デロイト トーマツ ベンチャーサポート株式会社 求人の検索結果一覧
この会社の求人を探す
雇用形態
職種
全 3 件中 3 件 を表示しています
-
【BP】ビジネスプロデューサー/コンサルタント(責任者候補)
デロイト トーマツ ベンチャーサポート(DTVS)とは デロイトグループの社内ベンチャーとして立ち上がったイノベーションファームです。 DTVSは「挑戦する人と共に未来を拓く」をミッションに、様々なバックグラウンドやナレッジを持つプロフェッショナルがチームとなり、スタートアップ支援、新規事業創出支援、官公庁や自治体との連携によるイノベーターの育成支援を軸に、イノベーションを加速させるための事業を展開しています。 【チームのミッション、業務概要】 弊社はデロイトトーマツグループの中で、”イノベーション”をキーワードに事業領域を持つコンサルティングファームです。ベンチャー、大手企業、官公庁自治体の新規事業創出支援を通じて新たな価値を創造し、社会課題解決に寄与することをミッションとしています。 デロイトグループの中でもイノベーション創出に専業特化したファームとして、ベンチャー企業の事業開発支援や資金調達支援をはじめ顧問形態なども含めた個別のハンズオン、大手企業の新規事業創出における戦略策定からCVC設立、社内ベンチャー制度の立上、個別事業案のPoC支援や会社設立支援までのハンズオン支援、政策案件ではイノベーション政策としてベンチャー企業政策支援の企画立案支援から実行支援まで、360度どこを見ても”イノベーション”に関する案件を提案・獲得し、案件にマッチした多様なメンバーでコンサルティングサービスを提供しています。 またコンサルティングファームではあまり見ないようなデロイトトーマツベンチャーサポートが独自に自社開発している様々な新規事業開発支援サービスを活用しながら、従来型の人手のみに依らないコンサルティングを行っています。具体的には例えば、ベンチャーと大企業をつなげるピッチイベントプラットフォーム「MorningPitch」、最適な協業相手を探すことができるSaas型オープンイノベーションデジタルプラットフォーム「Sixbrain」、新規事業開発を最適最速に推進することが可能になる新規事業開発マネジメントデジタルツール「Startupcompass」などを近年立て続けにリリースし、クライアントの新規事業開発を支援するツールを活用した事業開発支援のコンサルティング支援を行っています。 なお今回採用させていただくポジションでは、所属する事業部に上記自社の新規事業/サービス開発をしているチームも所属している為、ご希望があればそうした自社の事業開発にアサインさせていただくことも可能です。 【具体案件、主な支援内容】 ・新規事業開発コンサルティング業務の提案と実行 【業務のやりがい、目指す世界観】 総合ファームの中では唯一(2023年7月時点)のイノベーションに特化して法人格を持ったイノベーションファームです。同じく現時点では世界中各エリアに存在するデロイトグループ各社の中で日本だけがこのイノベーションファームを設置しています。国内外でもあまり例を見ない「グローバル×イノベーション/ベンチャー×政策」の3つをダイナミックに実行できるのが当社の強みです。 また所属部署では、自社及びデロイトグループ横断の新規事業として開発している案件も複数取り扱っており、自社及びデロイトトーマツグループの新規事業開発・サービス運営を経験することも可能です。また業界各社の新規事業支援/サービス開発に携わることで、将来的な起業スキルや事業開発スキル、さらにはベンチャー支援家として必要なベンチャーネットワーク力やベンチャー企業とのコミュニケーション力、コミュニティー形成力も身に着けることが可能です。 【必須要件(Must)】 ・チーム/プロジェクトマネジメント経験(3年以上) ・コンサルティング業界勤務経験or新規事業立ち上げ経験(2年以上) 【歓迎要件(Want)】 下記いづれかもしくは複数の経験を有しているとより望ましい ・コンサルティング営業経験(2年以上) ・ベンチャー業界経験(2年以上) 【求める人物像】 コンサルティング業界における新規事業立ち上げ支援コンサルティング業務に携わっていただく為、コンサルティング業界/企業勤務経験がある方が望ましいです。また、複数メンバーを編成したチームやプロジェクトのマネジメント経験を有している方が望ましいです。 キャリア形成イメージ 新規事業開発セクターリーダー
-
【マネージャー候補】Deloitte発・社内新規事業のユニット長
