1. 日本アビオニクス株式会社
  2. 日本アビオニクス株式会社 採用情報
  3. 日本アビオニクス株式会社 の求人一覧
  4. 【接合事業】営業スタッフ(主任もしくは担当)

【接合事業】営業スタッフ(主任もしくは担当)

  • 営業部 営業スタッフ/主任
  • 正社員

日本アビオニクス株式会社 の求人一覧

【接合事業】営業スタッフ(主任もしくは担当) | 日本アビオニクス株式会社

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

弊社は、「安全・安心な社会の実現に貢献」をモットーに、防衛省、JAXA、自動車、産業機器等の幅広い分野に、各種製品を設計から製造・販売している製造会社です。

①「情報システム事業」:表示・信号処理・耐環境化等の技術で日本の陸・海・空を守る防衛装備品を提供
②「接合事業」:モノを接合する技術で自動車用部品・半導体等の製造装置を提供する
③「センシングソリューション事業」:熱の可視化技術で健康・産業保全等に関わる計測装置を提供

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【配属先部門/ポジション】
 接合機器事業部 営業部 担当もしくは主任(非管理職)
 全体:28名(部長1名、マネージャー8名、主任、担当、派遣)

【募集の背景】
今回、既存社員の退職に伴う欠員補充を予定しています。当事業部ではエレクトロニクス業界(電子部品、カーエレクトロニクス)を中心に、食品包装、医療など多岐にわたる分野で事業を展開しており、更なる事業拡大を目指しています。
 主力製品は多様なアプリケーションに対応しており、市場の成長性も高く、更なるシェア拡大の余地があります。しかしながら、既存社員の退職により、営業力の低下が懸念されるため、新たな人員を採用することで営業基盤の強化を図る必要があります。
 特に、他業界での営業経験やノウハウを持つ人材を採用することで、社内の風土改革を促進し、更なる成長を目指したいと考えています。新規顧客の開拓や既存顧客との関係強化を通じて、事業拡大に貢献してくれる方を求めています。

【業務内容】
新規顧客開拓と既存顧客への営業の比率は4:6、直販と販売店経由の比率は6:4です。担当エリアや製品ごとにチームを組んで目標達成を目指しますが、営業活動自体は基本的に個人で実施します。販売店との連携や社内技術者との協力も重要な業務です。製品知識やアプリケーションスキル習得のため、入社後1ヶ月程度は技術者と連携した来客実験対応を通して研修を行います。また、営業スキル向上のため、先輩社員との同行営業やロールプレイングを通してOJTを実施します。将来的には、中心メンバーとして活躍し、更なる事業拡大に貢献していただくことを期待しています。

顧客訪問、ヒアリング、打ち合わせ、デモ、実験の実施
見積書、提案資料など顧客提出用資料の作成
社内報告用資料の作成、情報共有
製品導入における技術サポート(技術者と連携)
不具合やクレーム発生時の社内外調整と対応

【開発製品例】

接合機器事業製品例

【求める人物像】

目標達成意欲と成長意欲を持ち、自ら率先して行動できる方を求めています。顧客との良好な関係構築を重視し、高いコミュニケーション能力を発揮しながら、チームと協調して業務を進められる方を歓迎します。エレクトロニクス業界の知識があれば尚可ですが、異業界出身者も歓迎します。新しい知識やスキルを積極的に吸収し、成長意欲高く業務に取り組める方を期待しています。変化への対応力も重要です。既存社員の退職に伴う欠員補充のため、早期に活躍できる人材を求めています。

職種 / 募集ポジション 営業部 営業スタッフ/主任
雇用形態 正社員
契約期間
試用期間:有(入社後3ヶ月)
※期間中の条件に変更はありません。
給与
月給
■給与:担当 260,000円 ~ 340,000円 主任 316,000円 ~ 395,000円
■賞与:年2回(6月、12月) 2024年度実績:主任 1,722,000円 担当 1,450,000円/年
■昇給:年1回(4月)
■想定年収(残業30時間、奥様、お子さま1人扶養)
担当 5,643,032円~6,844,581円 主任 6,756,116円~7,942,645円
勤務地
■最寄り:JR鴨居駅徒歩6分
■転勤:当面無し
■出向:当面無し
勤務時間
08:30 ~ 17:00 休憩時間 45分(12:00~12:45)
フレックスタイム制度有(コアタイム 11:00~14:00)
※管理監督者の場合、フレックスタイム制度は適用されません。
休日
年間休日126日
完全週休2日制(土日祝日)
年次有給休暇 初年度 20 日 間(入社月を基準に入社日に付与)
ファミリーフレンドリー休暇(目的別有給休暇)
GW休暇
年末年始
夏季休暇(計画年休として5日間)
慶弔休暇
福利厚生
ポイント制退職金制度(56歳未満)、確定給付年金制度(DB)、確定拠出年金制度(DC)※試用期間終了後加入対象、階層別/スキル研修
加入保険
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険
受動喫煙対策
就業場所 全面禁煙(屋外に喫煙所設置)
応募資格
【必須(MUST)】
・法人経験(メーカー/商社は問わない)
・新規開拓の営業経験
・代理店や商社との営業経験がある

【歓迎(WANT)】
・機械や計測器等の営業経験
・理系用語などに抵抗がない
・ソリューション営業経験
備考
※詳細はオファー時にご提示致します。
※年収は上記に限らず、前職・能力・経験によって決定いたします。
選考フロー
応募(履歴書、職務経歴書提出)
      ▽
書類選考(提出から1週間)
      ▽
SPI検査、面接(2~3回)
      ▽
内定
応募方法
【応募する】ボタンより必要情報を入力の上、ご応募ください
会社情報
会社名 日本アビオニクス株式会社
本店所在地
〒246-0015 神奈川県横浜市瀬谷区本郷二丁目28番2
本社事務所
〒224-0053 神奈川県横浜市都筑区池辺町4475番地
設立
昭和35年4月8日
資本金
58億9千5百万円
株式
東京証券取引所 スタンダード市場上場
従業員数
単体:578名 連結:657名(2023年3月末時点)
単体:612名 連結:701名(2025年3月末時点)
売上高
17,754百万円(2023年3月末時点)
18,055百万円(2024年3月末時点)
20,122百万円(2025年3月末時点) 
事業内容
情報システム、接合機器、センシングソリューション事業
関連会社
福島アビオニクス株式会社
コーポレートサイト
https://www.avio.co.jp/