1. アンカー・ジャパン株式会社
  2. アンカー・ジャパン株式会社 採用情報
  3. アンカー・ジャパン株式会社 の求人一覧
  4. データストラテジスト

データストラテジスト

  • 正社員

アンカー・ジャパン株式会社 の求人一覧

データストラテジスト | アンカー・ジャパン株式会社

職務内容

Ankerグループの中核市場である日本の事業において、各部門のデータを全社的に集約、管理を行い、より俯瞰的な視点でのデータマネジメント(構築・運用)を行なっていただきます。
また、本社(本国)とのデータ連携や新規データの抽出・最適化を担い、意思決定のデータ・ドリブン化にも携わっていただきます。

<具体的な業務内容>

データ統合に向けた基盤設計・開発
・経営層および各事業部門と連携し、各部門におけるデータ利活用状況の把握と整理を実施
・データに基づいた視点から、必要に応じて事業部門と協業しながら改善、新規提案を主導
・データ利活用に必要なデータベースの構築および既存データのクレンジング・正規化を実施
・各種ECサイトや使用中ツールのAPI取得・活用
・本社(HQ)と連携し、必要なデータソースの開発・共有依頼を日本側の担当者として実施

データ活用プロジェクトの推進・マネジメント
・各データベースを活用したダッシュボードやフローの作成・管理
・BIツールを用いたダッシュボード活用の推進
・必要に応じて業務委託メンバーへの開発依頼を主導
・業務委託メンバーのリソース管理およびプロジェクトマネジメントの実施

データ環境の整備
・使用中の各種データベース、ダッシュボード、ETLのモニタリング体制の構築および管理
・手動・自動更新の各種データソースの品質維持と適切な管理・活用を目的としたルール策定
・社内データソースの一元管理、クレンジング、定期的なモニタリングの実施
・データリテラシー向上の支援および社内文化の醸成

<使用ツール>
・DWHツール:Databricks
・ETLツール:Fivetran, Trocco
・BIツール:Tableau, Looker

募集背景

アンカー・ジャパンの急速な拡大と合わせて、事業のさらなる成長を加速させるため、組織の意思決定をデータドリブンに変革していくことが喫緊の課題となっています。そのため各部門のデータを全社的に統合し、より俯瞰的な視点でのデータマネジメント・活用を強化しています。本部署では、データを経営戦略における重要な資産と捉え、データ分析の基盤設計から分析結果の可視化までを一貫して推進してくださる方を募集致します。

仕事の魅力

一人あたりの裁量権の大きい少数精鋭チーム、かつ成長フェーズであることから、データベースの設計から実際のユーザケースに併せた開発までを一期通関で行うという経験を積むことができます。
このポジションは、社内の様々な部署と密接に連携を取りながら、全体最適の観点においてデータを扱えるような環境を整えることによって売上や利益向上にも貢献できます。

組織の魅力

アンカー・ジャパンは外資のテックベンチャー企業でありながら日本法人の裁量が大きく、意思決定のスピードも速いため、ビジネスプロフェッショナルを目指すセルフスターターの方であれば、様々なスキルを身に付け、大きく成長することが出来る環境です。
コンサルティング、投資ファンド、総合ネット企業、ソフトウェア企業、外資系メーカー出身者等、多様なバックグラウンドを持つメンバーが活躍しています。

応募資格(必須)

・SQLを使った開発経験。複数のテーブルにまたがる集計クエリの開発経験。
・2-3年以上の事業会社のIT部門もしくはITベンダーでのプロジェクト経験(マネジメント経験があればなお可)

応募資格(歓迎)

・データベースのテーブル設計の経験(テーブル正規化など)
・システム連携機能(ETLツール/API)の実務利用経験
・スタートアップ企業やベンチャー企業での就業経験
・語学力(英語での読み書き)TOEIC 600点以上

求める人物像

・目先の利益ではなく、全体最適の観点から物事を思考し、設計や実行を行えること
・社内の様々な部署とやりとりを行いながら目的に向かって業務を進められること
・困難な問題でも、率先して問題を解決する姿勢をもつこと
・分析的に物事をとらえ、与えられた情報から仮説や結論を導き出す姿勢をもつこと
・自社ブランドや新しい製品に情熱を持てること

選考プロセス

書類選考→ 1〜3選考 (Web) → 採用ディナー/ランチ(最終面談)→内定
※上記選考フローは変更となる可能性があります

職種 / 募集ポジション データストラテジスト
雇用形態 正社員
契約期間
3ヶ月 (当社規定による)
※試用期間における待遇の変更なし
給与
年収
年俸制:450万 - 800万
通勤手当:会社規定に基づき全額支給
勤務地
  • 東京都千代田区神田淡路町2-101 ワテラスタワー9階
    地図で確認
リモートワーク可(原則週2日出社)※対象となる週2日については各部署により事前に定める
勤務時間
所定労働時間:8時間 
休憩時間:60分 
フレックスタイム制:週2回コアタイム有 
※コアタイムは11:00-15:00とし、対象となる週2日については各部署により事前に定める 

備考:標準労働時間 9:00~18:00
休日
・完全週休2日制(土日)、祝日
・有給休暇(入社時点で10日付与)
・夏季休暇(3日間:6月〜10月で取得)
・年末年始休暇
・慶弔休暇(結婚・事実婚・パートナーシップ等も対象)
・出産・育児・介護休暇 等
福利厚生
【福利厚生・社内制度】
・スナック / ドリンク無料サービス
・健康支援制度(健康診断・ワクチン接種補助・女性向けケア など)
・Wellness Item Discount(リカバリーウェアを15%OFFで購入可能)
・確定拠出年金制度(企業型・個人拠出)
・社員割引制度
・Anker Celebration Pack(お祝い時に自社製品プレゼント)
加入保険
社会保険完備(健康保険、厚生年金保険、介護保険、雇用保険、労災保険)
受動喫煙対策
施設の敷地内又は屋内を原則禁煙とし,特定屋外喫煙場所や喫煙専用室等を設けています。
福利厚生
【育児・教育・生活支援】
・育児支援制度(ベビーシッター・認可外保育所利用補助・家事代行補助)
・教育支援制度(英会話 / GLOBIS学び放題 受講料補助)
・フラワーギフトサービス
・近隣住宅手当(月3万円 ※規定あり / 2026年1月~導入予定)
職務内容(その他)
【雇入れ直後】職務内容に記載のある業務内容 
【変更の範囲】会社の定める業務
会社情報
会社名 アンカー・ジャパン株式会社
設立
2013年1月
代表者
代表取締役CEO 猿渡 歩
事業内容
デジタル製品の開発・製造・販売 (Ankerグループの日本法人)
資本金
1億6,000万円
本社所在地
東京都千代田区神田淡路町2-101 ワテラスタワー9階
従業員数
160名(2025年4月現在)