M&A総研ホールディングスについて
弊社は、中小企業の後継者不在による社会問題をM&Aで解決するため2018年10月に設立し、設立から3年9ヶ月で2022年6月に上場を果たしました。現在は東証プライム市場に上場しています。
M&A仲介という業界においてAIやDXを用いて効率化を図り急成長し、2023年10月には「クオンツ・コンサルティング」という総合コンサルティングファームを設立、2025年1月には「総研リース」というオペレーティングリース事業の会社を設立しております。
弊社はあらゆる社会課題を解決し、国内企業の価値を向上させて日本の経済を成長させることを目指しており、同時に自社としても時価総額数兆円規模の企業になることを目指しています。
各子会社について
【株式会社M&A総合研究所】
2018年10月に創業し、2022年の6月に創業から3年9ヶ月での上場を果たしました。
M&A仲介の業務には多くの複雑なプロセスがあり、成約に至るまでの時間と工数がこれまで課題でした。
そこで弊社はM&Aに関する全プロセスを可視化して分解し、自動化・効率化できるところは徹底して行い、自社開発のシステムを使ってDXを推進してきた結果、圧倒的に効率の良い営業活動が可能になり、多くのアドバイザーが早期に活躍できる会社へ成長致しました。
【株式会社クオンツ・コンサルティング】
2023年10月に設立した、戦略/IT・DX/業務改善など幅広い領域をカバーする総合コンサルティングファームです。
M&A総合研究所の急成長の裏側には、自社で開発したERPによるDXや社内業務の効率化があり、このノウハウを世の中に広め、日本企業の価値を上げるために、ホールディングス子会社としてクオンツ・コンサルティングを設立した経緯があります。
事業会社発のコンサルティングファームであり、自社の急成長に裏打ちされたノウハウがあるからこそ、机上の空論ではなく、クライアントと伴走しながら当事者意識を持ったコンサルティングサービスを提供できております。
【株式会社総研リース】
より広く国内企業が持つ課題を解決すべく、新規事業としてオペレーティングリース事業を2025年1月に立ち上げました。
今後はM&A仲介、総合コンサルティングと合わせて三本柱の一つとして成長させていく想定です。
業務内容
所属はM&A総合研究所ですが、リーダーとしてホールディングス全体の労務業務を担当をいただく想定です。
初めのうちはOJT等で教えていきながら、ホールディングス全体の労務実務の理解を深めていただき、担当としてお任せしていく予定です。
<具体的には>
・労働時間・休暇管理
・給与計算チェック
・労働安全衛生法に基づく労働環境管理、健康診断の実施の準備
・労務管理(雇用契約管理・入退社・傷病休復職・産育休などの手続き)
・社員からの問合せ対応等・その他関連業務
・法改正対応 など
ポジションの特徴
・労務領域を主担当としてお任せしていく予定のため、一労務担当者としてのスキルアップと同時に、複数の事業会社が成長フェーズである弊社だからこその組織構築や業務改善等、ビジネスマンとして幅広に経験を積んでいただけ、成長機会の多い環境です。
・会社全体が業務効率化への意識が高く、無駄な残業や不要な業務を減らすべきという合理的な考えを持っています。
有給取得は業務調整の上であればもちろん可能、必要に応じ時差出勤制度を利用し勤務開始/退勤時間の調整も柔軟に可能なため、メリハリをつけやすい環境です。
社風
・年齢の若い社員が多く、社内コミュニケーションが活発
・合理的な考えの人が多く、短時間で成果を出すことにフォーカスしていて残業が少ない
・中途入社者が多く、大手出身や過去在籍企業で実績を出してきている優秀なメンバーが多い
・時価総額数兆円規模の会社を作るビジョンに向け、一丸となって取り組んでいる
・創業期~第二創業期の子会社が複数あり、変化に対し柔軟な環境
応募資格
【必須条件】
・四大卒以上
・事業会社での労務業務経験(3年以上/給与計算、勤怠管理・休暇管理、社会保険業務 等)
・基礎的なPCスキル(Excel・word・Googleスプレッドシート)
【歓迎条件】
・社労士の資格保有または資格取得を目指している方
・幅広く新しいことにチャレンジしていける方
・受け身ではなく、自分から率先して動ける方
・社内外と円滑にコミュニケーションが取れる方
選考方法
面接回数:2〜3回
提出書類:履歴書・職務経歴書
| 職種 / 募集ポジション | 【M&A総研】労務担当者(リーダー候補) |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 契約期間 | ※期間の定めなし ※試用期間 有/3ヵ月 |
| 給与 |
|
| 勤務地 | <丸の内トラストタワー(M&A総合研究所)> ■東京駅 日本橋口より徒歩1分(JR線) 八重洲北口より徒歩3分(JR線) ■大手町駅 B7出口より徒歩2分 (東西線・丸ノ内線・半蔵門線・千代田線・三田線) ■日本橋駅 A3出口より徒歩3分 (銀座線・東西線・浅草線) <JP茅場町ビル(クオンツ・コンサルティング)> ■茅場町駅 6番出口より徒歩1分 (日比谷線・東西線) |
| 勤務時間 | 9時00分~18時00分(休憩1時間/実働8時間) |
| 休日 | 完全週休2日制(土、日)祝 年末年始 慶弔休暇 有給休暇 夏季休暇 |
| 福利厚生 | ・交通費全額支給 ・持株会制度 ・持株会奨励金 ・表彰制度 ・資格取得補助 ・社内ライブラリー制度 ・歓迎会補助制度(7,000円/1人) ・部活動制度 ・インフルエンザ予防接種、乳がん検診、子宮頸がん検診補助 ・確定拠出年金制度(任意) |
| 加入保険 | 社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金) |
| 受動喫煙対策 | 屋内の受動喫煙対策あり(禁煙) |
| 会社名 | 株式会社M&A総研ホールディングス |
|---|---|
| 株式会社M&A総合研究所 | 事業内容 :M&A仲介事業 設立 :2018年10月12日 代表取締役社長:佐上 峻作 所在地 :東京都千代田区丸の内1-8-1 丸の内トラストタワーN館17階 |
| 株式会社クオンツ・コンサルティング | 事業内容 :総合コンサルティング事業 設立 :2023年10月17日 代表取締役社長:佐上 峻作 所在地 :東京都千代田区丸の内1-8-1 丸の内トラストタワーN館17階 |
| 拠点一覧 | ■東京本社 〒100-0005 東京都千代田区丸の内1丁目8-1 丸の内トラストタワーN館17階 ■大阪オフィス 〒530-0011 大阪府大阪市北区大深町3−1 グランフロント大阪 タワーB 13階 ■名古屋オフィス 〒450-0003 愛知県名古屋市中村区名駅南1-24-20 名古屋三井ビルディング新館9階 ■福岡オフィス 〒810-0001 福岡県福岡市中央区天神1-12-14 紙与渡辺ビル4階 ■札幌オフィス 〒060-0002 北海道札幌市中央区北2条西3丁目1-29 タケサトビル3階 ■高崎オフィス 〒370-0841 群馬県高崎市栄町3‐11 高崎バナーズビル5階 ■シンガポールオフィス 〒079903 アンソンロード10番地 インターナショナルプラザ5階 |