【東証グロース市場・名証メイン市場上場企業で働きませんか】
【仕事内容】
注文住宅・分譲住宅についてのデータ入力・簡単な作図アシスタント業務です。実務経験が無くてもCAD(アーキトレンド・Vectorworks)を使ったことがある方を歓迎しております!CADオペレーターの経験者の方はもちろん、未経験者でも、わからないことは先輩や設計士にすぐに確認できる環境なので安心です。また、少しでもCADを使ったことがある方なら活躍していただけます。
年齢不問。 ARCHITREND ZEROなどの建築CADソフトを使ったことのある方であれば何歳からでも挑戦頂けます!
●残業ほぼ無し・長期休暇もありプライベートも充実
残業は月10時間以下とほとんどありません。 休日もしっかり取れ、GWや夏季休暇、年末年始休暇もあるのでプライベートの時間が確保でき、定期的にリフレッシュする事ができます。
●働きやすい環境創り
社内は共通アプリを使用して他の職種の社員(営業・設計・施工管理など)とも気軽にコミュニケーションが取れる環境が整っています、お客様の声や施工の進捗など、早く効率的に全員に共有が行われています。WEB会議やリモートワークなどの働き方も整ています。
●分業制で自分の仕事に集中できる
お客様にデザイン性の高い住宅を提案できるよう、また社員の働き方を考え、各職種のプロフェッショナルがいます。例えば基本設計、意匠設計、実施設計、インテリアコーディネーター、積算など一人に業務不可がかかりすぎないようになっています。希望があればキャリアアップやキャリアチェンジができるポジションもあります。
※自社拠点アールギャラリー新宿ショールーム(新宿区)、三鷹ショールーム(武蔵野市)でもCADオペ募集中!詳しくはお問い合わせください。
職種 / 募集ポジション | 注文住宅の建築CADオペレーター/DESIGN GALLERY 立川 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
給与 |
|
勤務地 | |
応募資格 | 学歴不問・経験不問/高卒・専門卒・短大卒・大卒など既卒者、第二新卒OK 業界未経験者・職種未経験者も大歓迎/ブランクがある方も大歓迎 ※中途入社者が半分以上を占める会社です 【いずれかに該当する方を歓迎】 ・CADオペレーターとして製図・作図・設計に携わったことがある方。 ・建築系の学部や学科を卒業した方、スクールや職業訓練校などでCAD講座を受け、実務を通してスキルアップしたい方 ・アルタ(ALTA)、アーキトレンドゼロ(ARCHITREND ZERO)、ベクターワークス(Vectorworks)を操作したことがある方 ・木造建築をはじめとした戸建て住宅の建築設計経験者で、働き方を変えたい方。 ・オシャレな注文住宅やインテリアなどに興味がある方。 ・コミュニケーション能力を活かしたい、ベンチャー企業で働きたい、正当な評価を受けたい方。 【以下の資格を活かせます】 ・一級建築士、二級建築士、木造建築士、建築CAD検定 |
勤務時間 | 9:45〜18:45の実働8時間(休憩60分) ●ほぼ残業なし(残業月平均10h程度)。定時帰りが基本です ●勤務時間の融通が利くフレックスタイム制度あり。9-18時勤務のスタッフもいます |
休日 | ●年間休日/120日 完全週休2日制(年間休日115日+年次有給休暇5日) ・完全週休2日制(火・水曜日) ・年末年始休暇 ・GW ・夏季休暇 ・慶弔休暇 ・有給休暇(入社後10日間〜最大20日) ※詳細は社内カレンダーによる ※4連休推進制度(年末年始・ GW・夏季休暇を除く)を設け、4日以上の連休取得も可能です。 |
福利厚生 | 社会保険完備(厚生年金、健康保険、雇用保険、労災保険) 昇給年1回 (4月) 賞与年2回 (3月,9月) 月次業績手当(インセンティブ) スマートフォン・タブレット端末貸与(職種によります) 社用車貸与(営業・施工管理に限ります) 定期健康診断 OJT研修 その他社内外研修制度・シーズンイベントあり 【制度】 ・各種社会保険完備 ・従業員持株制度:拠出額に対して、月々10%奨励金付 ・確定拠出型年金 ※加入者が毎月一定額の掛金を拠出し、自らで運用するものです。 毎月積み立てられた掛金を将来的に給付金として受け取る制度です。 ・資格取得祝い金制度 ※手当対象となる資格を在籍中に取得し、登録した方へ祝い金を進呈しています。 ・表彰制度(3月・9月に実施。半期ごとの目標達成者が対象・報奨金有り) ・慶弔見舞金制度 ・自社住宅購入社員割引制度 ・フレックスタイム制度 ・時短勤務制度 ・時間単位(2時間)有休制度 ・月1土日祝休み推奨制度 ・4連休推進制度 ※年末年始・GW・夏季休暇を除く日程で取得を推進しています。 ・育休・産休制度(取得実績有・男性の取得実績もあります) ・介護休暇制度 |
その他 | 【採用までの流れ】 書類選考 ↓ カジュアル面談+適性検査(オンライン) ↓ 最終面接(対面) ↓ 内定 |
会社名 | 株式会社アールプランナー |
---|---|
上場取引市場 | 東京証券取引所 グロース市場(証券コード:2983) 名古屋証券取引所 メイン市場 |
事業内容 | 注文住宅 分譲住宅 不動産売買仲介 リフォーム・リノベーション エクステリア |
設立 | 2003年10月3日 |
資本金 | 397,395千円 ※2025年4月末現在 |
従業員数 | 450名(グループ全体)※2025年4月現在 |
代表者 | 代表取締役社長 梢 政樹 |
営業拠点数 | 36拠点 詳細は下記URLよりご覧ください。 https://www.arrplanner.co.jp/company/branch/ |
株式会社アールプランナー | <本社> 名古屋市東区東桜1丁目13-3 NHK名古屋放送センタービル10階 <東京本社> 東京都新宿区西新宿2-4-1 新宿NSビル7階 <展示場・ショールーム> 【愛知エリア】 詳細は下記URLよりご覧ください。 https://www.arrgallery.jp/store/aichi 【東京エリア】 詳細は下記URLよりご覧ください。 https://www.arrgallery.jp/store/tokyo#anker |
株式会社アールプランナー不動産 | <本社> 名古屋市東区東桜1丁目10-24 栄大野ビル1階 <営業所> 【愛知エリア】 詳細は下記URLよりご覧ください。 https://arrplanner-f.jp/aichi/shop 【東京エリア】 詳細は下記URLよりご覧ください。 https://arrplanner-f.jp/tokyo/shop |
平均年齢 | 32.5歳 |
URL | アールプランナーグループ : https://www.arrplanner.co.jp/ アールギャラリー : https://www.arrgallery.jp/ Fの家 : https://www.f-no-ie.com/ (※GOOD DESIGN AWARD 2021年度受賞) アールプランナー不動産: https://www.arrplanner-fudosan.co.jp/ |