全 12 件中 12 件 を表示しています
-
メンバーサポート | GMOドリームウェーブ
GMOドリームウェーブについて GMOドリームウェーブ株式会社は、障がいのある方と一緒にインターネット産業を支えることを目的に設立されました。障がいを持つメンバーとともにGMOインターネットグループからの委託業務(契約書の印刷発送業務、広告支援業務、名刺発行など)を行っています。 障がいの有無に関わらず、誰でも活躍できる為の環境づくり、仕組みづくりを行っています。 社内の情報だけではなく、他社の特例子会社や支援機関等と事例共有・意見交換を行いながら、ノウハウを習得しています。また、セミナー参加や他社の取り組みを勉強し、自社でどのように活用できるかアイデア出しをしながら日々改善を行っています。 勤務地は、新オフィス「GMO hinataオフィス」。 2021年2月、宮崎県宮崎市に開設した新オフィスが勤務地となります。 明るく開放的なオフィスもぜひご覧ください。 日本のひなた宮崎県から世界を笑顔に@GMO hinataオフィス ★GMOドリームウェーブ公式note ★GMOドリームウェーブ公式Facebook ★GMOドリームウェーブ業務メンバー発信局Facebook 業務内容・ミッション メンバーサポートは障がいを持ちながら働く方の心身ケア、技能習得の支援、管理業務を行うポジションです。メンバーの定着支援や業務支援、環境整備などを担当します。 【主な業務内容】 ・障がいメンバー日報への返信 ・面談などの定着支援 ・受託業務の設計、運用支援、管理などの業務支援 ・GMOインターネットグループ会社とのやり取り ・環境整備 【note】コーディネーターの業務をご紹介します〜支援グループ編 担当者からのコメント GMOドリームウェーブは「自立」と「成長」をキーワードに、日々の業務に取り組んでいます。 まだ若い会社なので、新しいことにも積極的にチャレンジすることができる方を求めています! 障がいの有無に関わらず、誰でも活躍できる場を一緒に作っていきましょう。 入社支度金制度 本エントリーフォームよりご応募いただき、入社された方に20万円の入社支度金を支給致します。 中途入社者向け【入社支度金】ご用意しました 続きを見る
-
【宮崎オフィス】オフィスワーク | 人事総務スタッフ(契約社員)
障がいのある方と一緒にインターネット産業を支えることを目的に設立された「 GMOドリームウェーブ株式会社 」。GMOドリームウェーブでは、障がいを持つメンバーがグループからの委託業務(契約書の印刷発送業務、広告支援業務など)をおこなっています。 今回募集するのは、会社運営に必要な人事・総務・事務業務の担当者です。 募集背景 支援部門の強化のため このポジションの魅力 新しい刺激を得られる環境です GMOドリームウェーブでは他社の特例子会社や支援機関等と事例共有・意見交換をおこない、ノウハウを習得しています。 また、定期的にセミナーに参加し、他社の取り組みなどを勉強し、自社でどのように活用できるのかアイデア出しをしています。 ※現在は社会情勢を考慮し、出社と在宅勤務のハイブリッド勤務になっています。 新オフィス「GMO hinataオフィス」 2021年2月、宮崎県宮崎市に開設した新オフィスが勤務地となります。 明るく開放的なオフィスのご紹介もぜひご覧ください。 https://note.gmo-ap.jp/n/n20fca68bf8e7 業務内容 会社運営に必要な人事・総務・事務業務を担当します <主な業務内容> ・障害者採用活動(中途採用、新卒採用) -採用広報活動、会社説明会の実施 ‐労働局・ハローワーク・支援機関・支援学校等との連携 -職場実習の計画・実施 -入社関連手続き ・定期面談実施調整 ・各種助成金申請手続き、計画書作成等 ・請求処理 ・社内備品発注、その他庶務全般 障がいがある方の活躍の場を広げていきます 現在は障がいを持つ方が21名、サポートスタッフ4名で運営しています。宮崎でWeb・ITの分野で障がいを持つ方が働ける職場は少ないため、可能性を広げるためにも今後事業所の拡大を計画しています。拡大に伴って体制や型づくりをおこなっているため、意見を出し合い、一緒に職場を作っていける方を募集します。 必須スキル ・Word・Excel・PowerPoint の基本操作ができる方 歓迎スキル ・事務職・オフィスワーク経験者、総務・人事・採用などの管理部門での実務経験のある方尚可 求める人物像 ・自ら率先して仕事を進められる方 ・柔軟性を持ち合わせている方 私たちの会社について GMOアドパートナーズ公式SNSにてイベントレポートや 活躍しているメンバーのインタビュー記事など更新しています。 応募前にぜひ一度ご覧ください。 ・note ・Twitter ・Instagram 続きを見る
-
『michill byGMO』プロダクトマネージャー/PdM|GMOインサイト
