全 56 件中 6 件 を表示しています
-
有料老人ホーム介護職(介護福祉士)寄り添うケア/残業ほぼ無し有休消化率90%以上
【アピールポイント】 ◎ご入居者に寄り添う時間を大切に 私たちは" Life Focus (ライフフォーカス)"という 事業コンセプトに基づいて、ご入居者の「生活」を ホームの中心に置き、おひとりお一人の ”ご自身らしい生活”に寄り添いたいと考えています。 ◎月に1~2日は通常のシフトから離れて 「”Life Focus”の活動」 を実施 ご入居者に寄り添う時間や、やりたいことを叶える ための時間をシフトの中でしっかり確保。 残業や無理なシフト設定が少ないため、 思う存分「寄り添うこと」に集中できます。 ◎無理なく安心して働ける環境があります ・ 残業少なめ (月10時間程度) ・ 季節休暇あり (年6日間) ・ 有給取得率90%以上 (2019年度実績) ・ 夜勤は月4~5回 のため、 無理なシフト設定はありません。 ・シフトは前月25日頃までに決定するため、 スケジュールが立てやすいです。 ・ 2:1の手厚い人員配置 (法定基準は3:1) ・ 清掃は他の専門職員が行うため 介護に専念 できます。 ・ 身体負荷軽減 のため 研修 や 福祉機器 を導入 ・ 24時間看護職員配置 のため、夜間も安心 ・ 入社時研修 の他、 先輩スタッフによるOJT が あるのでブランクのある方も 安心してスタートできます。 ・看護スタッフなどの専門職や管理者も ホーム内にいますので、困ったときは いつでもお声かけください♪ ・出産や育児のサポート制度もあるので ライフスタイルに合わせた働き方を ご相談ください。 ・全スタッフを対象に新型コロナウイルスの 抗原検査を定期的に実施(検査結果によっては 自宅待機や収入補償を行います。プライベート の行動特定はいたしません。) 仕事内容 有料老人ホーム(定員数53名)の介護業務全般を行います。 具体的には以下のサービスを提供していただきます。 1.食事介助 2.排泄介助 3.入浴介助 4.レクの企画から実施/ライフプランの実践 5.リハビリ補助 等 ※ライフプランとは、ご入居者が"ご自身らしい生活"をお過ごしいただけるようアセスメントを行い設計する弊社独自のケアプランです。 詳しくは下記のURLから、ぜひご覧ください♪ https://www.lifecaredesign.co.jp/quality/lifecare-plan/ 【スタッフに聞いてみました】 Q.これからどんなキャリアを築いていきたいですか? A.会社の資格取得支援制度を利用して、認知症ケア専門士や認定介護福祉士等の資格取得を目指し、スキルアップを図りたいと思っています。 将来的には、生活相談員も経験してみたいと思っていますが、今のところは現場で活かせる資格を取得し、スタッフの知識・技術の向上や、より質の高いサービスを提供することに貢献していければと思っています。 その他、入社のきっかけや日々のお仕事のようすなど インタビューの続きは下記のURLからご覧いただけます! https://www.lifecaredesign.co.jp/recruit/interview/care-staff-sosigaya01/ 【給与/福利厚生】 ◎給与情報 【入社時月給】 264,000円~303,800円 上記金額の内、 資格手当:25,000円(処遇改善手当を含む) その他の各種手当:29,000円 夜勤手当:30,000円/5回分(6,000円/1回) ※賞与:年2回(6月・12月) ※子ども手当:1人につき5,000円/月(条件あり) ※想定年収:370万円~430万円 【給与例】 ▽3年目給与例 (大卒、介護業務経験5年、一般職の場合) 月給:277,200円~ 想定年収:390万円(賞与を含む) ▽5年目給与例 (大卒、介護業務経験10年、指導職となった場合) 月給:290,000円~ 想定年収:409万円(賞与を含む) ◎休日・休暇 シフト制 年間休日113日 ※1ヶ月あたり9日休(うるう年以外の2月は8日休)と、季節休(4~9月、10~3月の期間に各3日)を含む ※年次有給休暇(初年度は6ヶ月勤務後10日間) ※各種特別休暇(慶弔等) ◎待遇 ・残業手当全額支給 ・年末年始手当 ・各種社会保険完備(労働条件により加入要件を満たす保険に加入) ・交通費全額支給 ※規程により、以下の条件を満たしている方に支給します。 ①従業員の自宅から勤務先事業所までの距離が、道なりで片道2キロメートル以上 ②通勤の交通手段が、公共の鉄道またはバスであること ③バスの場合は自宅から自宅最寄駅までの距離が道なりで2キロメートル以上 ④その他当社規程に定める支給条件による ◎福利厚生等 ・飲食店・フィットネスクラブ・宿泊施設等を割引価格で利用できるリロクラブに加入。 ・健康保険はソニー健保組合にて加入(福利厚生プログラムが豊富です) ・定期健康診断実施(年1回・夜勤従事者は年2回) ・定年65歳 ・資格取得支援制度、自己啓発支援制度あり。 ・産前産後休暇、育児休業、介護休業制度あり。 ・研修制度あり ・ユニフォーム貸与 ・スタッフルーム・ロッカー完備 ・職員食有(実費) 【応募の流れ】 2分で簡単応募可能! Step1 応募 採用担当より日程調整等の連絡をいたします。 見学のご希望もご相談ください。 ▽ Step2 面接 原則1回(履歴書持参) ※webでの面接もご相談可能です。 丁寧にご説明しますのでご安心下さい。 ▽ Step3 内定 ご入社手続きについてご案内いたします。 応募から内定までは平均1週間ほどかかります。 <面接地> ソナーレ石神井 東京都練馬区関町南1丁目2−32 ※ご不明点はお気軽にお問い合わせください。 採用担当 TEL:03-6418-9119 続きを見る
-
有料老人ホーム介護職(実務者研修)寄り添うケア/残業ほぼ無し有休消化率90%以上
【アピールポイント】 ◎ご入居者に寄り添う時間を大切に 私たちは" Life Focus (ライフフォーカス)"という 事業コンセプトに基づいて、ご入居者の「生活」を ホームの中心に置き、おひとりお一人の ”ご自身らしい生活”に寄り添いたいと考えています。 ◎月に1~2日は通常のシフトから離れて 「”Life Focus”の活動」 を実施 ご入居者に寄り添う時間や、やりたいことを叶える ための時間をシフトの中でしっかり確保。 残業や無理なシフト設定が少ないため、 思う存分「寄り添うこと」に集中できます。 ◎無理なく安心して働ける環境があります ・ 残業少なめ (月10時間程度) ・ 季節休暇あり (年6日間) ・ 有給取得率90%以上 (2019年度実績) ・ 夜勤は月4~5回 のため、 無理なシフト設定はありません。 ・シフトは前月25日頃までに決定するため、 スケジュールが立てやすいです。 ・ 2:1の手厚い人員配置 (法定基準は3:1) ・ 清掃は他の専門職員が行うため 介護に専念 できます。 ・ 身体負荷軽減 のため 研修 や 福祉機器 を導入 ・ 24時間看護職員配置 のため、夜間も安心 ・ 入社時研修 の他、 先輩スタッフによるOJT が あるのでブランクのある方も 安心してスタートできます。 ・看護スタッフなどの専門職や管理者も ホーム内にいますので、困ったときは いつでもお声かけください♪ ・出産や育児のサポート制度もあるので ライフスタイルに合わせた働き方を ご相談ください。 ・全スタッフを対象に新型コロナウイルスの 抗原検査を定期的に実施(検査結果によっては 自宅待機や収入補償を行います。プライベート の行動特定はいたしません。) 仕事内容 有料老人ホーム(定員数53名)の介護業務全般を行います。 具体的には以下のサービスを提供していただきます。 1.食事介助 2.排泄介助 3.入浴介助 4.レクの企画から実施/ライフプランの実践 5.リハビリ補助 等 ※ライフプランとは、ご入居者が"ご自身らしい生活"をお過ごしいただけるようアセスメントを行い設計する弊社独自のケアプランです。 詳しくは下記のURLから、ぜひご覧ください♪ https://www.lifecaredesign.co.jp/quality/lifecare-plan/ 【スタッフに聞いてみました】 Q.仕事の魅力ややりがいは何ですか? A. 「ライフプランの実践を通して、ご入居者の皆様と喜びを共有できるとともに、スタッフ同士の仲が深まることも魅力です。」 ご入居者との日々の関わりの中で、たくさんの笑顔や素敵なお言葉を頂けた時や、ご家族から感謝の言葉を頂けた時はとても嬉しく思います。また、ライフプランの実践を通して、ご入居者の皆様と喜びを共有できることもそうですが、チームでの仕事が多いので、スタッフ同士の仲が深まることも魅力の一つですね! そうした活動を通して、ご入居者のQOLやADLが向上したときは、とてもやりがいを感じます。 その他、入社のきっかけや日々のお仕事のようすなど インタビューの続きは下記のURLからご覧いただけます♪ https://www.lifecaredesign.co.jp/recruit/interview/care-staff-sosigaya02/ 【給与/福利厚生】 ◎給与情報 【入社時月給】 253,000円~283,150円 上記金額の内、 資格手当:20,000円 その他の各種手当:28,000円 夜勤手当:30,000円/5回分(6,000円/1回) ※賞与:年2回(6月・12月) ※子ども手当:1人につき5,000円/月(条件あり) ※想定年収:356万円~401万円 【給与例】 ▽3年目給与例 (大卒、介護業務経験5年、一般職の場合) 月給:258,650円~ 想定年収:364万円(賞与を含む) ※介護福祉士となり、サブチーフの役職に就いた場合は さらに50万円の年収UPが見込めます!