アミーの保育とは
保育理念
健全なこどもは健全な環境が創造する
私たちアミーは、ママと変わらないやさしさでそれぞれのこどもの生きる力を育てたいという基本理念のもと、豊かな人間性の基礎作りのために努力しています。
保育はサービスです
保育はサービスです。では、そのサービスとは何か?
実は、サービスにはマニュアルというものは存在しません。
この人の為に何かをしてあげたい、この子の成長の為に何かをしてあげたい、
お母さんに喜んでもらう為に何かをしてあげたい。
そう、誰かの為に何かをしてあげたいと心から感じることなのです。
感動を創造する
実際に行動に表し、その人の為になることをしてあげること。
それこそが、感動に繋がっていくのです。
我々アミーは、”感動を創造する”を行動指針とし、日々の
保育業務にスタッフ一人ひとりが全力で取り組んでいます。
仕事内容
神奈川県の横浜市、大和市の1~4施設程度を担当
●施設の保育サポート
●施設巡回
●施設長のサポート・指導
●クライアント対応
●監査対応
●面接対応
●担当施設の会議準備・出席 など
※スーパーバイザーとして保育現場の管理補助を経験し、数年後に本社の保育管理部というキャリアパスになります。
応募資格
保育士資格
応募資格備考
保育士として勤務経験のある方
試用期間
3ヶ月
職種 / 募集ポジション | 神奈川県(横浜市、大和市)担当 保育施設運営スーパーバイザー/正社員 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
契約期間 | 契約期間の定めなし |
給与 |
|
勤務地 | 【勤務地】の欄 242-0002神奈川県大和市つきみ野1-6-9-1階 ※※車通勤応相談※※ 田園都市線「つきみ野駅」徒歩12分 「中央林間駅」からシャトルバスあり 自転車通勤可 |
勤務時間 | 7:00~18:00(延長保育18:00~19:00)の間で実働8時間の勤務 ※月単位の変形労働時間制(月152h~176h) <シフト例> ・7:00~16:00 ・9:00~18:00 ・10:00~19:00 ※休憩:実働6時間以上は45分、実働8時間以上は60分 |
休日 | 年間休日120日 週休2日制(月8~12日) 日・祝 年末年始休暇 有給休暇 慶弔休暇 産前産後休暇 育児休業 特別休暇 |
福利厚生 | ◆昇給あり(勤務実績による) ◆賞与年2回 ◆退職金制度 ◆年末年始手当 ◆交通費規定支給 *エプロン貸与 ◆健康保険 ◆労災保険 ◆雇用保険 ◆厚生年金 *ヘルスサポート制度 *相談サポート制度 *研修費負担(社内規定有) *健康診断(入社後) *ストレスチェック |
加入保険 | 雇用保険、労災保険、厚生年金、健康保険 |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり・敷地内禁煙 |
給与備考1 | |
基本給 | 200,000~ |
手当 | 職務手当 : 55,000円 精勤手当 : 5,000円 処遇改善手当: 20,000円~ |
PRポイント | 直営園と請負運営している保育施設を1~4施設ほど担当し、日々の保育サポート、職員会議やクライアント会議に出席、職員面談や日々の相談など、円滑に施設が運営できる環境を整えて頂きます。 業績好調に伴い、さらなる飛躍を目指し新たな仲間をお迎えすることになりました。 当社の魅力は部署関係なくコミュニケーションを大切にしており、○○さんと話した事ない等ありません♪先に帰りづらい等も無く、『お先に失礼します』と言えば『お疲れ様でした!』と皆が元気に挨拶をしてくれます♪ |
開園時間 | 月~金 7:00~19:00 土 7:00~18:00 |
会社名 | 株式会社アミー |
---|---|
商号 | 株式会社 アミー |
代表者 | 代表取締役 福島 顕揚 |
本社 | 東京都港区虎ノ門5丁目13番1号 虎ノ門40MTビル5階 |
設立日 | 2008年7月24日 |
資本金 | 50,000千円 |
有料職業紹介事業 | 厚生労働大臣許可番号 [13-ユ-304079] |
労働者派遣事業 | 厚生労働大臣許可番号 [派-13-304096] |