株式会社 jeki Data-Driven Lab
https://www.jeki-ddl.co.jp/
ジェイアール東日本企画(jeki)の戦略子会社として、データドリブン・マーケティング事業を推進するため、データ基盤構築/可視化(BI構築)/顧客行動分析を行うとともに、AI導入支援・運用などを支援しています。
■仕事の内容と特徴
主にクラウド上で、インフラ整備、AIアプリ基盤構築、データマート整備等をご担当いただきます。
■Azure基盤構築業務、Difyアプリ開発業務
顧客から現状の業務課題をヒアリングし、生成AIによる改善効果が見込めるかを、業務分析を通じて活用の提案、見積提示を行います。
顧客に契約していただくAzure上にDifyの構築を行い、Difyアプリケーションで生成AIアプリを構築し、業務用生成AIアプリの開発・テスト・納品をしていただきます。
納品後も運用課題のヒアリングや、追加改善など、顧客業務の生産性改善のために改善提案を実施いただきます。
※顧客の既存環境などがAWSやGCPなどの場合はそちらに構築を実施する場合もあります。
さらに、生成AIを活用した新たなサービスやプロダクトのアイデアを出し、その実現可能性を検討し策定した戦略の実行推進や経営層との戦略議論、実績報告までをお任せします。
■生成AI x RPAによる自動化推進
新たに注力をしている分野がPowerAutomateシリーズなどのRPAとの連携による自動化推進です。人の手によって入力する必要性がないようなプロセスの構築が生産性の改善や、新たな仕事体験を産むと考え、まだまだ顧客からの認知が低い分野ですが、その実現を目指してアプリやインフラの設計・開発をご担当いただきます。
■Kintoneアプリ構築による脱Excel支援
Kintoneアプリ構築や、KintoneアプリとAPI結合で動作するアプリケーション構築などもご担当いただきます。国内を代表するような大手顧客企業でも、まだ規模の拡大を目指しているフェーズでは社内で基幹システムが整備されておらず、Excel運用となっているケースがあります。簡易的にミニ基幹システムを構築する観点から、ノーコードアプリとしてKintoneで、脱Excelをアジャイルなスタイルで進めるKintone業務もご担当いただきます。
■圧倒的な成長速度を実現する環境!
当社は、JR東日本グループ各社をはじめ、一般企業まで幅広いお客様の事業課題と向き合い、
さまざまなビジネスシーンで成果を追求しています。
多様な業界やニーズに対応するため、比較的短期間で数多くのプロジェクトを経験し、スキルを磨くことが可能です。多様な視点やノウハウを積み重ねることができる環境です!
生成AIの動向は移り変わりが早く、そのキャッチアップのために社内Slackでの情報共有とともに、定期的な共有会で生成AIの新たな利活用アイデアや、最新の各社モデルの性能内容などを積極的に共有しています。顧客へ新たな価値を届けるためには、我々自らが生成AIを取り入れた新たなワークスタイルを構築することが大事なことと捉え、情報セキュリティリスクやコストが許す範囲で新たなサービスやソフトウェアを試すことも積極的に実施し、日々探求心を持ちながら業務を行っていける方には成長を実感しやすい環境だと感じていただけると思います。
=========================
■具体的にお任せしたい業務
・Azure環境でのDify構築
※顧客の希望によりAWSやGCPでの実装となる場合もあり
・AIアプリの設計、およびプロンプト実装
・データマート(GCP等)、Kintoneアプリ構築業務
・RPA(PowerAutomateデスクトップ、クラウドフロー)を活用した自動化
・テストおよび改修
■開発環境
・Azure、Docker、Nginx、Python、JavascriptGCP、SQL
■ミッション
・顧客業務改善支援、業務効率化支援
■キャリアパス
・テックリード、プロジェクトマネージャー、AIコンサルタント、新規事業責任者
■必須スキル
・Azureによるクラウド環境構築経験
・生成AI(サービスは問わず)を部署や業務への導入・利活用推進をしてきた経験
・生成AIを用いたプロンプトエンジニアリング業務
■歓迎スキル
・Python、GAS、SQLに関する基礎知識
=========================
職種 / 募集ポジション | クラウドエンジニア |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
契約期間 | <雇用形態> ・正社員(試用期間6か月) または ・契約社員(期間の定め有・試用期間3か月) ※入社1年後を目安に、双方合意の上での正社員登用を前提としております。 ※正社員、契約社員ともに試用期間中の条件変更はございません。 |
給与 |
|
勤務地 | |
勤務時間 | 10:00~18:00 (フレックスタイム制・コアタイム10:00~15:00) 休憩1時間 リモートワーク(頻度):週2~3程度をベースに業務内容に応じてフレキシブルに可能です |
休日 | 完全週休二日制 年間休日125日 (内訳)土日祝・夏季3日・年末年始5日 ※年間休日は2024年度実績 別途、有給休暇有(~20日) |
福利厚生 | 【制度・設備】 服装自由(全従業員利用可) リモートワーク応相談(全従業員利用可) 出産・育児支援制度(全従業員利用可) 資格取得支援制度(全従業員利用可) 【寮・社宅】無 【退職金】無 |
加入保険 | 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 |
受動喫煙対策 | 屋内全面禁煙(近隣に渋谷区指定の喫煙所あり) |
会社名 | 株式会社jeki Data-Driven Lab |
---|---|