1. JR東日本メカトロニクス株式会社
  2. JR東日本メカトロニクス株式会社 採用情報
  3. JR東日本メカトロニクス株式会社 の求人一覧
  4. 【PL/PM候補】開発上流工程・運用保守構築◎在宅勤務可

【PL/PM候補】開発上流工程・運用保守構築◎在宅勤務可

  • PL/PM候補
  • 正社員

JR東日本メカトロニクス株式会社 の求人一覧

【PL/PM候補】開発上流工程・運用保守構築◎在宅勤務可 | JR東日本メカトロニクス株式会社

会社概要

JR東日本メカトロニクスは、ホームドア・改札機・エスカレーター等駅の機械設備や、Suicaを利用した決済・認証ソリューションを企画~運用まで手掛けるJR東日本グループの技術専門企業です。携わる製品・サービスの企画から運用・維持管理まで、ライフサイクルを一貫して担当しています。

<事業内容>

■駅務機器システム(昇降機・改札機・券売機・ホームドア等)に関する改良、メンテナンス
■バスシステムの無線データ連携、インフラ構築
■Suicaをはじめとする交通系ICカード、電子マネーシステム及び各種ソリューションの開発 等

業務内容 

Suica共通基盤化、キャッシュレス事業推進の為のクラウド型マルチ電子マネー決済センター、決済端末、認証サービス事業の企画・開発・保守・運用業務推進メンバーを募集します

  1. 運営する電子マネーを基盤とした「マルチペイメントプラットフォーム(JESCA-Cloud/決済インフラ)」及び決済端末の企画・開発・サービス展開に関わる業務
  2. 据置型/組込型決済端末のサービス展開(企画、開発、運営、保守)
  3. 弊社が運営するID認証プラットフォーム及び認証端末の企画開発サービス展開に関わる業務
  4. 認証と決済を融合した新規サービス、システムの企画・開発・サービス展開に関わる業務

応募資格(MUST)

  • システムを使用したソリューション・開発上流工程・運用保守構築に興味がある方
  • 顧客との折衝ができ、予算通り・納期通り進捗できる方

応募資格(WANT)

  • 決済業界・認証サービス領域の開発経験 、システム/端末開発上流工程・運用保守構築の実務経験がある方
  • 新規サービス立上げに関連する経験がある方
  • PMP資格お持ちの方
職種 / 募集ポジション PL/PM候補
雇用形態 正社員
契約期間
期間の定め無し

※試用期間有 3か月(試用期間中の勤務条件変更無)
給与
応相談
昇給:年1回 賞与実績:年2回
勤務地
  • 151-0053  東京都渋谷区代々木2-1-1新宿マインズタワー
    地図で確認
 
勤務時間
フレックスタイム制(コアタイム:無)所定労働時間 7時間 40 分 休憩60分
フレキシブルタイム7:00~22:00
休日
年間 122日(内訳) 土曜 日曜
※有給休暇 入社時15日 最高付与日数20日
※夏季休暇 7~9月に2日取得可能
福利厚生
在宅勤務制度、リモートワーク可、副業OK(入社3年以降)、時短制度、出産・育児支援制度、資格取得支援制度、退職金制度、JR東日本株式社員持株会、住宅援助金制度 等
加入保険
社会保険完備(雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金)
受動喫煙対策
敷地内全面禁煙
備考
1)従事すべき業務の変更の範囲:当面は求人票記載の業務に従事いただく予定ですが、当社業務全般に変更の可能性があります。
2)就業場所の変更の範囲:当面変更の予定はございませんが、将来当社拠点全般に異動の可能性があります。
会社情報
会社名 JR東日本メカトロニクス株式会社
資本金
1億円
設立
1992年(平成4年)4月1日
本社所在地
151-0053 東京都渋谷区代々木二丁目1番1号 新宿マインズタワー
株主
東日本旅客鉄道株式会社(100%)