仕事内容
当社が発注および施工する工事、ならびに管理する物件の安全管理業務及び指導を担当いただきます。
・労働安全衛生法遵守のための指導・教育
・安全衛生教育研修の計画立案
・安全衛生会議の開催
・安全確保のためのメッセージ作成発信
(災害事例及び対応、法改正情報等)
・労働安全衛生法遵守のための管理
・現場巡回・パトロールの実施
・現場管理状況のデータ取りまとめ
・その他 施設の安全に関する業務一般
※東日本エリアの担当となります。出張は1~2週間に1回程度です。
応募資格
【必須経験】
建設・不動産業界にて安全管理に関わる業務のご経験
※メーカー等での安全管理業務ご経験者も可   
【歓迎経験】
労働安全コンサルタント、施工管理技士資格
【求める人物像】
・既成概念にとらわれず、柔軟な考え方ができる方
・大勢の前でも物怖じせず発言できる方
・感性に優れ、何事も前向きに考えられる方
・ネットで法令を調べる事が多いため、ネット検索に抵抗のない方(特に60歳前後の方につきましては自分の手で調べることができる方にてお願いいたします)
勤務地
<<<現在募集中>>>
東京本社
応募の際は希望勤務地をお知らせください
| 職種 / 募集ポジション | 安全管理 | 
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 | 
| 契約期間 | 試用期間6ヶ月:条件変更なし  |  
| 給与 |  
  |  
| 勤務地 |  ▼事業所住所 https://www.dh-realty.co.jp/company/office/  |  
| 勤務時間 | フレックスタイム制(コアタイム:無) 標準労働時間 8時間/休憩60分(5:00~22:00) 月平均残業時間 10~20時間程度  |  
| 休日 | 年間休日123日、完全週休2日制(土曜、日曜、祝日)、夏季休暇、年末年始休暇、年次有給休暇:社直後10日付与(ただし10月~翌3月入社の場合は5日付与、翌4月には12日付与)、時間単位有給休暇、慶弔休暇、産前・産後休暇、育児・介護休業、子・家族の看護休暇 など  |  
| 加入保険 | 健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金  |  
| 年収 |  ■全国転勤職(転勤あり) 年収 540万円~690万円(2年目以降見込賞与9.5ヶ月含) 残業20時間程度の場合 580万円~750万円 ■地域限定職(転勤なし) 年収 430万円~630万円(2年目以降見込賞与8.9ヶ月含) 残業20時間程度の場合 470万円~680万円  |  
| 福利厚生 |  ■通勤手当(全額支給) ■企業年金、確定拠出年金 ■退職金制度(勤続3年以上) ■グループ会社持株会 ■積立有給休暇制度(最大100日) ■次世代育成一時金制度/出産祝金(100万円/人) ■免許・資格取得祝金支給制度 ■ダイワロイネットホテル利用社員割引 ■団体生命保険、GLTD保険などの各種団体保険 ■ホームホリデー制度(計画的有給休暇の取得) ■寮・社宅制度(全国転勤職のみ/家賃自己負担3割~) ■住宅手当(持ち家対象1~3万円) ■単身赴任一時帰省旅費支給 ■親の介護に係る旅費支援補助金支給 ■リロクラブ(レジャー、物販等の割引) ■グループ社員向け優待制度 など  |  
| 人財育成/教育制度 |  入社時研修、OJT研修、階層別研修、部門別研修、コンプライアンス研修、人権啓発研修、各種通信講座(一部会社負担)、社内公募制度 など  |  
| 選考方法 |  面接2回、適性検査1回(コンパス)  |  
| 配属先 |  安全管理部:部長1名以下3名  |  
| 会社名 | 大和ハウスリアルティマネジメント株式会社 | 
|---|---|
| 設立 |  1986年1月8日  |  
| 資本金 |  2億円  |  
| 売上高 |  2,603億円(2025年3月期 単体)  |  
| 従業員数 |  1,455名(2025年6月 単体) 3,444名(2025年6月 連結)  |  
| 本社 |  東京都千代田区神田三崎町3丁目3番21号  |  
| 事業内容 |  (1)不動産賃貸事業 (2)SC事業 (3)PM事業 (4)リテール事業 (5)ホテル事業  |