1. JR東日本メカトロニクス株式会社
  2. JR東日本メカトロニクス株式会社 採用情報
  3. JR東日本メカトロニクス株式会社 の求人一覧
  4. 新卒採用担当/フレックス/JR東日本グループ/新宿勤務

新卒採用担当/フレックス/JR東日本グループ/新宿勤務

  • 新卒採用担当者
  • 正社員

JR東日本メカトロニクス株式会社 の求人一覧

新卒採用担当/フレックス/JR東日本グループ/新宿勤務 | JR東日本メカトロニクス株式会社

会社概要

JR東日本メカトロニクスは、ホームドア・改札機・エスカレーター等駅の機械設備や、Suicaを利用した決済・認証ソリューションを企画~運用まで手掛けるJR東日本グループの技術専門企業です。携わる製品・サービスの企画から運用・維持管理まで、ライフサイクルを一貫して担当しています。

<事業内容>

■駅務機器システム(昇降機・改札機・券売機・ホームドア等)に関する改良、メンテナンス
■バスシステムの無線データ連携、インフラ構築
■Suicaをはじめとする交通系ICカード、電子マネーシステム及び各種ソリューションの開発 等

仕事内容

新卒採用業務全般をご担当いただきます。将来にわたり人事・総務・財務部門及び支店業務まで幅広くご経験いただき、管理職を目指していただけるポジションです。

【具体的には】

採用企画・媒体掲載やイベント参加による母集団形成・学校訪問・インターンシップの企画運営・会社説明会運営・面接選考実施・内定者フォロー等

※研修業務にも一部携わっていただく可能性がございます。

※学校訪問等の出張や、土日のイベント開催対応もございます(社外イベント開催時。代休有)

※フルフレックス、有給取得日数14.6日/年(2024年度実績) 等、働きやすい環境です

応募資格(MUST)

以下いずれも必須

・新卒採用業務経験3年以上

 もしくは人材紹介会社にて新卒採用キャリアアドバイザーのご経験3年以上

・人前で話すことや、社内外の調整業務が苦にならない方

・Excel、Word、PowerPointの基本スキル

応募資格(WANT)

・学生のフォロー面談、クロージング面談実施経験

・研修企画/運営のご経験

・ATS(AOL等)の操作経験がある方

・大学、高校とのリレーション構築経験

職種 / 募集ポジション 新卒採用担当者
雇用形態 正社員
契約期間
期間の定め無し

※試用期間有 3か月(試用期間中の勤務条件変更無)
給与
応相談
昇給:年1回 賞与実績:年2回
勤務地
  • 1510053  東京都渋谷区代々木2-1-1新宿マインズタワー
    地図で確認
テレワークあり(在宅含)
勤務時間
フレックスタイム制(コアタイム:無)所定労働時間 7時間 40 分 休憩60分 フレキシブルタイム7:00~22:00
休日
年間 122日(内訳) 土曜 日曜
※有給休暇 入社時20日
※夏季休暇 7~9月に2日取得可能
福利厚生
在宅勤務制度、リモートワーク可、副業可(入社3年以降)、時短制度、出産・育児支援制度、資格取得支援制度、退職金制度、JR東日本株式社員持株会、住宅援助金制度 等
加入保険
社会保険完備(雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金)
受動喫煙対策
敷地内全面禁煙
備考
1)従事すべき業務の変更の範囲:当面は求人票記載の業務に従事いただく予定ですが、当社業務全般に変更の可能性があります。
2)就業場所の変更の範囲:当面変更の予定はございませんが、将来当社拠点全般に異動の可能性があります。
会社情報
会社名 JR東日本メカトロニクス株式会社
資本金
1億円
設立
1992年(平成4年)4月1日
本社所在地
151-0053 東京都渋谷区代々木二丁目1番1号 新宿マインズタワー
株主
東日本旅客鉄道株式会社(100%)