実な方 社内外のクリエイター、配信活動者へのリスペクトを持てる方 主体的にものごとを考え、自ら行動できる方 続きを見る
-
公式店舗戦略企画担当
仕事内容 ■概要 当社が運営するVTuber事務所「ホロライブプロダクション」のオリジナルグッズ販売を行う公式店舗の開発・運営を通してプロダクション、タレントの認知向上、売上拡大に貢献していただきます。 ファンとのリアルな接点を創る、店舗運営の中核ポジションです。 ファンに向けて、店舗体験を最適化し、ホロライブの魅力を広げていくメンバーを募集します。 ■業務内容 ・店舗運営パートナーと連携し、直営店の販売計画・販促施策・売場づくりを企画・実行 ・売上・在庫管理、販売データの分析・改善提案 ・社内関係部署と連携し、店舗パートナーとともにイベントやキャンペーンの企画・実施 ・店舗限定商品の企画 ・新規店舗の立ち上げ支援(準備〜運営サポート) ■参考URL ・VTuber文化の新たな発信拠点「東京駅から世界へ」ホロライブプロダクション オフィシャルショップレポート https://coveredge.cover-corp.com/list/2206?utm_source=slack&utm_medium=refferal&utm_campaign=20250619_tokyoshop_jp ・hololive production OFFICIAL SHOP https://shop.hololivepro.com/ ・『東京キャラクターストリート』に「ホロライブプロダクション」のショップがオープン! https://hololive.hololivepro.com/events/shoptyo ・関西エリア初出店!「ホロライブプロダクション」の公式ショップ「hololive production official shop in Osaka Umeda」オープン決定! https://hololive.hololivepro.com/events/shopumeda/ 必須スキル ・BtoC領域での営業、売上・在庫計画、売場・販促企画の経験 歓迎スキル ・商品企画の実務経験 ・マーケティング業務の経験(販促、プロモーション等) ・イベント企画・運営の経験 ・VTuber、アニメ、ゲームなどサブカルチャーへの理解・関心 求める人物像 ・当社の MISSION / VALUE に共感し、ともにブランドを育てていける方 ・未知の領域にも前向きに取り組み、挑戦や成長を楽しめる方 ・社内外の関係者と柔軟なコミュニケーションを取りながら、信頼関係を築ける方 ・多様なプロジェクトに対し、自ら考え動ける行動力とチーム協働力をお持ちの方 続きを見る
-
【アルバイト】モデレーション(インドネシア)
仕事内容 ■概要 カバー株式会社ではVTuber事務所「ホロライブプロダクション」の可能性を広げるべく、各種サービスの自社開発を行っております。 この度、新規事業領域の体制構築を背景とし、インドネシア圏対応のモデレーターを増員いたします。 ■業務内容 ・オンラインコンテンツやコメント内容の監視 必須スキル ・Word、Excelスキル等の基本的なPCスキル ・インドネシア語検定C級以上 もしくはインドネシア語ネイティブで日本語検定3級以上 所持必須 ・複数窓を開いても動作に問題無いPC ・インドネシアの配信を確認出来ること 歓迎スキル ・TOEIC 600点以上 ・動画・生放送の配信経験 ・オンラインコンテンツのサポート経験 ・リスク管理能力 ・情報収集や分析に基づいてPDCAサイクルを回した経験 求める人物像 ・当社のMISSION/VALUEに共感いただける方 ・二次元コンテンツに関わらず、エンターテイメントがお好きな方 ・チームワークを大切にできる方 ・主体的にものごとを考え、自ら行動できる方 ・雑務や細かい仕事にもしっかり取り組める、素直で誠実な方 続きを見る
-
【アルバイト】稟議処理・事務サポート(本社)
仕事内容 ■業務内容 ・社内稟議システムへの申請入力 ・予実表の更新や、各申請に必要な書類の作成 ・発注書や請求書との内容照合 ・データ入力や集計、取引先への連絡 ・稟議関連データの格納・管理(フォルダ整理、ファイル命名など) ・フロントスタッフの働きやすい環境作り(マニュアルの作成や更新など) ・その他、付随する簡単な事務作業 この仕事の魅力ややりがい ・エンタメ業界の現場の近くで働けるレアな事務ポジション └特殊なスキルがなくても制作現場の近くで、関わるチームを支える立場として 働くことができます。 ・フロントメンバーの活躍を後押しし、最適な「仕組み」を共に創る └日々の業務を通じて、フロントスタッフが本来の業務に集中できるよう、 マニュアル作成や既存プロセスの改善など、「働きやすい環境づくり」に貢献できます。 └新しいことに挑戦し、自ら仕組みを創り上げることで、 チーム全体のパフォーマンス向上に貢献することができます。 必須スキル ・基本的なPC操作スキル(Word・Excel・メールなど) ・コミュニケーションツール(Slack)や管理システム(mondayやNotion)に抵抗がない方 ・入力内容や書類の細かな確認を丁寧に行い、正確に処理を進められる方 ・関係者に対して、必要な確認や連携を丁寧に行える方 歓迎スキル ・当社のMISSION/VALUEに共感いただける方 ・エンタメが好きで、どのような企画を実現すればユーザーが喜ぶかをビジネス視点で考えられる方 ・チームワークを大切にできる方 ・主体的にものごとを考え、自ら行動できる方 ・コツコツとした作業を丁寧かつ正確に進められる方 ・不明点や疑問点を放置せず、必ず確認・相談ができる方 求める人物像 ・当社のMISSION/VALUEに共感いただける方 ・チームワークを大切にできる方 ・主体的にものごとを考え、自ら行動できる方 ・雑務や細かい仕事にもしっかり取り組める、素直で誠実な方 ・期限を定め、スピード感をもって対応できる方 ・状況の変化を捉え、チームと連携しながら柔軟に対応できる方 続きを見る
-
【業務委託】海外営業(繁体字圏)
仕事内容 ■概要 繁体字圏におけるマーチャンダイジングおよびIPライセンス展開をリードいただける海外営業担当を募集します。本ポジションは、当社ブランドのプレゼンスを拡大し、地域のトレンドや規制に合わせた戦略を立案・実行することで、多様なカテゴリーにおけるライセンスビジネスを成功に導く重要な役割を担います。繁体字圏市場に関する深い知識と、ライセンス交渉・戦略構築のスキルを兼ね備えた方を歓迎します。 ※こちらは業務委託での募集となります。 ■業務内容 繁体字圏における新たなライセンスビジネスの機会を積極的に開拓し、当社IPの収益化と市場浸透を推進 現地のライセンシー、ディストリビューター、小売パートナーとの信頼関係の構築・維持 会社の戦略および収益目標に沿ったライセンス契約の交渉および締結 法的要件および社内方針を遵守するため、法務チームと密接に連携 社内関係者および外部パートナーとの調整を通じて、円滑なライセンス契約の実現を推進 複数のIPライセンスプロジェクトのスケジュール、予算、納品物の管理 市場インサイトや戦略的提案を含む実績レポートを定期的に経営陣へ提出 マネージャーのもと、商品化およびIPライセンス戦略の策定・実行を支援 必須スキル 普通話(マンダリン)または広東語:ネイティブレベル、日本語:ビジネスレベル以上 消費財業界におけるライセンス営業またはビジネス開発の経験 繁体字圏市場のトレンド、ビジネス慣習、法制度に対する深い理解 優れた交渉力、コミュニケーション力、プロジェクト管理スキル 頻繁な海外出張が可能であること ※履歴書、職務経歴書は日本語にてご提出お願いいたします。 歓迎スキル 英語力:ビジネスレベル以上 広告代理店との協業経験、またはゲーム・エンタメ業界でのライセンス実務経験 アジアを中心とした国際環境での就業経験 戦略的思考力および高い分析スキル 異文化チームでの業務経験 求める人物像 ・当社のMISSION/VALUEに共感いただける方 ・ゲーム・エンタメが好きで、どのような企画を実現すればユーザーが喜ぶかをビジネス視点で考えられる方 ・チームワークを大切にできる方 ・主体的にものごとを考え、自ら行動できる方 ・雑務や細かい仕事にもしっかり取り組める、素直で誠実な方 ・定量的指標にコミットできる方 続きを見る
-
【Freelance/業務委託】Outbound Sales (U.S. Market) (EN/JP)
