全 26 件中 10 件 を表示しています
-
フルスタックエンジニア|開発におけるサービス全般に関われる仕事
募集背景 現在、自社開発しているアドネットワーク「AkaNe」やメディアマネタイズサービス「GMOSSP」が月間100億以上のインプレッションに拡大してきており、事業の拡大のために開発力の強化が必須となっております。 ポジションの魅力 ■この仕事で得られるもの プログラミングのみならず、企画・設計などサービスの一部ではなく、全般に携わることが可能です。 特に、弊社が展開しているシステムは、急激に上がるPVの負荷に対して対応をするなど、高度な技術力をつけることも可能です。 ■やりがいポイント ・大規模なトラフィックをさばくシステムへのチャレンジ ・特定の開発だけではなく、他のアドテクプロダクト、またメディア開発にも携わる機会がある ・Hadoopなどを用いたビッグデータの解析に触れる機会がある ・定期的にグループ内、外勉強会(Hadoop、統計学、機械学習、アプリUI/UXなど広範囲の先端技術を吸収) 業務内容 ネイティブアドネットワークAkaNe、レコメンドエンジンTAXEL、コンテンツ集客に特化した広告配信プラットフォームReeMo、その他計画中の新規プロダクトの設計・開発 必須スキル・経験 ・Java、PHP、Ruby、Python、Go、Scalaなど、いずれかのLinux上での実務開発経験、5年以上 ・RDB及びNoSQLの設計、開発運用経験 ・高負荷若しくは高トラフィックサービスの開発運用経験 ・アーキテクチャ設計、パフォーマンスチューニングのスキルと実務経験 ・Gitを利用した開発経験 ・スクラムでのアジャイル開発経験 歓迎スキル・経験 ・機械学習を利用した経験 ・Hadoopを用いた大規模分散処理の開発、運用経験 ・AWS, GCPなどのクラウド業務利用経験 ・Ansible、Chefなどのプロビショニングツールの利用経験 ・テスト駆動開発の経験 ・HTMLやJavaScriptの実務開発経験 ・プロジェクトリーダー経験 ・アドテクノロジーの知識・開発経験 求める人物像 ・自ら率先して仕事を進められる方 ・柔軟性を持ち合わせている方 私たちの会社について GMOアドパートナーズ公式SNSにてイベントレポートや 活躍しているメンバーのインタビュー記事など更新しています。 応募前にぜひ一度ご覧ください。 ・ note ・ Twitter ・ Instagram ・ TECH BLOG 続きを見る
-
アプリケーションエンジニア(Java)|最先端レコメンドエンジンTAXELの開発
募集背景 事業好調による開発力強化のための増員 現在、自社開発しているレコメンドウィジェット「TAXEL」が月間20億以上のインプレッションに拡大してきており、事業の拡大のために開発力の強化が必須となっております。 ポジションの魅力 ■この仕事で得られるもの ・プログラミングのみならず、企画・設計など自社サービスの全工程に携わることが可能です。 ・技術力で競合と差別化することが可能なサービスなので、エンジニア提案の新機能がどんどん採用されます。 ・希望すれば、フロントエンドからインフラまで幅広く関わることができるため、フルスタックな能力を身に着けやすい環境があります。 ・特に、弊社が展開しているアドテク関係のシステムは、大量のデータを取り扱い、高負荷でありながら高可用性が求められる環境のため、高度な技術力をつけることが可能です。 ■やりがいポイント ・大規模なトラフィックをさばくシステムへのチャレンジ ・機械学習を用いた実践的なサービスを運用できる ・Hadoop、Sparkなどを用いたビッグデータの解析に触れる機会がある ・定期的にグループ内外の勉強会を開催(Hadoop、言語解析、機械学習など) 業務内容 レコメンドエンジンTAXELの開発チームに所属し、以下のような開発および運用を担っていただきます。 ・Ruby on Railsによる管理画面用Webアプリケーション開発、運用 ・Javaによる記事配信用Webアプリケーション開発、運用 ・Scala、Apache Sparkによるレコメンドロジック開発、運用、チューニング ・機械学習を用いた新規レコメンドロジックの仮説検証 ・JavaScriptによる記事表示用タグの開発、運用 ・大規模ログデータの収拾および分析基盤の構築、運用 ・各種オペレーションを自動化するためのツール開発、運用 TAXELの詳しい説明 必須スキル・経験 ・Javaでの2年以上のWebアプリケーション開発経験 ・Linuxの基本操作ができる ・Gitの基本操作ができる ・RDBとSQLの知識、使用経験 歓迎スキル・経験 ・何らかの言語(Ruby,Python,Goなど)での2年以上のWebアプリケーション開発経験 ・HTMLやJavaScriptの実務経験 ・アーキテクチャ設計、パフォーマンスチューニングのスキルと実務経験 ・高負荷若しくは高トラフィックサービスの開発運用経験 ・KVSについての知識、使用経験 ・アドテクノロジーの知識、開発経験・AWSやGCPなどの知識、使用経験 求める人物像 ・自ら率先して仕事を進められる方 ・柔軟性を持ち合わせている方 ※開発要件はコンサルタント(社内の広告運用担当)や 広告主の意見をダイレクトにヒアリングしてくる アカウント営業から寄せられる要望等もベースに 皆でコミュニケーションをとりながら進める事があるため 私たちの会社について GMOアドパートナーズ公式SNSにてイベントレポートや 活躍しているメンバーのインタビュー記事など更新しています。 応募前にぜひ一度ご覧ください。 ・ note ・ Twitter ・ Instagram ・ TECH BLOG 続きを見る
-
クラウドエンジニア(GCP)|大量トラフィックをさばくシステム開発
募集背景 現在、自社開発しているアドネットワーク「AkaNe」やメディアマネタイズサービス「GMOSSP」が月間100億以上のインプレッションに拡大してきており、事業の拡大のために開発力の強化が必須となっております。 ポジションの魅力 ・少数精鋭の開発部隊のため、自社サービスにおけるインフラ設計、構築から運用・保守まで、裁量権を持って業務に取り組むことができます。また、エンジニアが自由に提案することができ新機能がどんどん採用されます。 ・弊社が展開しているアドテク関係のシステムは、大量のデータを取り扱い、高負荷でありながら高可用性が求められる環境のため、高度な技術力をつけることが可能です。 ・オンプレで構築されている既存サービスのインフラのGCP移行も開始しており、プロジェクトの初期段階から参画することができます。また、アドテクに親和性のあるGoogle が開発した数々のビッグデータ向けの技術(BigQuery等)を実践することができます。 業務内容 GMOアドマーケティングが手掛けるサービスにおけるインフラ設計、構築、保守業務全般をお任せいたします。 ■具体的には… ・アドテク、ユーザーむけメディアなどのサービスのインフラ設計/構築/保守業務/ ・GCPによるインフラの新規構築/移行/運用管理 ・GCPによる既存インフラの移行/運用管理 ■当ポジションの特長 ・サーバ/ネットワークと分業せず、インフラまわり全てを担当できる ・月間数百億規模の大規模なトラフィックを捌くサービスに携われる ・GCP, AWS, Z.comなど多彩な環境でのサーバー構築に携われる 必須スキル・経験 ・GCP、AWS、Azureなど、クラウド環境でのインフラ構築・運用の経験 ・Linux環境でのサーバ構築・運用経験 ・ansible, chef などのプロビショニングツールの利用経験 歓迎スキル・経験 ・Ruby, Java, PHP, Python, Go, Scala など、いずれかの開発経験 ・Hadoopを用いた大規模分散処理の構築、運用経験 ・NoSQLの構築、運用経験 ・シェルプログラミング ・Dockerを用いた環境構築経験 ・基礎的なTCP/IP, ネットワークの知識 ・開発者との連携経験、 ・開発言語に関する基礎知識(Ruby, Python, Go, Java, Scala, PHPなど) ・AWSなどのクラウド利用経験 ・大規模システムの構築、運用経験 ・アドテクノロジーのインフラ構築・運用経験 ・サーバー(Linux/Unix)およびネットワーク機器の構築・運用経験 ・メンバーのマネージメント経験 求める人物像 ・自ら率先して仕事を進められる方 ・柔軟性を持ち合わせている方 クラウドエンジニアとして働くメンバーのインタビュー記事はこちらになります ・ 新しい技術で事業を支える、インフラエンジニアのキャリアと仕事の進め方とは? 私たちの会社について GMOアドパートナーズ公式SNSにてイベントレポートや 活躍しているメンバーのインタビュー記事など更新しています。 応募前にぜひ一度ご覧ください。 ・note ・Twitter ・ Instagram ・TECH BLOG 続きを見る