(資格取得費用弊社負担) ▽5年目給与例 (大卒、介護業務経験10年、一般職の場合) 月給:265,150円~ 想定年収:374万円(賞与を含む) ※介護福祉士となり、チーフの役職に就いた場合は さらに80万円の年収UPが見込めます!(資格取得費用弊社負担) ◎休日・休暇 シフト制 年間休日113日 ※1ヶ月あたり9日休(うるう年以外の2月は8日休)と、季節休(4~9月、10~3月の期間に各3日)を含む ※年次有給休暇(初年度は6ヶ月勤務後10日間) ※各種特別休暇(慶弔等) ◎待遇 ・残業手当全額支給 ・年末年始手当 ・各種社会保険完備(労働条件により加入要件を満たす保険に加入) ・交通費全額支給 ※規程により、以下の条件を満たしている方に支給します。 ①従業員の自宅から勤務先事業所までの距離が、道なりで片道2キロメートル以上 ②通勤の交通手段が、公共の鉄道またはバスであること ③バスの場合は自宅から自宅最寄駅までの距離が道なりで2キロメートル以上 ④その他当社規程に定める支給条件による ◎福利厚生等 ・飲食店・フィットネスクラブ・宿泊施設等を割引価格で利用できるリロクラブに加入。 ・健康保険はソニー健保組合にて加入(福利厚生プログラムが豊富です) ・定期健康診断実施(年1回・夜勤従事者は年2回) ・定年65歳 ・資格取得支援制度、自己啓発支援制度あり。 ・産前産後休暇、育児休業、介護休業制度あり。 ・研修制度あり ・ユニフォーム貸与 ・スタッフルーム・ロッカー完備 ・職員食有(実費) 【応募の流れ】 2分で簡単応募可能! Step1 応募 採用担当より日程調整等の連絡をいたします。 見学のご希望もご相談ください。 ▽ Step2 面接 原則1回(履歴書持参) ※webでの面接もご相談可能です。 丁寧にご説明しますのでご安心下さい。 ▽ Step3 内定 ご入社手続きについてご案内いたします。 応募から内定までは平均1週間ほどかかります。 <面接地> ソナーレ石神井 東京都練馬区関町南1丁目2−32 ※ご不明点はお気軽にお問い合わせください。 採用担当 TEL:03-6418-9119 続きを見る
-
有料老人ホーム介護職(初任者研修)寄り添うケア/残業ほぼ無し有休消化率90%以上
【アピールポイント】 ◎ご入居者に寄り添う時間を大切に 私たちは" Life Focus (ライフフォーカス)"という 事業コンセプトに基づいて、ご入居者の「生活」を ホームの中心に置き、おひとりお一人の ”ご自身らしい生活”に寄り添いたいと考えています。 ◎月に1~2日は通常のシフトから離れて 「”Life Focus”の活動」 を実施 ご入居者に寄り添う時間や、やりたいことを叶える ための時間をシフトの中でしっかり確保。 残業や無理なシフト設定が少ないため、 思う存分「寄り添うこと」に集中できます。 ◎無理なく安心して働ける環境があります ・ 残業少なめ (月10時間程度) ・ 季節休暇あり (年6日間) ・ 有給取得率90%以上 (2019年度実績) ・ 夜勤は月4~5回 のため、 無理なシフト設定はありません。 ・シフトは前月25日頃までに決定するため、 スケジュールが立てやすいです。 ・ 2:1の手厚い人員配置 (法定基準は3:1) ・ 清掃は他の専門職員が行うため 介護に専念 できます。 ・ 身体負荷軽減 のため 研修 や 福祉機器 を導入 ・ 24時間看護職員配置 のため、夜間も安心 ・ 入社時研修 の他、 先輩スタッフによるOJT が あるのでブランクのある方も 安心してスタートできます。 ・看護スタッフなどの専門職や管理者も ホーム内にいますので、困ったときは いつでもお声かけください♪ ・出産や育児のサポート制度もあるので ライフスタイルに合わせた働き方を ご相談ください。 ・全スタッフを対象に新型コロナウイルスの 抗原検査を定期的に実施(検査結果によっては 自宅待機や収入補償を行います。プライベート の行動特定はいたしません。) 仕事内容 有料老人ホーム(定員数53名)の介護業務全般を行います。 具体的には以下のサービスを提供していただきます。 1.食事介助 2.排泄介助 3.入浴介助 4.レクの企画から実施/ライフプランの実践 5.リハビリ補助 等 ※ライフプランとは、ご入居者が"ご自身らしい生活"をお過ごしいただけるようアセスメントを行い設計する弊社独自のケアプランです。 詳しくは下記のURLから、ぜひご覧ください♪ https://www.lifecaredesign.co.jp/quality/lifecare-plan/ 【スタッフに聞いてみました】 Q.経歴と入社のきっかけについて教えてください A.今までは、アパレル関係やスーパー等、介護とは無縁の業界で仕事をしてきました。