業務内容 『michill byGMO』をより多くの方に愛されるサービスへと成長させるため、課題解決や新しい価値をユーザーに提供し、エンジニアやデザイナー、ディレクターと連携しながらプロダクト開発を牽引いただける方を募集しています。 今回のポジションは、事業部全体のマネジメントをしていただくことも想定しています。 【具体的な業務内容】 ・『michill byGMO』の中長期的な戦略作成 ・データ解析、ユーザー/ビジネス視点での仮説検証と課題発見 ・機能の改善施策立案、仕様策定 ・効果検証と改善 ・新サービス・機能開発の企画、業務プロセスの設計 ・事業部全体のマネジメント 配属される組織について GMOインサイト株式会社michill事業部への配属となります。 ■GMOインサイト株式会社 東京・渋谷にオフィスを構え、メディア開発、ソーシャルゲーム事業、データ事業を主軸とした4つの事業を展開をしています。 「使ってみたい」をすべての人に。 私たちはこのコーポレートビジョンを掲げ、社会に無くてはならない存在となり、皆様に愛される企業になる。そんな夢に向かい挑戦を続けていきます。 新しいメディアサービスを生み出し、愛される企業を目指す~GMOインサイト ■michill事業部 michill事業部では、「おしゃれもキレイも、明日のワタシにちょうどいい」をコンセプトに、女性向けライフスタイルメディア『michill byGMO』を運営し、日常生活に役立つコンテンツをお届けしています。 編集、デザイナーなど約20名の少数精鋭のメンバーで記事の作成から提携先獲得など様々な業務を行っています。 michillブランディングムービー 必須スキル ・Webサービスのプロダクトオーナーやプロダクトマネージメント経験 ・エンジニアやデザイナーと一緒に働いた経験 ・KPI策定や分析及び予実管理 ・自社サービスのビジョン、ロードマップを策定し、それをチームで実行できる力 歓迎スキル ・UCD、デザイン思考などへの知見、業務での実用経験 ・Webサービスの開発・運用経験 ・スクラム開発に関する知見と経験 ・インナーブランディングの業務経験 ・新規事業の立ち上げ経験 求める人物像 ・スピリットベンチャー宣言を実践してくれる方 ・GMOアドパートナーズのミッション「ともにつくろう」に共感し、行動してくれる方 ・困難な課題にも粘り強く責任感をもって最後まで取り組める方 ・物事を俯瞰的に見るバランス感覚をお持ちの方 ・高いコミュニケーション能力でまわりを巻き込める方 ・チームワークを大切にできる方 ・チャレンジングで、成長マインドのある方 入社支度金制度 本エントリーフォームよりご応募いただき、入社された方に20万円の入社支度金を支給致します。 オフィスツアー動画・公式SNSアカウント 【オフィスツアー】働く環境をご紹介/渋谷フクラス 公式SNSアカウント note・Instagram・Twitter・TikTok 続きを見る
-
機械学習エンジニア | GMOアドマーケティング
業務内容 様々な広告クリックや表示ログを分析して広告表示するために最適なモデルを解析し、実際に広告を配信するシステムに組み込み、効果検証を行っていただきます。 【主な業務内容】 - 自然言語処理を利用したコンテキスト配信のためモデル開発 - CTR/CVRを予測するモデル開発 - 男女などデモグラ予測のモデル開発 - リターゲティング拡張の為のモデル開発 【仕事の魅力】 会社の利益に直結する機械学習モデルに携わることが出来ます。 GMOアドマーケティングの主力商材のReeMoでは機械学習モデルでユーザ単位での広告単価を予測しており、機械学習モデルの精度が利益に直結します。作ったモデルが実システムにすぐに反映されるので、タイムラグなく反応がもらえます。そのため、改善点が見つかるとすぐに改善・修正できる面白さがあります。 GMOアドマーケティングが所有する大量のログを使った大規模解析や大規模機械学習に興味がある方、将来的には機械学習に特化した組織・チームを自ら作りたいと考えている方に、ぜひご応募頂ければと思います。 【開発環境】 □言語:Python/Java □フレームワーク:Tensorflow/Spark/Dataproc □データベース:BigQuery/MariaDB □ソースコード管理:GitHub □プロジェクト管理:backlog / Trello □情報共有ツール:backlog □インフラ:プライベートクラウド/GCP 配属される組織について GMOアドマーケティング株式会社 開発本部 への配属となります。 ■GMOアドマーケティング アドテクノロジー事業を中心に、広告主・代理店・媒体社向けにサービスを提供しています。 「私たちはインターネットを通じて生活者、メディア、広告主、関わるすべての人が豊かになる世界を目指します」 GMOアドマーケティングは、このようなコーポレートビジョンを掲げ、喜ばれる広告の新しい価値をつくりだすため、アイディアとアドテクノロジーを駆使し、生活者・メディア・広告主を繋げる自社プロダクトの開発を行っています。 ■開発本部(機械学習チーム) GMOインターネットグループの次世代システム研究室と共同で自社プロダクトDSP『ReeMo』や、広告配信ログを解析し最適化を目指しています。 ※次世代システム研究室とは、GMOインターネットグループの事業領域で力を入れているスタートアップやグループ横断のプロジェクトにおいて、技術支援・開発・解析などを行い、ビジネスの成功を支援する部署です。 最新のテクノロジーを研究開発し、いち早くビジネスに投入することで、お客様の発展と成功に貢献することを主要なミッションとしています。 必須スキル ・機械学習を利用した開発経験3年以上 ・Pythonの知識及び開発経験1年以上 ・データベースに関する知識 ・クラウド(AWS ,GCPなど)を利用した機械学習環境の構築・運用経験 ・実務での予測分析の経験(Tensorflow/pandas/PyTorchなど) 歓迎スキル ・GitHubの知識および開発経験 ・BigQuery/MySQL(MariaDB)の知識および開発経験 ・クラウド(AWS,GCPなど)を利用した大規模な機械学習環境の構築・運用経験 ・Java言語の知識 マッチする人物像 ・機械学習への関心度が高い方 ・主体的にチーム連携を推進できる方 ・社内及びクライアントのニーズを汲み取り、柔軟な姿勢で最適解を追求できる方 Tech Blog ■GMOアドマーケティング 開発本部について ■GMOアドマーケティング 開発本部のメンバーが執筆するテックブログ 入社支度金制度 本エントリーフォームよりご応募いただき、入社された方に20万円の入社支度金を支給致します。 オフィスツアー動画・公式SNS 【オフィスツアー】働く環境をご紹介/渋谷フクラス 公式SNSアカウント note・Instagram・Twitter・TikTok 続きを見る
-
『michill byGMO』Webメディア企画編集担当|GMOインサイト
業務内容 『michill byGMO』のブランディングに基づき、サイト運営をするのがミッションです。 単に記事を書くのではなく、『michill byGMO』を成長させるため戦略思考で企画立案~結果分析、他部署との折衝、マネジメントなど幅広くご活躍いただくポジションです。 【具体的な業務内容】 ・Webメディアの企画および編集、ライティング業務 ・サイト運営(KPI(PV、UU、Visitなど)の実現のため、現状分析と戦略および 実現プランニングの立案・実行 ・記事構成案作成もしくは構成ライターへの執筆依頼・ディレクション ・納品記事の確認・校正 ・チームマネジメント 上記業務を中心に、下記業務もご担当いただくことがあります。 ・入稿もしくは入稿指示 ・簡単な画像編集 ・記事公開後の分析・資料作成など ・SNS編集コンテンツ企画、制作、運用、分析 配属される部署について GMOインサイト株式会社michill事業部への配属となります。 ■GMOインサイト GMOインサイト株式会社は東京・渋谷にオフィスを構え、メディア開発、ソーシャルゲーム事業、データ事業を主軸とした4つの事業を展開をしています。 「使ってみたい」をすべての人に。 私たちはこのコーポレートビジョンを掲げ、社会に無くてはならない存在となり、皆様に愛される企業になる。そんな夢に向かい挑戦を続けていきます。 ■michill事業部 michill事業部では、「おしゃれもキレイも、明日のワタシにちょうどいい」をコンセプトに、女性向けライフスタイルメディア『michill byGMO』を運営し、日常生活に役立つコンテンツをお届けしています。 編集、デザイナーなど約20名の少数精鋭のメンバーで記事の作成から提携先獲得など様々な業務を行っています。 michillブランディングムービー 必須スキル ・マネジメント経験2年以上 下記いずれかのご経験をお持ちの方 ・Web業界でサービスグロース施策の立案実行経験 / 3年以上 ・メディアでの編集経験(企画・編集・ライティング・取材等)/ 3年以上 歓迎スキル ・外部ライターディレクションを行うための適切なコミュニケーション力 ・タイアップ等の撮影経験(オリエン・取材撮影・編集) ・アナリティクスを用いての数値検証経験 ・Wordpress等のCMSの使用経験 ・SNS運用、投稿経験 求める人物像 ・スピリットベンチャー宣言を実践してくれる方 ・GMOアドパートナーズのミッション「ともにつくろう」に共感し、行動してくれる方 ・紙媒体からWebへの転向を考えている方 ・SNSを活用している方。特にInstagram/Twitterでの情報収集をしている方 ・ビジネスシーンやネット界隈で話題の人物に詳しい方 ・自分の役割を正しく理解し、私たちのVisionに共感してくれる方 ・『michill byGMO』を理解し、サイト運営に反映できる方 ・影響力のあるメディアで活躍したい方 ・テキストコンテンツが好きで、読解力がある方 ・オーナーシップを持ち、自主的に行動する方 ・チャレンジングで、成長マインドのある方 ・コミュニケーション力、調整力がある方 入社支度金 本エントリーフォームよりご応募いただき、入社された方に20万円の入社支度金を支給致します。 オフィスツアー動画・公式SNSアカウント 【オフィスツアー】働く環境をご紹介/渋谷フクラス 公式SNSアカウント note・Instagram・Twitter・TikTok 続きを見る
