■ビジョン :当社は、"世界中の「負と不」が「プラス」に変わる"社会の実現を目指します!
お客様に関わる負担の「負」、不安不快の「不」を「プラス」に変え、社会に貢献していきます。
■ミッション :ビジョンを実現するために、私たちは"ムダなコトを可視化"します!
お客様がまだ気づいていない情報を提供し、お客様と共に理解・判断し、最終的にコスト最適化の実行までお手伝いいたします。
■アイデンティティ :当社は、"生きる上でかかるコストを最適化する会社"です!
創業以来、エネルギーやファシリティ分野を中心に、省エネ・省コスト化などに取り組んでまいりました。今後は枠を広げて、本来得られるべき利益を享受できるようにすることで、お客様に満足度の高い商品やサービスを提供していきます。また、コストの定義を、お金のみならず、無駄な時間や心の悩みも含め、生きる上でかかるコストを最適化することを目指します。
■特徴・強み :豊富な経験とノウハウで多様な製品・サービスを組合せ、高収益ビジネスモデルを構築
【1】成長力:不動産(マンション)、自動車関連、流通・小売(商業施設)、工場、オフィスビル、ホテル・旅館、病院・福祉施設、学校法人、官公庁、他省エネ・省コスト需要が拡大
【2】ワンストップサービス:最適な製品・サービスを組合せた省エネソリューション提供(独自の事業モデルからニッチトップを目指す)
【3】収益力:自社開発の製品、得意分野への集中、経営の効率化、コスト削減により収益拡大(営業利益率7%、7期連続売上増)
【4】顧客基盤:2万5千社の顧客ベースを保有し、独立系企業として中立的な立場から最適な商材を提供。(4万5千件の実績とノウハウ)
仕事内容
【仕事内容】
大型施設での空調維持に伴うメンテナンス業務です。
※工場現場事務所勤務(西部新宿線沿線 田無駅付近)
【具体的な仕事内容】
大手メーカー様の工場(現場)で空気調和設備の計画更新および修繕の、原因調査から、更新・修繕案の策定、見積書の作成及び説明、更新・修繕内容の説明を行っていただきます。
※見積書について積算は行わず、協力会社様からの見積書をもとに作成していただきます。
その他
・現場管理
・作業の立会
・写真撮影
・報告、段取り
・工事の事務処理(安全書類、計画書類、機器の仕様書 未経験可)
・資料の作成 Word、Excel(AUTO CAD 図面修正)
大手メーカー様の工場で空調の維持管理を行って頂きます。
事務所が完備されておりますので、エラーが起きた際に現場へ向かい
状況を確認し、報告していただくのがメインとなります。
製造業の設備と集中して向き合うことができ稼働を支えるお仕事になります。
職種 / 募集ポジション | 【西東京市】現場駐在者(設備エンジニア) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
給与 |
|
勤務地 | 現場前の研修中 ■最寄駅 東京メトロ丸ノ内線西新宿駅 徒歩5分 研修後の現場 ■最寄駅 西武新宿線 田無駅 徒歩8分 ■転勤:無 |
勤務時間 | 8:30~17:30 休憩1時間 〈補足情報〉 ■所定労働時間 08時間00分 休憩60分 ■残業有 平均残業時間:5時間未満 |
休日 | 完全週休二日制 年間休日125日 休暇制度:夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇、GW休暇、産休・育休 補足情報: 【休暇】 ・夏期3日 ・年末年始6日 ・有給休暇については入社半年経過後ではなく、入社日に応じて付与 入社半年経過時点10日 最高付与日数20日 初年度10日、勤続年数により最大20日 その他(完全週休2日制/夏期休暇の変動あり) |
福利厚生 | 交通費支給、社会保険完備、退職金制度、健康診断、役職手当、資格手当、資格取得制度、リファラル制度、社宅手配(地方から来られるなど、現住所からの通勤が不可の場合に限る) |
加入保険 | 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 加入 |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策の有無 : 対策あり 受動喫煙対策について : 禁煙 特記事項 : ※屋内喫煙可能場所はございます。 |
