1. 日本原燃株式会社
  2. 日本原燃株式会社 採用情報
  3. 日本原燃株式会社 の求人一覧
  4. 国内唯一の原子燃料サイクル事業をリードする会社!化学系ポジション大募集【メンバー】

国内唯一の原子燃料サイクル事業をリードする会社!化学系ポジション大募集【メンバー】

  • 【六ヶ所/化学系ポジション(メンバー)】
  • 正社員

日本原燃株式会社 の求人一覧

会社概要

当社は、「原子燃料サイクルを確立し、新たなエネルギーを生み出して、未来を切り拓く」という使命を果たすべく、再処理工場のしゅん工に向けて、全社を上げて取り組んでおります。

「原子燃料サイクル」はエネルギー資源の乏しい日本において、エネルギーの長期的・安定供給を可能にするための大きな役割を担っています。

日本のエネルギー問題を支える当社にて、分析/評価・技術開発・品質保証・工程管理の業務を担当します。

仕事内容

<分析/評価>
分析方法や工程の改善、分析に関する書類作成など放射性物質、化学、材料、物性における環境分析全般。
<技術開発>
溶液化学系・材料腐食系・電気化学系における再処理。
廃棄物管理分野での研究開発調査や分析関連機器の補修、メンテナンス、改良、リプレイス、新機器導入の企画検討。
<品質保証>
工場における生産工程や安全性の保障改善、書類作成。

必要なスキル・経験

・化学分野における分析・評価・工程改善、プロセスエンジニアや品質業務のご経験をお持ちの方

職種 / 募集ポジション 【六ヶ所/化学系ポジション(メンバー)】
雇用形態 正社員
契約期間
契約期間の定めなし
給与
月給
21.86万円 〜 35万円
■賞与:年2回
※昨年度実績3.9カ月分
■昇給:年1回
勤務地
  • 039-3212  青森県上北郡六ヶ所村大字尾駮字沖付4-108
    地図で確認
事業所内に限り転勤有
勤務時間
8:40〜17:20
休日
完全週休2日制(土日祝休み)
祝日
年末年始(12/29〜1/3)
労働祭休暇(5/1)
年次有給休暇(20日)※入社月により変動
夏季休暇(3日)
特別休暇(結婚、産前産後、育児、安心・ゆとり等)
忌服休暇
福利厚生
社会保険完備
独身寮・社宅完備
退職金制度
財形貯蓄制度
慶弔見舞金
カフェテリアプラン/選択型福利厚生制度
確定給付企業年金制度
永年勤続表彰制度
継続雇用制度
資格支援制度
国家試験合格祝金制度
住宅融資制度
短時間勤務制度
帰省交通費補助等(規定有)
契約保養施設
階層別研修(新任主任、副長、管理職)
部門別研修(共通、専門)
通信教育支援
受動喫煙対策あり 等
加入保険
雇用・労災・健康・厚生年金
受動喫煙対策
屋内禁煙
当社の敷地内には、スポーツ施設があり、社員は自由に利用できます。
★U・Iターン支援あり
引っ越しに伴う費用を全額負担しています。 実際に、U・Iターンして転職した社員も多く在籍していますよ。
会社情報
会社名 日本原燃株式会社
本社所在地
青森県上北郡六ヶ所村大字尾駮字沖付4番地108
代表者
代表取締役社長 社長執行役員 増田 尚宏
設立年月日
1992年7月1日
(日本原燃サ-ビス株式会社(1980年3月1日設立)と日本原燃産業株式会社(1985年3月1日)が合併し発足
従業員数
3,107人(2025年4月1日時点)
(青森県出身者 2,095人)
資本金
4,000億円
株主構成
全国9電力会社、日本原子力発電(株)、その他74社
売上高
182,803百万円(2023年度)
事業所一覧
再処理事業所
青森県上北郡六ヶ所村大字尾駮字沖付4番地108
濃縮・埋設事業所
青森県上北郡六ヶ所村大字尾駮字野附504番地22
TEL:0175-71-2000(代表)

青森地域共生本社
青森県青森市新町二丁目2番11号
東奥日報新町ビル
TEL:017-773-7171(代表)

東京支社
東京都千代田区内幸町二丁目2番3号日比谷国際ビル
TEL:03-6371-5800(代表)