-
『michill byGMO』ライター(アルバイト)|GMOインサイト
業務内容 『michill byGMO』のライティングや、記事の校閲入稿作業などをしていただくお仕事です! 【具体的な業務内容】 ・ライティング ファッション、映画、美容のトレンド情報や、100均などのプチプラアイテムなどの記事を作成して頂きます。ときには取材や展示会への参加をすることもあります。 今回は、特に100均などのプチプラアイテムに強い方のご応募をお待ちしております。 ・記事の校閲、入稿作業 michill byGMOに掲載される前に、記事の誤字脱字のチェックや入稿作業をお任せいたします。 興味のある分野をカタチにできるお仕事です♪ 配属される組織について GMOインサイト株式会社michill事業部への配属となります。 ■GMOインサイト GMOインサイト株式会社は東京・渋谷にオフィスを構え、メディア開発、ソーシャルゲーム事業、データ事業を主軸とした4つの事業を展開をしています。 「使ってみたい」をすべての人に。 私たちはこのコーポレートビジョンを掲げ、社会に無くてはならない存在となり、皆様に愛される企業になる。そんな夢に向かい挑戦を続けていきます。 ■michill事業部 michill事業部では、「おしゃれもキレイも、明日のワタシにちょうどいい」をコンセプトに、女性向けライフスタイルメディア『michill byGMO』を運営し、日常生活に役立つコンテンツをお届けしています。 編集、デザイナーなど約20名の少数精鋭のメンバーで記事の作成から提携先獲得など様々な業務を行っています。 michillブランディングムービー新しいメディアサービスを生み出し、愛される企業を目指す~GMOインサイト 必須スキル ・ライティング経験 ・PC基本スキル(Word、エクセル) 歓迎スキル ・カメラを使った仕事経験や趣味で活用しているなどの撮影スキル ・フォトショップスキル ・100均や、300円ストアなど、かわいくてプチプラなものに詳しい方 ・ドラッグストアやデパートへ出かけるのが好きな方 ・ファストファッション、プチプラブランドなどの興味がある方 求める人物像 ・スピリットベンチャー宣言を実践してくれる方 ・GMOアドパートナーズのミッション「ともにつくろう」に共感し、行動してくれる方 オフィスツアー動画・公式SNSアカウント 【オフィスツアー】働く環境をご紹介/渋谷フクラス 公式SNSアカウント note・Instagram・Twitter・TikTok 続きを見る
-
メディアセールス | GMOアドマーケティング
業務内容 国内のWebメディア、アプリを運営する企業に自社開発のプロダクト『GMOSSP』『TAXEL』の導入支援やデータ分析を行います。「メディアの収益化」「ユーザーの回遊」など取引先メディアが抱える課題を解決するコンサルティングや広告運用を担当します。 ■関わるプロダクト 『GMOSSP』 メディアの基本的なビジネスモデルは広告収益。GMOSSPを利用いただくことで、メディアの基本的なビジネスモデルである広告収益の向上を支援します。 『TAXEL』 メディアに訪れたユーザーに合う記事は何かを分析し、その興味・関心にマッチしたコンテンツを提供、メディアの「回遊率」を高め最適化することで、メディアのファンの増加を支援します。 【主な業務内容】 ・『GMOSSP』『TAXEL』の自社プロダクトの新規導入のための営業活動 ・『GMOSSP』『TAXEL』の導入メディアの収益最大化の為のコンサルティング ・『GMOSSP』『TAXEL』を用いた、新しい広告フォーマットの創出・提案 ・「ユーザーの回遊」など取引先メディアが抱える課題を解決するためのデータ分析及び改善提案 メディアの価値を守りながら継続的な広告収益向上を実現することを通じて、インターネット空間をより豊かにしていきたいと思っていただける方に、ぜひご応募いただければと思います。 配属される組織について GMOアドマーケティング株式会社 広告事業本部 メディアコンサルティング部への配属となります。 ■GMOアドマーケティング アドテクノロジー事業を中心に、広告主・代理店・媒体社向けにサービスを提供しています。 「私たちはインターネットを通じて生活者、メディア、広告主、関わるすべての人が豊かになる世界を目指します」 GMOアドマーケティングは、このようなコーポレートビジョンを掲げ、喜ばれる広告の新しい価値をつくりだすため、アイディアとアドテクノロジーを駆使し、生活者・メディア・広告主を繋げる自社プロダクトの開発を行っています。 