全 32 件中 8 件 を表示しています
-
経理・財務担当者/コーポレートDiv
仕事内容 急成長ベンチャー企業で、これまでの知見・専門性を活かしながらご活躍いただける方を募集いたします。 まずはご経験のある業務から取り組んで頂き、徐々に業務範囲を広げて頂きます。 ・経費チェック ・買掛金/売掛金管理 ・月次、年次決算作成サポート ・資金繰表作成 ・取締役会資料作成サポート ・監査法人、税理士対応等 など ■参考記事 『難易度の高い資金調達の裏側を聞く、財務から見るこれからのベルフェイスとは』 土井(CFO コーポレートグループ ゼネラルマネージャー) https://bs.bell-face.com/2020/09/30/2248/ 組織構成 配属先となるアカウンティングチームは、マネージャー1名とメンバー4名の組織となっております。 募集背景 今年で設立6期目を迎えるベルフェイス。おかげさまで、スタートアップにおける売上の成長指標とされている 「T2D3」 を達成することができました。お客様も3,000社を超え、業界問わず様々な企業様からの引き合いが増えつつあります。 これから更にお客様も社員も増加する中で重要な経理財務のポジションを強化いたします。 直近では累計52億円の資金調達を実施するなど、経験を積めばとても大規模な仕事にチャレンジすることができるポジションとなります。 ベルフェイス式 人事制度 社員は常に転職の選択肢があります。優秀な人材に長く働いてもらうためには「業界最高水準の報酬を支払う」必要があると考え、独自の人事制度を設けています。 https://note.mu/kazuaki_nakajima/n/n06fc84f587ad 続きを見る
-
人事・労務アシスタント/コーポレートDiv
仕事内容 下記の人事関連業務(労務関連のアシスタント業務)をお任せします。 ●社会保険事務・労働保険事務 ●請求書作成・整理 ●給与計算補助、賞与計算補助業務 ●各種書類発送・準備・管理 ●勤怠管理 ●年次労務手続き(年末調整、算定基礎、労働保険申告) ●その他、労務関連に付随する庶務業務 ●入社・退職の手続き ●社員向け説明資料作成(労務に関する全社向けへの会社規則、労使協定周りなど) <使用しているツール> ・給与奉行:給与計算 ・SmartHR:入退社手続き ・AKASHI:勤怠 ・e-gov:行政手続き ◆数字や個人情報を常に扱うという重要な部署ですので、責任感を持って業務にあたれる方を求めています。経験者の方は、これまで培ってきた経験と知識をぜひ活かしてください。 募集背景 今年で設立6期目を迎えるベルフェイス。 おかげさまで、スタートアップにおける売り上げの成長指標とされている 「T2D3」 を達成することができました。 お客様も3,000社を超え、業界問わず様々な企業様からの引き合いが増えつつあります。 そういった背景から、コーポレートグループを更に強化するため、増員を行います。 続きを見る
-
知財管理/コーポレートDiv
仕事内容 弊社では、オンライン営業システムを提供しており、新機能や新しいプロダクトの検討が日々行われております。その環境の中で経営陣や企画・開発担当者とコミュニケーションして知財財産権を発掘し、プロダクトを守り企業価値を向上させる取り組みを推進していただける方を募集します。 【具体的な業務内容】 ・特許発掘・権利化(出願国は主に日本・米国) ・自社特許の侵害調査 ・他社特許のクリアランス調査 ・新サービスの商標調査・権利化業務 募集背景 今年で設立6期目を迎えるベルフェイス。おかげさまで、スタートアップにおける売上の成長指標とされている 「T2D3」 を達成することができました。お客様も3,000社を超え、業界問わず様々な企業様からの引き合いが増えつつあります。 これから更にお客様も社員も増加する中で重要な知財管理のポジションを強化いたします。 直近では累計52億円の資金調達を実施するなど、経験を積めばとても大規模な仕事にチャレンジすることができるポジションとなります。 ベルフェイス式 人事制度 社員は常に転職の選択肢があります。優秀な人材に長く働いてもらうためには「業界最高水準の報酬を支払う」必要があると考え、独自の人事制度を設けています。 https://note.mu/kazuaki_nakajima/n/n06fc84f587ad 続きを見る
-
全社リスクマネジメント(マネージャー候補)/コーポレートDiv
