1. 株式会社マクロミル
  2. 株式会社マクロミル 採用情報
  3. 株式会社マクロミル の求人一覧
  4. 【ヘルスケア】臨床試験プロジェクトマネジメント・プロジェクトリーダー

【ヘルスケア】臨床試験プロジェクトマネジメント・プロジェクトリーダー

  • MM_LS_臨床試験コーディネーター_品川
  • 正社員

株式会社マクロミル の求人一覧

【ヘルスケア】臨床試験プロジェクトマネジメント・プロジェクトリーダー | 株式会社マクロミル

仕事内容

【募集背景】
少子高齢化に伴う生産人口の減少、医療費の増加による財政圧迫など、日本は世界でも有数の「課題先進国」と言われています。
こうした社会的背景のもと、多くの企業がヘルスケア領域において新たなビジネス創出に向けて試行錯誤を重ねています。

私たちは、ヘルスケア・ライフサイエンス領域に特化し、クライアントの事業成長を支援する専門部署です。
生活者視点に立った臨床試験(エビデンス取得)を中心に、ヘルスケア製品のマーケティング戦略立案までを一気通貫で実行し、より良いヘルスケア製品を生活者・消費者に届けるための取り組みを、クライアントと共に推進しています。

特に近年では、機能性表示食品の開発を目的とした臨床試験に関するご相談が急増しており、当社の支援に対する反響も非常に大きくなっています。
これを受けて、臨床試験の実行支援を担うプロジェクトリーダーの増員を決定しました。

【具体的な業務について】
プロジェクト全体を俯瞰しながら運営するポジションであり、業務の幅は多岐にわたりますが、大型案件を自身の裁量で推進できる高いやりがいがあります。

【計画立案】
・プロジェクトの各工程を可視化し、より良い進行方法をクライアントに提案を行います。また、潜在的な課題の洗い出しと解決策の提示も行います。
・臨床試験の設計に関する社内外専門家との連携も担当いただきます。
【クライアント対応】
・受注前段階での計画説明、プロジェクト進行中の進捗報告、突発的な確認事項への対応・協議をクライアントに対して行います。
【進捗管理・調整業務】
・社内担当者への進捗確認、外部委託先への作業指示を行います。
・成果物の品質チェックと納品管理を行います。

※営業活動は専任の営業担当が行います。営業活動や売上ノルマは担いません。

【仕事のやりがい】
・社会的意義の高いヘルスケア領域で、生活者に貢献する製品開発に携われます。
・自身の裁量でプロジェクトを推進できる自由度があります。
・多様なステークホルダーと連携しながら、プロジェクト全体を統括する経験が積めます。

【配属部署について】
・本部全体では現状は25名、配属先となるクリニカルトライアル部は20名となります。(男女比率5:5 20代~40代後半)
・今までにない新しい発想でのサービス提供を意識しており、どんな課題に対しても前向きに取り組む風土があります。
・週3回リモートワーク、週2回出社とハイブリット勤務となっております。

【マクロミルのライフサイエンス事業について】
https://www.macromill.com/service/healthcare-marketing/

応募資格

【必須条件】
・社内外との調整力:クライアントや業務委託先など、多様なステークホルダーと信頼関係を築き、プロジェクトを円滑に推進できる方。
・自律的に業務を推進できる主体性:与えられた裁量の中で、指示を待つのではなく、自ら判断しながら業務を前に進められる方。
・生活者・消費者視点での課題意識と市場理解:ヘルスケア市場を俯瞰し、「生活者にとって本当に価値のある製品とは何か」を考えながら、臨床試験の意義や目的を捉えられる方。

【歓迎要件】
・業務の優先順位を自身で判断して対応できる(マルチタスク)方
・社会人経験5年以上
・資料作成能力
 Excel 初級(sumifs等四則演算関数を用いた簡単な集計ができる)
 Word 初級(資料への加筆修正ができる)
 PowerPoint 初級(資料への加筆修正ができる)

【求める人物像】
・業務に主体性をもって取り組むことができる方
・仕事への責任感が強く、最後までやり遂げる力がある方
・顧客視点を持てる方
・知識、仕事の進め方を0ベースからスタートさせることに抵抗が無い方
・ビジネスパーソンとして成長意欲を持つ方

職種 / 募集ポジション MM_LS_臨床試験コーディネーター_品川
雇用形態 正社員
給与
年収
月額固定給:41.7~54.2万円
残業手当:月15時間相当の固定残業代として
月額4.4万円(年収500万円)~5.7万円(年収650万円)を給与に含み支給
※超過分は別途支給
勤務地
  • 品川本社 / 東京都港区港南2-16-1 品川イーストワンタワー 11F
    地図で確認
 
勤務時間
フレックスタイム制
*標準勤務時間帯 10:00~19:00
*コアタイム   11:00~16:00
*標準労働時間  8時間
昇給・昇格
昇給・昇格ともに年1回(7月)
賞与
年1回(8月/利益連動制)
諸手当
通勤手当(全額支給)
リモートワーク手当
時間外手当
深夜残業手当
休日出勤手当
各種MVP制度による報酬
休日・休暇
休日:完全週休2日制(土・日)、祝日、GW、年末年始(12月29日~1月3日)
※年間休日120日以上

休暇:年次有給休暇(初年度10日)、夏期休暇、Happy holiday(特別有給休暇 年6日間)、慶弔休暇、出産・育児休暇、Thanks holiday(長期勤続リフレッシュ休暇)
福利厚生
各種社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険)
各種保養施設(北海道、蓼科、軽井沢、東京、京都、神戸、福岡など)やスポーツ施設、
レストランなどの優待利用、慶弔金支給
ライフプラン制度(マクロミル選択型確定拠出年金制度)
選考プロセス
(1)書類選考
(2)1次面接(60分)・・・現場社員
(3)SPI試験+最終面接(60分)・・・役員、事業本部長など
※選考状況によって、面接担当ならびに面接回数は変更の可能性があります。
雇用元名称
株式会社マクロミル
会社情報
会社名 株式会社マクロミル