【主な取引先】 メディア企業は、新聞社・出版社・大手Webメディア等、広告主としては、化粧品・旅行・電子書籍等、国内大手企業と取り組みをしています。 ■メディアコンサルティング部 自社開発したプロダクトを活用した「媒体社へのコンサルティング営業」を担っています。 メディアを運営するお客様に対して、自社プロダクト(GMOSSP・TAXEL)を活用した広告収益のご支援・メディアの回遊率向上に向けたご提案を行い、より多くのユーザーにコンテンツを届ける支援を行っています。 インターネット広告は広告を掲載したいクライアントがいても、広告を掲載する媒体社(Webメディア)の掲載面がないと成り立ちません。メディアコンサルティングは自社プロダクト(GMOSSP・TAXEL)をメディア運営されている方々に提供し、より多くのユーザーにコンテンツを届ける支援を行っています。 担当者からのコメント 新聞メディア、雑誌メディア、テレビメディア、大手Webメディアと直接取り組みをしています。 担当のメディアへ、ご自身で考えた広告デザインの提案、新しい広告掲載箇所の提案等、裁量を持って多様な取り組みを提案し実行することが可能なため、論理的に考えていく力が身につきます。 常に最新の広告業界の動向や、インターネット業界のトレンドに触れる事ができる環境のため、媒体社の知識だけでなく広告主や広告代理店への知見も高めることができます。 メディアコンサルティング部マネージャーのインタビュー記事をご覧ください。 マネージャーが語る、プロダクト成長のために欠かせないこととは? 必須スキル ・法人営業経験(1年以上)またはWEB広告の実務経験(1年以上) ・基本的なPCスキル(Office、スプレッドシート操作経験等) ・インターネット広告業界への興味関心がある方 歓迎スキル ・媒体社での広告運用、インターネット広告業界での実務、CSS・HTML・JSの知識・実務経験 ・メディアの収益化に関する業務経験 ・インターネット広告業界での営業、運用等の実務経験 ・Chromeデベロッパーツールを使用した業務経験 求める人物像 ・スピリットベンチャー宣言を実践してくれる方 ・GMOアドパートナーズのミッション「ともにつくろう」に共感し、行動してくれる方 ・ミッションに対して粘り強く動ける方 ・新しい技術に知的好奇心がある方 入社支度金制度 本エントリーフォームよりご応募いただき、入社された方に20万円の入社支度金を支給致します。 オフィスツアー動画・公式SNS 【オフィスツアー】働く環境をご紹介/渋谷フクラス 公式SNSアカウント note・Instagram・Twitter・TikTok 続きを見る
-
フロントエンドエンジニア | GMOアドマーケティング
業務内容 フロントエンドエンジニアとして、社内の制作物だけでなく、必要に応じてクライアントのブランドサイトやキャンペーンサイト、LPなどの制作にも関わるポジションです。ディレクターやデザイナーと連携し、時にはクライアントと直接関わりながらより良いアウトプットを追求します。 【主な業務内容】 ・データ分析や競合調査を行いながら、自社のコーポレートサイトやサービスサイト、営業ツール等の制作、UIの改善 ・自社プロダクト「GMOSSP」のメディアコンサルチームとも連携し、よりよい広告表示の改善提案・実装 ・必要に応じてクライアントのLPやサイトなどのクリエイティブ制作・運用 配属される組織について GMOアドマーケティング株式会社 開発本部 制作部への配属となります。 自社プロダクトの販売促進やブランド向上のために様々な制作を行う部署です。 ■GMOアドマーケティング アドテクノロジー事業を中心に、広告主・代理店・媒体社向けにサービスを提供しています。 「私たちはインターネットを通じて生活者、メディア、広告主、関わるすべての人が豊かになる世界を目指します」 GMOアドマーケティングは、このようなコーポレートビジョンを掲げ、喜ばれる広告の新しい価値をつくりだすため、アイディアとアドテクノロジーを駆使し、生活者・メディア・広告主を繋げる自社プロダクトの開発を行っています。 【主な取引先】 メディア企業は、新聞社・出版社・大手Webメディア等、 広告主としては、化粧品・旅行・電子書籍等、国内大手企業と取り組みをしています。 担当者からのコメント 私たちのプロダクトは形のないサービスだからこそ、私たちの制作するものが目に見えるアウトプットとしてとても重要になります。依頼されたものを作って終わり、ではなく既存事業や新規事業を伸ばすため各部署と連携し自らアイデアを出しながら共に成長させていきましょう。 