About the Position We are seeking an overseas sales representative to lead outbound sales and licensing business expansion in the U.S. market. This position plays a critical role in expanding the presence of our IP and brand by formulating and executing strategies tailored to the U.S. market, driving successful licensing opportunities across multiple categories. We welcome candidates with strong sales experience and a deep understanding of the gaming or entertainment industry, who can proactively open new business opportunities and help grow our overseas revenue in conjunction with our overseas subsidiary, COVER USA. Application Requirements Permission to work in the US and/or Japan Applicants may be requested to submit application documents in Japanese in addition to English Key Responsibilities Build and maintain strong relationships with U.S. clients and partners Negotiate and close licensing agreements aligned with company goals Ensure legal and policy compliance in collaboration with the legal team Coordinate with internal teams and the U.S. subsidiary for smooth execution Manage project schedules, budgets, and deliverables in conjunction with internal sales project management team Report market insights and progress to senior management Achieve sales targets through proactive, independent activities Required Skills Fluency in both English and Japanese (Business-level or above); Sales and/or experience with licensing-in and/or licensing-out in gaming or entertainment industry Strong negotiation and general communication skills Proven ability to independently drive sales and achieve targets Preferred Skills Experience collaborating with advertising agencies or creative agencies Work experience in international or cross-cultural business environments, particularly within Japan or North America Strong strategic thinking and analytical abilities Ideal Candidate Profile Someone who resonates with our company’s MISSION / VALUES A gaming or entertainment enthusiast who can think from a business perspective about what kinds of projects will excite users A proactive individual who can take initiative and drive results A strong team player who values collaboration across departments and cultures Someone who can commit to achieving quantitative sales and performance goals 続きを見る
-
エキスパートUnityエンジニア(配信システム)
仕事内容 ■概要 世界規模の知名度を誇るVTuber事務所「ホロライブプロダクション」を運営する当社、カバー株式会社。 当社の主力事業である配信アプリシステムの技術的根幹を担い、将来を見据えたアーキテクチャ設計や技術的意思決定をリードするエキスパートエンジニアを募集します。 開発チーム全体の技術力を底上げし、高難易度の課題解決やイノベーションの創出を牽引していただく、極めて重要なポジションです。 VTuberで新しい文化を作りたい人!ワクワクする新たなチャレンジがしたい人!新しいコンテンツ制作で自分の力を試したい人! フロンティア精神のある皆様のご応募をお待ちしております。 ■業務内容 下記アプリ開発の担当領域における技術戦略の策定と推進 大規模システムのアーキテクチャ設計、技術選定、および品質に対する最終的な責任 事業の根幹に関わる、複雑かつ難易度の高い技術課題の解決 開発チーム(5〜10名以上)の技術的指導、およびエンジニアの育成・メンタリング コードレビューや設計レビューを通じた、チーム全体の技術力と生産性の向上 担当領域 <アバター配信アプリ開発> ・フェイストラッキング・キャプチャーデバイスを使用した配信用アプリの機能開発 ・配信アプリ上の演出ギミック開発 <配信スタジオアプリ開発> ・モーションキャプチャを使用したスタジオ配信用アプリの開発、番組コンテンツ開発 ・各種アセット環境開発・整備 開発環境 クライアントサイド:Unity(C#) フレームワーク: Extenject、UniRX、UniTask プロジェクト管理ツール:GitHub、Slack、Notion、Monday ■組織について 社内のクリエイティブの制作からシステム開発までを一手に担う組織です。 技術やクリエイティブの基盤として横断的な機能を提供しています。 ■こだわりポイント 新しい表現・技術で世界を魅了したい方の応募をお待ちしています! ■参考リンク ・≪技術ブログ≫リアルな表現は指先から。ホロライブアプリを改良して、トラッキングデバイスの組み合わせ自由度を上げてみた https://note.cover-corp.com/n/n9471275c987c?magazine_key=mb173ca3b0d76 ・≪配信コンテンツ≫【 3D LIVE 】The First Note【 #音乃瀬奏生誕祭2025 】 https://www.youtube.com/watch?v=mt8AyISL9Ig&list=RDmt8AyISL9Ig ・≪配信コンテンツ≫【 #ReGLOSS3Dライブ 】Sakura Mirage / 新曲サクラミラージュ披露!【 ミニライブ 】 https://www.youtube.com/watch?v=qc2owX4GFwA&list=RDqc2owX4GFwA&start_radio=1 必須スキル ・Unityでの3Dデジタルコンテンツまたはゲーム開発の8〜10年以上の深い実務経験 ・大規模かつミッションクリティカルなシステムの設計・開発・運用を主導した経験 ・10名規模のエンジニアチームを技術的にリードした経験 ・ゼロベースでのアーキテクチャ設計経験および技術選定の経験 ・パフォーマンス、スケーラビリティ、セキュリティに関する高度な知識と、それを基にした問題解決実績 ・サーバークライアント方式・P2P方式など通信に関するご経験 歓迎スキル ・配信システム開発のご経験 ・アセットのパイプラインへの理解 ・物理ベースレンダリング・エフェクト作成に関する知見 求める人物像 ・当社のMISSION/VALUEに共感いただける方 ・エンタメが好きで、どのような企画を実現すればユーザーが喜ぶかをビジネス視点で考えられる方 ・チームワークを大切にできる方 ・主体的にものごとを考え、自ら行動できる方 ・雑務や細かい仕事にもしっかり取り組める、素直で誠実な方 ・対人コミュニケーションが好きな方 続きを見る
-
テクニカルプロデューサー(Vtuber/ライブ制作)
