人と技術で、自由を拡張する。
foliumは、事業統合によって誕生した新たなIT企業です。複数の地域に大規模なオペレーションセンターを構え、ITビジネスの「次のステージ」を目指し、地域に根ざした働き方を支援しながら事業を拡大しています。当社の事業は、企業の成長と価値向上を支援する「ビジネス拡張ソリューション事業(BAS)」と、地域創生にも貢献する「ローコード開発事業」の二本柱で構成されています。
地元に根差した働き方を支援。多様なバックグラウンドを持つ社員が活躍できる環境です。
foliumは、地域に根ざした働き方を大切にしています。複数の地域に大規模オペレーションセンターを構え、地域の在住者はもちろんのこと、都市部や他の地域からUIJターンで移住してきた社員も多く活躍しています。「この地で暮らしたい」という思いを持つ方々を全力で応援しており、他業種からの転職者やPCオペレーション経験ゼロからスタートした社員も多数在籍するなど、多様なバックグラウンドを持つ社員がそれぞれのスタイルで目的を持って仕事に取り組んでいます。当社の安定雇用比率は全体の75%を占めており、安心して長く働ける環境が整っています。
私たちは、単に業務の結果だけでなく、目標達成のために「どのように(質)・どのぐらい(量)取り組んだか」という業務プロセスも重視する人事評価制度を採用しています。この「プロセス評価」により、日々の努力や成長の過程が公正に評価されるため、経験の有無にかかわらず、誰もが安心して業務に打ち込み、自身の成長を実感することができます。未経験者から経験者まで、誰もが安心してスタートし、それぞれの力を発揮できる環境がフォリウムにはあります。
仕事内容
インターネットリサーチやECサイト運営のBPO、大手広告代理店のバックオフィス業務などで事業成長中です。
ITエンジニア経験者やチャレンジ意向のある人材が多く在籍しています。
これらの実績とお客さまとの信頼関係をもとに、八戸・山口でのIT事業の本格化に向けて立ち上げメンバーとして活躍してくださる方を募集します。
イチからのITサービスの企画・開発や上記顧客からの一次請けによる開発・運用を予定しており、得意分野を担当していただきます。
*************
・新規(IT)サービスの考案・企画・開発
・一次請け(開発)事業の立ち上げ(既存顧客・新規顧客問わない)
・ITエンジニア(開発)チームの組織化
*************
一緒に作り上げていただける方を歓迎します!
必須条件
・何らかのIT系の得意分野の技術を持っている方
・何らかの業種/業務のシステム、サービス専門知識・技術を持っている方
・プロジェクトもしくはプロダクトマネージメント経験がある方
歓迎条件
・コミュニケーション能力が高く組織横断の動きができる方
職種 / 募集ポジション | 【山口】ローコード開発プロジェクトマネージャー |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
契約期間 | 期間の定め:なし 試用期間:あり(入社後3か月) |
給与 |
|
勤務地 | |
勤務時間 | 9:30~18:30(休憩1時間) ※1ヶ月変形労働時間(週所定労働時間:40時間) ※時期によって残業10~40時間程度発生します。 ※配属先やプロジェクトによって多少変動する場合があります。 |
休日 | ・完全週休2日制(土日他)・祝日 ・年末年始休暇 ・有給休暇(半年経過後10日間付与 ) ※有給消化率85%(2023~2024年平均) |
福利厚生 | ・各種社会保険完備 ・育休取得後の復帰率 97%(2023~2024年平均) ・選択制確定給付企業年金制度 ・月次・年次表彰制度 ・資格取得補助制度 ・公式部活動補助制度 ・入社研修 ・こども扶養手当(社内規定に準ずる) ・社内イベント(ウェルカムランチ・忘年会) ・社内施設(ウォーターサーバー 他) ・服装自由 ・サッカー観戦(レノファ山口、ヴァンラーレ八戸 オフィシャルパートナー) |
会社名 | 株式会社フォリウム |
---|---|
代表取締役会長CEO(最高経営責任者) | 三好 浩和 |
取締役社長CSO(最高戦略責任者) | 伊東 森人 |
設立 | 2010年12月 |
資本金 | 5000万円 |
資本準備金 | 3992.6万円 |
事業内容 | ・マーケティングリサーチオペレーションの受託事業 ・コール、カスタマーセンター、バックオフィスの受託事業 ・ローコード開発の受託事業 ・M&A用ティーザー、インフォメーションメモランダム作成の受託事業 ・コンサルティング会社用リサーチ、スライド制作等の受託事業 ・経営企画部門、マーケティング部門用リサーチ、資料作成の受託事業 ・ESGスコア算定、格付推定、炭素会計の受託事業 ・AIを活用したオペレーションの受託事業 |
主要取引先 | ・インターネットリサーチ企業 ・ECサイト企業 ・広告代理店 ・人材ビジネス企業 ・コールセンター運営企業 ・ソフトウェア開発企業、ツールベンダー ・投資銀行、FAS、金融機関 ・コンサルティングファーム ・その他、自治体・上場企業・スタートアップ企業等、多数 |
従業員数 | 406名(2025年8月現在) |
事業所 | 東京本社 〒105-0012 東京都港区芝大門1-6-11 Biz-ark芝大門5F 八戸オーグメンテーションセンター 〒031-0042 青森県八戸市十三日町1 ヴィアノヴァ2F 弘前オーグメンテーションセンター 〒036-8003 青森県弘前市駅前町10-5 日専連ビル4F 山口オーグメンテーションセンター 〒754-0014 山口県山口市小郡高砂町2-7 朝日生命小郡ビル1F |
福利厚生 | ・各種社会保険完備 ・交通費 通勤手段及び距離に応じて、社内規程に基づき支給 (支給上限額 30,000円) ・有給消化率85% (2023~2024年平均) ・育休取得後の復帰率 97% (2023~2024年平均) ・昇給あり :年1回2,000 円 〜 4,000 円(前年度実績) ・選択制確定給付企業年金制度 ・月次・年次表彰制度 ・資格取得補助制度 ・公式部活動補助制度 ・入社研修 ・こども扶養手当(社内規定に準ずる) ・社内イベント(ウェルカムランチ・忘年会) ・社内施設(ウォーターサーバー 他) ・服装自由 ・サッカー観戦(レノファ山口、ヴァンラーレ八戸 オフィシャルパートナー) |