主な取扱ツール ■言語・フレームワーク・ライブラリ HTML5 / CSS3 / SASS / jQuery ■CMS WordPress / その他自社プロダクト ■管理ツール Git ■デザイン Adobe Illustrator / Adobe Photoshop / Adobe XD ■コミュニケーションツール Slack / Zoom / Google Workspace ■管理・ビジネスツール Backlog / Trello / Google Marketing Platform / Google Search Console 必須スキル ・CMS構築経験(WordPress) ・HTML5/CSS3/jQueryでのコーディングの実務経験 歓迎スキル ・JavaScript ・TypeScript ・PHP ・サーバーサイドの知識 ・プロジェクトのリーダー経験 ・SASS(SCSS)を使用したコーディング経験 ・Google Chrome Devtools:業務利用経験 ・Gitでのバージョン管理ツールの使用経験 ・タスクランナー: gulpの業務利用経験 求める人物像 ・スピリットベンチャー宣言を実践してくれる方 ・GMOアドパートナーズのミッション「ともにつくろう」に共感し、行動してくれる方 ・コミュニケーション能力の高い方 ・社内及びクライアントのニーズを汲み取り、柔軟な姿勢で最適解を追求できる方 入社支度金制度 本エントリーフォームよりご応募いただき、入社された方に20万円の入社支度金を支給致します。 オフィスツアー動画・公式SNS 【オフィスツアー】働く環境をご紹介/渋谷フクラス 公式SNSアカウント note・Instagram・Twitter・TikTok 続きを見る
-
経理担当(責任者候補) | GMOアドパートナーズ
業務内容 経理部では経験値と挑戦心に応じて専門的な業務をお願いしております。 メンバーは主要なGMOアドパートナーズ連結会社をそれぞれ担当しているため、ほぼ1つの会社で経験する経理業務を担っていただきます。ルーティン業務は効率化を進めているため、改善業務にも従事していただきます。 また、専門性の高い連結、開示、税務と言った領域もスキル次第でお任せいたします。 【主な業務内容】 ・主要会社の月次決算および仕訳記帳、支払関連業務 ・四半期決算での内部統制対応や監査対応業務 ・上場会社として必要な連結、開示等の専門性が高い業務 ・自動化、エリア業務移管等のルーティン業務効率化 ・M&Aや事業再編などコーポレートアクションに関する業務 配属される組織について GMOアドパートナーズ株式会社 経営本部 経営戦略部門 経理部への配属となります。 ■配属先について GMOアドパートナーズは、東証スタンダード市場に上場しておりGMOインターネットグループの広告メディアセグメントを中核を成す連結企業集団の管理業務を全て執り行う純粋持株会社です。 その中でも経営戦略部門は、経営に必要な数字を取り扱う専門部署が集約された組織であり、経理部は決算業務の中心となる位置付けです。 上場会社の経理として個別・連結決算や開示業務、連結納税を含めた税務申告など幅広く経理領域の実務をカバーする一方で、事業再編のプロジェクト業務にも直接関与するなど、経営陣と近い所で業務を行なう重要な役割を負った組織です。 必須スキル ・ExcelやGmail、Googleスプレッドシート等の一般的な業務操作スキル ・日商簿記2級以上取得(会計士、税理士科目合格等ならば尚可) ・200名以上の中小~上場の事業会社での経理実務経験5年以上 歓迎スキル ・ビジネス法務3級以上取得 ・英語圏での在外子会社との経理業務でのコミュニケーション経験 ・法人税計算、税効果会計実務経験 ・監査法人と減損評価等、主体的な交渉経験 ・経理以外の営業職等での正社員経験 求める人物像 ・スピリットベンチャー宣言を実践してくれる方 ・GMOアドパートナーズのミッション「ともにつくろう」に共感し、行動してくれる方 ・チームワークを重視し、他部署であっても業務を拾える寛容な方 ・属人的ではなく標準化に重きを置いた思考で業務を遂行できる方 ・成長意欲が高く、未経験の基準も自ら学び習得できる方 ・従来の経理という形に捕らわれず、自動化やエリア化など業務効率化を追求できる柔軟な発想ができる方 入社支度金制度 本エントリーフォームよりご応募いただき、入社された方に20万円の入社支度金を支給致します。 オフィスツアー動画・公式SNS 【オフィスツアー】働く環境をご紹介/渋谷フクラス 公式SNSアカウント note・Instagram・Twitter・TikTok 続きを見る
-
クリエイティブリード | GMOアドパートナーズ株式会社
