1. iYell株式会社
  2. iYell株式会社 採用情報
  3. iYell株式会社 の求人一覧
  4. 【本選考直結】たった4時間で“就活の軸”が見つかる。ES不要の1dayオンラインインターン!

【本選考直結】たった4時間で“就活の軸”が見つかる。ES不要の1dayオンラインインターン!

  • 27卒【「何」をするかより「誰」とするか】 働きやすさとやりがいの両立を目指す「プラチナ企業」
  • 正社員

iYell株式会社 の求人一覧

【本選考直結】たった4時間で“就活の軸”が見つかる。ES不要の1dayオンラインインターン! | iYell株式会社

iYellについて

隣の人を応援-Yell-する。
応援された人はまた誰かを応援する。
それが繰り返されて、幸せの連鎖-chain-が生まれます。
幸せの連鎖を地球全体に広げるため、「応援し合う地球」を本気で作りたい。

iYellは多くの人の夢である
「マイホーム購入」を叶えるために必要となる住宅ローンを
テクノロジーの力で応援する住宅ローンテックベンチャーです。

経営理念

「何をするかより誰とするか」
iYellの経営理念は「何をするかより誰とするか」です。

どんな事業を行うかという「何をするか」よりも、どんな仲間と働きたいかという「誰とするか」を大事にしたいというiYellが最も大事にしている想いです。

みなさんにも一緒に過ごす相手が大好きな相手だったから、退屈な場所でもその時間を楽しく過ごせた経験があるかと思います。
そんな経験と同様に、私たちも同じ価値観を持つ大好きな仲間と働くことが何よりの幸せだと考えています。
そして、お互いに思いやりを持って信頼し合い、一緒に夢を叶えたい人たちとなら、何をやってもうまくいき、どんなことでも実現できると考えています。

そのため、この経営理念は、何をするか、どうやってするか、そして、しないかの選択と優先順位といったあらゆる意思決定において、一番大切にしている想いです。

ビジョン/ミッション

ビジョン「応援し合う地球へ 〜chain of Yell〜」

ミッション「隣の人の夢を応援する」

あなたは何か頑張っていることを、人から応援された経験がありますか?

振り返ってみてください。きっとその経験は嬉しい、そして幸せな経験だったと思います。
その幸せを受け取った人は、また別の誰かを応援し、応援された人はまた幸せを受け取る。
それが繰り返されて、応援をし合うことで幸せの連鎖は生まれるのだと思います。
お互いを想い合って、助け合って応援し合う連鎖を生み、地球全体へ広げて応援し合う地球を本気で作りたい。
そのため、iYellでは「応援し合う地球へ 〜chain of Yell〜」をビジョンに掲げています。
chainは”鎖”という意味です。
iYellから、鎖のように応援、つまりYellを繋げていきたいという思いを込めています。
では、どうしたら地球に住む人たちがお互いに応援し合えるようになるのでしょうか。
それは、まず私たちから幸せになって身近にいる人たちの幸せや夢を応援することから始まると考えています。
そのためiYellのミッションを「隣の人の夢を応援する」と掲げています。
まずは私たちから応援を。
そして応援の連鎖を地球全体に広げていき、「応援し合う地球」の実現を目指していきます。

バリュー

私たちは共通の価値観である「バリュー」を大切にし、経営方針等全ての判断基準にしています。 iYellらしさを表す「バリュー」とバリューをわかりやすくするための行動の一例である「行動規範」は、大きく分けて2つのバージョンからできています。 1つは仕事へのスタンスや行動にフォーカスをした「Job ver.」、1つは想いや心などにフォーカスした「Mind ver.」仕事への取り組みだけではなく、人柄も大切にしたいという、iYellの想いが詰まっています。

SERVICE

住宅ローンプラットフォームの提供

iYellは、金融機関と住宅事業者を繋ぎ、両者の住宅ローン業務をテクノロジーの力で効率化することで、エンドユーザーに最適な住宅ローンを提供する住宅ローンプラットフォームを運営しています。
住宅ローンを取り扱う各プレイヤーである金融機関・住宅事業者・エンドユーザーの視点を持ち、様々な住宅ローンの課題を、テクノロジーを使って解決しています。