仕事内容 ■概要 日本のスタジオから海外のイベント会場にライブ映像を伝送する案件において、現地関係者と日本のスタジオの間に入り、 案件内容や実施の段取りの調整を行う業務を担当していただきます。 企画段階での技術選定・提案 技術的な問題解決 技術スタッフの統括 主幹部署とのコミュニケーション 現地の社外関係者とのコミュニケーション ※上記をスムースに担っていただけるよう、日本のスタジオで長期OJTを経ていただきます。 ※海外への長期出張が発生します。また将来的には、海外事業のセクションに異動していただく可能性があります。 必須スキル 社会人経験が3年以上の方 ビジネスレベルの英語と日本語 映像配信業界もしくはイベント業界での就業経験 歓迎スキル 対人折衝などコミュニケーションが必要な業務のご経験 プロジェクトマネジメントなどの進行管理業務のご経験 リーダーシップを発揮しながらスタッフを統括してきたご経験 技術的な観点からの問題解決能力 求める人物像 論理的に物事を考えられる方 コミュニケーション能力の高い方 チームワークを大切にできる方 雑務や細かい仕事にもしっかり取り組める、素直で誠実な方 VTuberへの興味 続きを見る
-
Community Manager (Indonesia)
■ Application Requirements Only candidates who meet the following conditions will be considered: Able to commute to an office in Tokyo Application documents must be submitted in Japanese ※Applications from those not residing in Japan welcome (visa support available) ■ Overview hololive production is one of the world’s most recognized VTuber agencies. As a member of the global promotion team for hololive ID, a VTuber group with a worldwide fanbase, you will help expand its global recognition. ■ Responsibilities Plan and manage social media strategies for hololive Indonesia Disseminate information for the Indonesian market via social media Boost engagement with Indonesian fan communities ■ Required Skills Proficiency in Indonesian (native-level) Experience communicating in Japanese in a professional setting Practical experience in social media promotion targeted at audiences outside Japan (regardless of industry) ■ Preferred Skills Business-level English proficiency Promotion experience targeting the Indonesian market Sensitivity to new trends Strong writing/composition skills PR or promotional experience with overseas/local companies Experience in the entertainment industry Practical experience using Word, Excel, PowerPoint Interest or knowledge in virtual YouTuber content ■ Ideal Candidate Someone who resonates with our company’s MISSION/VALUE Someone who loves entertainment and can think from a business perspective about what content will delight users A team player Proactive and self-motivated Honest and sincere, capable of diligently handling both major and minor tasks 続きを見る
-
クラウドインフラエンジニア(CCoE)
仕事内容 ■概要 カバー株式会社では、世界規模の知名度を誇るVTuber事務所「ホロライブプロダクション」を運営しており、高クオリティな3Dライブ配信・ARライブやゲーム実況などの生配信を実現するためのタレント向けアプリから異世界創造プロジェクト『ホロライブ・オルタナティブ』で登場するセカイをバーチャル空間上に実装し、様々なコンテンツを体験できるメタバースプロジェクト『ホロアース』まで自社内に様々な開発チームが存在しています。 CTO室インフラチームでは、全社的なクラウド利用の最適化とガバナンス強化を目的としたCCoE (Cloud Center of Excellence)の活動を本格的に推進するため、その中核を担うメンバーを募集します。 ■業務内容 ・AWS、GCP、Azure、その他SaaSの管理 ・アカウントやユーザの作成、削除、更新、台帳管理 ・クラウド利活用に必要な契約の締結・管理 ・クラウド予算の申請や費用実績の計上などの予実管理の実施 ・コスト管理におけるインターナルフローの実施 (FinOps) ・ドメイン、証明書などのサービス提供に関わるインフラ管理 ・クラウドベンダーとの窓口やブリッジ、情報展開 ・インフラ構築の支援 ・クラウド運用課題の可視化および解決 ・その他、CCoEの確立に必要な業務 (セキュリティ関連等) 開発環境 使用言語:Go、HCL(Terraform) データストア:MySQL、DynamoDB、Redis ミドルウェア: Nginx、Apache、WordPress インフラ:AWS、Cloudflare、GCP、Datadog プロジェクト管理ツール:GitHub、Slack、Notion 必須スキル ・2年以上の業務としてのWebサービス開発、運用経験 ・2年以上の業務としての AWS / GCP など クラウドの運用経験 ・セキュリティやコスト意識を持って業務に取り組んだ経験 ・Terraform / CDK など IaCに関する知識 歓迎スキル ・クラウドのセキュリティ、コスト管理、ガバナンスに関する基本的な知識 ・クラウドのマルチアカウント運用経験 (AWS Control Towerの運用など) ・CCoEの立ち上げ、または運用に携わった経験 ・SREとしての実務経験 ・情報システム部門での経験 ・AWS / GCP 認定資格保有 求める人物像 ・当社のMISSION/VALUEに共感いただける方 ・主体的にものごとを考え、自ら行動できる方 ・細かい仕事にもしっかり取り組む誠実な方 ・新しい技術に対する好奇心が旺盛で、継続的に学習できる方 ・対人コミュニケーションが好きな方 続きを見る
-
HRBP(立ち上げメンバー)
仕事内容 ■概要 組織の変革を牽引するHRBP組織の立ち上げメンバーの募集をします。 事業責任者と連携し事業戦略を推進できる組織の構築をお任せします。 HRBP機能はゼロからの立ち上げかつ、すでに運用されている組織をさらに強化するため、組織の現状を追求し、粘り強く本質的な課題の抽出や最適な施策の提案をし、強烈な責任感と実行力で施策の推進をしていただきます。 ■業務内容 ・事業責任者と連携し、事業戦略を実現するための組織のあり方を定義 ・組織課題の特定と解決策の立案・実行(ヒアリングや定例等への参加など) └経営戦略・事業戦略とリンクした人材マネジメントの提案・調整・実行 └中長期の組織・採用戦略提案・調整・実行 ・人事チームと連携し、主に制度領域(評価/報酬制度)および人材開発領域(人材開発/育成体制設計)の改善及び運用 ・その他人事課題の解決施策立案と実行 必須スキル ・採用・組織戦略・人事企画などいずれかに携わったご経験(3年以上) ・上記実務の中での戦略立案・実行の経験(3年以上) ・プロジェクトマネジメント経験 ・表面的な事象ではなく、物事の本質を追求することができる方 ・強烈な責任感と推進力を持ち、最後までやり抜くことができる方 歓迎スキル ・HRBPとして事業部長とともに事業・組織の成長を牽引した経験 ・執行役員クラス以上への企画提案や、全社レベルのアジェンダをリードした経験 ・スピード感の早い組織における企業(ITベンチャー企業等)での就業経験 ・エンジニア・クリエイター組織での人事領域の経験 ・マネジメント経験 ・既存の枠に囚われずに新たなスキームを用いて業務を推進した経験 求める人物像 ・当社のMISSION/VALUEに共感いただける方 ・役割に捉われず、必要に応じて周囲を巻き込み課題解決に向けて推進できる方 ・チームメンバーや仲間への敬意を忘れずに仕事ができる方 ・主体的にものごとを考え、自ら行動できる方 ・コミュニケーションを大事にしながら周囲を巻き込んで仕事ができる方 続きを見る
