・語学研修
私達の仲間、正職員として英語の講師が2名おります。
彼女らが独自に英語研修プログラムを作成、提供しています。
職員なので、社外秘のクライアント提出資料やプレゼン資料、スピーチ内容についても1on1でブラッシュアップが可能、実践的に使える英語力が身につきます。
その他に、デロイトグループ全体で提供している英語力向上プログラムへの参加ももちろん可能です。
・入社時研修
デロイト全体で行っている入社時研修に加え、コンサルバックグラウンドのない方向けのコンテンツ(例:コンサル基礎研修等)も必要に応じてご受講いただきます。
・DTVS独自の研修プログラム
スタートアップ支援の基礎スキル向上、ネットワーキング力向上等、実際にDTVSが扱っている案件のプログラム内にて、非常に実践的な知識習得を目的とした研修プログラムをご受講いただきます。
3-6か月のプログラム終了時には、実際にご自身にて、得意領域にてピッチのモデレーターを実施したり、起業家支援を行ったりしていただきます。
・新卒採用向け/中途入社者向けスキルアップ講座
講師に、会計士・起業家・VCなどスタートアップエコシステムのキーパーソンをお招きして各トークテーマに応じたセッションを行うこともございます。
職種 / 募集ポジション | 教育・研修制度 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
給与 |
|
勤務地 | |
会社名 | デロイト トーマツ ベンチャーサポート株式会社 |
---|---|
デロイト トーマツ ベンチャーサポート株式会社 | 【設立年月日】1997年12月24日 【代表者】代表取締役社長 斎藤 祐馬 【資本金】1,000万円 【本社所在地】東京都千代田区丸の内 ■ベンチャー企業支援 資金調達支援、PR支援、販路拡大支援、支援人材紹介、海外進出支援 ■大企業支援 新規事業提案、アライアンス先紹介 ■官公庁・自治体向け支援 政策提言支援、政策実行支援、リサーチ支援 |
正職員待遇 | 【勤務時間】9:30-17:30(休憩1時間) ※残業:有(業務手当月33時間分込み) 【契約期間】期間の定め無し 【休日】土日祝日、年末年始 【休暇】有給、慶弔、育児、介護休暇など ※年次有給休暇:初年度15日、最大25日(勤続年数に応じて付与) ※年末年始休日:12月29日から1月4日まで ※有給推奨日あり 【賞与】年1回 【昇給】年1回 【社会保険】健康、厚生年金、雇用、労災 【各種制度】トーマツグループ確定給付企業年金制度、公認会計士企業年金基金、総合福祉団体定期保険、定期健康診断、デロイト トーマツ確定拠出年金など 【設備】:屋内喫煙所あり(職員のみ適用) ※※副業・兼業は不可※※ なお監査法人系の会社のため、独立性というルールがあり株や証券口座など保有制限がございます。 |