1. 株式会社LIXIL
  2. 株式会社LIXIL 採用情報
  3. 株式会社LIXIL の求人一覧
  4. 建材向け電機デバイスの開発エンジニア/リモートワーク(週2-3回)

建材向け電機デバイスの開発エンジニア/リモートワーク(週2-3回)

  • 建材向け電機デバイスの開発エンジニア/リモートワーク(週2-3回)
  • 正社員

株式会社LIXIL の求人一覧

建材向け電機デバイスの開発エンジニア/リモートワーク(週2-3回) | 株式会社LIXIL

職務概要

当社ハウジングテクノロジー事業の商品開発職として、各種建材向けの電機デバイスの研究開発及び設計をして頂きます。
建材分野の電動化やIoT化は徐々に拡がり始めていますが、これから更に成長出来る分野であるとLIXILでは捉えています。この成長分野で革新的な機能開発を推進して頂きます。ロバスト性を高めるベーシックな設計からIoTや先端デバイスに至るまで取り組むことが出来ますので幅広く自らのキャリアを築き上げる事が可能かと思います。
D&Iの企業文化も醸成され、自分の意見を臆せず発言出来る環境を提供していますので、自分の企画やりたい事を表現して活躍する事が可能です。

担当業務

①各事業(サッシ、ドア、エクステリア・・)といった最終製品を開発する部門からのウォント型の開発を遂行頂きます。
商品の差異化に寄与する機能を創出するため、国内外問わず競合他社の技術をリサーチする事から始め電機デバイスの仕様作成から、各要素ごとの設計、評価、生産立ち上げまで実施頂きます。
②独自に企画した電機デバイスを自社利用だけでなく、外販する取り組みも実施しています。
開発内容としては①と同じですが、より企画に近いところから開始頂きます。

(変更の範囲)適性に応じて、会社の定める業務へ変更を行うことがある

組織概要

所属:ハウジングテクノロジー事業部  デバイス事業部

私たちのチームは、シャッター、窓、ドア電気錠、エクステリア門扉など電動商品を中心に、建材特有の環境課題を解決、使われ方に適応させた独自技術をもって制御ユニットやアクチュエータを開発してきました。これらの取り組みを継続、進化させる事はハウジングテクノロジーがグローバル展開して行く上で大きな武器になると考えています。
実験や評価に基づく確かな独自技術から、先端技術のいち早い導入によりスピード感をもってハウジングテクノロジーの未来を牽引して行きます。

 
私たちの事業部が製品開発に携わった製品例:

「高所用横すべり出し窓 電動タイプ」「住宅用窓シャッター 電動シャッター」

ハウジングテクノロジー事業の紹介

50年以上にわたり培ってきた技術と品質を礎に、アルミと樹脂のハイブリッド構造により高い断熱性能を誇る高性能窓や、建物全体を断熱材で包み込み、気密性の高い住まいを実現するスーパーウォール工法など、そこで過ごす人の「心地よさ」を追求したものづくりを行っております。

ハウジングテクノロジー事業 ホームページ

勤務地

LIXIL野田事業所  LIXIL Housing Technology R&D Center

千葉県野田市中里3000

<通勤>

自家用車での通勤が可能です

※野田市は、千葉県内だけでなく、埼玉、茨城、東京から通勤が可能な立地が魅力です!

求められる経験・スキル など

【必須スキル】
電子回路設計、組込みソフトウェア設計、精密メカ設計、無線技術評価スキルの内いずれか1つ以上かつ10年以上の実務経験。若しくは、複数製品の量産立ち上げ経験

【歓迎スキル】
BMS(バッテリーマネージメントシステム)の開発経験
自動車のECU(エレクトリックコントロールユニット)の開発経験

【求める人物像】
・当事者意識をもって日々の業務に取り組める方
・チーム・同僚に敬意を持って働ける方
・さまざまなことに率先して挑戦できる、成長意欲のある方

このポジションの魅力

・建材の電機分野はオープンな環境にあります。大手家電メーカ、IT企業など多くの企業と接触、協業し、幅広い知識を習得可能です。
・グローバル化の動きが活発ですので、海外で活躍、キャリアを築く事が可能です。
・エキスパート制度があり、開発や設計に専念する事が可能です。

会社概要

LIXILは、「世界中の誰もが願う、豊かで快適な住まいの実現」に向けて、トイレ、お風呂、キッチンなどの水まわり製品や、窓、ドア、インテリア、エクステリアなど建材製品を開発、提供しています。

INAX、GROHE、American Standard、TOSTEMをはじめとする数々の製品ブランドを擁し、先進の技術とイノベーションを通じて、日々の暮らしの課題を解決する高品質な製品・サービスをグローバルに展開しています。

また、国内外に多くのグループ会社を有し、建材・設備機器の製造や販売にとどまらず、施工、メンテナンス、住宅フランチャイズの展開など住生活に関連する幅広い事業も行っています。

LIXILは、世界150カ国以上で事業を展開し、毎日10億人以上の人びとの暮らしを支えています。

職種 / 募集ポジション 建材向け電機デバイスの開発エンジニア/リモートワーク(週2-3回)
雇用形態 正社員
契約期間
・契約期間の定めなし
・試用期間は入社日から6ヶ月間
給与
応相談
・基本給はスキル・経験・能力に応じて決定
・基本給の定時改定時期は4月
・賞与は会社業績、および個人の等級と業績によって決定(支給時期:7月・12月)
・手当:時間外勤務手当・休日勤務手当・深夜勤務手当・家族手当・在宅勤務補助手当・通勤手当など(支給条件あり)
勤務地
週2-3回のリモートワークが可能なポジションです
(変更の範囲)会社の定める事業所へ変更を行うことがある
勤務時間
・就業時間:午前8時30分~午後5時20分 (うち、休憩時間は正午から午後1時)
・時間外勤務および休日勤務:業務上その他の必要があるときは勤務あり
・フレックスタイム制度あり(フレキシブルタイム5:00-22:00、コアタイムは無し)
休日
・毎週土・日曜日、国民の祝日、夏季休暇・冬季休暇、その他会社が定める日
・年次有給休暇:入社初年度は10日付与 (年度計算期間は毎年3月26日から翌年3月25日まで)
・時間単位有給休暇:あり
・代休:あり
・特別休暇(有給):セルフケア休暇、慶事休暇、忌引休暇、転勤休暇、その他会社が定める休暇
・特別休暇(無給):出産休暇
福利厚生
退職金(確定拠出企業年金)、生命保険・損害保険、カフェテリアプラン、永年勤続表彰、鹿島アントラーズ観戦チケット
加入保険
健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、介護保険(40歳までは保険料の負担なし)
受動喫煙対策
屋内全面禁煙
教育体系
・教育体系:ビジネススキル教育、デジタル人材育成、グローバル人材育成、商品基礎教育、D&I・Legal・環境など
・自己啓発のためのコンテンツも充実しています。
会社情報
会社名 株式会社LIXIL