1. 株式会社マクロミル
  2. 株式会社マクロミル 採用情報
  3. 株式会社マクロミル の求人一覧
  4. バックエンドエンジニア(シニア)

バックエンドエンジニア(シニア)

  • Global Technology本部_バックエンドエンジニア_シニア
  • 正社員

株式会社マクロミル の求人一覧

バックエンドエンジニア(シニア) | 株式会社マクロミル

Click here for job postings in English

マクロミルについて

マクロミルは、オンラインリサーチとマーケティングリサーチ分野でのリーディングカンパニーです。私たちはインターネットを通じて収集したアンケート調査や消費者の購買データをもとに、顧客企業が消費者のニーズや行動を理解し、より効果的なマーケティング戦略を構築できるよう支援しています。

マクロミルでは、さらなる成長と変革を実現するため、システムの刷新に取り組んでいます。私たちは、最新のテクノロジーを活用した強力なデータ基盤を構築し、より迅速で精度の高いマーケティングリサーチを提供することで、顧客企業の成長を支援していきます。

この目標の実現に向けて、エンジニアリング組織の拡大を積極的に進めています。アジャイル開発や機械学習、IaCといった最新技術を取り入れ、柔軟かつスピーディーに対応できる環境で、先進的なシステムの開発やデータ活用基盤の構築に取り組む仲間を募集中です。

「データを通じて企業と消費者を結びつけ、ビジネスの変革に貢献したい」「新しい技術にチャレンジし、システムの進化をリードしたい」とお考えの方は、ぜひ私たちと一緒にマクロミルの未来を創り上げていきましょう。

具体的な業務内容

  • ソフトウェア開発をリードする: マクロミルの業務を支えるために定義された要件を満たす、高品質、高性能、拡張性、安全性の高いソフトウェアプラットフォームを設計、開発を行う。
  • 分析し、理解する:マクロミルの既存のレガシーシステムを深く掘り下げ、そのアーキテクチャ、依存関係、制限を理解する。
  • 保守性と品質を優先する: クリーンで、文書化された、保守可能なコードを書く。ソフトウェアの品質を保証するために包括的なテストコードを開発し、コードベースの継続的な改善に貢献する。
  • アジャイルのベストプラクティスを推進する: アジャイルチームに積極的に参加し、開発ライフサイクルの全フェーズに貢献する。
  • コードの品質を保証する: 社内およびベンダーが開発したコードのコードレビューに参加し、建設的なフィードバックを提供し、コーディング標準とベストプラクティスの遵守を確認する。
  • 効果的なコラボレーション: ステークホルダーとの信頼を構築するのとともに、開発に関しての説明責任を果たす。
  • メンターシップ・育成: 若手エンジニアへの技術指導・評価・メンタリングを行います。

仕事のやりがい

マクロミルのビジネス成長を支えるグローバルテクノロジー部門は会社の期待も非常に大きく、その成果にも注目されています。

我々のミッションはITで事業に変革を起こすこと、新しい事業を構築をしていくことです。最先端のアーキテクチャとテクノロジーを活用し最新のプラットフォームとプロセスを設計および開発することで、未来を築くことになります。

ですので、レガシーと最新テクノロジーの両方でスキルセットと知識を拡大し、ビジネス、組織の大幅な変革に貢献することでエンジニアとしてのキャリアに強力な基盤を構築できます。それだけではなく才能があり協力的なチームと一緒に働き、急速に変化する環境でリーダーシップ、メンターシップ、専門性を得ることが出来ます。