仕事内容 先手を打ってリスクの可視化及び対策を行うため、全社リスクマネジメント(ERM)を専任で担当いただく方を採用いたします。 急成長している組織にて、いちから組織の立上げの経験ができる貴重なポジションとなります。 ■具体的な業務内容 ・全社リスクマネジメント(ERM)の立ち上げ(coso-ERMベースを想定) ・インシデントハンドリング、クライシスマネジメント体制の構築と運営 ・リスク管理委員会の運営 ・事業継続計画の策定(災害対応が目的とし、総務と共同で実施) ・各部門のCxOをはじめとした他部署との連携 ■本ポジションの魅力 成長している企業にて全社リスクマネジメントの立上げに一から携わることができます。 また、会社全体のリスクを経営陣とコミュニケーションし、全社目線で経験することができます。 ■組織構成 立上げのため、まずは1名で担当いただく予定です。 募集背景 今年で設立6期目を迎えるベルフェイス。 おかげさまで、スタートアップにおける売り上げの成長指標とされている 「T2D3」 を達成することができました。 お客様も3,000社を超え、業界問わず様々な企業様からの引き合いが増えつつあります。 現在本業務はIT統制チームにて兼務しておりますが、先手を打ってリスクの可視化及び対策を行うため、専任でERMを推進したいただく方を採用することとなりました。 ベルフェイス式 人事制度 社員は常に転職の選択肢があります。優秀な人材に長く働いてもらうためには「業界最高水準の報酬を支払う」必要があると考え、独自の人事制度を設けています。 https://note.mu/kazuaki_nakajima/n/n06fc84f587ad 続きを見る
-
法務/コーポレートDiv
仕事内容 下記ビジョンを掲げる弊社にて、海外対応を含む法務業務をお任せします。 急成長している組織にて、AI・ビッグデータの取り扱いなど最先端技術に関わる法務業務に携わることができる貴重なポジションとなります。 『ビジョン』 世界数十ヵ国で新たなビジネスを生み出す セールスプラットフォームをつくる ■具体的な業務内容 ・国内外の各種契約書の起案、審査、交渉、締結 ・相手先との交渉業務や顧問弁護士との対応業務 ・事業戦略のサポート └プロダクトの適法性審査(海外対応含む)など、各部門に対する法務面からの積極的関与、リスクコントロール ・アライアンスなどのプロジェクト案件 ・法的紛争の予防又は対応、解決 ・その他必要に応じ、トラブル解決やコンプライアンス対応業務 ■組織構成 現在リーガルチームはマネージャー1名、メンバー3名の組織です。 将来的には、リーガルチームの中に役割に応じたユニットを設けることも想定しております。 募集背景 今年で設立6期目を迎えるベルフェイス。 おかげさまで、スタートアップにおける売り上げの成長指標とされている 「T2D3」 を達成することができました。 お客様も3,000社を超え、業界問わず様々な企業様からの引き合いが増えております。 また、お客様のご要望に応えられるようプロダクトも改善を続けており、法務組織をさらに強化するための増員を行います。 ベルフェイス式 人事制度 社員は常に転職の選択肢があります。優秀な人材に長く働いてもらうためには「業界最高水準の報酬を支払う」必要があると考え、独自の人事制度を設けています。 https://note.mu/kazuaki_nakajima/n/n06fc84f587ad 続きを見る
-
エンジニア採用リクルーター/HRDiv
仕事内容 エンジニア採用リクルーターとして、弊社システムグループ・プロダクトグループ全体の採用業務に携わっていただきます。昨年200名を超える組織拡大を実現した弊社にて、優秀なエンジニアを採用し、更なる事業拡大を実現していただきます。 ❏具体的な職務内容 ・CTO、GM、MGRと協業しエンジニア組織の採用計画立案と実行 ・エージェント、ベンダーコントロールの実施 ・ダイレクトリクルーティングの実施(候補者のソーシング、スカウト) ・リファラル採用の推進 ・採用イベントの企画と実行 ・求人広告媒体の運用、管理 ❏エンジニア採用リクルーターの魅力 エンジニア職は昨今最も採用が難しいポジションと言わる中で、1年間で数十名規模のエンジニア採用を実現する企業はそう多くありません。SaaSスタートアップ企業にてエンジニア組織の急拡大を支える採用活動を実施することは、市場価値の向上につながると考えております。また、経験豊富なCTOやGM陣と連携し組織構築に取り組むことは、キャリア形成において大きな財産となると考えております。 募集背景 今年で設立6期目を迎えるベルフェイス。 