-
【アルバイト】Community Management ヘルプデスク
仕事内容 ■業務内容 ホロライブプロダクションのグローバルコミュニティにおけるヘルプデスク業務です。 主に英語を使用しながら下記業務に携わっていただきます。 ・ベーシックな動画編集 ・画像編集 ・コピーライティング ・プレスリリースのドラフト作成とチェック ・Webチームとの連携など ※原則出社勤務ですが、一定期間のオフィス勤務を経た後は、状況に応じてリモート勤務も相談可能です。 必須スキル ・ネイティブレベルの英語力 ・基本的な会話が可能なレベルの日本語力(N2~N3を想定) 歓迎スキル ・Google Docs、Slack など業務ツールに慣れている方 ・自己管理/自己完結型の働き方ができる方 ・動画編集のご経験をお持ちの方 求める人物像 ・当社のMISSION/VALUEに共感いただける方 ・二次元コンテンツに関わらず、エンターテイメントがお好きな方 ・チームワークを大切にできる方 ・主体的にものごとを考え、自ら行動できる方 ・雑務や細かい仕事にもしっかり取り組める、素直で誠実な方 続きを見る
-
【プロダクション企画】ディレクター(Mgr候補)
仕事内容 ■概要 ホロライブプロダクションは、所属タレント数の増加、コンテンツの多様化、グローバル展開の加速により、更なる成長を目指しています。そのため、コンテンツの企画・制作をリードし、プロダクション全体の成長を牽引するディレクター(Mgr候補)を募集いたします。 ■業務内容 チームを牽引し、具体的なコンテンツ企画の実行と管理を通じて、ブランド価値向上に貢献いただきます。また、自チームの年間計画・予算策定および進行管理を担い、ターゲットに応じたYouTube等のコンテンツ制作をリードします。 5〜15名のメンバーをマネジメントし、品質とスケジュールの両面から成果最大化を図る役割です。また、組織全体の戦略立案と実行、人材育成を含めるチームの統括を通じて、事業成長を加速させるキーパーソンです。 将来的には部門のリーダーとしてチームの統括を期待しています。 他部署や外部パートナーと連携する、社内横断型・協業型コンテンツの企画および制作推進 コンテンツ制作案件の企画進行管理(スケジュール・クオリティ・コストのバランス管理) IPホルダーや外部クリエイターを含む多様なステークホルダーとの円滑な連携・交渉を通じたプロジェクト推進 コンテンツディレクターチームの戦略的な組織設計、個々の能力を最大限に引き出す育成、評価制度の構築 チームメンバーを巻き込みながら『ホロライブプロダクション』の成長戦略および目標を設定し、達成に向けたロードマップを策定・実行 所属チームの年間計画の策定、および予算申請・執行管理 担当チームメンバーの業務配分・目標設定・進捗管理 チーム内メンバーの育成、業務改善、評価対応 ■コンテンツ例 ・THE SUMMER OF ADVENT 2024 https://hololive.hololivepro.com/special/12100/ ・ホロライブカウントダウン2024 https://www.youtube.com/watch?v=k8Jjwu3YwPo ・ホロドロケイ https://www.youtube.com/watch?v=ybOdi7no2jY ・ReGLOSS '瞬間ハートビート OFFICIAL MV https://www.youtube.com/watch?v=Ix_uXN_ybxc 必須スキル ・エンタメ・メディア業界でのコンテンツディレクション経験 ・KPI(再生数、エンゲージメント等)を意識したプロジェクト運営経験 ・事業目標達成のための予算・リソース管理経験 ・オ-ナーシップをもってステークホルダーが多い案件を推進した経験 歓迎スキル ・エンタメ・コンテンツ業界ゲーム、音楽、ライブエンターテイメントなど)における 下記経験をお持ちの方 └ゲームコミュニティの大会などのコンテンツ制作経験 └プロジェクト責任者、またはそれに準ずるポジションでの3年以上の経験 └中長期的な戦略立案、実行、および成果創出に貢献した経験 ・制作中のトラブル対応・調整経験 ・複数のプロジェクトを横断的に俯瞰し、支援できる視野の広さ ・企画立案から実施、検証までを各所と協力の上自走できる方 ・オンラインゲームやYouTubeなどのコンテンツや現実施策を最大化するマーケティング経験 ・複数人チームのマネジメント経験 ・英語・インドネシア語など多言語環境でのコミュニケーション能力 求める人物像 ・当社のMISSION/VALUEに共感いただける方 ・エンタメが好きで、どのような企画を実現すればユーザーが喜ぶかをビジネス視点で考えられる方 ・チームワークを大切にできる方 ・主体的にものごとを考え、自ら行動できる方 ・雑務や細かい仕事にもしっかり取り組める、素直で誠実な方 続きを見る
-
SCMシステム企画(OMS/ERP機能開発・業務設計)
仕事内容 ■業務内容 当社のSCM企画部門では、SCM領域における業務とシステムの両面からの最適設計を推進しています。 今回募集するポジションでは、OMS(受注・在庫・入出荷管理)ベンダーとの機能開発や詳細設計のディスカッションをリードしながら、システム構成全体を見通した戦略的な企画・設計を共に担っていただきます。 <主な業務内容> ・SCM基幹システム(OMS/ERP)ベンダーOMS/ERPベンダーとの要件定義、設計レビュー、見積評価、品質評価 ・社内アーキテクチャとの整合性を踏まえたシステム構成の検討・提案 ・3PL倉庫が提供するWMSとの連携設計・テスト対応 ・SCM全体像を描き、あるべき姿を構築するための戦略立案・プロジェクト推進 ・toC(EC)/toB 双方を見据えたSCM設計の最適化 ・SCM領域におけるPdM的視点でのプロダクト開発・改善提案 ・関係部門(調達、ロジスティクス、CS、営業、IT、法務、経理など)との調整・推進 ■参考リンク 「日本発コンテンツを世界に届けたい」カバー前田執行役員が明かす、グローバル展開への挑戦と展望 「hololive production OFFICIAL SHOP」 ■本ポジションの魅力 ・SCMを単なるコストセンターではなく、顧客体験(CX)とトップラインに貢献する“プロダクト”として上流から変革をリードできるポジション ・急成長するビジネスを支える中核となるSCM基盤システムの企画に携われる ・エンジニアリング、業務設計、ビジネス視点を横断する多面的な経験が可能 必須スキル ・OMSやERPなど基幹業務システムの導入における、機能開発・詳細設計の経験 ・外部ベンダーとの技術的な要件調整、設計レビュー、見積評価の経験 ・システムアーキテクチャに関する基礎的な理解と構成検討力 ・物流や在庫管理に関する基本的な業務知識(WMSや3PL連携の理解) 歓迎スキル ・SCM領域でのプロダクトマネジメント経験 ・複数のステークホルダーと信頼関係を築きながら、プロジェクトを前進させた経験 ・セルフスターターとして自走し、課題を抽出・提案できる方 ・B2C/B2B両方の事業に関わった経験 ・CX向上や売上成長を意識した業務・システム改善経験 ・Webアプリケーション(特にECサイトのバックエンド)の開発経験、あるいはSIer等でのシステム導入・開発プロジェクトにおけるエンジニアリング経験ITエンジニアリングのバックグラウンド(非必須) 求める人物像 ・当社のMISSION/VALUEに共感いただける方 ・多様な部署・外部パートナーと協働しながら物事を推進するのが得意な方 ・課題を待つのではなく、自ら発見・提案・改善まで動ける方 ・SCMを“未来の競争力”と捉え、上流から変えていきたい方 続きを見る
-
【業務委託】Community Management ヘルプデスク
仕事内容 ■業務内容 ホロライブプロダクションのグローバルコミュニティにおけるヘルプデスク業務です。 主に英語を使用しながら下記業務に携わっていただきます。 ・ベーシックな動画編集 ・プレスリリースのドラフト作成とチェック ・Webチームとの連携など 必須スキル ・ネイティブレベルの英語力 ・基本的な会話が可能なレベルの日本語力(N2~N3を想定) 歓迎スキル ・Google Docs、Slack など業務ツールに慣れている方 ・自己管理/自己完結型の働き方ができる方 ・動画編集のご経験をお持ちの方 求める人物像 ・当社のMISSION/VALUEに共感いただける方 ・二次元コンテンツに関わらず、エンターテイメントがお好きな方 ・チームワークを大切にできる方 ・主体的にものごとを考え、自ら行動できる方 ・雑務や細かい仕事にもしっかり取り組める、素直で誠実な方 続きを見る