もともと、福祉の学校に通っていたこともあるのですが、身内の者が認知症を発症したことがきっかけで、介護の仕事に興味を持ちました。 そして何より、ソナーレのご入居者の人生や生活を大切にする考え方"Life Focus"に共感し、入社を決意しました。 Q.仕事の魅力ややりがいは何ですか? A.ソナーレでは、ご入居者と話をする機会がとてもたくさんあります。 特に、自分が担当するご入居者と1対1で話をする時間がたくさんあるので、いろいろな話が聴けます。その結果、ご入居者との信頼関係が強まり、「ありがとう」という言葉とともに「満面の笑み」を頂くことも増え、大きなやりがいに繋がっています。 その他、入社のきっかけや日々のお仕事のようすなど インタビューの続きは下記のURLからご覧いただけます! https://www.lifecaredesign.co.jp/recruit/interview/care-staff-sosigaya03/ 【給与・福利厚生】 ◎給与情報 【入社時月給】 243,000円~278,150円 上記金額の内、 資格手当:15,000円 その他の各種手当:28,000円 夜勤手当:30,000円/5回分(6,000円/1回) ※賞与:年2回(6月・12月) ※子ども手当:1人につき5,000円/月(条件あり) ※想定年収:342万円~395万円 【給与例】 ▽3年目給与例 (大卒、経験5年、一般職の場合) 月給:250,000円~ 想定年収:353万円(賞与含む) ※介護福祉士を取得した場合は、さらに20万円の年収UPが見込めます!(資格取得支援制度充実) ▽5年目給与例 (大卒、介護業務経験10年、一般職の場合) 月給:257,000円~ 想定年収:363万円(賞与含む) ※介護福祉士となり、チーフの役職に就いた場合は さらに90万円の年収UPが見込めます!(資格取得支援制度充実) ◎休日・休暇 シフト制 年間休日113日 ※1ヶ月あたり9日休(うるう年以外の2月は8日休)と、季節休(4~9月、10~3月の期間に各3日)を含む ※年次有給休暇(初年度は6ヶ月勤務後10日間) ※各種特別休暇(慶弔等) ◎待遇 ・残業手当全額支給 ・年末年始手当 ・各種社会保険完備(労働条件により加入要件を満たす保険に加入) ・交通費全額支給 ※規程により、以下の条件を満たしている方に支給します。 ①従業員の自宅から勤務先事業所までの距離が、道なりで片道2キロメートル以上 ②通勤の交通手段が、公共の鉄道またはバスであること ③バスの場合は自宅から自宅最寄駅までの距離が道なりで2キロメートル以上 ④その他当社規程に定める支給条件による ◎福利厚生等 ・飲食店・フィットネスクラブ・宿泊施設等を割引価格で利用できるリロクラブに加入。 ・健康保険はソニー健保組合にて加入(福利厚生プログラムが豊富です) ・定期健康診断実施(年1回・夜勤従事者は年2回) ・定年65歳 ・資格取得支援制度、自己啓発支援制度あり。 ・産前産後休暇、育児休業、介護休業制度あり。 ・研修制度あり ・ユニフォーム貸与 ・スタッフルーム・ロッカー完備 ・職員食有(実費) 【応募の流れ】 2分で簡単応募可能! Step1 応募 採用担当より日程調整等の連絡をいたします。 見学のご希望もご相談ください。 ▽ Step2 面接 原則1回(履歴書持参) ※webでの面接もご相談可能です。 丁寧にご説明しますのでご安心下さい。 ▽ Step3 内定 ご入社手続きについてご案内いたします。 応募から内定までは平均1週間ほどかかります。 <面接地> ソナーレ石神井 東京都練馬区関町南1丁目2−32 ※ご不明点はお気軽にお問い合わせください。 採用担当 TEL:03-6418-9119 続きを見る
-
有料老人ホーム介護職(介護福祉士)週3日~/研修やOJTがあり安心して寄り添うケアにチャレンジできる
【アピールポイント】 ◎ご入居者に寄り添う時間を大切に 私たちは" Life Focus (ライフフォーカス)"という 事業コンセプトに基づいて、ご入居者の「生活」を ホームの中心に置き、おひとりお一人の ”ご自身らしい生活”に寄り添いたいと考えています。 ◎無理なく安心して働ける環境があります ・希望休は毎月ご相談可能 ・ 残業少なめ (月1時間程度) ・ 有給取得率90%以上 (2019年度実績) ・シフトは前月25日頃までに決定するため、 スケジュールが立てやすいです。 ・ 2:1の手厚い人員配置 (法定基準は3:1) ・ 24時間看護職員配置 のため、夜間も安心 日中帯はケアスタッフ5名+看護スタッフ1名 夜勤帯はケアスタッフ2名+看護スタッフ1名 ・ 清掃は他の専門職員が行うため 介護に専念 できます。 ・ 身体負荷軽減 のため 研修 や 福祉機器 を導入 ・全スタッフを対象に新型コロナウイルスの 抗原検査を定期的に実施(検査結果によっては 自宅待機や収入補償を行います。