職務内容
○税務ガバナンスの企画立案・推進
○国際タックスプランニングの企画立案・推進
○国際税務に関する制度対応等
■職務内容の特徴
○税務知識・ITスキル・語学力等を用いて業務を行う上で、銀行業務や金融商品等の知識を入社後に幅広く学ぶ必要がありますので、成長意欲の高い方を求めております。
○税務への取り組みとして、海外を含むグループベースでの税務コンプライアンスの強化やタックスプランニング戦略の実現に向けて対応しており、国際税務業務でキャリア形成していきたい方にとっては、非常に魅力的な機会になるものと考えております。
〇フラットな組織運営を行っており、知識・経験に応じて役職にとらわれず活躍いただける職場です。フレックスタイムを導入している他、リモートワークも活用した柔軟な働き方が可能です。
応募資格
【必要要件】
以下の1、2および3を満たすこと。
1.税理士試験合格者
2.英語力:TOEIC 860点以上 (英語の電話会議で発言できる水準)
3.国際タックスプランニング(又はコンサルティング)の業務経験
あるいは国際税務・海外税務管理に関する業務経験
【希望要件】
以下の1または2の経験・スキルがあるとベター。
1.外資系金融機関での勤務経験、大手税理士法人での勤務経験
2.ITスキル:標準的なパワーポイント作成, Excel VBA ベーシック以上
職種 / 募集ポジション | 税務会計(税務ガバナンス)【個別処遇】 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
給与 |
|
勤務地 | 東京都 (就業場所の変更の範囲)会社の定める場所(テレワークを行う場所を含む) |
待遇 | ■個別処遇 基本的な労働条件は次のとおりですが、部署により「フレックスタイム制」が適用される場合があります。勤務形態、その他の条件については、内定時までに明示いたします。 【業務内容】 本求人にて配属される部室店における業務 (変更の範囲)会社の定める業務 【勤務地】 本求人勤務地欄参照 (就業場所の変更の範囲)会社の定める場所(テレワークを行う場所を含む) 【契約期間】 期間の定めなし(経験により職員での提示になる場合がございます) 【試用期間】 試用期間あり(6ヶ月)、給与は同額 【勤務時間・休憩時間】 始業時刻8時40分・終業時刻17時10分(所定労働時間7時間30分、休憩時間60分) ※勤務する部署においてフレックスタイム制が導入されている場合には、その時間運営に従う。 【休日休暇)】 土日、祝日、年末年始(12/31,1/2,1/3)、 有給休暇(年間21日、但し初年度は採用月による)、その他特別休暇等あり。 【時間外労働】 時間外労働、休日勤務をさせることがある。 【給与】 月給:当社規定による(能力・適性などにより決定) ※月給にはみなし時間外勤務手当を含む場合がある。 手当:通勤補給費全額支給*、昼食費補助*等 *当社規定に基づく 時間外勤務手当:みなし残業が適用された場合、規定時間を超える時間外勤務に対して、その時間に応じて支払う。 ※管理監督者の場合は、時間外勤務、休日勤務については手当を支給しないものとする。 【社会保険】 雇用・労災・健康・厚生年金 【受動喫煙対策】 屋内全面禁煙 【会社名】 株式会社みずほ銀行 |
個人情報に関する同意 | ご応募にあたっては以下の「採用応募者個人情報保護に関するプライバシーポリシー」を確認し、ご同意いただいた上で、エントリーいただきますようお願いいたします。 1. 採用応募者の個人情報保護に関するプライバシーポリシー https://www.mizuhobank.co.jp/saiyou/bk_policy/index.html 2. 採用応募者の個人情報の取扱いに係る利用目的 https://www.mizuhobank.co.jp/saiyou/bk_policy/applicant/index.html 3. みずほフィナンシャルグループ内における共同利用について https://www.mizuhobank.co.jp/saiyou/bk_policy/sharing/index.html 4. 開示請求のお手続きについて https://www.mizuhobank.co.jp/saiyou/bk_policy/claim/index.html |
会社名 | 株式会社みずほフィナンシャルグループ |
---|