-
プロダクトマネージャー|プロダクト事業の中核を担うポジション
募集背景 さらなる自社プロダクトの進化や新規サービスの立ち上げを担う プロダクトマネージャーを募集することになりました! 今回お任せしたいのは「私たちの大事な自社プロダクトを進化させる事業開発」です。 これからのキャリアとして事業を創りたい、伸ばしたい、大きくグロースさせたいと考えている方を募集します! ポジションの魅力 社長直下で動く、少数精鋭の事業開発部に所属するポジションです。 事業の中核となる既存プロダクト「TAXEL」「AkaNe」「GMOSSP」「ReeMo」のみならず今後も新規サービス立ち上げ時は真っ先に関わるポジションとなります。 プロダクトの成長を目指して行動する中で、必然的に幅広い知識と経験を習得し、自らも成長していくことができます。 業務内容 会社のゴールや使命を理解しそのミッションを遂行していく中で、達成するために必要な多岐にわたるプロセスを自ら組み立て実行していくことが求められます。 ※必ずしも全て自ら実行するわけではなく、関係者への協力を求めそのマネジメントも含みます。 <プロセス例> ・市場調査、ファクトデータ収集、顧客ニーズ・現場課題ヒアリング ・ビジネス企画、事業計画策定、起案 ・社内への協力依頼、リソース調整・交渉 ・外部パートナーとの協業 ・開発要件定義 ・開発ディレクション ・リリース準備、社内オペレーション整備 ・社外へのマーケティング活動(PR、インバウンドマーケティング統括) ・セールス部門との連動(営業戦略策定、販売促進、顧客提案同行、技術支援) ・KPI管理と評価 <一緒に働くステークホルダー> ・セールス ・広告運用コンサルタント ・エンジニア ・デザイナー ・外部パートナー ・顧客 必須スキル ・法人営業を1年以上経験 ・WEBマーケティング、ネット広告業界経験 ・自らKPIを設計し、売上につなげた経験 ・目標に対して変化に対応しながら遂行した経験 ・目的達成のために社内外のステークホルダーへ対し働きかけ協力を得た経験 ・自分の役割や領域を決めずに目的に対して意欲的に動いた経験 ・最新テクノロジー、ツール、WEB開発や機械学習に興味を持ち活用した経験 歓迎スキル ・アドテク関連の実務経験 ・新規でなにかプロジェクトや事業、商品を立ち上げた(or立ち上げに関わった)経験 ・ネット広告、WEBマーケティング業界の実務経験 ・技術に対しての興味がある方 (業務で携わってなくともプライベートでプログラミング経験有など) ・WEBサービスのディレクションや品質向上に関わる経験 ・SQLを用いたデータ分析経験 ・プログラミング等を行い自身でサービスやツールを開発した経験 求める人物像 ・自分の役割を正しく理解し、私たちのビジョンに共感してくれる方 ・ミッションに対して粘り強く動ける方 ・事業の中心や課題がどこにあるか、理解し、重点的に深堀できる方 ・新しい技術に知的好奇心がある方 事業開発部マネージャーのインタビュー記事はこちらになります。 ・事業開発部マネージャーに聞いた、No.1プロダクトを生み出す仕事のおもしろさとは? 私たちの会社について GMOアドパートナーズ公式SNSにてイベントレポートや 活躍しているメンバーのインタビュー記事など更新しています。 応募前にぜひ一度ご覧ください。 ・note ・Twitter ・Instagram 続きを見る
-
ディレクター|位置情報でデジタルとリアルを結びつける仕事