プライベート の行動特定はいたしません。) 【お仕事について】 ◎仕事内容 介護付有料老人ホーム(定員数53名)の介護業務全般を行います。 食事介助 排泄介助 入浴介助 レクの企画から実施/ライフプランの実践 リハビリ補助 等 ◎勤務時間 日勤 9:00~18:00 早番 7:00~16:00 遅番 11:00~20:00 夜勤 16:30~翌9:30 実働8時間(夜勤実働16時間) 原則休憩は60分 【施設紹介】 ソナーレ石神井について 2018年にオープンした介護付有料老人ホームです。 " Life Focus "をコンセプトに人・社会・地域との 関わりの中で快適な暮らしをサポートします。 介護福祉士や看護師やホームヘルパーなどの 資格保有スタッフが、生活サポートと 介護サービスを提供しています。 介護度が比較的軽度のご入居者が多いホームです。 ・ 約50%のケアスタッフが介護福祉士を保有 無資格の方も入社後すぐに資格を取得しています。 ・スタッフの 約7割が女性、男性は約3割 ・ 若手からベテランまで活躍中! 20代~50代と幅広い年代層の ケアスタッフ(介護職員)が在籍し、 家庭と両立しているスタッフも活躍しています。 多職種間のコミュニケーションを大切に、 チームワークで業務に取り組んでいます。 全社のケアスタッフの平均年齢は43.1歳です。 ・ 入社時研修 の他、 先輩スタッフによるOJT が あるのでブランクのある方も 安心してスタートできます。 ・看護スタッフなどの専門職や管理者も ホーム内にいますので、困ったときは いつでもお声かけください♪ ・出産や育児のサポート制度もあるので ライフスタイルに合わせた働き方を ご相談ください。 ・正社員/パート合わせて35名のスタッフが 定員数53名のご入居者をケアしています。 (2021年3月時点のご入居者数29名) 【給与/キャリア/福利厚生】 ◎給与情報 時給: 1,320円~ (昇給あり) ※土日祝勤務手当:時給100円アップ ※早番・遅番手当:100円/回 ※夜勤: 25,000円 /1勤務(基本給、各種手当を含む) ※賞与:年2回(6月・12月) 給与例 週4日、早番・遅番のみの場合 月給: 170,560円~ (早番・遅番手当を含む) 想定年収: 221万円~ (賞与を含む) 週3日に加えて夜勤4回/月を勤める場合 月給: 226,720円~ (各種手当を含む) 想定年収: 294万円~ (賞与を含む) ◎ 休日・休暇 シフト制 ※年次有給休暇(初年度は6ヶ月勤務後に付与) ※各種特別休暇(慶弔等) ◎待遇 ・残業手当全額支給 ・年末年始手当 ・各種社会保険完備 (労働条件により加入要件を満たす保険に加入) ・交通費全額支給 ※規程により条件を満たしている方に支給。 ①従業員の自宅から勤務先事業所までの距離が 道なりで片道2キロメートル以上 ②通勤の交通手段が、公共の鉄道またはバス ③バスの場合は自宅から自宅最寄駅までの 距離が道なりで2キロメートル以上 ④その他当社規程に定める支給条件による ◎福利厚生等 ・飲食店等を割引価格で利用できるリロクラブに加入 ・健康保険はソニー健保組合に加入 (福利厚生プログラムが豊富です) ・定期健康診断実施(年1回・夜勤従事者は年2回) ・資格取得支援制度、自己啓発支援制度あり。 ・産前産後休暇、育児休業、介護休業制度あり。 ・研修制度あり ・ユニフォーム貸与 ・スタッフルーム・ロッカー完備 ・職員食有(自費) ◎社内研修の充実 入社時研修の他、 多彩な研修プログラムを用意しています。 ・共通研修プログラム ・職種別研修プログラム ・キャリア別研修プログラム ★詳しくは当社【採用トップページ】より 「評価制度・教育制度」をぜひご覧ください。。 ◎資格取得支援制度でスキルアップ 貴方の意欲や頑張りを応援します! スキル・介護サービスの質向上の為に 資格取得にかかる費用を補助します。(規程による) ≪対象となる資格≫ 1.介護職員初任者研修 2.介護福祉士実務者研修 3.介護福祉士 4.社会福祉士 5.介護支援専門員 6. 認知症ケア専門士 7. ノーリフトケアコーディネーター 8. ダイバージョナルセラピーワーカー また、業務に関係する資格について 自己啓発支援制度を利用して費用の補助を 受けることができます。(1人年間5万円まで) 「褥瘡ケアセミナー」 「看取りケアパートナー講座」 などを受講しているスタッフが多数います。 【応募の流れ】 2分で簡単応募可能! Step1 応募 採用担当より日程調整等の連絡をいたします。 見学のご希望もご相談ください。 ▽ Step2 面接 原則1回(履歴書持参) ※webでの面接もご相談可能です。 丁寧にご説明しますのでご安心下さい。 ▽ Step3 内定 ご入社手続きについてご案内いたします。 