募集要項
◆仕事内容
IT業界の最前線で、技術とビジネスをつなぐ架け橋として活躍できるポジションです。最初は営業職としてスタートし、顧客の課題を深く理解しながら、最適なITソリューションを提案します。IT研修を受けながら技術知識を身につけ、エンジニアとの連携を強化し、将来的にはエンジニア職へキャリアチェンジも可能です。
具体的な業務は以下の通りです。
- 企業のIT課題をヒアリングし、解決策を提案
- ITソリューションの導入支援、プロジェクトの調整
- 社内エンジニアと連携し、技術的な視点での提案やサポート
- IT研修を受けながら、最新技術やITの基礎を習得
- 将来的にはエンジニアやコンサルタント、プロジェクトマネージャーなどのキャリアパスも可能
◆この仕事を通じて得られるもの
このポジションでは、営業とITの両面を学びながら、以下のような貴重な経験を得ることができます。
【IT×営業のスキルセット】
顧客の課題を理解しIT技術を活用した提案を行うスキルや、ITエンジニアとのコミュニケーションを通じたプロジェクト推進力を得られます。
【実践的なITスキル】
IT研修を通じて技術基礎(システム開発やインフラの基本知識)を学び、技術者とスムーズに連携する上で必要となる知識を身に着けられます。
【キャリアの柔軟性】
営業を経てITエンジニアへキャリアチェンジ可能です。そのほかにも、コンサルタントやプロジェクトマネージャーなど、多様なキャリアパスを描くことができます。
【ビジネス視点を持つエンジニアへの道】
営業経験を積むことで、技術だけでなくビジネス視点も持てるエンジニアに成長できます。顧客目線で開発を行う、より市場価値の高いエンジニアとしてのキャリアアップを目指せます。
「ITの知識を持った営業」として活躍するだけでなく、「技術×ビジネスのスキルを兼ね備えたエンジニア」にもなれるチャンスがあります。
IT業界に興味があるけれど、技術職か営業職か悩んでいる方、エンジニアになるためのステップを考えている方に最適な環境です。
◆応募対象
2026年3月 大学・短大・専門学校等卒業予定者(文理不問)
◆求めるスキル・経験
・IT業界や技術に興味がある方
・コミュニケーションを大切にし、チームで仕事を進められる方
・新しいことを学ぶ意欲がある方
※独学でもプログラミングやIT関連の学習経験があれば生かせますが、未経験でも全く問題ありません
◆求める人物像
このポジションでは、ITの知識を身につけながら、顧客とのコミュニケーションを大切にし、将来的にエンジニアやITコンサルタントなど幅広いキャリアに挑戦したい方 を求めています。
・IT業界に興味があるが、営業かエンジニアか迷っている方
・お客様の課題解決に興味があり、ITを活用した提案にチャレンジしたい方
・新しい知識を学ぶことが好きで、ITスキルも身につけたい方
・将来的にエンジニア、プロジェクトマネージャー、ITコンサルタントなどのキャリアに挑戦したい方
◆選考フロー
書類選考→適性検査・一次面接→二次面接→内定
(応募から内定まで2~4週間程度を予定しています)
職種 / 募集ポジション | 【新卒】総合エンジニアリング職(2026卒)※東京採用 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
給与 |
|
勤務地 | 東京 |
会社名 | クラスメソッド株式会社 |
---|---|
Webサイト | コーポレートサイト https://classmethod.jp/ 採用サイト https://careers.classmethod.jp/ Developers IO https://dev.classmethod.jp/ |