1. 株式会社DTS
  2. 株式会社DTS 採用情報
  3. 株式会社DTS の求人一覧
  4. 官公庁・自治体向けアカウント/ソリューション営業<マネージャー、幹部候補>

官公庁・自治体向けアカウント/ソリューション営業<マネージャー、幹部候補>

  • ps5214_官公庁・自治体向け/ソリューション営業(マネージャー、幹部候補)
  • 正社員

株式会社DTS の求人一覧

官公庁・自治体向けアカウント/ソリューション営業<マネージャー、幹部候補> | 株式会社DTS

◆創業以来、黒字経営。着実に進化を続ける東証プライム市場・独立系SIer!

◆DXやESG等の環境変化を捉え、新たなソリューション、サービスの創出による事業の拡大や、それらを実現する人材および研究開発などへの積極的な投資を盛り込んだ、新たな成長モデルを構築。社会的価値・経済的価値の創出という両輪でさらなる企業価値の向上を目指します。

◆2030年のありたい姿を描いた長期展望「Vision2030」を策定し、社会的価値・経済的価値の創出という両輪でさらなる企業価値の向上を目指しています。

【仕事内容】

官公庁・自治体・共済・年金・医療保険など、社会の基盤を支えるお客様に向け、課題解決型の提案営業を担っていただきます。
公共分野ならではの社会的意義とスケール感のあるプロジェクトに携わりながら、幅広い営業スキルを磨けるポジションです。

具体的な業務内容
・提案書の企画・作成、関連部門との連携によるソリューション提案
・官公庁入札業務(仕様分析、スケジュール管理、応札ドキュメント作成)
・kintone・OutSystemsなどローコード/ノーコードツールを活用した業務改善提案
・営業戦略設計、競合分析、マーケティング活動支援

■案件例
・官公庁・自治体・年金・共済・医療保険分野における営業活動
・官公庁向けシステム更改・調達案件への提案(入札対応含む)
・kintone/OutSystemsを活用した自治体向け住民サービスや基幹系システムの企画提案

■このポジションの魅力
・社会貢献性:官公庁DXという社会的意義の高いプロジェクトに携わり、住民サービスの向上や業務効率化に貢献できます
・成長機会:ローコード/ノーコードや生成AIなど、最新技術を活用したソリューション営業に挑戦可能
・スキルアップ:入札業務を通じて、分析力・提案力・調整力など営業としての基礎から応用まで幅広く習得できます
・キャリアパス:将来的にはマネージャー候補として営業戦略の立案やチーム運営に参画できるチャンスがあります

■組織構成
公共社会基盤営業部
※プロジェクトは複数名で取り組み、提案から入札、導入支援まで一貫して関わります。

■ミッション
・新規顧客営業(ソリューション営業、官公庁入札対応)
・既存顧客対応(問い合わせ対応・要望ヒアリング・事業部門との連携による提案)
・kintone/OutSystemsを活用した公共・社会インフラ業務の改善提案
・入札情報の収集・分析・提案書作成

【応募資格/応募条件】

■必須条件(いずれも必須)
・IT業界における法人営業経験(提案型営業を含む)3年以上
・提案書作成、顧客折衝、社内関連部門との調整を通じた営業実務経験
・基本的なIT知識(システム構成、クラウド・アプリケーション等)を理解できる方

■歓迎条件(以下いずれかの経験をお持ちの方)
・官公庁・自治体・独立行政法人向けの営業経験、または入札案件対応経験
・SIer、ITベンダー、コンサルティングファーム等における公共分野での法人営業実務経験
・kintone、OutSystemsなどローコード/ノーコードツールを活用した業務改善提案経験
・提案型営業に加え、プロジェクトマネジメントやチームリーダー経験をお持ちの方
・システムエンジニアから営業へのキャリアチェンジを希望される方

■求める人物像
・社会課題の解決や公共サービスの向上に関心を持ち、長期的にキャリアを築きたい方
・顧客課題を正しく把握し、最適な解決策を提案できる論理的思考力をお持ちの方
・関係者との調整・協働を円滑に進められるコミュニケーション力をお持ちの方
・新しい技術(ローコード、AI、クラウド等)に積極的に学び取り組める方