応募から内定までは平均1週間ほどかかります。 <面接地> ソナーレ石神井 東京都練馬区関町南1丁目2−32 ※ご不明点はお気軽にお問い合わせください。 採用担当 TEL:03-6418-9119 ◎求める人物像 当社は、″何をしてきたか″ よりも ″何をしたいか″ を大切にしています。 ・ "ワクワク" を仕事にしたい人 ・ "心の声" を感じたい人 ・ "新しい風" を吹かせたい人 ・ "みんなを笑顔" にしたい人 このような想いをもった仲間と一緒に 「もっとご入居者に寄り添ったケア」 「ひとり一人にあったケア」 を形にしていきたいと考えています。 ★実際に入社したスタッフのインタビュー 当社ホームページの【採用担当ブログ】より 「新人ケアスタッフの一日」をぜひご覧ください。 続きを見る
-
有料老人ホーム介護職(実務者研修)
【アピールポイント】 ◎ご入居者に寄り添う時間を大切に 私たちは" Life Focus (ライフフォーカス)"という 事業コンセプトに基づいて、ご入居者の「生活」を ホームの中心に置き、おひとりお一人の ”ご自身らしい生活”に寄り添いたいと考えています。 ◎無理なく安心して働ける環境があります ・希望休は毎月ご相談可能 ・ 残業少なめ (月1時間程度) ・ 有給取得率90%以上 (2019年度実績) ・シフトは前月25日頃までに決定するため、 スケジュールが立てやすいです。 ・ 2:1の手厚い人員配置 (法定基準は3:1) ・ 24時間看護職員配置 の ため、夜間も安心 日中帯はケアスタッフ5名+看護スタッフ1名 夜勤帯はケアスタッフ2名+看護スタッフ1名 ・ 清掃は他の専門職員が行うため 介護に専念 できます。 ・ 身体負荷軽減 のため 研修 や 福祉機器 を導入 ・全スタッフを対象に新型コロナウイルスの 抗原検査を定期的に実施(検査結果によっては 自宅待機や収入補償を行います。プライベート の行動特定はいたしません。) 【お仕事について】 ◎仕事内容 介護付有料老人ホーム(定員数53名)の介護業務全般を行います。 食事介助 排泄介助 入浴介助 レクの企画から実施/ライフプランの実践 リハビリ補助 等 ◎勤務時間 日勤 9:00~18:00 早番 7:00~16:00 遅番 11:00~20:00 夜勤 16:30~翌9:30 実働8時間(夜勤実働16時間) 原則休憩は60分 【施設紹介】 ソナーレ石神井について 2018年にオープンした介護付有料老人ホームです。 " Life Focus "をコンセプトに人・社会・地域との 関わりの中で快適な暮らしをサポートします。 介護福祉士や看護師やホームヘルパーなどの 資格保有スタッフが、生活サポートと 介護サービスを提供しています。 介護度が比較的軽度のご入居者が多いホームです。 ・ 約50%のケアスタッフが介護福祉士を保有 無資格の方も入社後すぐに資格を取得しています。 ・スタッフの 約7割が女性、男性は約3割 ・ 若手からベテランまで活躍中! 20代~50代と幅広い年代層の ケアスタッフ(介護職員)が在籍し、 家庭と両立しているスタッフも活躍しています。 多職種間のコミュニケーションを大切に、 チームワークで業務に取り組んでいます。 全社のケアスタッフの平均年齢は43.1歳です。 ・ 入社時研修 の他、 先輩スタッフによるOJT が あるのでブランクのある方も 安心してスタートできます。 ・看護スタッフなどの専門職や管理者も ホーム内にいますので、困ったときは いつでもお声かけください♪ ・出産や育児のサポート制度もあるので ライフスタイルに合わせた働き方を ご相談ください。 ・正社員/パート合わせて35名のスタッフが 定員数53名のご入居者をケアしています。 (2021年3月時点のご入居者数29名) 【給与/キャリア/福利厚生】 ◎給与情報 時給: 1,258円~ (昇給あり) ※土日祝勤務手当:時給100円アップ ※早番・遅番手当:100円/回 ※夜勤: 25,000円 /1勤務(基本給、各種手当を含む) ※賞与:年2回(6月・12月) 給与例 (週4日、早番・遅番のみの場合) 月給: 162,624円~ (早番・遅番手当を含む) 想定年収: 211万円~ (賞与を含む) ※介護福祉士を取得した場合は、 さらに10万円の年収UPが見込めます! (資格取得費用弊社負担) (週3日に加えて夜勤4回/月を勤める場合) 月給: 220,768円~ (各種手当を含む) 想定年収: 286万円~ (賞与を含む) ※介護福祉士を取得した場合は、 さらに8万円の年収UPが見込めます! (資格取得費用弊社負担) ◎ 休日・休暇 シフト制 ※年次有給休暇(初年度は6ヶ月勤務後に付与) ※各種特別休暇(慶弔等) ◎待遇 ・残業手当全額支給 ・年末年始手当 ・各種社会保険完備 (労働条件により加入要件を満たす保険に加入) ・交通費全額支給 ※規程により条件を満たしている方に支給。 ①従業員の自宅から勤務先事業所までの距離が 道なりで片道2キロメートル以上 ②通勤の交通手段が、公共の鉄道またはバス ③バスの場合は自宅から自宅最寄駅までの 距離が道なりで2キロメートル以上 ④その他当社規程に定める支給条件による ◎福利厚生等 ・飲食店等を割引価格で利用できるリロクラブに加入 ・健康保険はソニー健保組合に加入 (福利厚生プログラムが豊富です) ・定期健康診断実施(年1回・夜勤従事者は年2回) ・資格取得支援制度、自己啓発支援制度あり。 ・産前産後休暇、育児休業、介護休業制度あり。 ・研修制度あり ・ユニフォーム貸与 ・スタッフルーム・ロッカー完備 ・職員食有(自費) ◎社内研修の充実 入社時研修の他、 多彩な研修プログラムを用意しています。 ・共通研修プログラム ・職種別研修プログラム ・キャリア別研修プログラム ★詳しくは当社【採用トップページ】より 「評価制度・教育制度」をぜひご覧ください。 ◎資格取得支援制度でスキルアップ 貴方の意欲や頑張りを応援します! スキル・介護サービスの質向上の為に 資格取得にかかる費用を補助します。(規程による) ≪対象となる資格≫ 1.介護職員初任者研修 2.介護福祉士実務者研修 3.介護福祉士 4.社会福祉士 5.介護支援専門員 6. 認知症ケア専門士 7. ノーリフトケアコーディネーター 8. ダイバージョナルセラピーワーカー また、業務に関係する資格について 自己啓発支援制度を利用して費用の補助を 受けることができます。(1人年間5万円まで) 「褥瘡ケアセミナー」 「看取りケアパートナー講座」 などを受講しているスタッフが多数います。 【応募の流れ】 2分で簡単応募可能! Step1 応募 採用担当より日程調整等の連絡をいたします。 見学のご希望もご相談ください。 ▽ Step2 面接 原則1回(履歴書持参) ※webでの面接もご相談可能です。 丁寧にご説明しますのでご安心下さい。 ▽ Step3 内定 ご入社手続きについてご案内いたします。 応募から内定までは平均1週間ほどかかります。 <面接地> ソナーレ石神井 東京都練馬区関町南1丁目2−32 ※ご不明点はお気軽にお問い合わせください。 採用担当 TEL:03-6418-9119 ◎求める人物像 当社は、″何をしてきたか″ よりも ″何をしたいか″ を大切にしています。 ・ "ワクワク" を仕事にしたい人 ・ "心の声" を感じたい人 ・ "新しい風" を吹かせたい人 ・ "みんなを笑顔" にしたい人 このような想いをもった仲間と一緒に 「もっとご入居者に寄り添ったケア」 「ひとり一人にあったケア」 を形にしていきたいと考えています。 ★実際に入社したスタッフのインタビュー 当社ホームページの【採用担当ブログ】より 「新人ケアスタッフの一日」をぜひご覧ください。 続きを見る
-
有料老人ホーム介護職(初任者研修)週3日~/研修やOJTがあり安心して寄り添うケアにチャレンジできる
【アピールポイント】 ◎ご入居者に寄り添う時間を大切に 私たちは" Life Focus (ライフフォーカス)"という 事業コンセプトに基づいて、ご入居者の「生活」を ホームの中心に置き、おひとりお一人の ”ご自身らしい生活”に寄り添いたいと考えています。 ◎無理なく安心して働ける環境があります ・希望休は毎月ご相談可能 ・ 残業少なめ (月1時間程度) ・ 有給取得率90%以上 (2019年度実績) ・シフトは前月25日頃までに決定するため、 スケジュールが立てやすいです。 ・ 2:1の手厚い人員配置 (法定基準は3:1) ・ 24時間看護職員配置 のため、夜間も安心 日中帯はケアスタッフ5名+看護スタッフ1名 夜勤帯はケアスタッフ2名+看護スタッフ1名 ・ 清掃は他の専門職員が行うため 介護に専念 できます。 ・ 身体負荷軽減 のため 研修 や 福祉機器 を導入 ・全スタッフを対象に新型コロナウイルスの 抗原検査を定期的に実施(検査結果によっては 自宅待機や収入補償を行います。プライベート の行動特定はいたしません。) 【お仕事について】 ◎仕事内容 介護付有料老人ホーム(定員数53名)の介護業務全般を行います。 食事介助 排泄介助 入浴介助 レクの企画から実施/ライフプランの実践 リハビリ補助 等 ◎勤務時間 日勤 9:00~18:00 早番 7:00~16:00 遅番 11:00~20:00 夜勤 16:30~翌9:30 実働8時間(夜勤実働16時間) 原則休憩は60分 【施設紹介】 ソナーレ石神井について 2018年にオープンした介護付有料老人ホームです。 " Life Focus "をコンセプトに人・社会・地域との 関わりの中で快適な暮らしをサポートします。 介護福祉士や看護師やホームヘルパーなどの 資格保有スタッフが、生活サポートと 介護サービスを提供しています。 