仕事内容
企業の事務所移転(オフィスの引越し)やレイアウト変更作業等で、搬出入作業を行う作業員の手配担当業務です。
・自社作業員、アルバイトへの作業指示
・協力会社(作業会社、人材派遣会社)への発注
・現場の進捗管理
・上記に伴う電話対応、事務作業 等
※現場を知らないと手配・指示ができないので覚えてもらうためと、繁忙していたり、トラブルが発生した場合は現場に出てもらうことがあります。
【面白さ】
移転の規模、仕様、要望は顧客ごとに様々で、同じ現場は一つとしてありません。
多くの人を巻き込みながら、チームで協力して仕事を進める面白さや、無事引越しが完了した時の達成感などが魅力です。
【当社移転事業について】
ワンストップサービス体制を整えており、六本木ヒルズやグランフロント大阪等の大規模施設での案件実績も多数ございます。
当社の中でも売り上げ構成比が非常に高い部署となっております。
当社は設立以来、毎年売上を伸ばしており、安定した経営基盤のもとで事業を拡大しています。
【募集背景】
事業規模拡大のための増員
【必須となるスキル・資格】
・社会人経験(基本的なビジネスマナー)
・基本的なパソコン操作(メール、エクセル入力)
・コミュニケーション能力
・ストレス耐性
・普通免許(AT限定可)
【歓迎する経験】
◇配車係や運送会社勤務の経験
◇マネジメント経験
◇人材派遣会社での手配の経験
| 職種 / 募集ポジション | 【ヒガシオフィスサービス/東京】オフィス移転の手配・管理・コーディネート(作業員の手配事務) |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 給与 |
|
| 勤務地 | 【アクセス】 都営三田線「内幸町」駅 徒歩1分 各線「新橋」駅 徒歩3分 |
| 勤務時間 | 9:00~18:00(実働8時間) ※残業月平均30~40時間程度 ※残業代は別途全額支給 |
| 休日 | 年間休日120日以上 ◆土日祝日 ※完全週休二日制 ※ただし月2回程度、土曜日出勤発生。(平日に振休取得) ※入社後半年間は現場の業務を覚える為、毎週土曜に現場へ出勤が発生。 (平日に振休取得) ◆年末年始休暇(4日) ◆有給休暇(年間15~26日付与 ※夏季休暇5日含む) ◆慶弔休暇 |
| 福利厚生 | ■交通費支給(10万円/月 迄) ■昇給、賞与 ■休日出勤手当 ■家族手当(子1人につき12,000円/月) ■退職金制度 ■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ■持ち株会制度 ■資格報奨金制度 ■インフルエンザ予防接種代補助 ■慰安会 ■制服貸与 |
| 募集人数 | 2人 |
| 募集期間 | ※※急募案件です※※ |
| 選考フロー | 応募 → 書類選考 → 一次面接 → WEB適性テスト・最終面接 ※応募書類(履歴書、職務経歴書)をご提出いただきましたら、1週間程度で合否のご連絡をいたします。 書類選考通過の場合は一次面接のご案内をさせていただきます。 ※面接の際に、会社や業務内容のご紹介もさせていただき、また応募者の方からのご質問などもお受けいたします。 【面接地】 東京都港区新橋1-18-16 日本生命新橋ビル9F |
| 採用窓口 | 株式会社ヒガシホールディングス 人事部 採用担当 ※ご応募は応募フォームよりお願いいたします。 |
| 会社名 | ヒガシグループ |
|---|---|
| 売上高 | 481億2600万円(2025年3月実績・グループ連結) 406億3500万円(2024年3月実績・グループ連結) 348億700万円(2023年3月実績・グループ連結) |
| 従業員数 | 1588名(2024年10月1日現在・グループ連結) |
| <会社概要>株式会社ヒガシトゥエンティワン | 【代表者】 代表取締役社長 児島一裕 【資本金】 3億1千万円 【設立】 2024年 【本社所在地】 ◆ヒガシトゥエンティワン大阪本社 〒540-0013 大阪市中央区内久宝寺町3-1-9 ◆ヒガシトゥエンティワン東京本社 〒105-0004 東京都港区新橋1-18-16 日本生命新橋ビル 9F 【上場市場】※ヒガシホールディングス 東京証券取引所スタンダード市場 (証券コード:9029) |
| <会社概要>ヒガシオフィスサービス株式会社 | 【代表者】 代表取締役社長 角野公史 【資本金】 2千万円 【設立】 2020年 【本社所在地】 〒105-0004 東京都港区新橋1-18-16 日本生命新橋ビル9F https://higashi-os.co.jp/ |
| <会社概要>その他グループ会社 | グループ会社各社のホームページにてご確認ください |