1. 株式会社マクロミル
  2. 株式会社マクロミル 採用情報
  3. 株式会社マクロミル の求人一覧
  4. ※未経験大歓迎※アナリスト(購買データ集計・分析・解析)

※未経験大歓迎※アナリスト(購買データ集計・分析・解析)

  • MM_第2事業本部_アナリスト(購買データ集計・分析・解析)
  • 正社員

株式会社マクロミル の求人一覧

※未経験大歓迎※アナリスト(購買データ集計・分析・解析) | 株式会社マクロミル

仕事内容

マクロミルが保有する購買データの「データ集計/分析」を通じて、お客様のデータ利活用を支援しています。
クライアント企業の意思決定スピードが加速し、データ活用の需要がますます高まっています。
正確なデータを必要なタイミングで提供することで、データの価値を実感していただくことをミッションとしています。

【具体的な業務内容】
社内の各部門と連携し、お客様の「ビジネス上の意思決定」に対して、自社が保有する購買データを用いた集計/分析を担当します。

・弊社分析システムを活用した集計対応
 └データ出力/Excel加工/グラフ作成 など
・分析マスタ作成
 └お客様の課題に応じて商品マスタをコーディングします
・ローデータ集計
 └大規模なデータ集計や、分析システムから出力できない多変量解析はAlteryxやPythonなどを使用します
 └多変量解析では、各種クラスタ分析、因子分析、TURF分析などのご依頼が多いです
・分析設計/レポーティング
 └それぞれ専任部署が分かれているが、特定の案件やお客様によっては我々アナリストがフォローに入ることもございます

 応募資格

【必須要件】
・社会人経験 2年以上
・ExcelにおいてピボットテーブルやVLOOKUPなどの機能を使える方
・細部に注意を払い、正確に業務を遂行できること
・プロジェクトを円滑に計画、推進できるコミュニケーションおよびビジネススキル
・データ処理やお客様の課題解決への強い関心・興味・熱意・行動力

【歓迎要件】
・種別問わず、データ集計/分析業務の実務経験
・SPSS/Alteryx/Python/R/SQLなどの利用経験または学習経験
・統計学や情報学の学習経験
・事業会社での商品開発・マーケティング・データ分析の経験
・新しい分析メニューやソリューションパッケージ開発へのアイデア、挑戦意欲
・業務効率化、教育など組織づくりの経験、興味、意欲

【求める人物像】
購買データ領域はマクロミルの基幹ビジネス(リサーチ)に比べ、まだまだ未整備な部分も多く思考錯誤しながら成長しています。整った環境よりも自ら創意工夫し環境をつくっていける、マルチにいろいろなことにチャレンジしてみたい好奇心・向上心の高い人を求めています。

【仕事のやりがい】

・クライアントの意思決定に使うデータを作ることに携われること
・購買データの集計/データ処理技術や各種ツールスキルを身につけられること
・データ処理技術を用いて、高難度の要望に応えることや、効率的な仕組みづくりに寄与できること

配属部署について

配属組織は「大手FMCGメーカー様」や「大手ECプラットフォーマー様」をお客様とするチームです。
12名のメンバー(男性7名、女性5名)が所属しており、新卒から10年以上のベテランまで幅広いメンバーで構成されています。
約3ヶ月の基礎研修を経て、OJT期間で実際の業務を担当してもらいます。
初期研修が整っているため、他業種からの入社や未経験でも早期に立ち上がり活躍することができます。

職種 / 募集ポジション MM_第2事業本部_アナリスト(購買データ集計・分析・解析)
雇用形態 正社員
給与
年収
【固定的賃金】
年収		:	350	~	550	万円
月額固定給	:	29.2	~	45.8	万円
基本給	:	26.1	~	40.9	万円
残業手当: 月15時間相当の固定残業代として																
月額	3.1	万円(年収	350	万円)~4.8万円(年収	550	万円)を給与に含み支給
※超過分は別途支給		

【利益連動賞与】
上記固定的賃金とは別に支給
勤務地
  • 品川本社 / 東京都港区港南2-16-1 品川イーストワンタワー 11F
    地図で確認
 
勤務時間
フレックスタイム制
*標準勤務時間帯 10:00~19:00
*コアタイム   11:00~16:00
*標準労働時間   8時間
昇給・昇格
昇給・昇格ともに年1回(7月)
賞与
年1回(8月/利益連動制)
諸手当
通勤手当(全額支給)
リモートワーク手当
深夜残業手当
休日出勤手当
各種MVP制度による報酬
休日・休暇
完全週休2日制(土・日)、祝日、GW、夏期・年末年始、年次有給休暇(初年度10日)、慶弔休暇、出産・育児休暇、Happy holiday(特別有給休暇 年6日間)、Thanks holiday(長期勤続リフレッシュ休暇)
※年間休日120日以上
福利厚生
各種社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険)
各種保養施設(北海道、蓼科、軽井沢、東京、京都、神戸、福岡など)やスポーツ施設、
レストランなどの優待利用、慶弔金支給
ライフプラン制度(マクロミル選択型確定拠出年金制度)、GLTD保険制度
選考プロセス
(1)書類選考
(2)1次面接・・・配属先マネジャー
(3)SPI試験+最終面接・・・執行役員または部長レイヤー

※選考状況によって、面接担当ならびに面接回数は変更の可能性があります。
※関東圏外に在住の方については、最終選考時のみ交通費(新幹線代)を規定により支給いたします。
会社情報
会社名 株式会社マクロミル