1. 株式会社マクロミル
  2. 株式会社マクロミル 採用情報
  3. 株式会社マクロミル の求人一覧
  4. 財務部 FP&Aマネージャーまたは候補

財務部 FP&Aマネージャーまたは候補

  • MM_FIN_本社財務_FP&Aマネージャー
  • 正社員

株式会社マクロミル の求人一覧

財務部 FP&Aマネージャーまたは候補 | 株式会社マクロミル

仕事内容

財務経理本部は海外子会社を含むマクロミルグループ全社のファイナンス機能を統括しています。なかでも財務部は経営管理業務(FP&A:Financial Planning & Analysis)、資金管理業務を管掌し、財務数値に基づいたトップマネジメントの意思決定を支援する部門です。
本件はFP&Aマネジャー(及びマネジャー候補)の募集となります。単なる数字の管理にとどまらず、財務の視点から事業の未来を創り出す経営管理の中核を担っていただきます。スキルや意欲次第で当社本体のより詳細な管理会計業務や投資評価、M&A業務などにも従事頂くことを想定しています。

【具体的な業務内容】
マクロミル単体の関連部署や子会社と連携しながら事業計画を作成し、財務数値の評価や分析に基づいて、事業や管理体制の改善をリードしていただきます。
【具体的な業務内容】
・マクロミル本社、グループ全社の予算策定と予実管理支援
・財務分析に基づく各種KPIの報告と検証、各部門のアクション支援
・業務プロセスの効率化、自動化の推進
・財務DD、財務PMI
・組織マネジメント、マネジメントサポート

【仕事のやりがい/面白さ】
財務部は経営陣や事業責任者と非常に近い距離で業務を行います。財務パフォーマンスに基づき会社の変革に関わる意思決定を支援し、その後のプロセスにも並走します。そのため、財務経理領域において将来的にCFO等経営の一翼を担いたいという志向のある方には価値のあるキャリアパスです。
また直近では、マクロミルに理解のあるPE傘下に入りました。事業の独立性を担保しながら、すでに安定したビジネスモデルとして確立している事業を再度成長曲線にのせる事業変革に、全社を挙げて取り組んでいる真っ只中です。企業価値向上後のEXITまでのプランを実現していくという現在の事業フェーズは、チャレンジングかつ得難い経験を獲得する希少な機会です。

【配属部署について】
財務経理本部には20名を超える正社員が所属しており、中途採用の割合も高い部門です。プロパー社員にくわえ、監査法人、大手事業会社、外資系企業などをバックグラウンドとする多様な人材が集まっています。財務部には現在6名が所属しています。

 応募資格

【必須要件】
財務経理分野での以下のようなスキルをお持ちで、それを事業改善に生かしていく意欲のある方を募集しています。
・財務、FP&A、事業企画、経営企画等でのご経験(5年以上)
・関連部署や経営陣との議論をリードしていくための論理的思考力とコミュニケーション力
・ハンズオン形式で自らデータを扱い、アウトプットできる力
・簿記2級程度の会計・財務の基礎知識

【歓迎要件】
・プロジェクトマネジメント経験、組織横断プロジェクト等でのリーダー経験
・管理職経験(管掌組織の規模は問いません)

【求める人物像】
・明確な目標に向かって粘り強くコミットし、自ら手を動かしながら成果を生み出せる方
・一人ではなくチームとして価値を最大化することを大切にし、多様なステークホルダーと信頼関係を築ける方
・データやエビデンスを基に現状を冷静に捉えつつ、変化を楽しみながら柔軟に優先順位を見極められる方

職種 / 募集ポジション MM_FIN_本社財務_FP&Aマネージャー
雇用形態 正社員
給与
年収
■マネージャー
・月額固定給 58.3万円~83.3万円

■マネージャー候補
月額固定給:58.3~ 83.3 万円
基本給:52.1~74.5 万円														
残業手当:月15時間相当の固定残業代として																			
月額 6.2 万円(年収 700 万円)~ 8.8万円(年収 1000 万円)を給与に含み支給
※超過分は別途支給
勤務地
  • 品川本社 / 東京都港区港南2-16-1 品川イーストワンタワー 11F
    地図で確認
 
勤務時間
■管理監督者
*標準勤務時間帯 10:00~19:00


■マネージャー候補
フレックスタイム制
*標準勤務時間帯 10:00~19:00
*コアタイム   11:00~16:00
*標準労働時間  8時間
昇給・昇格
昇給・昇格ともに年1回(7月)
賞与
年1回(8月/利益連動制)
諸手当
通勤手当(全額支給)
リモートワーク手当
時間外手当
深夜残業手当
休日出勤手当
各種MVP制度による報酬
休日・休暇
完全週休2日制(土・日)、祝日、GW、夏期・年末年始、年次有給休暇(初年度10日)、慶弔休暇、出産・育児休暇、Happy holiday(特別有給休暇 年6日間)、Thanks holiday(長期勤続リフレッシュ休暇)
※年間休日120日以上
福利厚生
各種社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険)
各種保養施設(北海道、蓼科、軽井沢、東京、京都、神戸、福岡など)やスポーツ施設、レストランなどの優待利用、慶弔金支給、ライフプラン制度(マクロミル選択型確定拠出年金制度)、GLTD保険制度
選考プロセス
(1)書類選考
(2)1次面接・・・マネージャー
(3)SPI試験+最終面接・・・執行役員

※選考状況によって、面接担当ならびに面接回数は変更の可能性があります。
雇用元名称
株式会社マクロミル
会社情報
会社名 株式会社マクロミル