職種 / 募集ポジション ps5214_官公庁・自治体向け/ソリューション営業(マネージャー、幹部候補)
雇用形態 正社員
契約期間
定めなし
給与
年収
実務経験・能力などを考慮した上、担務していただく役割に応じて決定いたします。
<平均年収> 612万円 (平均勤続年数15.2年)
※2024年3月時点
勤務地
本社(東京都中央区八丁堀)
開発センタ
客先(参画プロジェクトにより異なります)
勤務時間
8:50-17:35(所定労働時間:7時間45分、休憩60分)
※勤務する客先の就業時間により異なる場合があります。一例として 9:30-18:15 等、開始・終了時刻が異なる場合があります。
時間外勤務:有
時間外手当:時間外稼働に応じて別途支給
      ※管理職層は支給対象外
休日
【年間休日 122日】(2024年度)
 土曜日、日曜日、国民の休日、年末年始、会社が休日と指定した日
福利厚生
<各種制度>社員持株会、 財形貯蓄、退職金(確定拠出型年金、確定給付型年金)、他
<慶弔関係>慶弔の祝金・見舞金
<同好会>16同好会(テニス、ボウリング、釣り、将棋、合唱団、他)
<その他>健保組合の直営保養所・契約ホテルの利用、ベネフィットステーションの各種サービス会員割引で利用、イベントへの参加、等
加入保険
健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
受動喫煙対策
本社・開発センタ:屋内原則禁煙(喫煙専用室設置)もしくは屋内禁煙(屋外に喫煙所あり)
健康経営の推進
専属産業医と保健師の常勤、健康推進室の設置、カウンセリングルームの設置、健診事後措置の積極勧奨、健康だより配信、他
休職・休業
傷病休職、産前産後休業、育児休業、介護休業、他
休暇
有給休暇:初年度11日(入社月に応じて変動)・最高20日 ※半休・積立保存制度あり
特別休暇:リフレッシュ休暇(連続3日_入社月に応じて変動)、慶弔休暇、永年勤続休暇、裁判員休暇
昇給・賞与
昇給/年1回(4月)・賞与/年2回(6月、12月)
諸手当
時間外手当 通勤手当 役職手当 プロフェッショナル手当  他
文/理区分
不問
選考方法
書類選考・面接(2回)
※上記は一般的な場合です。選考状況により異なる場合があります。
会社情報
会社名 株式会社DTS
所在地
〒104-0032
東京都中央区八丁堀2-23-1エンパイヤビル(受付8階)
TEL:03-3948-5488(代表)
設立年月日
1972年8月25日
代表者
代表取締役社長:北村 友朗
資本金・売上高
資本金:6,113百万円(2025年3月末)
連結売上高:125,908百万円(2025年3月期実績)
単独売上高:86,263百万円(2025年3月期実績)
株式
東京証券取引所プライム市場(証券コード:9682)
事業内容
1. システムインテグレーションサービス
2. 情報システムの開発および保守の受託、売買ならびに賃貸借
3. 情報システムに係わる電気工事、電気通信工事の設計および施工
4. 情報システムに係わる教育機器および教材の開発、売買ならびに賃貸借
5. 情報システムに係わる出版、編集、翻訳業務
6. コンピュータシステムおよびネットワークの導入、運営管理ならびに保守管理
7. コンピュータ等情報関連機器およびソフトウェアの製造および開発、売買ならびに賃貸借
8. インターネット等を利用した情報処理、情報提供、商取引ならびにこれらの仲介
9. マルチメディア関連のコンテンツ製作、売買ならびに賃貸借
10. 著作権、ノウハウ等の知的財産権の取得、利用方法の開発、使用許諾、管理および譲渡ならびにこれらの仲介
11. 労働者派遣事業
12. 前各号に関する企画、調査、研究、研修、教育、コンサルティングの受託
13. 前各号に付帯および関連する一切の業務
従業員数
6,188人(2025年3月末・連結)
3,172人(2025年3月末・単独)
事業所
八丁堀開発センタ
東京都中央区新川2-31-1 八丁堀トーセイビル6,8,10,13,14,15階

新川開発センタ
東京都中央区新川1-28-44 新川K・Tビル(受付3階)

内幸町開発センタ
東京都港区西新橋1-5-11 11東洋海事ビル2,3階

関西開発センタ
大阪府大阪市中央区安土町2-3-13 大阪国際ビルディング22 階

日暮里オフィス
東京都荒川区東日暮里5-7-18 コスモパークビル5階
許認可・資格
・一般建設業
 許可番号:東京都知事 許可(般-31)第132281
 建設業の種類:電気通信工事業
・電気通信事業
 届出番号:A-18-8919
・品質マネジメントシステム
・ITサービスマネジメントシステム
・情報セキュリティマネジメントシステム
・PCIデータセキュリティスタンダード
・環境マネジメントシステム
・Pマーク
・えるぼし
・健康優良企業(金の認定)
・くるみん
・健康経営優良法人(ホワイト500)2024
・健康経営銘柄2024