1. 株式会社ハマ 採用情報
  2. 株式会社ハマ の求人一覧
  3. 【新卒インターン】エンジニア【航空宇宙技術をコアとしたテクノロジーカンパニー】

【新卒インターン】エンジニア【航空宇宙技術をコアとしたテクノロジーカンパニー】

  • 【新卒インターン】エンジニア【航空宇宙技術をコアとしたテクノロジーカンパニー】
  • インターン

株式会社ハマ の求人一覧

『株式会社ハマ』へ

※株式会社スペースエンターテインメントラボラトリーは2025年5月に社名を変更しました。

私たちが本社を置く福島県の浜通り地域は2011年3月11日に起きた東日本大震災および原子力災害により、甚大な被害を受けた地域です。復興には国家プロジェクトである福島イノベーションコースト構想のもと新たな産業基盤の整備が進められています。私たちはこれまでもこれからも、この地域に根差し、先進技術の集積地域として浜通りを盛り上げていきたいと考えております。浜通り地域がそうであったように、私たちもどんな苦境でも諦めず立ち上がれる組織を目指したいと思い、浜通り地域の通称であるハマから社名を取りました。

そしてハマにはもう一つの意味を込めています。お正月に縁起物として授与される破魔矢(ハマヤ)。日本は防災分野や防衛分野、気候変動への対応などに、多くのリスクを抱えています。このような日本に降りかかる災いを破り祓う技術は、まさに私たちの事業領域と合致します。私たちが開発する先進技術が破魔矢となり、日本そして世界の未来を守り、豊かな社会の実現に貢献します。

私たちについて

当社は、2014年7月に設立された航空宇宙技術をコアとしたテクノロジーカンパニーです。
本社は福島県南相馬市に位置し、神奈川県横浜市には研究開発センターがありまございます。
設立以来、無人航空機システムの開発や運用に力を入れ、多様なニーズに応じた技術を提供しています。
代表取締役の金田は、東京工芸大学映像学科を卒業後、広告映像や商品企画デザインに従事し、その後、惑星探査ロボットの開発を行う株式会社ispaceの立ち上げにも関与しておりました。

 メッセージ

水上離発着可能な固定翼ドローン「HAMADORI」の開発をはじめとする、革新的なモビリティを実現するベンチャー企業です。技術に詳しい方はもちろん、「ドローンやものづくりに興味がある」「これから学んでみたい」という方も大歓迎です。実践に即した環境でみなさんの特性を伸ばしていただけます。

業務内容

ドローンの設計補助
テスト飛行の準備・運営
ソフトウェアやプログラミング業務(C/C++/Python など)
部品の組み立てや製作補助
技術資料や報告書の資料作成

職種 / 募集ポジション 【新卒インターン】エンジニア【航空宇宙技術をコアとしたテクノロジーカンパニー】
雇用形態 インターン
給与
時給
 
勤務地
  • 231-8715  神奈川県横浜市中区錦町12 Yokohama Hardtech Hub 205
    地図で確認
※リモート勤務可能な業務もあります(応相談)
勤務時間
10:00〜19:00
※週1日~/1日4時間以上
休日
完全週休2日制(土日祝休み)
夏季・年末年始休暇、慶弔休暇
福利厚生
通勤手当支給:実費精算
在宅勤務制度:有
加入保険
健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
勤務体系
・週 1 日~/1 日 4 時間以上
会社情報
会社名 株式会社ハマ
代表者
金田 政太
設立
2014年7月7日
本社所在地
福島県 南相馬市 原町区 萱浜巣掛場45-245 南相馬市産業創造センターA棟工場区画2
事業内容
■水上発着可能な固定翼ドローンの開発と運用
■固定翼ドローン・マルチコプタードローンによる各種リモートセンシング
■成層圏まで飛翔する高高度気球による実験や撮影
取引実績例
防衛省、経済産業省、三菱重工業株式会社、産業技術総合研究所、東京大学など