イートアンドの発想
■おなかいっぱいの幸せと。
日常の生活食文化に貢献する「食:EAT」+「&」
おなかいっぱいの幸せと。
おなかがいっぱいになるだけでなく、食べることから「人生の彩り」「健やかな笑顔」を生み出したい。
昭和44年の創業から大切に受け継いできた、私たちの想いです。
「おなかいっぱいの幸せと、健やかな毎日を笑顔で楽しめる社会。」
「おなかいっぱいの幸せと、正しい教育によって、次の世代が活躍できる社会。」
「おなかいっぱいの幸せと、多様性を受け入れ、可能性を広げる社会。」
「おなかいっぱいの幸せと、働き手の環境が公平で、日常生活の質が高い社会。」
「おなかいっぱいの幸せと、それを持続可能にする社会。」
そんな社会を実現するための「+ &」を、これからも生み出し続けます。
■私たちのビジネス
常識に捉われない発想で「食」の世界をリードするヒットメーカー
イートアンドという社名には「EAT=食」に「&=無限の可能性」を掛け合わせることで新たな食文化を切り拓く集団であり続けたいという想いが込められています。
私たちはこの理念に基づき、常識にとらわれない自由な発想で新たなフードビジネスを生み出してきました。
例えば、外食事業においては、イタリアンとラーメンの融合「太陽のトマト麺」、ベーカリーカフェ「R Baker」など、次から次に人気業態を生み出しています。
食品事業においては「大阪王将羽根つき餃子」が大ヒット。
水も油も使わず、誰でも簡単に専門店の本格餃子を焼ける独自技術は冷凍餃子の世界に革命を起こしました。