業務内容
中堅〜大手の企業の営業関連にお悩みを抱つ企業に対し、BPOサービスの新規開拓営業と
既存取引先のサポートを行っていただきます。
新規顧客を獲得するためのキャンペーンを検討したり、セミナーを開催したり、裁量を持
って、幅広く新しい販促の仕掛けを実行していきます。
【業務詳細】
営業BPOサービスの新規開拓営業(既存サービスの販路拡大)と商談
<具体的には・・・>
・セールスパイプラインの新規開拓と管理
・新規商談をフォローアップし、見込み顧客を受注につなげる
・新規受注先との業務設計・企画提案と実行支援サポート
・お取引先企業様との定例MTGにより課題抽出と解決案の提案
・お取引先企業様のコールセンターやコンタクトセンター等へのコンサルティング
お取引先企業様は一般企業から官公庁まで様々で、コンサルタントと連携しながら
業務を進めていく案件も多いです。
またコンタクトセンターの新規立ち上げや、改善を検討中の中堅〜大手の企業へ、コンタ
クトセンターの改善等のコンサルティングをご提案などもございます。
様々なソリューションがあり、新しいソリューション開発も積極的に行っております!
これまでの営業経験を活かして、コンサルティング会社でお客様の業績アップにコミット
していきませんか。
セールスのその先に、お客様の成長を一緒に伴走する業務です。
◆ソリューション例
https://salespro.work/service-list/apoluck/
Web反響後にベストタイミングでコールし、商談の誘導率を高めるサービスです。Web反響に対してコールの最適化を実施することで、スピード対応や受注情報からの入札戦略などでも成約率を上げ、営業の最適化を図ります。
求めるご経験
【必須】
・新規開拓の法人営業経験2年以上
【歓迎】
・BPO関連サービス企業での法人営業経験
・コールセンターやコンタクトセンターの運営経験
【求める人物像】
・初めての業務でも挑戦できる方
・学習意欲が高く、柔軟に対応する姿勢をお持ちの方
職種 / 募集ポジション | 船井総研|法人営業(BPOサービス) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
給与 |
|
勤務地 | ※転勤はございません。 ご希望の勤務地(東京本社もしくは大阪本社)での勤務が可能です。 |
勤務時間 | 標準勤務時間 9時30分〜18時00分(所定労働時間:7時間30分) 時差出勤が必要の場合、事前申請により下記時間帯より選択が可能です。 ・8時00分〜16時30分 ・8時30分〜17時00分 ・9時00分〜17時30分 休憩時間:60分 時間外労働:あり |
休日 | ・週休2日制(土日祝) ・その他休暇:有給休暇、年末年始、慶弔 など |
福利厚生 | ・その他手当:職務手当・資格手当・家族手当など ・社会保険完備 ・財形貯蓄制度 ・従業員持株会 ・育児休業制度 ・ホームヘルパー制度 ・リモート/フレックス勤務制度あり(適応条件あり) |
加入保険 | ・社会保険完備 (雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険) ・各種法人保険(団体長期障害所得補償保険、医療保険等) |
受動喫煙対策 | 屋内全面禁煙 |
教育制度 | ・全社研修 ・部署研修 ・フォロー研修 ※基本的にはOJTです。 |
会社名 | 株式会社船井総合研究所 |
---|---|
設立 | 1970年3月6日 |
資本金 | 3,125百万円 |
売上高 | 282億3800万円(2023年度) |
従業員数 | 1,535名(2023年12月末時点)※グループ全体 |
代表者 | 代表取締役社長 グループCEO 中谷 貴之 |
所在地 | 大阪本社 〒541-0041 大阪市中央区北浜4-4-10 東京本社 サステナグローススクエア TOKYO 〒104-0028 東京都中央区八重洲2-2-1 東京ミッドタウン八重洲 八重洲セントラルタワー35F |
株式公開種別 | 東京証券取引所 プライム(証券コード 9757) |
グループ企業 | 株式会社船井総合研究所〔経営コンサルティング事業〕 代表取締役社長 真貝大介 株式会社プロシード〔コンタクトセンターコンサルティング事業〕 代表取締役社長 柳楽仁史 船井(上海)商務信息咨詢有限公司〔経営コンサルティング事業(中国)〕 董事長 出口恭平 総経理 二杉明宏 成長戦略株式会社〔経営コンサルティング事業〕 代表取締役社長 菅原祥公 株式会社船井総研あがたFAS〔ファイナンシャルアドバイザリー事業〕 代表取締役社長 出口 恭平 アルマ・クリエイション株式会社〔マーケティング事業〕 代表取締役社長 神田 昌典 船井総研ロジ株式会社〔ロジスティクスソリューション事業〕 代表取締役社長 橋本直行 株式会社HR Force〔HRソリューション事業〕 代表取締役社長 村田泰子 |