業務内容 GMOアドパートナーズは、エージェンシー領域、メディア領域で幅広いユーザーへの価値創造に取り組んでいます。 各サービスのブランド力、また企業としてのブランドデザインを強化するため、インナー・アウター問わずあらゆる手法と視点からアウトプットを行います。 様々なサービスのあらゆるタッチポイントでユーザー体験を通じた企業価値を向上させるべく、各種プロジェクトの企画立案からデザイン作業、運用を含めたプランニングなどの推進を担うクリエイティブリードを募集します。 【主な業務内容】 ・AP連結企業集団において統一されたUI/UXのデザインシステム構築と運用 ・既存プロダクトのデザインレビュー ・新規プロダクトのUI/UX定義 ・UI/UX構築人材の育成計画策定と運用 配属される組織について GMOアドパートナーズ株式会社への配属となります。 GMOアドパートナーズは、東証スタンダード市場に上場しておりGMOインターネットグループの広告メディアセグメントを中核を成す連結企業集団の管理業務を全て執り行う純粋持株会社です。 必須スキル ・UXデザイン実績 ・Webアプリケーションの情報設計 ・UIデザイン実績 ・デザインガイドラインの作成経験 ・チームで協業するためのコミュニケーションスキル 求める人物像 ・スピリットベンチャー宣言を実践してくれる方 ・GMOアドパートナーズのミッション「ともにつくろう」に共感し、行動してくれる方 オフィスツアー動画・公式SNSアカウント 【オフィスツアー】働く環境をご紹介/渋谷フクラス 公式SNSアカウント note・Instagram・Twitter・TikTok 続きを見る
-
リードデザイナー(マネージャー候補)|GMOインサイト
業務内容 事業部のビジョンやミッションに沿ったデザイン戦略を考え、それらをデザイナーと一緒に実行していくための体制づくりを担っていただきます。 まずは1プロダクトの専属UIデザイナーとしてプロダクトマネージャー、エンジニアと同じ開発チームに入り、以下の業務を行っていただきます。 その後は複数プロダクトを横断する体験、デザインシステムの構築・運用などに携わっていただく、またはプロダクトのデザインリードとしてプロジェクトのリードや、デザイナーの教育、育成にも携わっていただきます。 【主な業務内容】 ・デザイン戦略の策定 ・ペルソナ、ユーザーストーリー、サービスブループリント、カスタマージャーニー等の作成 ・要件定義、情報設計 ・ワイヤーや遷移図等のプロトタイピング ・ワークショップ企画、ファシリテーション ・リリース後の効果検証、改善 ・オンボーディング、サポートなどユーザーとのタッチポイントの品質向上 配属される組織について GMOインサイト株式会社コンシューマー開発部門 クリエイティブグループへの配属となります。 ■GMOインサイト株式会社 東京・渋谷にオフィスを構え、メディア開発、ソーシャルゲーム事業、データ事業を主軸とした4つの事業を展開をしています。 「使ってみたい」をすべての人に。 私たちはこのコーポレートビジョンを掲げ、社会に無くてはならない存在となり、皆様に愛される企業になる。そんな夢に向かい挑戦を続けていきます。 新しいメディアサービスを生み出し、愛される企業を目指す~GMOインサイト ■コンシューマーサービス開発部 私たちは、3つのグループに分かれてGMOインサイトで提供する様々なサービスの開発を行っています。 【主なサービス】 ・女性向けメディア『michill byGMO』 ・ソーシャルゲーム『黄金爆走 デコトラ★プリンセス』『Demon's Rider』 ・ネットショッピングの価格比較サービス『買い物ポケット byGMO』 ・シンプルなスタートページ、検索ページを提供『E START byGMO』 担当者からのコメント GMOインサイトには多くのプロダクトがありますが、それらのクリエイティブの品質を高め、ユーザー価値の最大化させることが、今後の企業価値向上につながると考えています。 今回リードデザイナーとして、各事業領域におけるプロダクトの「あるべき姿」を設計し意識的にクリエイティブに落とし込める仲間を募集しています。 必須スキル ・Webサービス、多階層構造のWebサイトまたはアプリケーションにおけるUIデザインの経験 ・プロダクトマネージャー、エンジニアとチームでプロダクト開発を行った経験 ・主体的に課題を発見し、その解決策としてのUIデザインを行われた経験 ・デザインの際に目的を設定し、かつその意図や必要性を他者に説明できるスキル ・ユーザーリサーチ、分析手法の基礎的な知識、実務で活用した経験 ・OOUI、DDDなどの情報設計やモデリングの基礎的な知識、実務で活用した経験 歓迎スキル ・スタートアップ、新規事業でのサービスデザインの経験 ・デザインシステムの構築、運用経験 ・フロントエンド、エンジニアリングの経験 ・マーケティングやビジネスの理解 求める人物像 ・スピリットベンチャー宣言を実践してくれる方 ・GMOアドパートナーズのミッション「ともにつくろう」に共感し、行動してくれる方 ・謙虚で誠実な方 ・メンバー、クライアントとしっかり向き合いコミュニケーションが取れる方 ・主体的に動き、自分で考え、自走できる方 ・変化に対応できる方 ・成長意欲のある方 ・誰もやったことのない事にチャレンジし、事業の拡大や盛り上げに参加したいという気持ちをお持ちの方 入社支度金制度 本エントリーフォームよりご応募いただき、入社された方に20万円の入社支度金を支給致します。 オフィスツアー動画・公式SNSアカウント 【オフィスツアー】働く環境をご紹介/渋谷フクラス 公式SNSアカウント note・Instagram・Twitter・TikTok 続きを見る