資格手当 | 第一種電気工事士:10,000円/月 第二種電気工事士:3,000円/月 一級管工事施工管理技士:10,000円/月 二級管工事施工管理技士:5,000円/月 一級電気工事施工管理技士:10,000円/月 二級電気工事施工管理技士:5,000円/月 |
応募要件 | ■必須条件: ・空気調和設備の工事、修繕に関わったご経験1年以上 ・PC: Word、Excel、PowerPoint 基本操作以上 【歓迎】 ・論理的な思考ができる方 ・学び続ける事が好きな方 ・細かい作業が好きな方 ・コミュニケーション能力がある方 ※ビルメンテナンス会社での就業経験がある方 |
部署の人員構成 | 技術本部30名 (男性20名、女性10名) ・技術・安全管理チーム 7名 ・工事チーム 7名 ・品質管理チーム 2名 ・購買チーム 12名 |
求める人物像 | ◇コミュニケーションが円滑に取れる方 ◇一人でも黙々と作業をこなせる方 |
特徴や魅力 | 【特徴】 ビジョン:世界中の負と不がプラスに変わる社会を目指します。 ・マンションや商業施設の省エネ化工事(電子ブレーカー、LED化)、分電盤改修工事と電気保安業務と電気供給事業を3本柱にフロービジネスとストックビジネスを両立させた事業を展開!3年後には売上100億円を目指します! 【魅力】 "電気施工管理、保安点検、営業などいろいろな職種にチャレンジできるプラットフォームがあります。 将来のご自身のキャリアプランをいろいろな視点で構築できます。 資格取得において絶大なる応援を行います。 |
就業環境について | 当社は完全週休二日制の土日休み、残業時間についても少なくに収まるような働き方をしています。 契約社員からの開始となりますが、長くお勤めできる方でゆくゆくは 正社員になることも可能です。 |
モデル年収 | (例1)520万円 入社3年目(月給36.5万+賞与)主任職 (例2)650万円 入社6年目(月給45万+賞与)係長職 |
会社名 | 株式会社エスコ |
---|---|
代表者 | 代表取締役社長 安西 裕 |
設立 | 2015年11月16日 (創業 2005年08月04日) |
本社所在地 | 〒169-0074 東京都新宿区北新宿2丁目21-1 新宿フロントタワー 12階 |
従業員数 | 230名(2024年7月1日現在) |
事業内容 | 省エネ・省コスト製品・サービスの導入・ 運用・保守 キュービクル(高圧受変電設備)の保安点検 環境・CO2削減コンサルティング 電気設備工事、省エネ設備更新・改修工事 |
資格・免許 | 電気工事業者登録 :(東京都知事届出 第2810076号) 電気保安法人 :(経済産業省:整理番号H-111) 一級建築士事務所登録:(一級 東京都知事登録 第61075号) 建設業許可 :(東京都知事許可 (特-3) 第145652号) 宅地建物取引業者免許:(東京都知事(1)第103804号 ) 小売電気事業者登録 :(A0772) |
支店・営業所 | ・札幌営業所 〒060-0005 北海道札幌市中央区北5条西6丁目2-2 札幌センタービル3F ・札幌テクニカルセンター 〒003-0807 北海道札幌市白石区菊水7条2丁目7-1 SEビル2F ・仙台営業所 〒980-0022 宮城県仙台市青葉区五橋1丁目1番10号 第二河北ビル3階 ・北関東営業所 〒321-0954 栃木県宇都宮市元今泉1丁目8番1号 ロワールレジデンスV202号 ・名古屋支店 〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄1-14-15 RSビル5F ・大阪支店 〒550-0005 大阪府大阪市西区西本町1-3-15 大阪建大ビル7F ・広島営業所 〒730-0013 広島県広島市中区八丁堀14-4 JEI広島八丁堀ビル8F ・福岡営業所 〒812-0013 福岡県福岡市博多区博多駅東2-6-28 ユナイト博多ビル6F 1号 ・沖縄営業所 〒900-0033 沖縄県那覇市久米2-4-6 明治安田生命沖縄ビル別館4F |