仕事内容

どんな仕事を行うか「何をするか」よりも、どんな仲間と働きたいかという「誰とするか」を
当社では大事にしています。

その上で、仲間と一緒に成功するため
事業規模や成長性、社会的インパクトのある不動産業界・金融業界の一番の課題である
「アナログ」な部分をテクノロジーで解決していこうとしている会社です。

国内初サービスでもある住宅ローンのプラットフォームを中心に様々な事業を展開しています!

■長期的な構想
「家を買いたい全ての人に、最高の住宅ローンを」
住宅ローンに関わる業務を全自動化し、家を買いたい全ての人へ
最高の住宅ローンを届けられる世界を目指します!

募集職種

■ 総合職 / エンジニア職

▼配属先例▼

【営業】
■仕事内容
 ・不動産会社や金融機関などのパートナー開拓
■やりがい
 ・不動産や金融など既存ビジネスのDX化や新しいビジネスを作っていく事業であること
■キャリアプラン
 ・マネジメントや新規事業立ち上げなど会社の成長ともにチャレンジできるチャンスが多くあります。

【住宅ローンコンサルタント】
■仕事内容
 ・住宅ローンを組みたいユーザーの融資実行サポートなど
■やりがい
 ・人生で最も高い住宅という買い物の支援ができること
 ・会社としては、売上に直結し、成果が見えやすいこと
■キャリアプラン
 ・プロ意識は持ちつつ、自分のペースで安定的に仕事していくことができます。

【エンジニア】
■仕事内容
 ・Webメディア開発や住宅ローンに関わるシステム開発
■やりがい
 ・裁量が大きくチャレンジできる。AIやVRなど新しい技術などにも関われる
■キャリアプラン
 ・開発で新しい技術を探求することやプロジェクトマネージャーを目指すこともできます

27卒向けサマーインターン【本選考直結/オンライン開催/ES不要】

こんにちは!弊社のサマーインターンは、就職活動を始めたばかりのあなたにこそ参加してほしいプログラムです。

就職活動は、何から始めていいか分からないことも多いもの。
私たちは、そんな不安やモヤモヤを少しでも軽くしたいと思っています。

今回のインターンでは、就職活動のはじめの一歩となる「自己分析」のお手伝いをしながら、
そもそも「なぜ働くのか」「なぜ就職活動をするのか」という根本的なテーマにも一緒に向き合います。
これから就職活動を進めていく上で重要となる“軸”や“考え方”が明確になる時間を一緒に作りましょう!

当日のプログラム

・会社説明  
私たちの大切にしている価値観・想いを中心にお伝えします

・就職活動の本質レクチャー&自己分析ワーク
「就職活動のゴールとは?」をテーマに、自己理解を深める時間となります

・社員座談会
実際に働く社員とのリアルな対話機会をご用意しています
昨年も「社員の温かさが伝わった」と大好評でした

概要

<開催日程>
【web】8/18(月)13:00~17:00
【web】8/27(水)13:00~17:00
【web】9/09(火)13:00~17:00
【web】9/25(木)13:00~17:00

<開催方法>
オンライン(GoogleMeet)

<所要時間>
1day(4時間)

<参加条件>
エントリーシート不要/どなたでも参加OK

参加者限定 本選考の早期案内あり

インターン参加者には、本選考の早期案内をさせていただきます。
選考につながるだけでなく、就活のスタートダッシュにもつながるインターンです。

私たちが大切にしていること

私たちは「何をするか」より「誰と働くか」を大切にしています。
仲間と応援し合いながら、楽しく、前向きに働ける環境を大切にしており、
学生一人ひとりに本気で向き合う姿勢はどこにも負けない自信があります。

このインターンが、あなたの就職活動にとって最初の“良い出会い”になることを願っています。
少しでも興味を持ってくださった方は、ぜひお気軽にご参加ください!

