事業内容
チケット関連事業
また、海外からの訪日外国人に向けた「インバウンドチケット販売」では英語・中国語(簡体字・繁体字)に対応し、日本発ライブ・エンタテインメントの需要拡大に貢献しています。
エージェント事業
2024年には、日本武道館におけるピアニストの単独公演として史上最高となる13,000人を記録した角野隼斗の活躍が大きな注目を集めました。若きトランペット奏者の児玉隼人、サクソフォン奏者の上野耕平、ピアニストでは亀井聖矢、石井琢磨、髙木竜馬、紀平凱成、菊池亮太、ニュウニュウ、大井健もそれぞれのフィールドを大きく拡げています。
自社レーベル「eplus music」では、世の中に送り出したいと強く願うアーティストたちの音源や映像の企画・制作・販売・配信を行っています。また、反田恭平がプロデュースするクラシック音楽レーベル「NOVA Record」(NEXUS・イープラス共同事業)では、各種音源や映像の企画・制作・販売・配信を通じて、クラシック音楽市場に新風を吹き込み、活性化をもたらすことを目標に取り組んでいます。
興行事業
例えば、2018年から開催している国内最大級のクラシック音楽祭「STAND UP! CLASSIC FESTIVAL」をはじめ、エージェントアーティストの単独公演や企画公演、全国ツアーなどを展開し、ハードルが高いと思われがちなクラシック音楽を、より身近に感じてもらえるよう努めています。
また、HIPHOPやR&Bを中心にした、ジャンルや国境を超えたスクランブル音楽フェス「GO-AheadZ」など、イープラスならではの強みを活かしたオリジナルイベントを企画。さらに、「FUJI ROCK FESTIVAL」や「VIVA LA ROCK」などの大型音楽フェスにも主催として参加し、お客様やアーティストの皆様に支持されるフェスの実現を目指しています。