募集背景 2019年11月、GMOインターネットグループに、月間数百万人が利用する無料Wi-Fi接続サービス「タウンWiFi」が加わったことで、GMOアドマーケティングは協同で位置情報を活用した新しい広告サービスの開発を開始することになりました。 これまでの広告運用で、数字だけで判断されることに飽きを感じてきた。 もっとユーザーの発見!とクライアントの課題をリアルに結びつける醍醐味を感じたい。 と考えている方を募集します。 【参考】 ・株式会社タウンWiFiがGMOインターネットグループにジョイン ・利用者数No.1(※1)のフリーWi-Fi自動接続アプリと連携! GMOアドパートナーズ、株式会社タウンWiFiと共同サービス開発 このポジションの魅力 タウンWiFiの利用者は現在月間300万人超で、日々成長しています。 アプリのプッシュ通知による広告に加え、 弊社でこれまでに開発してきたアドテクノロジーの仕組みを掛け合わせ、 どこにいるどんな人にでも広告を配信することが可能になります。 サービスは、お客様のニーズや課題に連動してつくられていくと思っています。 そのスタートアップのメンバーとして、 これまでの経験とアイデアを活かし、新しい広告の価値を作り上げることができます。 業務内容 Wi-Fiデータを用いて、これまでの位置情報広告の調査を含め、 今までにない位置情報広告を推進していただくポジションです。 ・販売促進のための資料作成、セミナー登壇、クライアント同行 ・プロモーション活動 ・実績作りと広報戦略 などをお任せしていきます。 ◆提案事例1 大手飲料会社様 クライアント課題:20歳以上にしか販売できないお酒の広告をどうやって出すか悩んでいた大手飲料会社様。販売店であるコンビニ、POPも置いてもらえないという課題を抱えていました。 ↓ 施策:関東の指定コンビニWiFi・関東の鉄道WiFiを利用する男女36歳〜55歳のユーザーに向けてキャンペーンのPUSH広告を出すことにより、予算の120%を達成。 ◆提案事例2 大手ドラッグストア様 クライアント課題:自社ではカバーできない生活者にアプローチしたいこと、来店に結びつく効果の見える施策を希望 ↓ 施策:全国の店舗の半径500m以内のWiFiにつないだユーザーに、クーポンを配信。ユーザーは近くにあるので、今すぐ寄ってみようというきっかけとなり、結果、約6万人の来店を促進し、初動のクーポン利用者データでは新規会員率が70%超えとなった。 必須スキル ・自分の考えがこれからの開発に影響するような仕事に関わりたい方 ・自社のプロダクトを自分で育てていきたい方 歓迎スキル ・新規事業のWEB広告サービス開発を担ってきた経験がある ・WEB広告ではなくとも、プロダクトを生み出してきた経験がある ・アドテクノロジーに関わる知識を持っている 求める人物像 ・自ら率先して仕事を進められる方 ・変化に対応できる柔軟性を持ち合わせている方 私たちの会社について GMOアドパートナーズ公式SNSにてイベントレポートや 活躍しているメンバーのインタビュー記事など更新しています。 応募前にぜひ一度ご覧ください。 ・ note ・Twitter ・Instagram 続きを見る
-
セールス|位置情報を活用した新規事業立ち上げに関わる仕事
募集背景 2019年11月、GMOインターネットグループに、月間数百万人が利用する無料Wi-Fi接続サービス「タウンWiFi」が加わったことで、GMOアドマーケティングは協同で位置情報を活用した新しい広告サービスの開発を開始することになりました。 これまでの広告運用で、数字だけで判断されることに飽きを感じてきた。 もっとユーザーの発見!とクライアントの課題をリアルに結びつける醍醐味を感じたい。 と考えている方を募集します。 【参考】 ・株式会社タウンWiFiがGMOインターネットグループにジョイン ・利用者数No.1(※1)のフリーWi-Fi自動接続アプリと連携! GMOアドパートナーズ、株式会社タウンWiFiと共同サービス開発 このポジションの魅力 タウンWiFiの利用者は現在月間300万人超で、日々成長しています。 アプリのプッシュ通知による広告に加え、 弊社でこれまでに開発してきたアドテクノロジーの仕組みを掛け合わせ、 どこにいるどんな人にでも広告を配信することが可能になります。 サービスは、お客様のニーズや課題に連動してつくられていくと思っています。 そのスタートアップのメンバーとして、 これまでの経験とアイデアを活かし、新しい広告の価値を作り上げることができます。 業務内容 これから大きな成長が見込まれる位置情報広告市場の最前線で自社サービスを軸にお客様に最適な集客提案を企画・実施する企画営業職となります。 ◆提案事例1 大手飲料会社様 クライアント課題:20歳以上にしか販売できないお酒の広告をどうやって出すか悩んでいた大手飲料会社様。販売店であるコンビニ、POPも置いてもらえないという課題を抱えていました。 ↓ 施策:関東の指定コンビニWiFi・関東の鉄道WiFiを利用する男女36歳〜55歳のユーザーに向けてキャンペーンのPUSH広告を出すことにより、予算の120%を達成。 ◆提案事例2 大手ドラッグストア様 クライアント課題:自社ではカバーできない生活者にアプローチしたいこと、来店に結びつく効果の見える施策を希望 ↓ 施策:全国の店舗の半径500m以内のWiFiにつないだユーザーに、クーポンを配信。ユーザーは近くにあるので、今すぐ寄ってみようというきっかけとなり、結果、約6万人の来店を促進し、初動のクーポン利用者データでは新規会員率が70%超えとなった。 必須スキル ・法人営業を1年以上経験 ・お客さまの課題に対して自ら考え提案、目標達成した経験 歓迎スキル ・広告代理店であらゆる広告を販売していた方 ・WEB広告で数字だけでなくもっと自分のアイデアを活かしたい方 求める人物像 ・自ら率先して仕事を進められる方 ・変化に対応できる柔軟性を持ち合わせている方 ・これまでの営業の経験を活かし、自社プロダクトを育ててみたい方 ・アイディアを活かす提案がしたい方 私たちの会社について GMOアドパートナーズ公式SNSにてイベントレポートや 活躍しているメンバーのインタビュー記事など更新しています。 応募前にぜひ一度ご覧ください。 ・note ・ Twitter ・ Instagram 続きを見る
-
プロダクトディレクター|自社プロダクトを育てる仕事
募集背景 さらなる自社プロダクトの進化やディレクションをおこなう プロダクトディレクターを募集することになりました。 これからのキャリアとして販売促進のみならず、企画やPR戦略など多岐に渡って活躍し、 自社プロダクトを大きくグロースさせたいと考えている方を募集します! このポジションの魅力 インフィードアドネットワーク「AkaNe」を担当するプロダクトディレクターのポジションとなります。今や世の中になくてはならないWeb広告の1つであるインフィード広告業界において、国内最大級のインフィード広告在庫を保有するAkaNe。 GMOアドマーケティングの中でも最も注力している事業として、セールス・コンサル・エンジニア、全ての職種のメンバーと関わりながら仕事を進めて頂き、事業全体を把握しながらディレクションして頂けるのが魅力です。 【身につくスキル】 ・社内/社外問わず、周りを巻き込む「コミュニケーション力」 ・明確な目標を設定する「ゴールをつくる力」 ・相手に対して、論理的にモノゴトを「伝える力」 ・メンバーをマネジメントする「リーダーの力」 ・周りのメンバーが何を求めているのか「先よみする力」 【AkaNeの特徴】 ♦スマートフォンのインフィード型(ネイティブアド)に特化したアドネットワークです。 国内最大規模の配信在庫を保有し、あらゆる業種(BtoB/BtoC)のお客様の良質なコンテンツ広告をユーザーに届けています。 ♦広告主様からご相談頂く内容により、あらゆるWEB広告(タイアップ広告やFaceBook・Twitter・LINE等のソーシャルメディア、Gunosy・SmartNews等ニュースメディア、各種DSP等)のデジタルコンサルティングの提案も行っています。 業務内容 ・販売促進 様々なデータを活用したインフィード広告や市場のニーズが高まっている動画広告など、新しいセールスメニューの企画立案から、販売設計までをお願いします。 ・営業支援 営業スタッフがお客様に説明をするインフォメーションツールや事例作成などをお任せします。 ・広告原稿・LPの掲載可否対応 広告とコンテンツ(LP含む)の掲載可否の最終チェックや社内での可否基準の見直しなどが業務となります。メディアのイメージを毀損せず、ユーザーからも嫌われない広告を増やすことが重要なミッションとなります。 ・機能面のディレクション 「AkaNe」の広告配信ロジックや運用における効果最適を果たすための自動化の精度アップなど、より満足度の高いプロダクトを一緒に作り上げて頂きます。 ・コンテンツ広告の拡充 生活者に役立つコンテンツを広告として配信していくために、コンテンツ広告の施策を各種行っています。 ・商品企画力 新しいサービスをローンチする際に販売促進を努めつつ、新サービスの社内外への推進業務もお願いします。 ・ 各種情報アップデートの仕組化/自動化 様々な機能の拡充や事例の取り上げ、メニュー改定をした場合、同時にAkaNeのホームページ内のコンテンツもより魅力的な情報になるように管理もおこなって頂きます。 必須スキル ・アドテクノロジー業界における実務経験 ・ネット広告業界での実務経験 歓迎スキル ・WEBサービスのディレクションや品質向上に関わる経験 ・SQLを用いたデータ分析経験 求める人物像 ・自ら率先して仕事を進められる方 ・柔軟性を持ち合わせている方 私たちの会社について GMOアドパートナーズ公式SNSにてイベントレポートや 活躍しているメンバーのインタビュー記事など更新しています。 応募前にぜひ一度ご覧ください。 ・note ・Twitter ・ Instagram 続きを見る
-
セールス(リーダー候補)|マネジメント業務含む営業担当
募集背景 営業組織強化のため、チーム全体をまとめるリーダー候補を募集します! GMOアドマーケティングではAkaNe、ReeMo、タウンWi-Fiなど自社プロダクトの販売を主体としつつ、メディアレップと掛け合わせたご提案など多岐に渡っています。 今回は事業拡大と共に、営業経験、マネジメント経験のある方に営業組織を牽引していただきたく募集を開始いたしました。 ポジションの魅力 GMOアドマーケティングには大きく分けて、3つの事業で成り立っています。 (アドテクテクノロジー事業・メディアセールス事業・エリア広告事業) 自社で開発したプロダクトを販売しつつ、お客さまに合わせてご提案内容を工夫して、プロダクトと事業の成長に貢献できることが大きな魅力です。 事業の中心となっているAkaNeやReeMoというサービスはインフィード広告が流行し始めた5年前から販売し、昨年はグループにジョインしたタウンWi-Fiという位置情報を使ったサービスを広告メニューとして開発。 時代のトレンドに合わせた事業開発を行っているため、トレンドの先駆けとなるプロダクトを販売し、成長させることができます。 私たちは今後、2~3年後の未来に「エリア広告」「位置情報」と呼ばれる領域を強化し、No.1を目指しています。 業務内容 営業 ・広告主・代理店に対し自社プロダクトを活用した企画・コンサルティング営業 ・WEBマーケティングプランの構築、提案、パフォーマンス最適化 ・運用後のレビューをはじめとしたコンサルティング営業 ・ビジネスパートナー(広告代理店)との関係構築/販路開拓 ・クライアントと双方向かつ定期的なコミュニケーションを通じたビジネスの可視性の向上 マネジメント ・チームメンバーの育成とキャリア開発支援 ・チームの目標(売上げ・粗利)管理および達成するためのサポート ・マネジメント陣との連携とチーム単位での戦略立案・実行 必須スキル ・法人営業経験がある方 ・2名以上のマネジメント経験のある方 歓迎スキル ・ネット広告業界に関わるご経験 ・広告業界に関わるご経験 ・ネットビジネスに関わる経験をお持ちの方 求める人物像 ・私たちのビジョンやミッションに共感してくれる方 ・スピード感を持って対応できる方 ・変化に対して柔軟に対応できる方 私たちの会社について GMOアドパートナーズ公式SNSにてイベントレポートや 活躍しているメンバーのインタビュー記事など更新しています。 応募前にぜひ一度ご覧ください。 ・ note ・ Twitter ・ Instagram 続きを見る
-
【フルリモート】広告運用コンサルタント|アドプラットフォームの運用業務