-
【マネージャー候補】ライセンス部門のクリエイティブ制作チーム
仕事内容 ■概要 ライセンス事業本部は、ホロライブプロダクション所属タレントと様々な企業やブランドをコラボレーションさせ、ファンに新たな体験を届ける役割を担っています。中でもブランド管理部は、監修、アセット制作、アセット管理を行う重要なポジションを担っています。 本ポジションは、アセット制作を担うクリエイティブ部門のチームマネジメントや課題解決、業務効率化をお任せいたします。 ■業務内容 マネージャー候補として、ブランド管理部に属するチームのタスクおよびメンバーマネジメントを担っていただきます。 タスクマネジメント ・アセット制作の横断進捗管理 ・アセット制作に関わる部署のリソース / 予算管理 ・他部門との調整 ・進行上の課題、部署課題へのトラブルシュート ・業務効率化 メンバーマネジメント ・メンバーの目標設定、進捗管理、育成・評価 必須スキル ・エンタメ、キャラクター、ゲーム、アニメ、またはそれに類する業界でのチームマネジメント経験 ・進行管理またはアートディレクション経験 ・IP(知的財産)やブランドに対する深い理解と、その価値を向上させるための戦略的思考 ・複数の関係部署や外部パートナーと円滑なコミュニケーションを構築し、協業を推進できる能力 歓迎スキル ・課題を抽象化して捉える能力、高度な課題解決能力 ・部門横断的なプロジェクトにおいてのPM経験 ・プロジェクトリーダー等、プロジェクト責任者としての経験 ・外部協力会社や作家と連携して業務を推進した経験、もしくはそれに相当する実績 求める人物像 ・当社のMISSION/VALUEに共感いただける方 ・エンタメが好きで、どのような企画を実現すればユーザーが喜ぶかをビジネス視点で考えられる方 ・チームワークを大切にできる方 ・主体的にものごとを考え、自ら行動できる方 ・雑務や細かい仕事にもしっかり取り組める、素直で誠実な方 続きを見る
-
知的財産担当(特許・商標)
仕事内容 ■概要 世界最大級のVTuber事務所「ホロライブプロダクション」の運営など日本発で最先端の二次元エンターテインメントを提供する当社にて、戦略的に知的財産を扱う知的財産担当(特許・商標)を募集いたします。 ■業務内容 【特許】 ・当社内での特許クリアランス、発明の発掘から弁理士と協力しての権利化 ・発明者との打合せにおける発明の発掘 【商標】 ・国内外における商標関連業務(調査、出願、権利化および維持、異議申立対応等) ・権利侵害品対策業務 ・事業に沿ったブランド戦略の策定および推進 ■本ポジションの魅力 VTuberやメタバースの分野は新しい技術領域のため発明発掘の機会が豊富で、 これまでのご経験を活かしてさらなるご実績を積んでいただくことが可能な環境です。 また、当社コンテンツを世界展開するにあたり、国内のみならず国外へ向けても戦略的に商標の取得を進めていくため、世界的にブランディングが進んでいく過程を間近で実感できます。 ■参考リンク 特許庁主催の第4回IP BASE AWARDのスタートアップ部門において奨励賞を受賞 必須スキル 以下における、いずれかの御経験をお持ちの方 ・事業会社での特許関連実務経験3年程度以上 ・事業会社での商標関連実務経験3年程度以上 歓迎スキル ・アプリ開発会社、ゲーム会社での知的財産業務のご経験 ・エンタメ業界でのご経験 ・弁理士資格 ・知財戦略立案/実行のご経験 求める人物像 ・当社のMISSION/VALUEに共感いただける方 ・エンタメが好きで、どのような企画を実現すればユーザーが喜ぶかをビジネス視点で考えられる方 ・チームワークを大切にできる方 ・主体的にものごとを考え、自ら行動できる方 続きを見る
-
【プロダクション企画】プロジェクトマネージャー
仕事内容 ■概要 当社Vtuberプロダクション事業(ホロライブプロダクション)のプロジェクトマネージャーとして、プロジェクトマネジメント全般をお任せします。 ■業務内容 具体的には・・・ ホロライブプロダクションにおける新規デビュープロジェクトをはじめとする様々なプロジェクトマネジメント プロジェクトマネジメントに必要なあらゆる業務(進行管理 / 予実管理 / 課題管理 / 要件整理 / 各種資料作成 / その他雑務) 社外パートナー企業、協力クリエーター、社内他部署との業務折衝など ■コンテンツ例 ・THE SUMMER OF ADVENT 2024 https://hololive.hololivepro.com/special/12100/ ・ホロライブカウントダウン2024 https://www.youtube.com/watch?v=k8Jjwu3YwPo ・魔法少女ホロウィッチ! https://holowitches.hololivepro.com/ 必須スキル アニメ・ゲーム・マンガ等のエンタメ業界でのコンテンツ制作におけるプロジェクトマネジメント経験 社外パートナー企業、協力クリエーター、社内他部署との業務折衝の経験 歓迎スキル Vtuber業界での実務経験 Vtuber業界への興味、知見 大小様々な規模のプロジェクトマネジメント経験 ウォーターフォール開発やアジャイル開発など、プロジェクトマネジメントに関する体系的な知識 この仕事の魅力ややりがい プロジェクトマネジメント全般をご担当いただくことで、幅広いコンテンツ制作業務に携わっていただくことが可能です。 デビュープロジェクトにおいては、デビューするタレントがより多くの方に支持されるよう、サポートしていただきます。 求める人物像 当社のMISSION/VALUEに共感いただける方 雑務や細かい仕事にもしっかり取り組める、素直で誠実な方 エンタメが好きで、どのような企画を実現すればユーザーが喜ぶかをビジネス視点で考えられる方 チームワークを大切にできる方 主体的にものごとを考え、自ら行動できる方 続きを見る
-
【Part-time】Community Management Help Desk
Job Details This position involves help desk operations for the Hololive Production global community. You will primarily use English to perform the following tasks: ・Basic video editing ・Image editing ・Copywriting ・Drafting and checking press releases ・Coordinating with the web team, etc. ※Primarily office-based. However, remote work after an initial period in the office is open for discussion, depending on the candidate’s circumstances. Required Skills ・Native-level English proficiency ・Japanese proficiency at a conversational level (equivalent to N2-N3) Preferred Skills Familiarity with business tools like Google Docs and Slack The ability to work independently and manage your own tasks Experience with image editing Candidate Profile Someone who can relate to our company's MISSION and VALUES Someone who loves entertainment, including 2D content A team player who values collaboration A proactive thinker who takes initiative An honest and sincere person who is willing to handle miscellaneous and detailed tasks diligently 続きを見る
-
【プロダクション企画】プロデューサー候補
