【業務内容】
お客様システムのクラウド環境(AWS・Azure・GCP)の設計、構築、移行、運用に関する業務を担当します。
- 設計・構築: 最新のクラウド技術やAIツールを駆使し、お客様のビジネス課題の解決を支援します。
 - 運用: 構築したクラウド環境の設定変更やメンテナンス対応を実施し、安定稼働を支援します。
また、セキュリティオペレーションセンター(SOC)業務にも従事し、クラウド環境のセキュリティ監視・対応・改善に取り組みます。 
【必須要件】
- サイバーセキュリティに強い関心があり、学び続ける姿勢を持っている方
 - 新しい技術やツールに対して、前向きにチャレンジできる方
 - チームで協力しながらスキル向上に取り組み、成長する意欲がある方
 
【保有しているとより望ましい経験・能力・スキル】
- CEH(Certified Ethical Hacker)、CND(Certified Network Defender)、CCSE(Checkpoint Certified Security Expert)などのセキュリティ関連資格
 - 情報処理安全確保支援士などの専門資格
 - 英語力(特に技術文書の読解や海外とのコミュニケーション)
 - クラウドセキュリティに関する実務経験
 
【求める人物像】
- 優れたコミュニケーション能力: チーム内外の関係者と円滑に連携し、積極的に情報共有ができる方
 - 主体性: 自ら積極的に業務に取り組み、問題解決に導く姿勢を持つ方
 - 向上心: 常に技術力の向上を目指して学び続け、変化を楽しめる方
 
| 職種 / 募集ポジション | クラウドエンジニア(セキュリティサービス本部) | 
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 | 
| 契約期間 | 試用期間:6ケ月  |  
| 給与 |  
  |  
| 勤務地 | |
| 勤務時間 | 8時45分〜17時30分(12時〜13時 昼休み) テレワーク、フルフレックス制度あり  |  
| 休日 | 【年間休日120日以上】 完全週休2日制(土日/祝祭日)、年末年始休暇(12/30〜1/4)、創立記念日 慶弔休暇、有給休暇(入社3ヵ月後11日)、J Vacation(年度内連続休暇5日間)、 産休育休・介護休暇(取得実績あり)、リフレッシュ休暇(勤続年数10年単位で付与)など  |  
| 福利厚生 | 交通費全額支給、産休・育休・介護休暇、財形貯蓄制度・社員持株会制度、退職金制度(確定拠出年金)、健康保険組合保養所、ベネフィットステーション、定期健康診断、資格取得支援制度、通信教育、報奨旅行等  |  
| 加入保険 | 社会保険完備  |  
| 受動喫煙対策 | 敷地内すべて禁煙 屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)  |  
| 会社名 | JBCCグループ | 
|---|---|
| 設立 |  1964年4月1日  |  
| 社員数 |  グループ:2,014名 *有期社員含む  |  
| 住所 |  本社 〒 104-0028 東京都中央区八重洲2-2-1 東京ミッドタウン八重洲 八重洲セントラルタワー13F  |  
| グループ体制 |  ■純粋持株会社 JBCCホールディングス株式会社 (JBCCHD) https://www.jbcchd.co.jp/ ■情報ソリューション(国内) JBCC株式会社 (JBCC)https://www.jbcc.co.jp/ JBサービス株式会社 (JBS)https://www.jbsvc.co.jp/ 株式会社シーアイエス (CIS)https://www.cisjp.com/ JBパートナーソリューション株式会社 (JBPS)https://www.jbps.co.jp/ ■情報ソリューション(海外) 佳報(上海)信息技術有限公司 (JBCN上海) https://www.jbcchd.co.jp/jbcn/ JBCC(Thailand) Co., Ltd. (JBTH) https://www.jbcchd.co.jp/jbth/ ■コーポレート・ファンクション JBエキスパート株式会社(JBEX)https://www.jbexp.co.jp/  |  
| 会社情報 |  ■コーポレートサイト https://www.jbcchd.co.jp/ ■リクルートサイト https://www.jbcchd.co.jp/recruit/recruiting-career/ ■JBCCグループ公式Note https://note.jbcchd.co.jp/  |