仕事内容
担当業務
家電製品や車に搭載されている通信・センサー機器の組込みシステム(Windows/Linux/Android/μITRONなど)開発の要件定義、設計、開発、運用、または、インターネットを通じて通知されたデータを活用するクラウド(AWS、Azure、GCPなど)、AI・アナリティクスシステムの設計、構築、開発、運用までを担当
業務の特徴
電気、ガス、水道などの公共サービスで利用するメーターやスマートフォンから操作する家電製品などに使われている組込みシステムの開発や、製造業、物流、農業、医療などの分野で促進しているDX化、デジタル化などをサポートするアプリケーション、Webシステムの開発に携わっていただきます。
プレイングマネージャーなので、管理業務だけではなく自らもシステム開発を進めながら、チームメンバーと一緒にプロジェクトを進めていただくやりがいのある業務をご担当いただきます。
仕事の魅力
アイ・エス・ビーは、業界を牽引する家電メーカーや自治体、地域の安全を守る防災サービス、全国を股に掛ける大手物流企業など幅広いお客さまと共にシステム、サービスの開発を進めています。
仕事の進め方もお客さまからの一方的な依頼に対応するだけの開発ではなく、製品仕様、機能要件、採用機器などをお客さまと一緒に考えながら進めていく開発パートナーとして携わる案件が多いため、自らのスキルを磨き、経験を積みながら成長することができます。
<キャリアパス>
プレイングマネージャーとしての実力、実績をベースにステップアップができます。
アイ・エス・ビーは、自分自身の将来像に合わせたキャリアプランを組むことができます。
将来的に組織のリーダーとして管理職を目指すのであれば、組織運営に重きを置いたマネジメント系のキャリアを選択するか、生涯モノ造りにこだわって、組込みシステム開発のスキルを磨きたいのであれば、技術系のキャリアに進むなど、自分自身のやりたいこと、目標に合ったキャリアパスを選ぶことができます。
<職場環境>
アイ・エス・ビーは、2025年5月に品川グランドセントラルタワー(品川駅港南口から徒歩3分)に移転いたしました。
新しいオフィスは、「革新を共に創造する新オフィス空間~オフィスでしかできない体験~」をコンセプトに、オープンオフィスエリアやカフェエリア、イベントなどにも利用できるラウンジスペースなど、これからの働き方にFiT(フィット)したオフィスに生まれ変わります。
また、業務状況に応じて在宅勤務の併用も可能です。
必要な能力・経験
必要経験
・組込みシステムの開発経験(OSは不問(Linux/Android/Windows/μITRONなど))
【言語経験】C言語、C++、C#、ASP.NET など
・クラウドシステムの開発経験(クラウド環境は不問(AWS/Azure/GCPなど))
【言語経験】PHP、JavaScript、React、Vue など
優遇経験
・組込みシステム開発プロジェクトのリーダー・サブリーダーの経験
・クラウドシステム開発プロジェクトのリーダー・サブリーダーの経験
・何らかのシステム開発プロジェクトのリーダー・サブリーダーの経験
選考フロー
書類選考
▼※一次面接前に、WEB適性検査を受検頂きます。
面接1~2回(WEB面接を予定しています。)
▼
内定
職種 / 募集ポジション | 【プレイングマネージャー】IoTで企業のDX化をサポート!ー IoT機器/IoTサービスのソフトウェア設計・開発(在宅勤務可) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
給与 |
|
勤務地 | 品川グランドセントラルタワー(品川駅港南口から徒歩3分)、または在宅勤務 |
受動喫煙対策 | ・品川事業所所:屋内全面禁煙(屋外に喫煙スペース有) ・五反田事業所:屋内全面禁煙(屋外に喫煙スペース有) ・甲府事業所:屋内に喫煙スペース有(ビル共用部分) ・大阪事業所:屋内に喫煙スペース有り(ビル共用部分) ・名古屋事業所:屋内に喫煙スペース有(ビル共用部分) ・三島サテライトオフィス:屋内全面禁煙(屋外に喫煙スペース有) |
就業時間 | 8:45~17:30(所定労働時間:7時間45分) フレックスタイム制度有(コアタイム 10:00~15:00) |
休日休暇 | 年間休日:122日 年次有給休暇:20日(※初年度の付与日数は入社月による) 休日:土日祝、年末年始(12/29~1/4) 特別休暇(慶弔、育児、介護、産前産後 等) 永年勤続休暇 |
福利厚生/社員サポート | ■福利厚生/社内制度 ・役職手当 ・技術認定手当/社内認定資格手当 ・在宅勤務制度/在宅勤務手当 ・住宅手当 ・従業員持株会 ・団体生命保険 ・定年後再雇用制度 ・永年勤続表彰 ・退職金制度(※確定拠出型年金) ・産前産後休暇 ・出産祝金:1子当たり10万円 ・育児休業 ・育児対応フレックス など ■健康管理 ・EAP(※従業員メンタルヘルス支援プログラム) ・定期健康診断 ・インフルエンザ予防接種補助制度 ■その他の取り組み ・オフィスカジュアル推進 ・デベロッパサミット ・優秀・優良プロジェクト表彰 ・分科会活動 ・サークル活動 他 |
会社名 | 株式会社アイ・エス・ビー |
---|---|
設立 | 1970年(昭和45年)6月 |
資本金 | 23億9,243万円(2024年4月26日現在) |
上場取引所 | 東京証券取引所 プライム市場(証券コード:9702) |
代表取締役社長 | 若尾 一史 |
従業員数(連結) | 2,620名(2024年12月31日現在) |
事業所一覧 | 本社(東京都港区) 五反田事業所(東京都品川区) 三島サテライトオフィス(静岡県三島市) 甲府事業所(山梨県甲府市) 大阪事業所(大阪府大阪市) 名古屋事業所(愛知県名古屋市) 仙台事業所(宮城県仙台市) |