<薬と健康に地域密着で貢献する業界のリーディングカンパニー>
1930年の創業以来、配置薬の製造から販売まで製販一貫体制を確立し、お客様のニーズに対して常に忠実に対応してきました。
ドラッグストア、配置薬販売、医薬品製造、研究開発、医療品医薬品の販売という5つを軸に人々の健康を守るため幅広い事業を展開し、複合型医薬品企業として人々の健康を幅広くサポートします。
これからも常に新たな分野へのチャレンジを進めながら、研究から製造、販売まで自社で対応し、皆様の健康に寄り添ったサポートを続けてまいります。
【職務内容】
ドラッグストア事業システム部門の開発/運用/保守などを担当いただきます。
・基幹システム及び基幹システム周辺の内製システムの開発/運用/保守
・ドラッグストア事業における各種内製業務システムの開発/運用/保守
・ドラッグストア事業におけるDX案件への参画
【求める人物像】
・周囲を巻き込み問題解決ができる方
・チームの一員として積極的に意見、行動ができる方
・関連部署との調整・連携を円滑なコミュニケーションを図ることができる方
・課題に対して前向きに建設的に考えられる方
・変化に柔軟な対応がとれる方
〈必須要件〉
・システム開発/導入/運用/保守経験者
〈歓迎要件〉
・プロジェクトのマネジメント経験があること
・流通小売に関する業務知識があること
・流通小売向けシステムの開発/導入経験や運用/保守経験があること
・WEB系アプリ開発の経験があること
・以下の開発言語を利用した経験があること
VB.NET及びVB系言語全般
・以下のデータベースシステムを利用した経験があること
SQL Server
・上記に限定せず、幅広い開発言語、データベースシステムの利用経験があること
最後に弊社情報システム統括部のDX戦略の記事を添付させていただきます!
https://techplay.jp/column/1780
ぜひ応募前に一度ご確認ください!
・上記に限定せず、幅広い開発言語、データベースシステムの利用経験があること
職種 / 募集ポジション | DX戦略推進本部 情報システム統括部 IT業務システム部 DgS業務システム室(主任~係長) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
給与 |
|
勤務地 | 勤務地は、東京または大宮となります。(どちらか選択で行き来はできる) テレワーク・フレックスタイムも採用しておりますので、みなさんの多様なライフスタイルの実現に向け積極的にサポートしております。 |
勤務時間 | 9:00~18:00(フレックスタイム制あり) 一日の労働時間:8時間0分 コアタイム 10:00~15:00 休憩時間:60分 |
休日 | ・完全週休2日制(土日) ※会社カレンダーにより、土曜出勤あり(年9日程度) ・祝日 ・夏季休暇 ・年末年始休暇 ・慶弔休暇 ・産休・育休・介護休暇制度 ・有給休暇 ・年間休日117日 |
福利厚生 | ・交通費支給(月5万円まで) ・時間外手当 ・扶養手当(配偶者:月9,000円、子一人につき:月10,000円) ・役職手当・管理者手当 ・短時間勤務制度 ・資格取得支援制度(研修・e-learning など) ・自己啓発助成金制度 ・会員制宿泊施設 ・退職金制度 ・財形貯蓄 ・育児・介護休業 ・労働組合 ・各種慶弔金制度 ・サークル活動およびレクリエーション補助制度 ・企業型確定拠出年金 |
加入保険 | ・社会保険完備(雇用・労災・厚生年金・健康) ※定期健康診断あり |
受動喫煙対策 | ・屋内全面禁煙 |
会社名 | 株式会社富士薬品 |
---|---|
会社設立 | 1954年(昭和29年)4月 |
代表者 | 代表取締役社長 高柳 昌幸 |
本社 | 〒330-9508 埼玉県さいたま市大宮区桜木町4丁目383番地 TEL : 048-644-3240(代表) |
資本金 | 314,559,500円 |
事業内容 | 配置薬販売事業、ドラッグストア・調剤薬局事業、医療用医薬品販売事業、医薬品研究開発事業、医薬品製造事業 |
従業員数 | 20,563名(連結/パート・アルバイト等含む) [2025年3月末現在] |
ドラッグストア・調剤薬局店舗数 | 1,273店舗 [2025年3月末現在] |