募集背景
2021年、船井総研内で新規事業を開発していくために行われたピッチコンテストで選ばれ、新規事業統括室にアドテクメディアグループが設置されました。
クライアントのデジタル集客を最適化させるためのアドテクノロジー事業を開発・推進していく部署です。
2024年にはグループ会社の船井総研デジタルと合併をし、中堅・中小企業向けの広告代理店として日本一を目指す新体制でのリスタートメンバーを募集します。
合併後採用も強化し、2025年には20名体制を目指しています。
デジタル広告の知見をお持ちの方にぜひ参画いただき、数年後には、デジタルマーケティングの領域でコンサルティンググループ社内起業を一緒に目指しましょう。
仕事内容
メイン顧客である中堅・中小企業向けに、デジタル広告を使った業績UPのご提案をします。
クライアントと向き合いながら業績UPに繋がるプロモーション戦略などの策定を進めていただきます。
自身の得意分野、スキルセットを最大限活かして頂けます。
<具体的には>
・マーケティングやプロモーション戦略の策定
・アカウントプランニング、マーケティング戦略(商品、プロモーション、価格、流通)の策定
・クライアントへのレポーティング
・運用手法のディレクション
・KPI/KGIの設定等
所属する組織
船井総研のパーパスとして「サステナグロースカンパニーをもっと」を掲げ、広告を使っての業績UPを大切にしています。
特に実店舗来店型の獲得案件が多く、 約15名のチームで広告のみに留まらず、GA4を使った分析、LPO、打ち出す強みなどの再定義等「売上」が上がる広告運用を探求していきます。
また、AI等新しい技術を取り入れなが自信のスキルUPも業務の中で通じて磨いていくスタンスの方が多いです。
仕事の魅力
・Web広告運用だけではなく、クライアントのマーケティング課題に向き合い、解決手段として経営コンサルタントと共にデジタルマーケティングコンサルティングを行っていきます。
より経営に近い距離からクライアントの課題解決を行うことができます。
・所属するアドテク・Webグループは中堅・中小企業のWeb広告運用に特化する形で急成長している部署です。
組織の成長に伴い、自身のキャリア形成もエキスパートからマネジメントまで多様に実現可能です。
・自由な社風で挑戦しやすい環境があります。
新卒・中途にかかわらず、自分や所属チームの裁量で業務に向き合える自由度が高いです。
裁量が大きい分、ご自身で仕事や生活をコントロールできない人には向いていないかもしれません。
求める経験
【必須(MUST)】
※下記いづれかのご経験必須
①Web広告代理店でマーケティングやプロモーションの戦略立案等をご経験された方
②デジタルマーケティング領域やインターネット広告運用での実務経験のある方
【歓迎(WANT)】
・プロモーション戦略の設計
・アカウントプランニング
・クライアントへの運用報告
・運用者へのディレクション
【求める人物像】
・Web広告以外の領域からのアプローチでも業績UPを実現したい方
・経営コンサルティングに興味のある方
・新しいことに挑戦し、大きな達成感を得たい方
・ゼロからイチを手掛けたい方
職種 / 募集ポジション | 船井総研|アカウントプランナー(広告代理店事業) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
給与 |
|
勤務地 | ※転勤はございません。 ご希望の勤務地(東京本社もしくは大阪本社)での勤務が可能です。 |
勤務時間 | 標準勤務時間 9時30分〜18時00分(所定労働時間:7時間30分) 時差出勤が必要の場合、事前申請により下記時間帯より選択が可能です。 ・8時00分〜16時30分 ・8時30分〜17時00分 ・9時00分〜17時30分 休憩時間:60分 時間外労働:あり ※月2回、全社で「ノー残業デー」を設けています。 |
休日 | ・週休2日制(土日祝) ・その他休暇:有給休暇、年末年始、慶弔 など |
福利厚生 | ・その他手当:職務手当・資格手当・家族手当など ・社会保険完備 ・財形貯蓄制度 ・従業員持株会 ・育児休業制度 ・ホームヘルパー制度 ・リモート/フレックス勤務制度あり(適応条件あり) |
加入保険 | ・社会保険完備 (雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険) ・各種法人保険(団体長期障害所得補償保険、医療保険等) |
受動喫煙対策 | 屋内全面禁煙 |
教育制度 | ・全社研修 ・部署研修 ・フォロー研修 ・船井流コンサルティング研修等 ※基本的にはOJTです。 |
会社名 | 株式会社船井総合研究所 |
---|---|
設立 | 1970年3月6日 |
資本金 | 3,125百万円 |
売上高 | 282億3800万円(2023年度) |
従業員数 | 1,535名(2023年12月末時点)※グループ全体 |
代表者 | 代表取締役社長 グループCEO 中谷 貴之 |
所在地 | 大阪本社 〒541-0041 大阪市中央区北浜4-4-10 東京本社 サステナグローススクエア TOKYO 〒104-0028 東京都中央区八重洲2-2-1 東京ミッドタウン八重洲 八重洲セントラルタワー35F |
株式公開種別 | 東京証券取引所 プライム(証券コード 9757) |
グループ企業 | 株式会社船井総合研究所〔経営コンサルティング事業〕 代表取締役社長 真貝大介 株式会社プロシード〔コンタクトセンターコンサルティング事業〕 代表取締役社長 柳楽仁史 船井(上海)商務信息咨詢有限公司〔経営コンサルティング事業(中国)〕 董事長 出口恭平 総経理 二杉明宏 成長戦略株式会社〔経営コンサルティング事業〕 代表取締役社長 菅原祥公 株式会社船井総研あがたFAS〔ファイナンシャルアドバイザリー事業〕 代表取締役社長 出口 恭平 アルマ・クリエイション株式会社〔マーケティング事業〕 代表取締役社長 神田 昌典 船井総研ロジ株式会社〔ロジスティクスソリューション事業〕 代表取締役社長 橋本直行 株式会社HR Force〔HRソリューション事業〕 代表取締役社長 村田泰子 |