1. 株式会社マクロミル
  2. 株式会社マクロミル 採用情報
  3. 株式会社マクロミル の求人一覧
  4. 【M-CUBE】モニタ会員管理スタッフ(仙台)

【M-CUBE】モニタ会員管理スタッフ(仙台)

  • 【M-CUBE】モニタ会員管理スタッフ(仙台)
  • 正社員

株式会社マクロミル の求人一覧

【M-CUBE】モニタ会員管理スタッフ(仙台) | 株式会社マクロミル

業務内容

マクロミルのデータベース事業(購買動向データなど)の根幹となる、データを収集してくれているモニタの管理・サポート業務を行う部門です。
マクロミルの子会社であるエムキューブ社が担当しています。

※以下データベース事業の参考情報です。
https://www.macromill.com/service/digital-data/consumer-purchase-history-data/?utm_medium=referral&utm_source=www.macromill.com_corporate
マクロミルモニタから携帯型バーコードスキャナーやスマホアプリを通じて、毎日購入した商品のバーコードデータを送信してもらうことで購買動向データを収集。
購入理由などの意識調査も行う、商品購買調査サービスです。

具体的な業務内容

モニタの安定活動のためのサポート業務をお任せします。
メインは、電話またはメールでのモニタ対応及び定期業務中心のお仕事になります。

【具体的な業務内容】
・モニタの安定的な活動を目的としたサポート業務全般(メール及び電話での問い合わせ対応や定期業務)
・新規モニタ補充及びそれに付随する業務(書類準備、端末準備、モニタへの案内等)
・既存業務の改善提案
・社内関係部署やパートナー企業との連携(マクロミルやエムキューブ本社のメンバーとのコミュニケーション、リソース等の調整)

応募条件

・基本的なPCスキル、Excelスキル(中級程度)
・モニタと丁寧なコミュニケーションを取れる力
・細やかな気配りができ、正確で丁寧且つスピーディに仕事をこなせる力
・ミッションをやりぬく責任感の強い方
・社会人経験のある方

歓迎条件

・toC、toB関わらず、メールでの業務のやり取り経験
・人とコミュニケーションをとるのが好きな方
・協業して業務を進められる、性格の明るい方
・スーパバイザ―または、カスタマーサポート経験
・日常的にインターネットなどを利用されている方

求める人物像

・定期業務のため、ミスなく正確にコツコツと業務を行える方
・気持ちよくコミュニケーションがとれる方
・自分の業務に責任を持ち、主体性を持って業務にあたれる方
・変化の大きい業界なので、何事にも前向きな姿勢で臨める方

仕事のやりがい・面白さ

マーケティングリサーチ業界を牽引するマクロミルにおいて、データベース事業の中心となるサービスの根幹に携わる業務です。
安定したデータベース構築のためには、適切なモニタ対応が必須となります。
定期業務中心の業務ですが、環境の変化に応じて補充の仕方や告知内容も変化しており、周囲のメンバーとともにサービスのベースを作る経験ができます。

配属部署について

今回配属されるのは、エムキューブ 仙台運用グループモニタチーム(※マクロミルの子会社です)となり、2017年に新設したグループで、現在仙台は11名ほどのチームです。
また拠点間で一緒に連携して動く「エムキューブ 品川モニタG」 のメンバーも9名ほどのチームとなります。
対応業務に合わせて出社勤務とリモート勤務を併用しています。(研修期間は出社勤務となります)

職種 / 募集ポジション 【M-CUBE】モニタ会員管理スタッフ(仙台)
雇用形態 正社員
給与
月給
※超過分は別途支給
勤務地
  • 980-0021  宮城県仙台市青葉区中央3-2-1 青葉通プラザ 13F
    地図で確認
※研修後、週3出社、週2在宅リモートワークとなります
※研修期間中(2~3ヵ月)は週5出社を想定しております
雇用形態(補足)
正社員(期間の定め:無)
勤務時間
フレックスタイム制
*標準勤務時間帯 10:00~19:00
*標準労働時間  8時間
※残業はほぼ発生しないポジションです
定時は10~19時ですが、仙台という地域特性もあって、現状9~18時勤務を基本とし、繁忙期など必要に応じて18~19時の残業も適用するスタイルになっています。
昇給
年1回(7月)
賞与
年1回(8月 利益連動制)
諸手当
通勤手当(上限30,000/月)
休日出勤手当
深夜残業手当
各種MVP制度による報酬
休日・休暇
休日 ※年間休日120日以上
完全週休2日制(土・日)、祝日、GW、年末年始、

休暇:年次有給休暇(初年度10日)、夏期休暇、慶弔休暇、出産・育児休暇
福利厚生
各種社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険)
各種保養施設(北海道、蓼科、軽井沢、東京、京都、神戸、福岡など)やスポーツ施設、レストランなどの優待利用、慶弔金支給
選考プロセス
(1)書類選考
(2)1次面接
(3)SPI試験+最終面接
※選考状況によって、面接担当ならびに面接回数は変更の可能性があります。
※関東圏外に在住の方については、最終選考時のみ交通費を規定により支給いたします。
※1次面接は仙台オフィスにて実施。最終面接は原則品川本社で実施致します。(いずれもオンライン面接となる可能性あり)
雇用元名称
株式会社エムキューブ
会社情報
会社名 株式会社マクロミル