デロイト トーマツ ベンチャーサポート(DTVS)とは デロイトグループの社内ベンチャーとして立ち上がったイノベーションファームです。 DTVSは「挑戦する人と共に未来を拓く」をミッションに、様々なバックグラウンドやナレッジを持つプロフェッショナルがチームとなり、スタートアップ支援、新規事業創出支援、官公庁や自治体との連携によるイノベーターの育成支援を軸に、イノベーションを加速させるための事業を展開しています。 【業務概要・背景】 現在Deloitteグループでは、属人的といわれるコンサルティング業務のデジタル化を積極的に推進しています。Deloitteグループにおける新規事業創出・オープンイノベーションに特化したファームである当社デロイトトーマツベンチャーサポート(DTVS)では、グループ内での次の事業の柱を創出すべく、海外の有望なスタートアップのビジネスモデルを分析するデータベース事業の新規事業開発に取り組んでいます。まさにこれからβ版を構築するフェーズである今、我々のミッションである『新規事業の成功確率を高める。1%でも高く。』という想いに共感してくださる同士を募集しています。まさに始動し始めたばかりのユニットにJOINし、共にゼロから新規事業を創ってみませんか。 【具体的な業務内容】 ・Deloitteグループ内の社内新規事業のリーダーとして、外部パートナーとの連携、チームメンバーのモチベーションコントロール、新規顧客開拓のセールスリードなど、新規事業開発における全体管理。 ・Deloitteグループ内のエンジニアチームやコンサルタント、クライアントなど、様々なステークホルダー間の調整を行い、マネジメントする。 ・新規事業開発において発生する様々な障壁・課題に対し、ご自身の経験・知識を活かしながら適切な判断を行いつつ、必要に応じて様々なステークホルダーを巻き込みながら事業を推進する。 ・Deloitteグループ内のレギュレーション、コンプライアンスを理解・遵守しながら、チームをリードする。 【本事業におけるミッション・ビジョン・バリュー】 ・Mission 「新規事業」の成功確率を高める。1%でも高く ・Vision 世界の最先端事例を"ベース"に 新規事業創造の"シコウ"を増やす ・Value 1. To the First 世界の「最先端」を「今」届ける 2. Discover Fast アンテナを常に高く、誰よりも先に情報を取りに行く 3. Client First 迷ったときは顧客目線に立ち返る 4. Ownership 積極的/自発的ににプロダクトの品質向上・改善に資する意見を発する 5. Respectful Communication 伝える努力と理解する努力をする 【必須条件】 ・新規事業開発をやり抜く情熱 ・コンサルティング x デジタルの融合への強い関心 ・社内外のステークホルダーとの折衝、チームメンバーのモチベーションコントロール等5-10名規模のプロジェクトマネジメント経験 ・顧客課題/ニーズドリブンでの事業企画力 ・俯瞰した目線を持ちステークホルダーの課題やニーズを汲み取り、全体最適を図れるコーディネート力 ・新規事業を創造するためのクリエイティビティ、スピーディ且つ柔軟な対応力を持ち合わせた組織適応力 【歓迎条件】 ・デジタルコンテンツの制作経験(例:TECHBLITZ, Uzabase等) ・アジャイル・スクラム開発におけるプロジェクトマネジメント経験 ・事業会社で新規事業を立ち上げた経験 ・コンサルティングファームでマネジャー以上の経験 ・コンサルティングプロジェクトをプロジェクトマネージャーとしてリードした経験 ・ビジネスレベルの英語力 アピールポイント ・リモート勤務相談可能 (但し、週1出社必須) ・東京勤務 (二重橋駅直結) (ご参考)当事業の関連記事 https://www.bizreach.jp/job-feed/public-advertising/0vr3b46/ キャリア形成イメージ デロイトトーマツベンチャーサポートは、「挑戦する人とともに未来をひらく」をミッションに、ベンチャー企業・大手企業・官公庁/地方自治体等が協働し、イノベーションを生み出す世界をつくることを目指しています。 Deloitteグループ内の中でも新規事業・イノベーションに特化したファームである当社には、多種多様なバックグラウンドやスキルセットをもったユニークなプレイヤーが数多く在籍しており、従来のコンサルファームでは成し得ない、稀有な経験をすることが可能です。また、キャリアについても当社での経験を活かし、スタートアップのCXO、大手企業の新規事業開発責任者、ベンチャーキャピタリスト等、自身のWillに応じて様々なキャリアを形成することができます。