-
フルスタックエンジニア (プロダクトマネージャー)|GMOインサイト
業務内容 アプリケーションの要件に基づいてアーキテクチャの設計やミドルウェアの選定を行い、開発を進めます。また、パフォーマンスの安定化や高速化、サービスの信頼性向上などを、運用面において取り組んでいます。チームマネジメントも重要な業務の一つであり、メンバーのサポートやコミュニケーション、育成を担っていただきます。 【主な業務内容】 ・チームマネジメント ・ウェブアプリケーションの開発 ・アプリケーション要件に基づいたアーキテクチャの設計、ミドルウェアの選定 ・パフォーマンスの安定化、高速化 ・サービスの信頼性向上 【開発環境】 ・プログラム言語:PHP、Go言語 ・仮想化プラットフォーム:Docker ・フレームワーク:Laravel/Lumen、Codeigniter ・バージョン管理:Git/GitHub ・リリースシステム:CircleCI、GithubActions ・サーバー(クラウド):AWS ・DB:MySQL ・キャッシュサーバ:Redis 配属される組織について GMOインサイト株式会社コンシューマー開発部門の配属となります。 ■GMOインサイト株式会社 東京・渋谷にオフィスを構え、メディア開発、ソーシャルゲーム事業、データ事業を主軸とした4つの事業を展開をしています。 「使ってみたい」をすべての人に。 私たちはこのコーポレートビジョンを掲げ、社会に無くてはならない存在となり、皆様に愛される企業になる。そんな夢に向かい挑戦を続けていきます。 新しいメディアサービスを生み出し、愛される企業を目指す~GMOインサイト ■コンシューマーサービス開発部 配属先は開発部門となります。 開発部門は風通しがよく、改善のための意見が通りやすい職場環境が特徴です。 エンジニア同士でアイデアを出し合い、新しいプロダクトや機能の開発に取り組んでいます。 また、開発部門ではアジャイル開発を採用し、スピーディーかつ柔軟な開発を実現しています。 新しい技術の調査研究にも積極的に取り組んでおり、有償のサービス研究やAIシステムの研究も活発に行われています。 最新技術をキャッチアップする姿勢がある方には最適な環境があり、自己成長にも繋がります。 【エンジニア支援制度について】 ・サバろうぜ! 希望するエンジニアに研究・開発環境として仮想サーバを提供する制度です。 ・セミろうぜ! 希望するエンジニアに業務時間中のセミナー参加を認める制度です(四半期に一回)。 ・学ぼうぜ! 技術関連書籍や最新ガジェットの購入、開発合宿への参加費など、 スキルアップにつながる事項にかかる費用を支援する制度です(年間10万円まで)。 担当者からのコメント 今回募集するポジションは、プレイングマネージャーとして、技術的に広く深い知見を持ち、チームマネジメントにもチャレンジされたい方を求めています。ご自身の経験やスキルを活かし、チームとともに新しいサービスの開発に挑戦していただけることを期待しています。 また、GMOインサイトは風通しがよく、意見が通りやすい職場環境を整えており、あなたのアイデアが活かされる場があります。一緒に成長し、社会に貢献するプロダクトを創り上げることを楽しみにしています。 必須スキル ・ウェブアプリケーション開発の知識と経験 ・ソフトウェアアーキテクチャの設計とミドルウェア選定の経験 ・DB(RDB, NoSQL, etc)におけるスキーマの設計、効率的なクエリ作成 ・Webアプリケーションの運用/チューニング経験、セキュリティの知識 ・オーナーシップを持ってソフトウェアの開発を進める力 歓迎スキル ・Goでの開発・運用経験 ・大規模トラフィックシステムの開発・運用経験 ・開発者のリードやマネジメント、プロセス改善の経験 求める人物像 ・スピリットベンチャー宣言を実践してくれる方 ・GMOアドパートナーズのミッション「ともにつくろう」に共感し、行動してくれる方 ・謙虚で誠実な方 ・メンバー、クライアントとしっかり向き合いコミュニケーションが取れる方 ・主体的に動き、自分で考え、自走できる方 ・変化に対応できる方 ・成長意欲のある方 ・誰もやったことのない事にチャレンジし、事業の拡大や盛り上げに参加したいという気持ちをお持ちの方 入社支度金制度 本エントリーフォームよりご応募いただき、入社された方に20万円の入社支度金を支給致します。 オフィスツアー動画・公式SNSアカウント 【オフィスツアー】働く環境をご紹介/渋谷フクラス 公式SNSアカウント note・Instagram・Twitter・TikTok 続きを見る
全 12 件中 12 件 を表示しています