仕事内容 ■概要 ホロライブプロダクションは、所属タレント数の増加、コンテンツの多様化、グローバル展開の加速により、更なる成長を目指しています。そのため、コンテンツの企画・制作をリードし、プロダクション全体の成長を牽引するプロデューサー候補を募集いたします。 ■業務内容 チームを牽引し、具体的なコンテンツ企画の実行と管理を通じて、ブランド価値向上に貢献いただきます。また、自チームの年間計画・予算策定および進行管理を担い、ターゲットに応じたYouTube等のコンテンツ制作をリードし、品質とスケジュールの両面から成果最大化を図る役割です。 将来的には、複数のコンテンツプロジェクトを横断的にプロデュースする中心人物として、事業の成長を担っていただくことを期待しています 他部署や外部パートナーと連携する、社内横断型・協業型コンテンツの企画および制作推進 コンテンツ制作案件の企画進行管理(スケジュール・クオリティ・コストのバランス管理) IPホルダーや外部クリエイターを含む多様なステークホルダーとの円滑な連携・交渉を通じたプロジェクト推進 ■コンテンツ例 ・THE SUMMER OF ADVENT 2024 https://hololive.hololivepro.com/special/12100/ ・ホロライブカウントダウン2024 https://www.youtube.com/watch?v=k8Jjwu3YwPo ・ホロドロケイ https://www.youtube.com/watch?v=ybOdi7no2jY ・ReGLOSS '瞬間ハートビート OFFICIAL MV https://www.youtube.com/watch?v=Ix_uXN_ybxc 必須スキル ・エンタメ・メディア業界でのコンテンツディレクション経験 ・KPI(再生数、エンゲージメント等)を意識したプロジェクト運営経験 ・事業目標達成のための予算・リソース管理経験 ・オ-ナーシップをもってステークホルダーが多い案件を推進した経験 歓迎スキル ・エンタメ・コンテンツ業界(ゲーム、音楽、ライブエンターテイメントなど)における 下記経験をお持ちの方 └ゲームコミュニティの大会などのコンテンツ制作経験 └新規事業やプロジェクトの立ち上げ経験 └プロジェクト責任者、またはそれに準ずるポジションでの3年以上の経験 └中長期的な戦略立案、実行、および成果創出に貢献した経験 ・制作中のトラブル対応・調整経験 ・複数のプロジェクトを横断的に俯瞰し、支援できる視野の広さ ・企画立案から実施、検証までを各所と協力の上自走できる方 ・オンラインゲームやYouTubeなどのコンテンツや現実施策を最大化するマーケティング経験 ・英語・インドネシア語など多言語環境でのコミュニケーション能力 求める人物像 ・当社のMISSION/VALUEに共感いただける方 ・エンタメが好きで、どのような企画を実現すればユーザーが喜ぶかをビジネス視点で考えられる方 ・チームワークを大切にできる方 ・主体的にものごとを考え、自ら行動できる方 ・雑務や細かい仕事にもしっかり取り組める、素直で誠実な方 続きを見る
-
【業務委託】タイアップ企画営業
仕事内容 ■概要 VTuber事務所「ホロライブプロダクション」のセールスプランナーとして、広告代理店や広告主に対し、マーケティング課題のソリューション営業を行っていただきます。課題解決を通じて見えてくるニーズや改善点をもとに、当社IP(知的財産)を活用した収益性の高い新規ビジネス開発を推進するポジションです。 ■業務内容 ・広告主・広告代理店に対する自社IPを活用した企画提案およびコンサルティング営業 ・マーケティングプランの構築および企画提案 ・プロジェクトの進行管理 ・PR実施後の効果測定レポート作成を含むコンサルティング営業 ・広告主・広告代理店との関係構築および取引拡大 ※過去実績:大手コンビニ/大手メーカー/テーマパークなどとのコラボ・タイアップなど 必須スキル ・広告代理店または事業会社での法人営業経験(特に広告、プロモーション、マーケティング関連) ・クライアントのマーケティング課題をヒアリングし、解決策を提案した経験 ・プロジェクトの企画から実行、効果測定まで一貫して進行管理した経験 ・高いコミュニケーション能力と交渉力 ・自社IPやコンテンツへの深い理解、情熱と知識 歓迎スキル ・エンターテイメント業界(特にVTuber、アニメ、ゲーム、音楽など)での業務経験 ・新規ビジネス開発やアライアンス推進の経験 ・デジタルマーケティングに関する知識や実務経験 ・データ分析に基づいた提案資料作成スキル ・プレゼンテーション能力 求める人物像 ・「ホロライブプロダクション」のコンテンツやVTuber文化に強い興味・関心をお持ちの方 ・常に新しいビジネスチャンスを探し、積極的に行動できる方 ・変化に柔軟に対応し、スピード感を持って業務に取り組める方 ・論理的思考力とクリエイティブな発想力を兼ね備えている方 続きを見る
-
【TCG】商品企画担当
仕事内容 ■概要 VTuber事務所「ホロライブプロダクション」の「hololive OFFICIAL CARD GAME」の周辺グッズの商品企画・進行管理をお任せいたします。 その他海外展開や将来を見据えた新規企画の立案と関係各所への提案も行っていただきます。 ■業務 ・「hololive OFFICIAL CARD GAME」に関する周辺グッズの商品企画 ・社内外の関係各所への交渉業務 ・担当商品やプロジェクトの進行管理業務 ・商品が企画内容と相違ないかの確認、デザイン、イラストやデータ内容の確認、社内共有、制作を進めるためのチームメンバーとのコミュニケーション、各種調整等 ・販促企画の立案・提案 ■参考リンク 『hololive OFFICIAL CARD GAME』公式サイト ファン同士の新たな交流の場へ。『hololive OFFICIAL CARD GAME』初の大規模イベント「ワールドグランプリ2025」カバレッジ現地レポート 必須スキル ・VTuberエンターテインメントに強い関心のある方 ・ゲーム、漫画、アニメいずれかでイラストあるいはMDの企画・製造進行管理経験 歓迎スキル ・トレーディングカードゲームをプレイしたことある方 ・トレーディングカードゲームの企画、制作実務経験 ・トレーディングカードゲームの生産管理経験がある方 ・トレーディングカードゲームの大会の企画、運営経験 ・Photoshop・Illustratorの使用経験 ・Word、Excel、PowerPointなど基本的な操作ができる方 ・ビジネスで英語を活用された経験 求める人物像 ・当社のMISSION/VALUEに共感いただける方 ・ホロライブプロダクションの特徴やタレントとファンを分析し、ゲームに落とし込める方 ・チーム内外に対し積極的にコミュニケーションを図り、自身の考えを発信できる方 ・カードゲーム業界以外にもデジタルゲーム分野や、オフラインイベントなどのエンタメにに対して流行を積極的にインプットし、分析を行える方 ・相手目線で考え、チームワークを大切にできる方 ・主体的にものごとを考え、自ら行動できる方 続きを見る
-
公式店舗戦略企画担当(マネージャー候補)
仕事内容 ■概要 当社が運営するVTuber事務所「ホロライブプロダクション」の公式グッズ販売を行う公式店舗の開発・運営を通してプロダクション、タレントの認知向上、売上拡大に貢献していただきます。 ファン向けの店舗体験を最適化、ホロライブの魅力を広げる出店戦略を立案・実行し、自社商品の販路拡大をリードするMGR候補を募集します。 ■業務内容 ・直営店の売上・在庫を管理し、販売戦略を立案。関係各所と連携しながら戦略を実行。 ・出店戦略の立案、実行 ・新規店舗の立ち上げ ・商品戦略の立案、実行 ■参考URL ・VTuber文化の新たな発信拠点「東京駅から世界へ」ホロライブプロダクション オフィシャルショップレポート https://coveredge.cover-corp.com/list/2206?utm_source=slack&utm_medium=refferal&utm_campaign=20250619_tokyoshop_jp ・hololive production OFFICIAL SHOP https://shop.hololivepro.com/ ・『東京キャラクターストリート』に「ホロライブプロダクション」のショップがオープン! https://hololive.hololivepro.com/events/shoptyo ・関西エリア初出店!「ホロライブプロダクション」の公式ショップ「hololive production official shop in Osaka Umeda」オープン決定! https://hololive.hololivepro.com/events/shopumeda/ 必須スキル ・出店計画の立案・実行に関する実務経験 ・新規店舗立ち上げ経験 ・プロジェクトマネジメント経験 ・店舗運営における数値目標のモニタリングと改善経験 歓迎スキル ・リテールビジネスの構造や収益モデルに対する理解 ・D2Cやオムニチャネルの知識・経験 ・顧客ニーズや販売実績に基づいた商品構成・展開計画の立案経験 ・マーケティング視点を持って商品戦略に反映できる能力 ・チームマネジメント経験 ・スタートアップ環境での経験や、急成長企業での実績 ・VTuber、アニメ、ゲームなどサブカルチャーへの理解・関心 求める人物像 ・当社の MISSION / VALUE に共感し、ともにブランドを育てていける方 ・未知の領域にも前向きに取り組み、挑戦や成長を楽しめる方 ・社内外の関係者と柔軟なコミュニケーションを取りながら、信頼関係を築ける方 ・多様なプロジェクトに対し、自ら考え動ける行動力とチーム協働力をお持ちの方 続きを見る