-
【BP】イノベーションプロダクトデザイン
デロイト トーマツ ベンチャーサポート(DTVS)とは デロイトグループの社内ベンチャーとして立ち上がったイノベーションファームです。 DTVSは「挑戦する人と共に未来を拓く」をミッションに、様々なバックグラウンドやナレッジを持つプロフェッショナルがチームとなり、スタートアップ支援、新規事業創出支援、官公庁や自治体との連携によるイノベーターの育成支援を軸に、イノベーションを加速させるための事業を展開しています。 【業務内容】 プロダクト開発を通じてクライアントの成長を支援する以下の業務を行います。 ■プロダクト戦略設計 クライアントの目標や市場環境を分析し、実現可能で価値のあるプロダクトの方向性を策定。 ■UI/UXデザイン 利用者目線に立ったデザインを実現し、ユーザー体験の最大化を図る。 ■プロトタイプ開発 アイデアを素早く形にし、検証を通じて改良するスピード感のある開発。 ■データに基づく意思決定支援 自社プロダクトで培った経験を活かし、定量的な視点でプロダクトの改善や戦略立案をサポート。 ■プロジェクトマネジメント クライアントとの連携を円滑に進め、プロジェクトの成功を牽引する。 【チームのミッション】 「プロダクトを通じてクライアントのビジネスを成長させ、未来に価値を届ける」 クライアントの課題に寄り添い、ビジネス戦略とプロダクト開発を一体化した支援を提供する。 また自社プロダクトの開発を通じて得た知見・経験を活かし、クライアントに還元する。 単なる実行チームではなく、パートナーとして共に課題を乗り越え、成果を生み出す。 【募集職種】 【募集職種】 ・プロダクトオーナー ・UI/UXデザイナー ・エンジニア ・データサイエンティスト ・コンテンツクリエイター 【具体案件、主な支援内容】 新規事業立ち上げ支援 クライアントの事業コンセプトを具体化し、MVP(Minimum Viable Product)の開発をサポート。 例:スタートアップ企業のサービスプラットフォーム構築 自社プロダクトのグロース 弊社で有しているプロダクトサービスの改善、構築を行います。 UI/UXの改修やバックエンド改善を通じて、既存サービスの利用価値を向上。 弊社で提供しているサービス ・Morning Pitch:スタートアップと大企業のマッチングプラットフォーム ・Startup Compass:大企業向け新規事業における管理ツール ・PMF Base:バックキャストの考えのもと、海外の先進的なビジネスモデルを紹介 成長戦略に基づくプロダクト改善 グロースハック手法を活用し、プロダクトのKPI向上を目指す。 例:アプリのユーザーリテンション率向上施策 データ分析&コンサルティング: 自社プロダクトの運営で得たノウハウを活かし、クライアントの事業課題を数値データで可視化・解決。 例:新機能追加のABテスト設計と改善提案 【業務のやりがい、目指す世界観】 クライアントの「本当はこうしたい」を形にすることが最大の喜びです。 私たちの提案や開発によって、クライアントの事業が成長する瞬間に立ち会えるのは、この仕事ならではの醍醐味です。 「プロダクトを通じて、より良い未来を創造する」 私たちは、単なる請負ではなく、クライアントのビジョンを共に追求し、社会に価値を提供するプロダクトを形にします。 その結果、プロダクトを起点にして新しいビジネスやアイデアが広がる世界を目指します。 【アピールポイント】 ・クライアント、案件によって異なりますが、大半がリモート環境で業務しています ・自社プロダクトの開発に携われます ・海外案件やグローバル案件(国内で対応)も増えており、英語を使う機会も多くなっています ・社内に英語講師がおり、英語教育に力を入れております 【必須要件(Must)】 下記いづれかの経験を有している事 ・コンサルティング業界勤務経験(2年以上) ・ベンチャー企業への事業開発支援・コンサルティング経験(2年以上) ・大企業等事業会社での社内新規事業開発経験(3年以上) ・プロダクト開発(3年以上) 【歓迎要件(Want)】 下記いづれかもしくは複数の経験を有しているとより望ましい ・戦略・総合コンサルティング企業勤務経験(3年以上) ・ベンチャー/スタートアップで事業開発/事業責任者のご経験 ・Saasプロダクト取り扱い経験経験(2年以上) ・英会話力 (ビジネスレベル) 【求める人物像】 コミュニケーション好きな方、コミュニティ形成が好きな方 【キャリア形成イメージ】 シニアマネージャーに昇進し、会社全体のマネジメントに貢献
全 3 件中 3 件 を表示しています