介護度が比較的軽度のご入居者が多いホームです。 ・ 約50%のケアスタッフが介護福祉士を保有 無資格の方も入社後すぐに資格を取得しています。 ・スタッフの 約7割が女性、男性は約3割 ・ 若手からベテランまで活躍中! 20代~50代と幅広い年代層の ケアスタッフ(介護職員)が在籍し、 家庭と両立しているスタッフも活躍しています。 多職種間のコミュニケーションを大切に、 チームワークで業務に取り組んでいます。 全社のケアスタッフの平均年齢は43.1歳です。 ・ 入社時研修 の他、 先輩スタッフによるOJT が あるのでブランクのある方も 安心してスタートできます。 ・看護スタッフなどの専門職や管理者も ホーム内にいますので、困ったときは いつでもお声かけください♪ ・出産や育児のサポート制度もあるので ライフスタイルに合わせた働き方を ご相談ください。 ・正社員/パート合わせて35名のスタッフが 定員数53名のご入居者をケアしています。 (2021年3月時点のご入居者数29名) 【給与/キャリア/福利厚生】 ◎給与情報 時給: 1,320円~ (昇給あり) ※土日祝勤務手当:時給100円アップ ※早番・遅番手当:100円/回 ※夜勤: 25,000円 /1勤務(基本給、各種手当を含む) ※賞与:年2回(6月・12月) 給与例 週4日、早番・遅番のみの場合 月給: 170,560円~ (早番・遅番手当を含む) 想定年収: 221万円~ (賞与を含む) 週3日に加えて夜勤4回/月を勤める場合 月給: 226,720円~ (各種手当を含む) 想定年収: 294万円~ (賞与を含む) ◎ 休日・休暇 シフト制 ※年次有給休暇(初年度は6ヶ月勤務後に付与) ※各種特別休暇(慶弔等) ◎待遇 ・残業手当全額支給 ・年末年始手当 ・各種社会保険完備 (労働条件により加入要件を満たす保険に加入) ・交通費全額支給 ※規程により条件を満たしている方に支給。 ①従業員の自宅から勤務先事業所までの距離が 道なりで片道2キロメートル以上 ②通勤の交通手段が、公共の鉄道またはバス ③バスの場合は自宅から自宅最寄駅までの 距離が道なりで2キロメートル以上 ④その他当社規程に定める支給条件による ◎福利厚生等 ・飲食店等を割引価格で利用できるリロクラブに加入 ・健康保険はソニー健保組合に加入 (福利厚生プログラムが豊富です) ・定期健康診断実施(年1回・夜勤従事者は年2回) ・資格取得支援制度、自己啓発支援制度あり。 ・産前産後休暇、育児休業、介護休業制度あり。 ・研修制度あり ・ユニフォーム貸与 ・スタッフルーム・ロッカー完備 ・職員食有(自費) ◎社内研修の充実 入社時研修の他、 多彩な研修プログラムを用意しています。 ・共通研修プログラム ・職種別研修プログラム ・キャリア別研修プログラム ★詳しくは当社【採用トップページ】より 「評価制度・教育制度」をぜひご覧ください。 ◎資格取得支援制度でスキルアップ 貴方の意欲や頑張りを応援します! スキル・介護サービスの質向上の為に 資格取得にかかる費用を補助します。(規程による) ≪対象となる資格≫ 1.介護職員初任者研修 2.介護福祉士実務者研修 3.介護福祉士 4.社会福祉士 5.介護支援専門員 6. 認知症ケア専門士 7. ノーリフトケアコーディネーター 8. ダイバージョナルセラピーワーカー また、業務に関係する資格について 自己啓発支援制度を利用して費用の補助を 受けることができます。(1人年間5万円まで) 「褥瘡ケアセミナー」 「看取りケアパートナー講座」 などを受講しているスタッフが多数います。 【応募の流れ】 2分で簡単応募可能! Step1 応募 採用担当より日程調整等の連絡をいたします。 見学のご希望もご相談ください。 ▽ Step2 面接 原則1回(履歴書持参) ※webでの面接もご相談可能です。 丁寧にご説明しますのでご安心下さい。 ▽ Step3 内定 ご入社手続きについてご案内いたします。 応募から内定までは平均1週間ほどかかります。 <面接地> ソナーレ石神井 東京都練馬区関町南1丁目2−32 ※ご不明点はお気軽にお問い合わせください。 採用担当 TEL:03-6418-9119 ◎求める人物像 当社は、″何をしてきたか″ よりも ″何をしたいか″ を大切にしています。 ・ "ワクワク" を仕事にしたい人 ・ "心の声" を感じたい人 ・ "新しい風" を吹かせたい人 ・ "みんなを笑顔" にしたい人 このような想いをもった仲間と一緒に 「もっとご入居者に寄り添ったケア」 「ひとり一人にあったケア」 を形にしていきたいと考えています。 ★実際に入社したスタッフのインタビュー 当社ホームページの【採用担当ブログ】より 「新人ケアスタッフの一日」をぜひご覧ください。 続きを見る
全 56 件中 6 件 を表示しています