1. 株式会社エム・シー・シー 採用情報
  2. 株式会社エム・シー・シー の求人一覧
  3. システムエンジニア/宇宙安全保障に関する衛星システムの調査研究

システムエンジニア/宇宙安全保障に関する衛星システムの調査研究

  • エンジニア(衛星システム調査研究)
  • 正社員

株式会社エム・シー・シー の求人一覧

募集背景

安全保障分野においては、特に宇宙・電磁波領域の重要性が高まっています。
当社は、創設以来、情報を安全かつ確実にお届けする衛星通信サービスの提供を通じて、防衛省・自衛隊のミッションをバックアップし、我が国の安全保障に貢献して参りました。当社は、これまでに培った防衛省・自衛隊向け衛星通信サービスの知見を活かしつつ、お客様(防衛省・自衛隊)の衛星通信及びそれに関連した宇宙・電磁波領域における課題解決に一層貢献すべく事業体制強化を目指しており、そのためのシステムエンジニアを募集しています。

業務内容

●防衛衛星通信システムの構築及び運用に際してお客様が直面する様々な技術的課題に対し、通信衛星や無線工学に関する専門知識や経験を駆使して解決に向けた取り組みを支援し、防衛衛星通信の安定的な利用に貢献します。お客様からの相談対応に始まり、技術検討、解決策の提案、その実現に向けたステークホルダーとの調整まで幅広い業務を担って頂きます。
●お客様が将来の防衛政策や装備品導入計画等を立案・決定するにあたっての判断材料をご提供するために、衛星-地上システムを始めとする宇宙・電磁波領域の世界的な最新動向等について様々な情報源を調査して、これまでに培った防衛省・自衛隊向け衛星通信サービスの知見を活かして分析・考察し、お客様にとっての最良の選択肢・方向性等を導出してご提案します。

必須要件

標準的なITスキル(MS Office)

英語力(TOEIC LR 600点程度以上)

歓迎要件

英語力(TOEIC LR 700点程度以上)
官公庁等向けの調査研究技術職の経験
無線通信システム技術職の経験
衛星通信業界の経験

求める人物像

○必要な知識・技術を新たに習得できる柔軟性のある方
○上司・同僚・部下、顧客、関係企業、その他ステークホルダーと良好な関係を築き、協働・調整・交渉・説明ができるコミュニケーション能力を有する方

職種 / 募集ポジション エンジニア(衛星システム調査研究)
雇用形態 正社員
契約期間
試用期間有(3ヶ月)
給与
年収
(内訳)
月給292,830円〜378,880円 ※基本給に残業代は含まれません
時間外手当(1日7.5Hを超えた実績によります)20時間の場合 48,220円~62,380円/月
勤務地
  • 105-0004  東京都港区新橋六丁目17番21号 住友不動産御成門駅前ビル9階
    地図で確認
 
勤務時間
9:30〜18:00
フレックスタイム制あり
休日
123日(2023年度実績)
土日祝、年末年始
福利厚生
リロクラブ加入、独身若年層向け社宅制度、退職金制度
加入保険
健康保険、介護保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
受動喫煙対策
屋内禁煙
賞与
4〜5ヶ月分/年(6月、12月)
昇給
年1回(4月)
有給休暇
初年度:4〜15日(入社月による)
2年目:18日
3年目以降:20日
会社情報
会社名 株式会社エム・シー・シー
業種
IT・インターネット/通信・キャリア
設立年月日
1986年9月9日
代表者
小川 正人
資本金
4億円
本社所在地
東京都港区新橋六丁目17番21号
住友不動産御成門駅前ビル9階
事業内容
(1)通信衛星を利用した電気通信役務を提供する事業。
(2)宇宙システム全般に関する技術支援、教育、運用、管理及び保守
(3)宇宙システム全般を用いて情報サービスを提供する事業
(4)上記に付帯関連する一切の業務。
従業員数
115名
待遇・福利厚生
【社会保険】
健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
【制度】
リロクラブ、教育研修・自己啓発支援、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇、
【その他】
寮・社宅:独身若年層(30歳迄)向けに社宅貸与。自己負担2割。(条件あり)
退職金:有
休日・休暇
年間休日:123日(2023年度実績)
有給休暇、慶弔休暇、産前産後休業、育児休業、介護休業、ヘルスケア休暇、
傷病欠勤、傷病休職
受動喫煙対策
屋内禁煙