-
総務担当
仕事内容 ■概要 VTuber事務所「ホロライブプロダクション」を運営する当社の総務として就業していただきます。 従業員らが気持ちよく働ける環境を整える、まさに「縁の下の力持ち」として、当社の活動を支えていただく重要なお仕事です。 ■業務内容 ・オフィス清掃 ・備品管理、補充 ・業者受付、電話対応 ・社内向けマニュアルの作成 ・株主総会対応 ・オフィスファシリティの管理、オフィスビル管理会社との折衝 ・その他従業員が最大のパフォーマンスを発揮できるようなサポート 必須スキル ・社会人経験3年以上 ・下記いずれかのご経験をお持ちの方 -上場企業の株主総会の運営経験 -ファシリティマネジメントの経験 -オフィス増床や移転、レイアウト変更などの実務経験 -防火防災管理者または衛生管理者資格をお持ちの方 ・複数の業務に優先順位をつけて効率的に管理し、円滑に遂行する能力 ・Google Workspace、Notionなどの各種ITツールに精通している方、もしくは抵抗のない方 ・円滑なコミュニケーション力と傾聴力をお持ちの方 歓迎スキル ・総務、秘書、営業事務などの業務経験 求める人物像 ・当社のMISSION/VALUEに共感いただける方 ・自ら積極的に行動し、責任感を持って業務に取り組む方 ・柔軟な考え方を持ち他者の意見や新しいアイデアを尊重して前向きに受け入れる姿勢を持つ方 ・チームワークを大切にできる方 ・傾聴力のある方 ・主体的にものごとを考え、自ら行動できる方 ・雑務や細かい仕事にもしっかり取り組める、素直で誠実な方 続きを見る
-
配信番組の企画ディレクター
仕事内容 ■概要 世界規模の認知度を誇るVTuber事務所「ホロライブプロダクション」。 それぞれのプロダクションにおける公式YouTubeチャンネルでの配信番組企画ディレクターとして、下記のお仕事をおまかせいたします ■業務内容 ・当社VTuberの生放送番組・収録番組の企画立案 例)バラエティ番組、タレントの誕生日等の記念配信など ・番組制作の進行管理、関係部署折衝 ・付随する制作全般(画像素材づくりなど) ・配信当日のディレクション業務 ■参考URL <収録バラエティ番組>https://www.youtube.com/watch?v=cgVOEP86UqQ <生配信番組>https://www.youtube.com/watch?v=BKKdX7mDQzw <記念日音楽ライブ配信>https://www.youtube.com/watch?v=GbIIr3waYzI ■参考リンク(カバー公式note) ・タレントさんの「やりたいこと」を実現するために! タレント配信チームが行っていること。 ・国内最大級!?カバー新スタジオに初潜入 必須スキル ・番組企画のご経験(テレビ/WEB番組など) →職務経歴書上、もしくはポートフォリオでご成果・担当ポジション・業務詳細の記載があるものをご提出ください 歓迎スキル ・「生放送」番組ディレクションのご経験 ・音楽系番組・バラエティ番組のディレクションのご経験 ・MV・PVのディレクションのご経験 ・adobe系ソフトの使用スキル (photoshop,premireなど) ・配信機材の知識・使用経験(個人でも可) ・OBSの使用経験(個人でも可) 求める人物像 ・当社のMISSION/VALUEに共感いただける方 ・エンタメが好きで、どのような企画を実現すればユーザーが喜ぶかをビジネス視点で考えられる方 ・チームワークを大切にできる方 ・主体的にものごとを考え、自ら行動できる方 ・雑務や細かい仕事にもしっかり取り組める、素直で誠実な方 ・対人コミュニケーションが好きな方 ・参考動画を見ていただき、自分だったらもっとこうする!というアイディアをお持ちになれる方 続きを見る
-
配信番組の制作アシスタント
仕事内容 ■概要 世界規模の認知度を誇るVTuber事務所「ホロライブプロダクション」。 それぞれのプロダクションにおける公式YouTubeチャンネルでの配信番組の制作業務をお任せします。 ■業務内容 公式チャンネルで配信する企画を立てるディレクターと共に、スムーズに番組配信や収録が完了できるように、 関係部署との折衝業務やリサーチ業務、進行管理業務をお任せします。 具体的には・・・ ・番組制作の進行管理、関係部署折衝 ・番組制作の準備(リサーチ業務・許諾確認など) ・付随する制作全般(画像素材づくりなど) ・配信当日のディレクション業務 ■参考URL ・ホロのご機嫌うるわしゅう #06【ホロライブ公式】:収録番組 ・見知らぬスタジオからの脱出【ホロライブ公式】:生配信 ・【3DLIVE】STARt IN THE SCREEEN!【#星街すいせい50万人記念ライブ】:音楽ライブ ■参考リンク 国内最大級!?カバー新スタジオに初潜入(カバー公式note) 必須スキル ・テレビやWEB番組などのアシスタントディレクター/アシスタントプロデューサーとしての実務経験 ・コミュニケーション能力 歓迎スキル ・「生放送」番組の現場経験 ・バラエティ番組や音楽番組の現場経験 ・ネット/WEB系の番組企画のご経験 ・adobe系ソフトの使用スキル(photoshop,premireなど) ・配信機材の知識・使用経験(個人でも可) ・OBSの使用経験(個人でも可)WEB番組など) ※動画編集ソフト・画像編集ソフトの使用経験のない方はご入社後に学んでいただきます。 求める人物像 ・当社のMISSION/VALUEに共感いただける方 ・エンタメが好きで、どのような企画を実現すればユーザーが喜ぶかをビジネス視点で考えられる方 ・チームワークを大切にできる方 ・主体的にものごとを考え、自ら行動できる方 ・雑務や細かい仕事にもしっかり取り組める、素直で誠実な方 ・対人コミュニケーションが好きな方 ・参考動画を見ていただき、自分だったらもっとこうする!というアイディアをお持ちになれる方 続きを見る
-
VTuberタレントマネージャー
仕事内容 ■概要 世界規模の認知度を誇るVTuber事務所「ホロライブプロダクション」。「ホロライブ」「ホロスターズ」のタレントマネージャーとして、担当VTuberの成長・自己実現に伴走していただくお仕事です! ■業務内容 VTuberタレントマネジメント業務全般をお任せいたします。 ・タレントの自己実現やブランディングサポート ・タレントのスケジュール/目標/モチベーションの管理 ・様々なプロジェクトの進行管理 ・社内外との調整や交渉 ・広告、イベント等の立ち会いなど 例えば・・・ タレントの日常的な配信サポートはもちろん、記念日に向けた制作物の進行管理や、配信イベントに向けた準備、イベントの立ち合いや現場同行など幅広くご担当いただきます。 タレントがやりたいことやタレントの目標達成に向け様々な部署やクリエイターと協力して、タレントたちが輝くためのプロジェクトの完遂を目指しタレントの自己実現のために伴走していただきます。 ■どのようなバックグラウンドの人が活躍しているか 業界未経験者の方も多く中途入社で活躍している組織です。 不動産営業経験者、人材営業経験者、生命保険営業経験者、インフルエンサー/声優/アイドルグループのマネジメント経験者、舞台や展示場の制作進行経験者など、多様な人材が集まっております。 入社後はOJT期間を通して組織と業務をキャッチアップいただき、 徐々にタレントマネジメントを引き継いで一人立ちをしていただきます。 質問もいつでも気軽に出来る環境を構築しております。 ■担当からひとこと タレントたちは、常にプロ意識をもって人気を拡大しようと活動をしています。 自身の言動・セルフブランディングを常に内省し、時に悩む方もいらっしゃいます。そんな方々の気持ちやストレスを受け止め、毎日前向きに頑張っていただく環境づくりに全力を注いでいただける方を募集しております! 必須スキル ・社会人経験3年以上 ・下記いずれかのご経験を有している方 ・営業経験1年以上 ・プロジェクトマネジメントなどの進行管理業務のご経験1年以上 ・タレントマネジメント経験1年以上 ・円滑なコミュニケーション力と傾聴力をお持ちの方 ・日常的にエンターテイメントの最先端に触れていること 歓迎スキル ・アーティスト・配信者・YouTuberなどタレントマネージャーの実務経験のある方 ・アナリティクスやトレンドなどの分析の実務経験のある方 ・音楽制作、ライブイベント制作の実務経験のある方 ・大規模なプロジェクトの進行管理の経験のある方 ・動画編集の実務経験のある方 ・多くの人を巻き込み大規模なプロジェクトの進行経験の経験のある方 ・マルチに業務を推進した経験のある方 求める人物像 ・当社のMISSION/VALUEに共感いただける方 ・エンタメが好きで、どのような企画を実現すればユーザーが喜ぶかをビジネス視点で考えられる方 ・チームワークを大切にできる方 ・傾聴力のある方 ・主体的にものごとを考え、自ら行動できる方 ・雑務や細かい仕事にもしっかり取り組める、素直で誠実な方 続きを見る
