全 2 件中 2 件 を表示しています
-
【日立グループ/水戸事業所勤務 SE職(リーダークラス)】プラント計装システム設計エンジニア(制御・計測関連)
仕事内容 当社が展開するOT事業において、自社計装システム(DCS)の設計開発プロジェクトのチームを纏めながら業務を進めて頂く方を募集します。 案件について 募集部内の人員規模は100名程。5名前後のチームでそれぞれのプロジェクトを展開しています。 モノづくり産業(化学・医薬・食品・素材等)プラント向けの制御システム設計業務をお任せします。お客様である各産業を担うメーカにおいては、デジタル社会の進展や労働人口の減少に向けた自動制御・計装ソリューションのニーズが高く、そのニーズに応えるべく計装システム設計エンジニアの体制を強化するための増員募集です。 「化学」「食品」「医薬」などのお客様の要求仕様やめざす将来像を共有し、それを実現する計測器制御装置(計装システム)を提供することが役割。お客様とのコミュニケーションを通じて、運用までを含めた最適な計装システムのソリューション提案とシステム構築を行います。 【業務内容】 ・お客様や営業部門との仕様打合せや調整業務 ・基本仕様策定(機能仕様書の作成等) ・制御仕様策定、ソフトウエア作成、動作確認 ・チームメンバーに対するマネジメント ・出張作業あり(月1ー2回程度 1-2日間) <雇入れ直後> 総合職の業務(プラント計装システム設計エンジニア) <変更の範囲> 会社の定める業務 案件事例 国内における化学・飲食料品・医薬メーカ等の各プラント 他 募集資格 【必須】 ・計装業界においてリーダークラスのご経験がある方 【歓迎】 ・DCS/PLC関連の設計・製作業務経験もしくは関連知識をお持ちの方 ・生産プラント設備の知識・経験 【下記資格をお持ちの方歓迎します】 ・計装士 ・情報処理技術者 ・プロジェクトマネージメント関連資格 募集背景 ・組織体制の強化・拡大を目的としています。 仕事の魅力 当社製品(装置・システム等)が仕様通りに稼働し安全・安心・快適に運用頂くことが、最先端を走るお客様の工場生産を支え、ひいては広く社会をも支えています。 納入されたシステムで生産される様々な製品が広く社会に浸透していく事は、何にも代え難い充実感と達成感を味わせてくれます。 キャリアステップ 入社後、当社製品やシステムの概要を理解頂き、チームメンバーの一員として配属職場での業務をスタートして頂きます。得られた知見や経験をもとに、チームメンバーの育成やチーム活性化に向けたチームビルドを実施頂きます。 仕様に基づいた品質のシステムをお客様へのソリューションとして作り上げることの積み重ねによって、業務取り纏め者へとステップアップしていただきます。 将来的には管理職としてご活躍いただくことを期待しています。 当社について ◆平均勤続年数22.1年と、長期的な就業ができる環境です。 ◆平均年令は43歳です。(2024年5月時点) ◆2023年度全社における平均残業時間は26時間/月です。 ◆2023年度平均年休取得日数は17日/24日です。 研修制度 ◆技術や知識は開発・設計・製造部門と連携して習得できる機会を作っております。 ◆日立社内研修制度を始め、希望により多様な社外研修を利用できます。 続きを見る
-
【日立グループ/水戸事業所勤務 SE職(メンバークラス)】プラント計装システム設計エンジニア※リーダー候補
仕事内容 当社が展開するOT事業において、自社計装システム(DCS)の設計開発プロジェクトチームメンバーを募集します。 案件について 募集部内の人員規模は100名程。5名前後のチームでそれぞれのプロジェクトを展開しています。 モノづくり産業(化学・医薬・食品・素材等)プラント向けの制御システム設計業務をお任せします。お客様である各産業を担うメーカにおいては、デジタル社会の進展や労働人口の減少に向けた自動制御・計装ソリューションのニーズが高く、そのニーズに応えるべく計装システム設計エンジニアの体制を強化するための増員募集です。 「化学」「食品」「医薬」などのお客様の要求仕様やめざす将来像を共有し、それを実現する計測器制御装置(計装システム)を提供することが役割。お客様とのコミュニケーションを通じて、運用までを含めた最適な計装システムのソリューション提案とシステム構築を行います。 【業務内容】 ・基本設計(設計仕様書の作成等) ・計装設計、制御仕様策定、ソフトウエア作成 ・ユーティリティ設備ソフトウエア設計・製作・動作確認 ・DSC制御ソフト改造、更新 ・PLCソフト改造・更新 ・出張作業あり(月1-2回 1-2日間程度) <雇入れ直後> 総合職の業務(設計開発職) <変更の範囲> 会社の定める業務 案件事例 国内における化学・飲食料品・医薬メーカ等の各プラント 他 募集資格 【必須】 ・計装業界経験者もしくは、他業界でPLC関連の設計・製作業務をご経験者 【歓迎】 ・生産プラント設備の知識・経験 ・計装技術経験者 【下記資格をお持ちの方歓迎します】 ・計装士 ・情報処理技術者 ・プロジェクトマネージメント関連資格 募集背景 ・組織体制の強化・拡大を目的としています。 仕事の魅力 当社製品(装置・システム等)が仕様通りに稼働し安全・安心・快適に運用頂くことが、最先端を走るお客様の工場生産を支え、ひいては広く社会をも支えています。 納入されたシステムで生産される様々な製品が広く社会に浸透していく事は、何にも代え難い充実感と達成感を味わせてくれます。 キャリアステップ 入社後、当社製品やシステムの概要を理解頂き、チームメンバーの一員として配属職場での業務をスタートして頂きます。 仕様に基づいた品質のシステムをお客様へのソリューションとして作り上げることの積み重ねによって、業務取り纏め者へとステップアップしていただきます。 将来的には管理職としてご活躍いただくことを期待しています。 当社について ◆平均勤続年数22.1年と、長期的な就業ができる環境です。 ◆平均年令は43歳です。(2024年5月時点) ◆2023年度全社における平均残業時間は25.6時間/月です。 ◆2023年度平均年休取得日数は17日/24日です。 研修制度 ◆技術や知識は開発・設計・製造部門と連携して習得できる機会を作っております。 ◆日立社内研修制度を始め、希望により多様な社外研修を利用できます。 続きを見る
全 2 件中 2 件 を表示しています