エネルギーの力で「つぎ」を創る
三菱商事エナジーソリューションズは、三菱商事グループの国内発電事業を統括し、再生可能エネルギーを中心とした事業を通じ、環境価値の高い電源を開発、運営することでクリーン電気の安定供給に取り組んでいます。
ポジションについて
ミッション
弊社は再エネ発電事業会社等を多数傘下に保有するグループ企業です。財務経理部では各事業投資先(SPC)の財務経理税務業務(日本基準準拠)や連結決算(IFRS準拠)の他に、管理会計、事業投資先管理、事業計画等の経営補佐業務も行っています。
本ポジションでは各SPCおよび弊社の事業運営が円滑かつ適正に行われるよう、経理業務を通じ貢献することをミッションとしています。
具体的な業務
入社当初は、財務経理部のSPC管理もしくは連結決算を担当する部門のどちらかにて、主に以下業務をご担当頂きます。
【SPC管理】
- 財務経理業務全般(仕訳、買掛金照合、月次・四半期・年次決算、税務関連業務等)
- 資産の取得・売却に関する会計処理等
- 営業部からの経理相談対応
【連結予決算】
- 弊社傘下グループ会社の連結決算(IFRS準拠)
- 弊社傘下グループ会社の連結予算、経営計画(計数面)の策定
やりがい、魅力
- 弊社傘下のSPCは約40社あり、各自がメイン担当者として1社ごとの財務・経理業務をご担当いただきます。その為、会社1社を締める全プロセスに関わることができ、幅広い知識と経験を積むことができます。
- 連結予決算業務においては経営計画の策定や親会社との連結に関わっていただきますので、国内最大規模の総合商社の目線に触れることのできる環境です。
- 電源開発は20~30年単位での事業投資が前提となるため、中長期でキャリア形成を志向される方には最適な機会です。
キャリアパス
将来的には部内ローテーションを通じ、SPC管理、連結決算、管理会計、事業投資管理業務に携わって頂くことを想定しており、財務・経理のスペシャリストとしてキャリアアップが図れます。
求める経験、スキル
スキル、ご経験
【必須】
- 財務、経理の分野において、3年以上のご経験
- PCスキル ※関数を使ったExcelでの実務経験(VLOOKUP・IF・SUMIFSなど)
【歓迎】
- 簿記3級以上
求める人物像
- 自発的に取り組み、未経験分野についても積極的に学ぶ意思がある人
- 様々なレイヤー、職域の方と協力しチームプレーができる方
部署構成、企業風土
部署構成
財務経理部内SPC管理チームもしくは連結管理チームへ配属
- SPC管理チーム
- リーダー2名
- 社員9名
- 派遣社員6名
- 連結管理チーム
- リーダー1名
- 社員1名
職種 / 募集ポジション | 【三菱商事エナジーソリューションズ】財務経理部における経理担当 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
給与 |
|
勤務地 | |
勤務時間 | 9:15~17:30(休憩1時間) ※所定時間外労働の有無(あり) ※フレックスタイム制度あり(コアタイム11:00~15:00) |
休日 | ・完全週休2日制(土・日)、国民の祝日、年末年始、年間休日120日 ・慶弔休暇 ・女性特有の体調不良の際に取得できる休暇 ・子の看護、学校行事休暇、配偶者出産休暇 ・介護休暇 ・リフレッシュ休暇 ・産休・育休 等 |
福利厚生 | ・出産祝い金 ・インフルエンザ予防接種の補助 ・カウンセラーによるカウンセリング ・積立休暇制度 ・社員食堂 ・ベネフィット・ステーション |
加入保険 | 雇用保険、労働者災害補償保険、健康保険、厚生年金 |
受動喫煙対策 | 原則禁煙(オフィスによりビル内に喫煙所有) |
年次有給休暇 | 入社月より付与(初年度3日~14日) |
雇用区分 | 総合職・事務職のうち、総合職での採用となります |
会社名 | 三菱商事エナジーソリューションズ株式会社 |
---|---|
設立年月 | 2015年10月1日 |
代表 | 代表取締役社長 土谷 真史 |
資本金 | 3億円 |
株主構成 | 三菱商事株式会社(100%出資) |
本社所在地 | 東京都千代田区丸の内二丁目6番1号(丸の内パークビルディング) |
事業内容 | 発電事業 |