おかげさまで、スタートアップにおける売り上げの成長指標とされている 「T2D3」 を達成することができました。お客様も3,000社を超え、業界問わず、日本を代表する大手企業様からの引き合いも増えつつあります。 多くのお客様にご支援いただいている反面、いただくご要望の質も高いものへと変化をしています。お客様のご要望に答えるためにも、より一層開発力の強化をして参ります。 そのために優秀なエンジニアを多く採用するため、今回の募集となりました。 ベルフェイス式 人事制度 社員は常に転職の選択肢があります。優秀な人材に長く働いてもらうためには「業界最高水準の報酬を支払う」必要があると考え、独自の人事制度を設けています。 https://note.mu/kazuaki_nakajima/n/n06fc84f587ad 続きを見る
-
組織開発人事/HRDiv
仕事内容 急拡大している組織に対し、組織開発人事の側面からアプローチし組織のパフォーマンスを最大化することに取り組んでいただきます。 人事という正解の無い領域において、経営目線を持った上で現場と対話し続け、常に組織としてベストな状態を目指し課題解決を実施していただきます。 ❏具体的な職務内容 ・CXOと目線合わせをし、全社戦略及び事業戦略を実現するための人事戦略立案及び実行 ・各GMへの人事的側面からの支援 ・組織コンディションに関わる数値データを元にした組織課題の分析、解決策の立案及び実行 ・人事基幹システムの導入、運用 ・規程の改定や制度整備を通じた問題解決 など ❏組織開発人事の魅力 日本発のスタートアップ企業において、1年間で従業員規模が2倍・3倍へ成長する企業はそう多くありません。国内でも稀有な状況の組織において、事業の成功を作り上げる人事のご経験を積むことは、市場価値の向上につながると考えております。 また、急成長しているからこその人事課題も多くあり、課題ドリブンに自身のキャリアを考えられている方にはうってつけの成長の場であると考えております。 募集背景 今期で設立6期目を迎えるベルフェイス。 おかげさまで、スタートアップにおける売り上げの成長指標とされている 「T2D3」 を達成することができました。従業員数も300名を超え、業界問わず、様々な背景を持った社員がジョインしてくれています。 急拡大を遂げている反面、より筋肉質にしていかなければ中身を伴わない空洞の組織が出来上がってしまいます。優秀な人員がより成果を出せるように、より筋肉質かつ柔軟な組織を作りあげるために今回のポジションを募集しております。 ベルフェイス式 人事制度 社員は常に転職の選択肢があります。優秀な人材に長く働いてもらうためには「業界最高水準の報酬を支払う」必要があると考え、独自の人事制度を設けています。 https://note.mu/kazuaki_nakajima/n/n06fc84f587ad 続きを見る
-
コーポレートエンジニア(社内情報システム担当)/コーポレートDiv
仕事内容 社内で利用している各種SaaSシステムの運用設計、構築、保守、連携を担当していただきます。 具体的には、 ・販売/財務連携システムの設計および運用、管理 ・SaaS連携に必要なシステム開発およびPJマネジメント ・要件定義に必要な情報を収集するための、職域を超えたチームとの連携 ・弊社で導入している各種SaaSサービスとのAPI連携のサポート/トラブルシューティング などをまずはお任せいたします。 また将来的には、 ・他システムの企画から運用、ベンダー交渉や社内調整などのプロジェクトマネジメント ・基幹系クラウドシステム(Gsuite、Slack、AzureADなど)の設計から導入、運用保守管理など もご担当いただく予定です。 募集背景 今年で設立6期目を迎えるベルフェイス。おかげさまで、スタートアップにおける売上の成長指標とされている 「T2D3」 を達成することができました。お客様も3,000社を超え、業界問わず様々な企業様からの引き合いが増えつつあります。 これからさらなる業績拡大に向けて、複雑化する契約・請求・決済などを一元管理し、収益の最大化を目指すべく専任ポジションとして仲間を探しています。 ベルフェイス式 人事制度 社員は常に転職の選択肢があります。優秀な人材に長く働いてもらうためには「業界最高水準の報酬を支払う」必要があると考え、独自の人事制度を設けています。 https://note.mu/kazuaki_nakajima/n/n06fc84f587ad 続きを見る
全 32 件中 8 件 を表示しています