選考フロー

STEP1 サマーインターン参加
▼                                             STEP2 カジュアル面談                                           ▼                                          
STEP3 一次面談

STEP4 二次面談

STEP5 最終面談                                       ▼
STEP6 内定

採用に関して不明点などございましたら、下記までお問い合わせください
メールアドレス:recruit@iyell.jp

職種 / 募集ポジション 27卒【「何」をするかより「誰」とするか】 働きやすさとやりがいの両立を目指す「プラチナ企業」
雇用形態 正社員
給与
月給
※固定残業代:43,000円/28時間分込み

■賞与:年1回(決算賞与)

■昇給:年2回(7月・1月)
勤務地
  • 153-0042  東京都目黒区青葉台4丁目7番7号 住友不動産青葉台ヒルズ7階
    地図で確認
東京、埼玉、栃木、大阪、福岡、長崎
勤務時間
9:30~18:30 休憩1時間
休日
【年間休日120日以上】 
◎週休2日制 
◎祝日 
◎年次有給休暇 
◎年末年始休暇 
◎慶弔休暇 
◎産前産後休暇 
◎育児休暇 
◎介護休暇 
◎バースデー休暇
福利厚生
【諸手当】 
■交通費(上限3万円/月) 
■時間外手当
■勤続手当
■役職手当

【福利厚生】 
■家賃補助(勤務地から4駅以内対象)
■服装自由 
■資格取得支援
■部活動 
■パパ産休
■社内bar併設
■ストックオプション制度
など

【研修制度】
■入社時研修
■住宅ローン研修
■窪田ゼミ(社長が直接講義をしてくれる研修)
若手から活躍できるよう、色んな研修や制度があります!
加入保険
健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
受動喫煙対策
喫煙専用室設置(喫煙可能区域での業務なし)
社内に喫煙ブースを設置しております
会社情報
会社名 iYell株式会社
代表メッセージ
突然ですが、あなたは夢を持っていますか?それはどんな夢ですか?

大人になると夢について話す機会が格段と減ってしまい、「夢」を聞かれても困ってしまう人が多いのではないでしょうか。
少しだけ僕の夢についてお話しさせてください。

僕は2016年に現在の企業理念である「何をするかより、誰とするか」という想いをもとに、iYell を設立しました。 おかげさまで現在、その想いを応援してくれる素敵な仲間、社員が続々と増えています。

「何をするかより、誰とするか」の言葉の通り、僕らは「誰とするか」の「誰」の部分である社員の幸せを一番に考えています。
 それは一緒に働く仲間を幸せにしたい、という想いから出てきた言葉でしたが、実際に社員の様子を見ていると、社員が幸せに働くことで、その先ににいるお客様にも幸せが連鎖することに気づきました。

では、仲間や社員を幸せにするためには一体どうしたらいいのでしょうか?
 僕はその一つの方法して「応援」と言う言葉を使っています。
 単純に「頑張れ!」と声をかけることも応援ですし、応援の形は様々です。相手のためを思って行動ができたらそれは「応援」なんだと思います。


誰かが自分のことを思って行動してくれたら、それは幸せなことだと思いませんか?
僕は沢山の人に応援をしてもらって、沢山の幸せをもらいました。だから、今後はそのお返しが、少しでもできればと思ってます。

僕からiYell で働く社員を応援することで、幸せが伝播して、更に社員からその周りの人達を応援し、幸せになり・・・そして、いつしか地球全体が応援に溢れ、皆が幸せになるような、そんな連鎖を広げたい。それが僕の夢です。

iYellのビジョンを「応援し合う地球へ~ chain of Yell ~」にしました。
iYellから幸せの連鎖を始め、世界中に幸せが溢れることを願って。

創業者 代表取締役社長兼CEO 窪田光洋
社名
iYell株式会社
所在地
【本社】
〒 153-0042 東京都目黒区青葉台4丁目7番7号 青葉台ヒルズ7階
設立
2016年5月12日
払込資本金
82.7億円(2025年6月末現在)
関連会社
住宅ローンの窓口株式会社
iYellBank株式会社