さらにキャリアパスとしてもテクニカルなプロダクトマネージャーとして業務経験を積むことも可能です。

【配属】Global Technology本部への配属となります。

応募資格

必須要件

  • 大規模アプリケーションのバックエンドシステムの設計、開発、および主導の経験が 5 年以上。
  • gRPC や RESTful アーキテクチャを含む堅牢な API の構築と保守に関する豊富な経験。
  • 少なくとも 1 つの主要なバックエンド サーバー言語とフレームワーク (Go/Jin、Python/Django、Java/Spring、など) に精通していること
  • CICD,devopsに関する理解と経験
  • クラウドを利用したプロダクト開発の設計、開発経験(AWS, Azure, GCPなど)
  • コンテナ技術を活用した開発、アーキテクチャ設計経験
  • Database(RDBM/NoSQL)の利用、設計経験
  • トレードオフ、コスト、ビジネス ニーズに基づいて適切なテクノロジ (SaaS、OSS など) を評価および選択する能力があること
  • 複雑なシステムの設計、提供、運用、保守というソフトウェア ライフサイクル全体に携わった経験があること
  • システムの信頼性を確保し、ビジネス要件を満たすために、エラー バジェット、SLA、SLO を定義する能力があること
  • アジャイル プロジェクトをリードし、アーキテクチャ上の決定を行い、ジュニア エンジニアを指導し、ベスト プラクティスを促進する実績があること
  • セキュリティのベストプラクティス(ISMSなど)、データ暗号化、アクセス制御、コンプライアンス標準(GDPRなど)に精通していること。
  • ビジネスレベルの英語の読み書きと会話が堪能であること。

歓迎要件

  • Devopsに関する理解と経験
  • OSSプロジェクトへの積極的な貢献者。
  • 社外への技術的な発信
  • 市場調査または広告テクノロジー業界での経験。
  • Microservices アーキテクチャの理解、経験
  • 統計概念とデータ分析におけるその応用に関する知識。

求める人物像

  • 大胆にチャレンジ、多くの失敗から学ぶことができる。
  • 高い当事者意識を持ち、強い意志をもって物事に取り組める方。
  • チーム環境で力を発揮し、多様な関係者と効果的にコミュニケーションをとることができる方。
  • 高品質で影響力のあるソフトウェアを構築したいという意欲に駆られている方。
  • 複雑な課題に取り組み、創造的な解決策を見つけることに熱意を持っている方。

【言語】

  • 日本語で十分に業務ができること
  • 英語に対して前向きなこと

職種 / 募集ポジション Global Technology本部_バックエンドエンジニア_シニア
雇用形態 正社員
給与
年収
800万円 〜 1200万円
月給: 66.7万円 ~ 100万円
月給に基づいて計算された職務手当が含まれています。
(例: 月給が66.7万円の場合は10.7万円、100万円の場合は17.0万円)
勤務地
  • 品川本社 / 東京都港区港南2-16-1 品川イーストワンタワー 11F
    地図で確認
  • Macromill Base Fukuoka / 福岡県福岡市中央区天神1-10-20 天神ビジネスセンター 14F
    地図で確認
 
勤務時間
裁量労働制
*1日のみなし労働 8時間
昇給・昇格
昇給・昇格ともに年1回(7月)
賞与
年1回(8月/利益連動制)
諸手当
通勤手当(全額支給)
リモートワーク手当
深夜残業手当
休日出勤手当
各種MVP制度による報酬
休日・休暇
完全週休2日制(土・日)、祝日、GW、夏期・年末年始、年次有給休暇(初年度10日)、慶弔休暇、出産・育児休暇、Happy holiday(特別有給休暇 年6日間)、Thanks holiday(長期勤続リフレッシュ休暇)
※年間休日120日以上
福利厚生
各種社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険)
各種保養施設(北海道、蓼科、軽井沢、東京、京都、神戸、福岡など)やスポーツ施設、
レストランなどの優待利用、慶弔金支給
ライフプラン制度(マクロミル選択型確定拠出年金制度)、GLTD保険制度
選考プロセス
(1)書類選考
(2)1次面接・・・Hiring Manager、役員、人事など
(3)2次面接、コーディングテスト
(4)最終面接・・・役員、事業本部長など
※選考状況によって、面接担当ならびに面接回数は変更の可能性があります。
雇用元名称
株式会社マクロミル
会社情報
会社名 株式会社マクロミル