募集背景 GMOアドマーケティングは、アドネットワーク、DSP、DMP、SSP、レコメンドウィジェット等のアドテクサービスを全て自社開発しています。 お取引企業様の数が拡大し続けている今、さらなる事業拡大を目指し、 全国各地から完全フルリモートで働ける方 を募集いたします! ポジションの魅力 GMOアドマーケティングの広告運用コンサルタント職では メディアの収益を上げながら、広告主の効果も向上させていくこと がミッションのため、双方に効果を出すための楽しさや難しさを学ぶことができます! 1つの会社内でメディア側・広告主側両方に向けたプロダクトを提供しており、アドテク業界の最先端の技術・知識を一早く取り入れ、プロダクトの開発に取り組んでいます。 アドテクノロジーを駆使した、プロダクトを複数自社で所有しているため、 プロダクトごとに何を求められているか、各領域の最新トレンドが常に入ってきます! インターネット広告業界について詳しくなりたい方にとってはメディア側、広告主側など様々な情報を取得することができるため、多角的な知識や経験を積むことができる学びの多い環境です。 業務内容 自社プロダクトであるインフィード型アドネットワーク広告の運用に関するコンサルティング業務全般をお任せします。 ◆インフィードアドネットワークの管理画⾯を⽤いた広告運⽤業務 ◆メディア(媒体社)に対する最適な広告枠の買い付け調整業務 【業務詳細】 ・広告主/広告代理店に対して交渉する営業と連携して、広告主の課題解決を行うソリューション業務 ・営業が受注してきた複数の広告主の案件を、営業や他のコンサルタント、枠開拓を担当するメディアコンサルティング部と連携して広告運⽤の⽅針を決める ・自社プロダクトのインフィードアドネットワークの管理画⾯を操作し、世の中の様々なメディア(ニュースメディアやファッションメディア等)の広告枠の買い付けを運⽤⽅針に従って⾏う ・広告主のプロモーションニーズにマッチした広告枠の選定を⾏い、最適な価格でメディアに対して交渉や買い付けを⾏う ・営業と同⾏し、広告代理店や広告主のニーズを正確にヒヤリングをして、運⽤提案(クリエイティブ提案やメディア選定等)を⾏う 必須スキル ・インターネット広告の運用経験(実務1年以上) ・基本的なPCスキル(Office、スプレッドシート操作経験等) ・理論的思考の持ち主(最後まで考え抜き、自らの答えを導き出せる方) ・依頼された業務を受動的に対応するのではなく、主体的、能動的な活動をされてきている方 ・数値を見ながら仮説・検証をすることが好き/得意な方 歓迎スキル ・アドテクノロジー関連の実務経験 ・数値を元にした分析や改善をしてきた経験がある ・SQLを用いたデータ分析経験 求める人物像 ・自分の役割を正しく理解し、私たちのビジョンに共感してくれる方 ・インターネット広告業界への興味が強く、知識の習得に意欲的 ・目標に対して素早く切り替えて動ける方 ・自ら仮設を立てて検証することが好きな方 ・数値をもとにした分析が好きな方 ・アドテクノロジーの深い知識を知りたい人 私たちの会社について GMOアドパートナーズ公式SNSにてイベントレポートや 活躍しているメンバーのインタビュー記事など更新しています。 応募前にぜひ一度ご覧ください。 ・ note ・ Twitter ・ Instagram 続きを見る
-
アプリケーションエンジニア(Ruby)【AkaNe・ReeMo】
概要・仕事内容 ■仕事内容 ネイティブアドネットワークAkaNe、コンテンツ集客に特化した広告配信プラットフォームReeMo、その他計画中の新規プロダクトの設計・開発 ■この仕事で得られるもの プログラミングのみならず、企画・設計などサービスの一部ではなく、全般に携わることが可能です。 特に、弊社が展開しているシステムは、急激に上がるPVの負荷に対して対応をするなど、高度な技術力をつけることも可能です。 ■やりがいポイント ・大規模なトラフィックをさばくシステムへのチャレンジ ・特定の開発だけではなく、他のアドテクプロダクト、またメディア開発にも携わる機会がある ・Hadoopなどを用いたビッグデータの解析に触れる機会がある ・定期的にグループ内、外勉強会(Hadoop、言語解析、機械学習、アプリUI/UXなど広範囲の先端技術を吸収) 必須スキル・経験 ・Ruby on Railsでの開発経験が3年以上ある方 ・MySQLなどのRDBの実務開発経験が3年以上 ・チーム開発経験がある人 ・Gitを使った開発経験 歓迎スキル・経験 ・パフォーマンスチューニングのスキル・経験 ・HTMLやJavaScriptの実務経験 ・アドテクノロジーの知識・開発経験 続きを見る
全 26 件中 10 件 を表示しています