-
イベント企画ディレクター
仕事内容 ■概要 世界規模の認知度を誇るVTuber事務所「ホロライブプロダクション」。 ホロライブのリアルイベントの企画運営者として、社内外のステークホルダーと共に、人々に感動を与える空間と高い体験価値を作り出していただきます。 ■業務内容 ・自社主催イベント、出展イベントの企画立案/設計/運営 ・ライセンスアウトイベントの進行管理 ・イベント運営に伴う予算の管理 ・社内外の各ステークホルダーとの渉外/調整 ・イベントのPR/メディア対応/各種販促物の用意 ・当日スタッフのアサイン/マネジメント 必須スキル ・リアルイベントの企画/運営に携わった経験をお持ちの方 歓迎スキル ・版権営業の経験がある方 ・グッズの商品企画経験がある方 ・広報やプロモーションの実務経験 ・エンターテイメント業界での就業経験 ・Word、Excel、PowerPoint などを実務で使用したことがある方 ・バーチャルYouTuberというコンテンツに知見や興味がある方 ・英語力 求める人物像 ・当社のMISSION/VALUEに共感いただける方 ・エンタメが好きで、どのような企画を実現すればユーザーが喜ぶかをビジネス視点で考えられる方 ・チームワークを大切にできる方 ・主体的にものごとを考え、自ら行動できる方 ・雑務や細かい仕事にもしっかり取り組める、素直で誠実な方 続きを見る
-
タイアップ企画営業
仕事内容 ■概要 VTuber事務所「ホロライブプロダクション」のセールスプランナーとして、広告代理店や広告主に対し、マーケティング課題のソリューション営業を行っていただきます。課題解決を通じて見えてくるニーズや改善点をもとに、当社IP(知的財産)を活用した収益性の高い新規ビジネス開発を推進するポジションです。 ■業務内容 ・広告主・広告代理店に対する自社IPを活用した企画提案およびコンサルティング営業 ・マーケティングプランの構築および企画提案 ・プロジェクトの進行管理 ・PR実施後の効果測定レポート作成を含むコンサルティング営業 ・広告主・広告代理店との関係構築および取引拡大 ※過去実績:大手コンビニ/大手メーカー/テーマパークなどとのコラボ・タイアップなど 必須スキル ・広告代理店または事業会社での法人営業経験(特に広告、プロモーション、マーケティング関連) ・クライアントのマーケティング課題をヒアリングし、解決策を提案した経験 ・プロジェクトの企画から実行、効果測定まで一貫して進行管理した経験 ・高いコミュニケーション能力と交渉力 ・自社IPやコンテンツへの深い理解、情熱と知識 歓迎スキル ・エンターテイメント業界(特にVTuber、アニメ、ゲーム、音楽など)での業務経験 ・新規ビジネス開発やアライアンス推進の経験 ・デジタルマーケティングに関する知識や実務経験 ・データ分析に基づいた提案資料作成スキル ・プレゼンテーション能力 求める人物像 ・「ホロライブプロダクション」のコンテンツやVTuber文化に強い興味・関心をお持ちの方 ・常に新しいビジネスチャンスを探し、積極的に行動できる方 ・変化に柔軟に対応し、スピード感を持って業務に取り組める方 ・チームと協力し、目標達成に向けて貢献できる方 ・論理的思考力とクリエイティブな発想力を兼ね備えている方 続きを見る
-
商品企画開発ディレクター
仕事内容 ■概要 VTuber事務所「ホロライブプロダクション」のグッズ企画ディレクターとして、当社VTuberの魅力を形にしてお届けいただきます。動画配信以外のファンとの接点を作り、さらなる人気の拡大に貢献していただくお仕事です! ■業務内容 ・当社VTuberタレントの各種グッズの新規企画立案および制作 ・当社VTuberタレントと協力したグッズ制作(タレントのこんなグッズを作りたい!という思いを形にします) タレントの誕生日などを記念した記念日グッズをはじめとした、タレントグッズの制作をお願いします。 タレントとコミュニケーションを取って、やりたいことを実現するためにはどういうグッズが良いのか、相談しながら制作していきます。 幅広い商品や、定型ではない商品を扱うことができることが魅力です。 具体的には・・・ ・コアファンに向けたキャラクターグッズの企画立案 ・タレントへのヒアリング、企画提案、制作、販売、納品までの進行 ・グッズ製造メーカーとの折衝 ■参考URL 「体験を届けることがゴール」カバー商品企画本部長が語る、推し活文化を豊かにするグッズ開発 オフィシャルショップ 必須スキル ・社会人経験3年以上 ・下記いずれかのご経験を有している方 ・営業経験1年以上 ・プロジェクトマネジメントなどの進行管理業務のご経験1年以上 ・その他、対人折衝が必要な業務のご経験1年以上 ・円滑なコミュニケーション力と傾聴力をお持ちの方 ・日常的にエンターテイメントに触れている方 歓迎スキル ・キャラクターグッズ制作や商品企画の実務経験がある方 ・キャラクタービジネスに関する知見をお持ちの方 組織について 商品企画本部には「インフルエンサー部」「IP戦略部」と2つの企画チームがあり、 今回募集しているインフルエンサー部ではタレントグッズの制作を担当しており、フロント(企画の調整役としてタレント本人やタレントマネージャー・各部署と連携を取るチーム)とミドル(グッズの製造のために製造メーカーと連携を取るチーム)に役割がわかれています。約10名ほどの組織です。 ご本人の志向性や適性を踏まえ、配属先を決定させていただきます。詳細については、選考時にご説明いたしますので、お気軽にお問い合わせください。 この仕事の魅力ややりがい ・タレントやファンの方たちの喜ぶ顔が見られる点 タレントから「こんなグッズを作ってみたかった!」と言ってもらえ、ファンの方がSNSなどに届いたグッズを喜びの言葉と共に投稿していると、頑張ってよかったなと思えます。 ・変わったグッズや凝ったグッズの制作に関われる点 個性豊かなタレントが考えるグッズはユニークなものが多く、独創的なグッズ制作に関われる点もこの仕事の魅力です。 求める人物像 ・当社のMISSION/VALUEに共感いただける方 ・エンタメが好きで、どのような企画を実現すればユーザーが喜ぶかを考えられる方 ・チームワークを大切にできる方 ・新しく学ぶ領域にもチャレンジ精神を持って主体的に取り組んでいただける方 続きを見る
-
ライツビジネス
仕事内容 ■概要_ 弊社の運営する「ホロライブプロダクション」のライセンスアウトによる二次展開を推し進める部署に所属いただきます。 有力なビジネスパートナーさまとの連携を強化し「ホロライブプロダクション」および所属タレントのIPとしての価値をより高めるため、営業先の選定・企画提案・プロダクトのクオリティ管理まで一貫して担当いただきます。 VTuberのIPビジネスは業界的にもまだ確立をしておらず、新しい文化だからこそのVTuberというIPを活用した新しいビジネススキームの企画提案や商品企画をすることが可能です。 ■業務内容 ・ライセンスアウトの営業活動 ・プロジェクトの進行管理 ・商品の企画提案 ・クライアントとの交渉 ・社内外のステークホルダーとの折衝 ■オウンドメディア記事 「タレントの活動を支えながら、ファンに新しい魅力を届ける。ライセンス部部長が語るカバーのライセンスビジネスとは」 https://coveredge.cover-corp.com/list/2365 ■具体的なライツビジネスのプロジェクト例 ・バンダイ様から当社タレントのたまごっちを販売 ・グッドスマイルカンパニー様から当社タレントのフィギアを販売 必須スキル ・キャラクターグッズの企画・製造経験 ・下記のいずれかの経験 └ライセンサーとしてライセンス提供の業務経験 └ライセンシーとしてライセンス獲得の営業経験 ・「ホロライブプロダクション」を文化に昇華していくというミッションに共感いただける方 歓迎スキル ・ビジネスレベルの英語力がある方 求める人物像 ・マルチタスクが苦にならない方 ・業務におけるディレクション経験がある方 ・弊社のコンテンツに興味を持てる方 ・最低限のOffice作業が可能な方 ・ステークホルダーへの敬意と配慮を忘れない方 ・公私に限らず、自走して物事を進めたご経験のある方 続きを見る
全 92 件中 92 件 を表示しています