1. 株式会社コーエーテクモホールディングス
  2. 株式会社コーエーテクモホールディングス 採用情報
  3. 株式会社コーエーテクモホールディングス の求人一覧
  4. 海外向けIP展開推進マネジメント

海外向けIP展開推進マネジメント

  • 正社員

株式会社コーエーテクモホールディングス の求人一覧

仕事内容

職種 / 募集ポジション 海外向けIP展開推進マネジメント
雇用形態 正社員
給与
年収
590万円 〜 1570万円
管理職候補:年収590~740万円 (月給380,000円~)
管理職  :年収950~1,570万円 (月給560,000円~)

※経験・スキル・前職の給与を考慮の上、決定します。
昇給:年1回(4月)
賞与:年2回(6月、12月)
勤務地
KTビル(神奈川県横浜市/コーエーテクモゲームス)
https://www.koeitecmo.co.jp/company/outline/
勤務時間
コアタイム有りフレックスタイム制(標準労働時間7.5時間/1日)
コアタイム 10:30~15:30
部署構成/レポートライン
・株式会社コーエーテクモゲームス IP事業部 IPビジネス部
・執行役員1名、エキスパート1名、係長クラス1名、主任クラス2名
・レポートラインは執行役員
※エキスパート:時間外手当がつかない管理職扱いですが、マネジメントはせずに専門性を極めるキャリアパス
採用人数
若干名
採用する目的/部署が目指す方向性
・海外向けIPビジネスを進める社員はいるが個人プレーになってしまい、他部署との連携が上手くいかないケースがある。部署全体を俯瞰するリーダーシップに物足りなさがある。
・部全体の進捗管理や滞っている案件を指摘・催促するなどのマネジメントができる人材を採用したい。
業務内容
・海外向けIPビジネスの推進
・IP展開における開発部署との連携
・部全体のマネジメント
業務詳細
-
必須要件
・プロジェクトマネジメント、ビジネスデベロップメント経験
・IPライセンスに関わったことのある方(コンテンツ許諾、IP許諾経験があれば映画でもよい)
・英語ビジネスレベル以上(Eメール、会議あり)
・国籍や文化の異なるチームメンバーや海外パートナー企業との協業をまとめるためのコミュニケーション能力
尚可要件
・ゲームやアニメが好きな方
・スマホ、モバイルゲームが好きで業界の知見に詳しい方
・海外向け営業、IP管理経験
・英文契約経験
・中国語ビジネスレベル以上
ポジションの魅力/培われる経験・スキル
・執行役員の後任となりうる方を探している
・部長もしくは部長候補として検討するポジション
好ましい人物像
・年齢は40代前後
・IPコンテンツに関わっていない方でもビジネスデベロップメントのマネジャークラスであれば検討可能
・いわゆる営業マンを採用する想定ではなく、リーダーシップをもってチームを動かしていける方を採用したい
・海外とライツ関係のビジネス経験のある方であればゲーム業界でなくても検討可能
理想の候補者像
・大手出版社のライツ部署でマネジャーもしくはアシスタントマネジャーをされている方
マッチしないと思われる人物像
・ゲームやアニメなどのコンテンツ知識に著しく乏しい方は厳しいかもしれない
選考フロー
・書類選考
・部署面接
(部署1~3名程度+人事1名を予定)
・役員面接
・内定
待遇
独身寮・社宅(条件付き)、保養所、各種保険(雇用・労災・健康・厚生年金)加入、退職年金制度、持株制度、各種部活動あり
休日休暇
完全週休2日制 ※業務上の必要により休日労働が発生する場合あります。
年末年始など年間休日125日
初年度の年次有給は入社月により比例付与(2~15日)、最高付与日数25日
リフレッシュ休暇(勤続5年毎に5日間の特別休暇付与)
慶弔休暇
育児・介護休業
会社情報
会社名 株式会社コーエーテクモホールディングス
代表取締役社長
襟川陽一
設立年月日
2009年4月1日
従業員数
連結 2,381名

※従業員数は就業人員(当社グループからグループ外への出向者を除き、グループ外から当社グループへの出向者を含む)です。
住所
日吉本社(株式会社コーエーテクモホールディングス本社)
〒223-8503 神奈川県横浜市港北区箕輪町1-18-12

KTビル(株式会社コーエーテクモゲームス本社)
〒220-8503 神奈川県横浜市西区みなとみらい4-3-6

市ヶ谷事業所
〒102-8230 東京都千代田区九段北4-1-34 九段明善堂ビル

京都事業所
〒600-8423 京都府京都市下京区仏光寺通室町東入釘隠町247
CSR
私たちは、コーエーテクモグループの精神「創造と貢献」を実践し、事業活動の発展と、さまざまなCSR活動を通じて、社会に貢献していくことが重要であると考えています。今後も、エンタテインメント企業として、学術・文化の発展、地域貢献など、積極的な社会貢献に努めてまいります。

https://www.koeitecmo.co.jp/company/csr/